デッキ集

オススメのデッキ構成などがあればこちらまで。


速攻型


下位大会版ミルミデッキ

キャラクター 紫枠(ミーアやファルコン) 緑枠(アーディスやヘレン) 黒、黄、ミルミ
デッキ 壮絶な戦いor一瞬の戦いから低コストカードでタコ殴る
連続攻撃できる紫+緑主軸なら大体回る。ミルミがあれば紫と緑だけで回る
黒ならエーテル+毒や蛇や杖、黄は天地人を主軸にする。
ドロー次第では、一瞬の戦い出してからずっと俺のターンなんてことも稀にある。
お好みでドリルや鋼の拳、一瞬の戦い時の時間のねじれも良相性
反撃には非常に弱い。ダー恍とか天罰とか見えたら運ゲー
備考

バーサーカーソウル軸速攻

キャラクター ミルミ 娘様 ゴスロリ娘
デッキ ミルミデッキからコンボ要素を抜き、デッキ全てのカードを0~1MPで使用可能な攻撃技で統一し、ほぼ毎ターン手札全てをダメージに変換する事で速攻をかます。
構成 実用的な物理カードを紫21枚、黄色12枚、緑12枚、バーサーカーソウル3枚。残り2枚はお好みで。
備考 殆どの相手に数分以内で勝利可能。特に不可侵の塔の外道アレックスでは負ける要素は氷河期のみ。ミルミ以外を外道アレックスに差し替えて攻撃カードを入れ替えるだけでもクーにさえ勝ち目アリ。ただし水色は低コスト物理が少ないのでブン回り率は下がる

キャラクター ミルミ 娘様 外道アレックス
デッキ ↑に書いてあるやつのサンプルレシピ。火力が最も高くなる構成。
強さ:★★★★☆
構成 《キャラ》
ミルミ:アタッカー。
娘様:アタッカー。
外道アレックス:バッファー。
《紫》
物理技全部
《黄》
天(1)・地(1)・人(1):枚数調整用。
他の物理技全部
《水》
ロングソード:1MP3点。
勇者スラッシュ(2):2MP5点。
《ALL》
バーサーカーソウル:キーカード。
備考 先攻握れればたいてい勝てる。

ミルミワンキル

キャラクター ミルミ 外道アレックス ブラックバイソン
デッキ 一瞬の戦い+ミルミでワンキル。CPUのミルミが使うデッキを調整したもの。
強さ:★★★☆☆
構成 《キャラ》
ミルミ:メインアタッカー。
外道アレックス:ミルミの低ダメージを補う。防御コストが上がるのも有効。
ブラックバイソン:低HPであるミルミの事故死を防ぐ。
《紫》
パンチ:0MP2点。
ワンツー:0MP2点。
ラッシュ:0MP3点or7点。一番強い。
悪逆非道:0MP2点or3点。敵を削る時なるべく残りHP3になるように調整すると効率がいい。
銭投げ:1MP3点+1ドロー。手札が増える。
ナパームボム:1MP3点。
火炎瓶:1MP3点。
世界の合言葉は森:0MP1点。ダメージ効率が悪い。
《水》
ロングソード:1MP2点。
キュア:硬直解除で後攻1ターン目から忍者刀を動かせる。
《青》
かく乱(1):エターナルメタ。
怒号:火力バフ。キャントリップのおかげで手札が詰まりづらい。
《ALL》
《必殺》
加速装置:デッキ圧縮。ギミック始動で必殺枠を使うので少し邪魔になりやすい。
再動:硬直解除で後攻1ターン目から忍者刀を動かせる。
悪魔の取引:キュアーを引っ張って1MPの再動として使うことも可能。
作り直し(1):悪魔の取引で一瞬の戦いが落ちた場合に引っ張ってくることでMP節約。
《全体》
一瞬の戦い:プラン1。貼れば勝てる……と言いたいところだが手札が詰まりやすい。
《装備》
忍者刀:プラン2。MPに余裕があればこれだけでも回る。
《採用候補》
ふきとばし:安い防御札。再動の条件を満たしたりダークデイジーを止めたりと小回りがきく。
瞬殺:0MP3点。ドローソースと相性が悪い。
備考 一瞬の戦いを貼れば勝ちだが4MPと重く、どちらかといえば忍者刀がメインプラン。
極力2ターン目でのキルを目指す。
見た目は派手だが普通に速攻をするのに比べて遅くあまり利点がない。

一撃型


 

キャラクター アレックス アルベルト ファルコン
デッキ とにかく攻撃と魔法とダメージを倍にするカードをぶち込む
備考 適当に作った結果大成功したデッキ、回復系や守る系のカードは一切入れないのだが、これで意外といけた。尽きる前にKOできるのでデッキ切れの心配はそんなにする必要はない、なので手札はじゃんじゃんMPにしよう。これで魔王軍四天王全員と魔王様ぬっころせた。

 

キャラクター デイジー アリサ ヘレン
デッキ 防御・カウンター系
構成 モーニングスター、ヒール、恵みの力、天罰、リフレクト、ミラージュ、緑攻撃系、感応、超感覚、緊急回避、ポーション、茨の茂み等
備考 まずはヘレンで敵のHPを削り、HPが低い敵から倒す。ヘレンがやられたらMPをためてリフレクト、天罰、モーニングスターでの一撃必殺を狙い、残りの敵を倒そう。

 

キャラクター ムシャ
デッキ 体力3以上のとき守備できない&されない効果のムシャをフル稼働させる。
ほとんどのキャラを一撃で沈められる快感は異常。
後二人をムシャの補助に充ててもいいが、そこまで集中的に狙われないので
いっそ全部赤で固めるといい。
ムシャ以外で攻撃する時の為の集中など、単色ならデッキに余裕があるので補助カードはバンバン入れよう。
序盤でマジックペンダントを引けると瞬殺できる。
備考 無敗で魔王軍、ナイ軍を一掃。上位殿堂大会制覇

純ムシャビート

キャラクター ムシャ ダークデイジー ブラックバイソン
デッキ ムシャで3回殴る。相手は死ぬ。
強さ:★★★☆☆~★★★★☆
構成 《キャラ》
ムシャ:キャラ効果で防御不可を付与するやべーやつ。
ダークデイジー:耐久のお供。8MP。
ブラックバイソン:速攻対策。10MP。
《赤》
フランベルジュ・ドラゴン殺し・デュランダル・エクスカリバー:説明不要。
無刀陣:ターンを安全に回せる。全体攻撃は防げない。
《白》
敬虔な祈り:ターンを安全に回せる。
恵みの力:無刀陣を回収することが多い。
《青》
かく乱(1):エターナル対策。
《ALL》
犠牲:終盤の詰めに。
ふきとばし:頭数を削ってから使う。
《必殺》
加速装置・解放・悪魔の取引・突進・時間のねじれ:いつメン
意味不明:頭数を削ってから。
《全体》
お祈り:有効な全体カードが特に無い。
《装備》
ライフアップ(1):ムシャのHPを戻すついでにエクスカリバーで11点まで出せるようになる。
《採用候補》
修羅デイジー:バイソンより少し遅いが恵みの力→敬虔な祈りができるようになる。犠牲のコストにしても起き上がるのが厄介。
魔剣:ダメージ調整用に。魔震剣は5MPも使うならトドメを刺してほしいのでいらない。
マジックペンダント:最初に装備できると少しお得に買い物ができる。最後にMPを余らせても意味がないことから3回殴るだけならメリットが薄く、クーや青眼を意識した採用となる。
断罪の剣:クー対策。
戦意喪失:修羅デイジー対策。
備考 高威力・防御不可を兼ね揃えた最もシンプルな一撃型のデッキ。
1ターン目さえ凌げば安定して一度も相手の攻撃を許さずに倒し切れる。

耐久型

キャラクター 偽死神五世 ダークデイジー 適当な赤
デッキ 防御カードではなく特殊カードで相手の攻撃を徹底的に腐らせ、最終的に山札切れを起こさせるデッキ。最大の利点は防御カードに依存しない守りの為、回避不可だろうが防御カードコスト上昇だろうが守れる。ただし、がんじがらめ等もあるので過信は禁物。
構成 防御に敬虔な祈り、ブラインド、無刀陣。山札破壊に焚書、衝動。MP調達にポテチ祭り、必殺の突進、解放、時間のねじれ。それらの使いまわしに恵みの力。後はお好みで防御カードや時間稼ぎ等で
備考 回すのに慣れれば大会では無双。不可侵の塔のチート達にも魔王チャージを使われない限り勝てる為相性は五分以上

キャラクター ダーク恍惚 妖精さん 死神五世
デッキ とにかくダーク恍惚が使える守備カードを入れる。
茨の道やガラスの剣、オートポーションなどもあると良い
備考 とにかく守りつつ反動ダメージで攻撃する。
基本が守りなので相手のデッキ切れも狙える。
相手が鋼の拳などで反動ダメージを無効にしてくるとちょっと長引くが、余裕で山札切れできる。
ダーク恍惚以外の二名はダイヤマークの中からお好みで。(妖精さんを使う場合超感覚は入れない)

空白LO

キャラクター ムシャ2 修羅デイジー 妖精
デッキ 手札真っ白!w
強さ:★★★☆☆
構成 空白:50枚
備考 LOに勝てない。追加効果でMPを削られると死ぬ。
1枠目はエターナルか水煮かデュラハンと選択。

MONOLO

キャラクター デュラハン 修羅デイジー 妖精
デッキ ↑のデッキを真面目に組んだやつ。追加効果でMPを削られる弱点を克服している。
強さ:★★★★★
構成 《キャラ》
デュラハン:修羅デイジーの追加効果に弱い点を補う。
修羅デイジー:基本的に自動蘇生で全部受ける。
妖精:修羅デイジーのズッ友。
《青》
無し
《白》
恵みの力:焚書などを回収。
《黒》
衝動:デッキを6枚掘れるがデッキ枚数やMPが減ってしまうので必要な時以外使わない。
焚書:メインウェポン。
《ALL》
犠牲:LOミラー用。防御札としての役割もある。
ふきとばし:ミルミへのピンポイントメタ。戦意喪失対策も兼ねる。
我慢:デュラハンが倒れてる時用。
《必殺》
時間稼ぎ・解放・作り直し・突進:説明不要。
戦意喪失(2):LOミラー用。
アイテムブレイク:灼熱メタ。
《全体》
がんじがらめ:NoMoreWarメタ。死霊術+魔王チャージは防ぎきれない。
お祈り:灼熱メタ。
大混乱:LO用。
超重力:速攻相手に貼ると動きやすい。
《装備》
ロストパラダイム:妖精用。
《採用候補》
敬虔な祈り:6MPを切っていても安全にターンを返せるが蘇生硬直で発動できないことが多い。6MP確保できない先1で使えるのは利点。
意味不明:ミルミメタ。ふきとばしと比べ必殺枠を食う、カード2枚消費、0MPで使えない、戦意喪失を返せないなど欠点が目立つ。
必殺技の応酬:速攻対策。怒号で上から抜けられてしまう。
氷河期:修羅デイジーの消費MPには影響せず一方的に相手だけ鈍足にできる。制圧力が低くこっちがMPを損する場面も多い。
備考 修羅デイジーの全体攻撃に弱い点とランデスに弱い点をそれぞれ妖精とデュラハンで補う。
防御面がキャラ効果だけで完結しているためデッキ枠に余裕があり総合力に優れるが取れる選択肢が多くプレイングが少々難しい。
クー相手にはロスパラ(妖精)+がんじがらめの構え。
NoMoreWarを完全に防ぎ魔王チャージと死霊術が揃うのもある程度抑制可能。最終ターンに大混乱+焚書で6枚削れる。

エターナルLO

キャラクター エターナル 妖精 ブラックバイソン
デッキ 防御面は強力だが勝ち筋に乏しいエターナルでLOを目指す。
強さ:★★★☆☆
構成 《キャラ》
エターナル:基本不死身。
妖精:エターナルが居る限り不死身。
ブラックバイソン:居ないと速攻に殴られて死ぬ。
《青》
マジックブレイク:LOミラー対策。
かく乱:守備カード対策。
《黒》
ポイズン(2)・ヴェノム:LOミラー対策。
ブラインド:手札を使い切らずにターンを返せる。
衝動:時間稼ぎを漁る事が多い。
焚書:LOの必須カード。
《ALL》
犠牲:バイソンが死ぬ。
《必殺》
時間稼ぎ・解放・作り直し・突進:説明不要。
戦意喪失:LOミラー対策。
《全体》
大混乱:詰めで2枚削れる。
大接近:実質デメリットなしで扱える。
超重力:エターナルのデメリットを軽減できる。
《装備》
ロストパラダイム:大接近と噛み合いが悪いが優秀。
備考 エターナル自身がLOに弱いのに何をトチ狂ったか自らLOを仕掛けに行くデッキ。
案の定LO相手には弱いが勝てなくもない。
灼熱はマジで無理。対策するならお祈りとアイテムブレイク。

コンボ型


無限掌ワンキル

キャラクター エターナル 妖精
デッキ 死霊術で姫様が無限掌(5ダメージ)を6回撃つ。相手は死ぬ。
強さ:★★☆☆☆
構成 黄:無限掌
青:撹乱
黒:ヴェノム、衝動
ALL:犠牲、緊急回避
必殺:加速装置、リフレッシュ、時間稼ぎ、解放、悪魔の取引、作り直し、突進、時間のねじれ、最後のきらめき
全体:死霊術
採用候補:ハーナス、ポーション、根性、光の鎧、アイテムブレイク
備考 弱い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年10月02日 09:57