frame_decoration
【FAQ(2nd)】 FAQ

FAQ(2nd)1~50

ルールブック掲載のFAQに加え、ルール&FAQ公式Twitterによる裁定を掲載しています。
重複しているFAQや、自明なFAQは掲載していません。
カード名は一律「」で括る等の修正を行っているため、文章は出典と完全一致ではありません。
FAQ番号は当wikiで独自に付けたものです。
Question 質問
Answer 回答
Source 出典
Comment コメント

●双子の姫レイン&シオン

Q 「あなたのフィールドにあるカードの総数」には「双子の姫レイン&シオン」自身を含みますか?
A 含みます。
S 【2nd】P.26
Q 戴冠式を宣言したターンに、「双子の姫レイン&シオン」の能力で追加のターンを得ました。その追加のターンで即座にゲームに勝利する事が出来ますか?
A 出来ません。戴冠式を宣言した後、ゲームに勝利する為には、ただあなたの次のターンが回ってくれば良いのではなく、全てのプレイヤーのターンが一巡する必要があります。
S 【2nd】P.26

●南海の市姫クラムクラム

Q 「南海の市姫クラムクラム」の能力で購入コストが-1されるカードは1ターンに何枚までですか?
A 何枚でもです。あなたは6コインを支払って「都市」カードを1ターンに3枚買う事も出来ます。
S 【2nd】P.26
Q 「南海の市姫クラムクラム」を擁立しているプレイヤーが「舞踏会」や「魅了術の魔女」を使用した場合、購入コストが-1される効果は累積しますか?また、どこまで購入コストが下がりますか?
A 累積します。また「舞踏会」「魅了術の魔女」の効果では購入コストは2までしか下がりませんが、「南海の市姫クラムクラム」により1まで下がります。(効果の適応順は任意です)
S 【2nd】P.26

●大方博雅の姫ベルガモット

Q 「大方博雅の姫ベルガモット」の効果は捨て札に行動カードがなかった場合はどう処理しますか?
A 手札からカードを捨て、能力を起動する事は出来ますが、効果の対象となる捨て札の行動カードがないので、効果は不発となります。
S 【2nd】P.26~27

●第二皇女ラオリリ

Q 「第二皇女ラオリリ」を擁立した時、マーケットに「宮廷侍女」が4枚しかありませんでした。「第二皇女ラオリリ」の能力で4枚の「宮廷侍女」を獲得できますか?
A 出来ます。「第二皇女ラオリリ」は、擁立時に5枚までの任意の数の「宮廷侍女」をマーケットから獲得する事が出来ます。あえて獲得枚数を減らす事も自由です。もちろん、マーケットにない「宮廷侍女」を獲得する事は出来ません。
S 【2nd】P.27

●農村・都市・大都市・果樹園

Q 擁立時に、プレイした「農村」などの領地カードを直轄地につけない事は選べますか?
A 選べません。擁立時に直轄地に移動する領地カードは、そのターンプレイした領地カードの中から、コストが高い方から順に3枚まで強制的に移動します。
S 【2nd】P.27

●呪い

Q 「呪い」カードをセカンドフェイズに購入出来ますか?
A 出来ません。呪いカード置き場はマーケットではありません。
S 【2nd】P.27

●斥候

Q プレイヤーの山札の一番上にあるカードが既に公開されていた場合、「斥候」の効果でそのカードを捨て札にする事は出来ますか。
A 出来ます。
S 【2nd】P.27

●願いの泉

Q 「願いの泉」で手札を0枚捨てる事を選ぶ事は出来ますか?
A 出来ます。引く枚数も0枚として処理します。
S 【2nd】P.28

●埋もれた財宝

Q 「埋もれた財宝」をプレイした時、サプライにカードがなかった場合はどうなりますか?
A 「埋もれた財宝」をプレイする事は出来ますが、効果は不発になります。
S 【2nd】P.28
Q 前のプレイヤーのターンに「埋もれた財宝」でサプライのトップに公開されたままのカードを次のプレイヤーが購入する事は出来ますか?
A 出来ません。
S 【2nd】P.28

●都市開発

Q マーケットに「都市」カードがない時に、「都市開発」で、手札から「農村」カードを追放した場合どうなりますか?
A 手札から「農村」を追放した後、効果が不発になり「都市」を手札に加える事は出来ません。「農村」カードは追放されます。(「都市」を追放した時にマーケットに「大都市」が無かった場合も同様です。)
S 【2nd】P.28

●よろず屋・お付きの侍女ミンニャン

Q 「よろず屋」の効果の「この効果で貯められるコインカウンターは2個まで」というのは、各プレイヤーごと同時にフィールドに置ける「コインカウンター」は2個までという意味ですか?
A その通りです。
S 【2nd】P.28
Q 「お付きの侍女ミンニャン」の効果で貯まったコインカウンターが既にある場合も、「よろず屋」の効果でフィールドに置ける「コインカウンター」は2個までですか?
A その通りです。ただし、「よろず屋」の効果で既に2個のコインカウンターがある場合に「お付きの侍女ミンニャン」で3個目の「コインカウンター」を貯める事は出来ます。
S 【2nd】P.28~29

●お付きの侍女

Q 「このカードは「お付きの侍女」である。「お付きの侍女」同士はマーケットでスタックし、スタックしたカードの中から選んで購入・獲得出来る。」とは、どういう処理ですか?
A 「お付きの侍女」は、「お付きの侍女リリー」「お付きの侍女ホノカ」「お付きの侍女ミンニャン」「お付きの侍女シャリファ」「お付きの侍女プティー」の効果の異なる5種類のカードがひと組になっている特殊なコモンカードです。この5種のカードは、ランダムマーケットでは同名のカードとして扱い、同じ場所にスタックして扱います。そして「お付きの侍女」を購入・獲得するプレイヤーは、スタックしているカードの中から自由に1枚選んで購入・獲得出来ます。
S 【2nd】P.29

●補給部隊

Q 「補給部隊」を2枚プレイして、互いの「補給部隊」の効果で、「補給部隊」を山札の上に戻す事は出来ますか?
A 出来ません。「補給部隊」以外の行動カードとは、「補給部隊」以外の名前を持つ行動カードの事を意味します。
S 【2nd】P.29

●図書館

Q 「図書館」の効果で得られる追加のコインは、1枚目にプレイされた「図書館」からも発生しますか?
A 発生しません。2枚目の「図書館」からは発生します。
S 【2nd】P.29

●魅了術の魔女

Q 「魅了術の魔女」の効果で、複数枚のカードを捨て札にした場合、購入コストを-1する効果は累積しますか?
A 累積しません。一度に複数のタイプのカードを捨て札にした場合、それぞれのタイプのカードの購入コストが-1されます。その場合でも、複数のタイプを合わせ持つカードの購入コストが-2される事はありません。例えば、行動カードを2枚、継承権カードを1枚捨て札にした場合でも「辺境伯」の購入コストは-1されるだけです。
S 【2nd】P.29~30
Q 複数の「魅了術の魔女」をプレイした場合、購入コストが-1される効果は累積しますか?
A 累積します。ただし、2未満にはなりません。
S 【2nd】P.30
Q 「魅了術の魔女」でサブタイプを持つカードを捨て札にした場合、共通のサブタイプを持つカードの購入コストも-1されますか?
A されます。
S 【2nd】P.30

●呪詛の魔女

Q 4人のプレイヤーでゲームしています。プレイヤーAが「呪詛の魔女」をプレイした時、「呪い」カードが残り2枚しかありませんでした。この場合、誰が「呪い」カードを得ますか?
A カードの効果が複数のプレイヤーに及ぶ場合、効果は時計回りの順で解決します。A→B→C→Dの順でプレイしていた場合、プレイヤーAの「呪詛の魔女」の効果はB→C→Dの順で解決します。その過程で「呪い」カードが足りなくなった場合、以降「呪い」カードを獲得する効果は不発になります。
S 【2nd】P.30

●皇室領・辺境伯・帝都カリクマ

Q 「皇室領」「辺境伯」「帝都カリクマ」をメインフェイズにプレイした場合、「クリンナップフェイズに直轄地にセット」する効果は強制ですか?
A あなたのフィールドに直轄地があるならば強制です。
S 【2nd】P.30
Q 「皇室領」「辺境伯」「帝都カリクマ」を手札に持ったままクリンナップフェイズに入った場合、「クリンナップフェイズに直轄地にセット」する効果は解決しますか?
A 解決しません。
S 【2nd】P.30~31

●冒険者

Q 「冒険者」の効果でカードを獲得したターンのセカンドフェイズで継承権カードを直轄地にセット出来ますか?
A 出来ます。カードの効果によるカードの獲得は、セカンドフェイズに行うマーケットからの購入ではありません。冒険者をプレイした時に即座に解決します。
S 【2nd】P.31

●極東の算法姫オウカ

Q 「手札かプレイエリアにある~カードを2枚選んで追放する」とありますが、そのターンのメインフェイズでプレイしたカードも追放出来るという事でしょうか?
A その通りです。
S 【極東2】
Q 「極東の算法姫オウカ」の能力は、擁立したターンに即座に使用できますか?
A はい、使用可能です。
S 【極東2】
Q 「極東の算法姫オウカ」の能力はで、プレイエリアにある「辺境伯」を追放しました。その場合、追放された「辺境伯」が持つ「クリンナップフェイズの開始時に、あなたの直轄地があるならば、このカードをセットする。」の効果はどう処理しますか?
A 追放されたカードの効果は不発として処理します。つまり、「辺境伯」はセットされず、国外に置かれたままにします。
S 【極東2】

●クノイチ

Q 「補給部隊」の効果で、「クノイチ」を山札の上に公開して置いた時、「クノイチ」の「〔あなたの手札からこのカードが捨てられるか、あなたの山札でこのカードが公開されたと時〕、このカードを手札に加える。」効果はどう処理しますか?
A 「補給部隊」の効果は、クリンナップフェイズの開始時に処理しますので、そのタイミングで「クノイチ」が手札に戻ります。そして、クリンナップフェイズで手札を全て捨て札に置くので、「クノイチ」は捨て札に移動します。
S 【極東2】
Q 対戦相手の「鬼族の戦士」などの効果により、相手のターン中に自身の「クノイチ」が山札で公開された場合、「クノイチ」の「〔あなたの手札からこのカードが捨てられるか、あなたの山札でこのカードが公開されたと時〕、このカードを手札に加える。」効果は発動しますか?また、発動するとして、手札が6枚以上になっても良いのでしょうか?
A はい、発動します。その結果、手札が6枚以上になる事もあります。
S 【極東2】
Q 対戦相手の「魅了術の魔女」の効果により、自身の「クノイチ」を捨てた場合、即座に手札に加えますか?もしその場合、対戦相手が複数回「魅了術の魔女」をプレイした場合、同じ事を繰り返す必要がありますか?
A はい、そうなります。その結果、対戦相手は「魅了術の魔女」の持つ「このターン中に、〔この効果により対戦相手が捨てたカードと同じタイプを持つカード〕の購入コストは-1される(ただし2未満にはならない。)」を複数回得る事が出来ます。
S 【極東2】

●伝書鳩

Q そのターン中に、「冒険者」等で獲得したカードを、即座に「伝書鳩」を使って手札に加えることは出来ますか?
A 出来ます。
S 【極東2】
Q 「プレイエリアに2枚以上の行動カードがある場合」の「2枚以上」には、プレイ中の「伝書鳩」自身を含みますか?
A 含みます。
S 【極東2】

●高価な美術品

Q 「高価な美術品」の効果にある「あなたのターン中、フィールドにあるこのカードが追放される時」の、「フィールドにある」とは、プレイエリアにあるという事ですか?
A いいえ、フィールドとは、「山札」「手札」「捨て札」「プレイエリア」の全てを含む領域の事です。
S 【極東2】
C フィールドには直轄地を含みます。
Q 「このカードのコストを1~5の範囲内で任意のコストとして扱っても良い」とは、どういう処理を行うのでしょうか?
A 「高価な美術品」がフィールドから追放されるタイミングで、「高価な美術品」のコストをあなたは1~5の範囲の好きな数字一つ選び、以降の処理を行う事が出来ます。例えば、「冒険者」で「高価な美術品」を追放する時に、「高価な美術品」を元々のコストである3ではなく、例えば5のコストを持つカードとして処理を行う事が可能です。その場合、「冒険者」で獲得できるカードのコストは「5+2」以下、つまり7コスト以下のカードになります。
S 【極東2】
Q 「高価な美術品を5コストのカードとして追放し、国外に置いた場合、それ以降のターンでもその「高価な美術品」は5コストのカードとして処理しますか?
A いいえ、そのターン中のみ5コストとして処理します。
S 【極東2】

●密偵

Q 「密偵」の効果で、対戦相手の直轄地にある「見習い侍女」は捨て札にする対象になりますか?
A はい、なります。
S 【極東2】
Q 「密偵」の効果で、対戦相手の直轄地にある「見習い侍女」を捨て札にした結果、対戦相手の継承点が20点以上になった場合、対戦相手は即座に戴冠式を宣言できますか?
A いいえ、戴冠式は、自分自身のターン中のみ宣言可能です。
S 【極東2】

●課税

Q 「課税トークン」の効果は、対戦相手だけでなく、全てのプレイヤーが受けるのでしょうか?
A はい、その通りです。その「課税トークン」を誰がスタックに置いたに関わらず、「課税トークン」は全プレイヤーに影響を与えます。プレイヤーは「課税」を使ったターン中のみ、「課税トークン」の効果を無視する事が出来ます。
S 【極東2】
Q 「課税」を使ったターン中は、「課税トークン」の効果の影響を受けないとは、どういう事でしょうか?
A 「課税トークン」の効果を完全に無視してプレイすることが出来ます。例えば、コスト5の「錬金術師」に「課税トークン」が置かれているとしても、コスト5のまま購入したり、「姫将軍フラマリア」の効果で獲得したりする事が出来ます。また「課税トークン」が置かれたスタックのカードを獲得しても、その「課税トークン」はゲームから取り除きません。
S 【極東2】
Q 「課税トークン」がマーケットの「錬金術師」に置かれている時、その「錬金術師」はコストが6として扱われ、「姫将軍フラマリア」の効果で獲得する事が出来なくなるのでしょうか?
A はい、その通りです。「課税トークン」の効果は、カードの効果で獲得する時に参照するコストにも影響します。
S 【極東2】
Q 「課税トークン」が置かれたスタックのカードを、同じターンに2枚購入する時、必要なコストは2枚とも+1されるのでしょうか?それとも、1枚目だけ+1されるのでしょうか?
A 1枚目だけ+1されます。1枚目のカードを購入したタイミングで、「課税トークン」はゲームから取り除かれます。
S 【極東2】
Q 「課税トークン」がマーケットの「宮廷侍女」に置かれているとします。あるプレイヤーが「冒険者」で、手札の「宮廷侍女」を追放した時、「冒険者」の効果で獲得出来るカードのコストは「3+2」で5以下でしょうか、それとも「課税トークン」の効果を受け「3+2+1」で6以下になるのでしょうか?
A 通常通り「「3+2」で5以下」として扱います。「課税トークン」の効果は、あくまでそのスタックに置かれているカードにのみ影響します。
S 【極東2】
Q 「課税トークン」が、「お付きの侍女」や「精霊契約」等の、異なるカードが同じスタックにまとめて置かれる種類のカードのスタックに置かれた場合、どう処理しますか?
A 通常と同様に処理します。つまり、そのスタックに置かれた全てのカードに対し「課税トークン」の効果は影響し、コストを+1して扱います。また、そのスタック中のどのカードが獲得されたとしても、その「課税トークン」をゲームから取り除きます。
S 【極東2】

●鉱山都市

Q 「クリンナップフェイズの開始時に、あなたの直轄地があるなら、このカードをセットする。」とありますが、継承権カード以外も直轄地にセット可能なのでしょうか?
A セカンドフェイズにセット出来るのは継承権カードのみですが、カードの効果でセットする場合は、それ以外のカードも直轄地にセットされます。
S 【極東2】
Q 「鉱脈カウンター」はいつでも取り除いてカードを獲得することが可能ですか?
A 出来ません。「鉱山都市」をプレイして効果を解決する時のみです。
S 【極東2】
Q 「鉱脈カウンター」を2個以上同時に取り除いて、2枚以上のカードを同時に獲得することが可能ですか?
A 出来ません。1枚の「鉱山都市」をプレイする度、1個のみ「鉱脈カウンター」を取り除く事が出来ます。
S 【極東2】
Q 擁立時に、プレイした「鉱山都市」などの領地カードを直轄地につけない事は選べますか?
A 選べません。擁立時に直轄地に移動する領地カードは、そのターンプレイした領地カードの中から、コストが高い方から順に3枚強制的に移動します。
S 【極東2】
Q プレイせず手札に残ったままの「鉱山都市」を、クリンナップフェイズ開始時に直轄地にセットする必要がありますか?
A いいえ、「クリンナップフェイズフェイズの開始時に、あなたの直轄地があるなら、このカードをセットする。」効果はプレイした時のみ解決する効果です。
S 【極東2】
Q 「都市鉱山」をプレイしたターンに、「精霊契約」の効果で擁立しました。その時、「鉱山都市」を直轄地にセットしない事を選べますか?
A いいえ、「精霊契約」の効果での擁立をセカンドフェイズに処理した後、クリンナップフェイズ開始時に「鉱山都市」を直轄地にセットする必要があります。
S 【極東2】


<< 課税トークン FAQ(2nd)1~50 FAQ(2nd)51~100 >>

最終更新:2022年11月03日 11:10