新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
初音ミク Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
初音ミク Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
初音ミク Wiki
メニュー
トップページ
初音ミクとは
歴史
ニュース
井戸端
会議場
(別サイト)
リンク集
Q&A
その他
データベース
曲一覧
(
年代別
)
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
作り手一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
CD一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
合成音声一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
音声合成ソフトウェアの概要
コミュニティ一覧
タグまとめ
カラオケ配信曲一覧
その他
編集
砂場
(Wikiの練習場)
曲の追加の仕方
作り手の追加の仕方
CDの追加の仕方
合成音声の追加の仕方
曖昧さ回避の追加の仕方
井戸端の立項の仕方
テンプレート▼
曲
作り手
CD
合成音声
曖昧さ回避
井戸端
修正依頼
(追加/編集/削除)
このページの閲覧数
-
views
ランダム表示
取得中です
更新履歴
取得中です。
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
Θ
【検索用:かふせる 登録タグ:
2008年
NexTone管理曲
VOCALOID
その他の文字
ナナシ
初音ミク
暴走P
曲
曲他
殿堂入り
】
+
目次
曲紹介
歌詞
コメント
作詞:
cosMo(暴走P)
作曲:
cosMo(暴走P)
編曲:
cosMo(暴走P)
唄:
初音ミク
曲紹介
曲名:『
Θ
』(
カプセル
)
『
DEBUTANTE II
』、『
少女の空想庭園
』収録楽曲。
イラストは原画をナナシ氏が、着色を暴走Pが担当した。
タイトルは「シータ」と書いて「カプセル」と読む。
歌詞の「ワンポイントアドバイス」は歌ってはいません、動画の前置きです。
主人公の少女・しーたんはVOCALOIDではなく「
少女の空想庭園
」シリーズのオリジナルキャラ。後に
ぬいぐるみ化もされている
。
発表自体はこの曲の方が先だが、後に空想庭園シリーズに属すると明かされた。
背景にいるとあるキャラは「"あの"曲たちに出てくる
紳士
とはキャラが同じのまったくの別人です。」とのこと。
ピアノは暴走P本人によるもの。
後にリメイク版となる「
θθしにたがりにつけるくすりθθ
」が発表された。
また、派生曲として「
θコトノハθカプセルθ
」がある。
歌詞
ワンポイントアドバイス:
最近θっていう
よくないモノが流行ってるらしい
気をつけてくださいね
錆付いたポストに久々の手紙 どこからともなく
「この街で 一番 景色がきれいな場所の 写真が・・・貼ってあったの・・・」
AAAH!(B♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)AAAH!(F)
AAAH!(G)AAAH!(E♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)
わずかな興味と狂気が 日常の裏側を覗かせるの
退屈な籠と
白黒
(
モノクロ
)
天井
発する言葉は 宙に舞い消える
絵本と人形 紙とクレヨンを
持って出かけるの 逃げ出してやるのよ...↓
☪月気球 追いかけて 旅に出ようよ
神様がくれた この世界が大キライだから
AAAH!(B♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)AAAH!(F)
AAAH!(G)AAAH!(E♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)
AAAH!(B♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)AAAH!(F)
AAAH!(G)AAAH!(E♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)
紳士のおじさんが見せる
それは
流行
(
はやり
)
の「シータ」らしいの
差し出されたのは 小さい
θ
(
カプセル
)
甘くて 楽しい 味がしたのかも
空を飛ぶ魚 泳げる気がした
昼が 音も無く 夜へと置き換わる
一つだけ 願い事 してもいいなら
次もまた 次もまた わたしでありますように
手に入れたものは わずかな安息
漆黒の闇が すべてを飲み込む
空と海が融け
☆
(
ほし
)
が魚へと
わたしの体は ひたすら落ちてゆく
幸福の
♫
(
おと
)
を詰めた
θ
(
カプセル
)
シュガー
報われた 気がした ほんの少し遅かったけれど
わたし今 幸せ だよ
だけど 何故 かな
「さみしい・・・」
気づいたの やっと
この世界が 大好きだったと
コメント
+
コメント 2008
記事を追加した者です。「月気球の~」の所の記号がどうしても見つかりませんでしたorz。修正ヨロ -- 名無しさん (2008-09-13 03:31:22)
ちょww載るの早すぎだぜww -- 名無しさん (2008-09-13 08:08:26)
仕事速いwwwww -- 名無しさん (2008-09-13 13:47:35)
仕事早いなぁ~。 -- 名無しさん (2008-09-13 17:42:39)
この曲ちょっと怖いけどねー -- 名無しさん (2008-09-13 17:43:22)
作者のマイリスコメントが変化していってる。どっかの王国にΘが流行って皆、生に無関心になったんだと。そういう歌らしい。 -- 名無しさん (2008-09-13 19:23:44)
そのΘを飲むと巨大な魚が空にみえるんだとか。 -- 名無しさん (2008-09-13 19:26:54)
とある異国で流行っているという -- 名無しさん (2008-09-13 23:57:41)
服用すると、空を飛ぶ魚が見えるドラッグ。 -- 名無しさん (2008-09-13 23:57:46)
こんなクスリが出回るもんだから -- 名無しさん (2008-09-13 23:57:51)
いつからかこの国の人々は -- 名無しさん (2008-09-13 23:57:59)
生に対して執着が無くなっていきました。 -- 名無しさん (2008-09-13 23:58:07)
-------以上。作者のマイリスコメントより -- 名無しさん (2008-09-13 23:58:32)
早仕事乙です。ある意味で中毒しました -- 名無しさん (2008-09-20 10:14:15)
いつの間にか歌詞が直されてました。やっぱり見づらかったでしょうか。 -- 名無しさん (2008-09-27 14:42:06)
ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ -- 名無しさん (2008-09-27 15:27:06)
何故か今、動画のコメントが消えたんだが。 -- 名無しさん (2008-09-29 04:11:14)
最初は微妙と思ったけどちょっと時間置いてもっかい聴いたらいつのまにか中毒に…… -- 名無しさん (2008-10-07 15:27:29)
あ、わかるわそれ。聞けば聞くほど中毒。 -- 名無しさん (2008-10-07 16:31:10)
殿堂入りおめー -- 名無しさん (2008-10-07 18:31:01)
いつの間にか〜の方>私が直したわけではないですが、恐らく、暴走Pのサイトに載ってる歌詞を転載したのだと思います。 -- 名無しさん (2008-10-10 21:52:03)
月気球の記号、これであっているでしょうか・・・(´・ω・`) -- 名無しさん (2008-10-12 11:55:24)
↑なんて入れて探したの?? -- ちゃちゃ (2008-11-01 15:43:21)
正直歌詞は恐い。でも曲が凄く良いから何度も聞いてしまう -- 名無しさん (2008-11-12 16:16:34)
間奏がスキ。。。 -- 名無しさん (2008-11-29 16:24:23)
わかる。間奏のピアノ部分最高だよね。癖になる感じ -- 名無しさん (2008-12-02 20:56:08)
歌詞は少しコワイとこもあるけど、最後は少し泣けた。 -- 名無しさん (2008-12-04 22:20:25)
+
コメント 2009
絵本と人形って、『少女の空想庭園』と『園庭想空の女少』の事だと思うんだが…。 あれ、考えすぎか? -- 名無しさん (2009-01-07 15:31:57)
考えすぎだと思うけど、本当にそうだったらすごいなーcosMoたん・・・。 あ -- 名無しさん (2009-01-07 18:09:34)
確かにww -- 名無しさん (2009-02-08 18:28:27)
月気球の記号が!! -- 名無しさん (2009-02-11 11:25:20)
ドラッグじゃなくてさ、『空を飛ぶ魚』は空と海の青を混ぜて、(海に泳いでいる)魚が空を飛ぶ(ようだ)って表現したんじゃないかな…??本人じゃないからわかんないけど(;´ω`)ノシ -- 名無しさん (2009-04-20 06:43:47)
↑それは無いかなぁ。「少女の空想庭園+」の歌詞カードを読むと、θは飲み物だと言うことが分かる。 -- 名無しさん (2009-04-20 23:31:25)
? 純粋に解釈したいね(^^)すっごいこの曲すき(*^^*)?遅かった?って何でだろう?? -- 名無しさん (2009-04-21 06:29:49)
ごめんなさい(;´ω`)ノシ最初の『?』は絵文字です(^_^;) -- 名無しさん (2009-04-21 06:30:54)
これって、ダメ。ゼッタイ。って意味じゃなくて「安楽死」について考えた曲だったんですね…cosMoさんの表現方法すげぇ -- 名無しさん (2009-04-21 22:43:42)
↑×3 「遅かった」のはサムネを見ての通り落下中だからだと思いますよ -- 名無しさん (2009-04-22 00:38:17)
θ飲んで高い所から飛び降りたんじゃない?落ちて行くってかんじで。だから気付くのが遅かったんでね? -- 名無しさん (2009-04-22 20:14:14)
↑×2 落っこちて死に掛けのときじゃないかな?一番「さみしい」って思うのは死ぬ時だって聞いたこと有るけど。 -- 名無しさん (2009-04-25 13:47:59)
θを飲んで、大嫌いな世界とお別れするために飛び降り、落下しているときに初めてこの世界が大好きだったことに気付いたけれど、もう自分が落ちているのは止められないから「遅かった」んじゃないかと解釈しています。 分かりにくいうえにながくてすみません -- 屍道化 (2009-04-25 18:42:12)
まぁ、解釈は人それぞれって事ですね。 -- 名無しさん (2009-04-30 20:41:15)
何か切ない曲・・・だけどこの爽快感は何だろう -- o (2009-05-04 16:24:12)
過去のことを思い出すってアレだよね、走馬燈ってヤツ。 やっぱ死ぬ直前なのだろうか・・・気になるorz -- 名無しさん (2009-05-13 22:57:42)
初めて聴いた時これはミクじゃなくてしーたんが歌ってると思った。歌詞は悲しいけど嫌な悲しさではない……他の曲といいcosMoは底知れないな -- 名無しさん (2009-05-20 15:12:20)
動画では歌詞がスペースだらけですが・・・ -- 名無しさん (2009-05-22 16:54:47)
中毒になる曲だ。暴走Pはやはりすごい。 -- 名無しさん (2009-05-29 17:05:20)
↑↑スペースだらけなのは仕様。多少歌詞の意味がわかれば理解できるはず。 -- 名無しさん (2009-06-06 18:44:40)
最初のAH AHは、AAAH!(B♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)AAAH!(F)AAAH!(G)AAAH!(E♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)で、次はAAAH!(G)AAAH!(E♭)AAAH!(F)AAAH!(F)AAAH!(G)AAAH!(E♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)AAAH!(B♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)AAAH!(F)AAAH!(G)AAAH!(E♭)AAAH!(E♭)AAAH!(F)では無いでしょうか・・・?長文すいません。 -- 名無しさん (2009-06-07 16:55:42)
ワンポイントアドバイス:最近θっていう よくないモノが流行ってるらしい 気をつけて下さいね の部分は歌ってないけど、入れてほしいです。前置きとして。 -- 名無しさん (2009-06-07 16:59:05)
初めの2頭身しーたん可愛いけど、よく見たらθに誘われて歩いて来て、転落してる絵で恐くなった。て言うか可愛いのに恐い絵ってむしろ恐怖覚える… -- 名無しさん (2009-06-07 17:02:04)
結構奥が深い歌ですね・・・;^^ -- 名無しさん (2009-06-09 17:12:24)
しーたぁ~ん!可愛いよ~!! …歌は怖いですが。。。 -- 名無しさん (2009-06-09 17:56:40)
カプセルなのに味がしちゃダメですよね? -- Nich (2009-06-11 06:59:01)
↑×6 なおしてみました。 -- 名無しさん (2009-06-14 22:12:26)
聞いてたら涙が・・・考えすぎ? -- 忍~ (2009-06-15 00:50:45)
すごいなあ(´・w・`*) -- あやん (2009-06-15 20:07:34)
とてつもなく歌に関係ないが、数学勉強してるときに教科書にΘが載ってて何かうれしくなった -- 名無しさん (2009-06-22 01:45:20)
修正乙!ありがとうございます!しーたんがボカロじゃないからって荒れるけど、かなりかわいい・・・暴走Pは、ボカロ以外をとうじょうさせるなんて発想...神だ。 -- 名無しさん (2009-07-12 13:07:39)
すごーーー↑ -- 名無しさん (2009-07-21 11:38:07)
最後の2人にしーたんが出る絵のところで、目を瞑ってるのが死んじゃったしーたんで頭を撫でてる?のが幽体離脱したしーたんかな・・・?とか思いました。 -- 名無しさん (2009-07-21 14:00:50)
レン暴との共通語「紳士」って、暴走pなのか?そうだったら怖いな・・・ -- 名無しさん (2009-07-21 15:03:56)
Θをシータって読む事、今初めて知りました!! -- りりるぴ (2009-07-22 17:18:39)
聴いたばかりのころ、ネット上での「紳士」 -- 名無しさん (2009-08-07 00:53:39)
上の奴だけど、ミスってしまった。 ネット上での「紳士」の意味を知らなくて、最近久しぶりに聴いたら、とんでもない歌手だったんだな。少女の空想庭園を聴いたあと知った「電波」の意味で少女の空想庭園を聴いても怖かった。 -- 名無しさん (2009-08-07 00:58:29)
また訂正です。なれない機具でコメントしているので^^; 歌手× 歌詞〇 -- 訂正、歌手 (2009-08-07 01:01:47)
こういう皆のコメ見てると落ち着くな。曲もすごく好みで大好き。JOYでまだ出てないかな?皆で投票しようぜ。曲もオマイラも大好きだ! -- 名無しさん (2009-08-10 05:04:47)
8/29に配信決定…らしいな(JOYで)おめでとう! -- 名無しさん (2009-08-17 21:38:20)
こっちもカラオケ配信きたああ!!!嬉しすぎる…!おめでとう! -- 名無しさん (2009-08-18 09:52:48)
自殺をするのにわざわざθを飲む必用性とは何でしょうか? -- 名無しさん (2009-08-19 20:41:27)
二回目のAHHH!の部分は八回で良いと思うんだけどもな? -- 名無しさん (2009-08-19 20:52:46)
むちゃくちゃこの曲好きなんで、カラオケ配信でテンション上がるぜ!!園庭想空の女少とダブルで歌いたい -- 名無しさん (2009-08-20 01:23:21)
配信当日に何としてでも歌ってきます!!あぁあ楽しみ~♪ -- 名無しさん (2009-08-22 01:48:54)
↑4 はなっから自殺するために飲むんじゃなくて副作用から身を投げるんだと思われ。昔タミフルの副作用の異常行動が原因で飛び降りた子供みたいな感じかなー、と。タミフルじゃないけど。 -- 名無しさん (2009-08-22 17:39:37)
「次もまた 次もまた わたしでありますように」~「手に入れたものは わずかな安息」の間奏のところで誰かが喋ってる気がするけど考えすぎ・・・? -- 名無しさん (2009-08-24 22:30:13)
↑喋ってるよ 多分だけど 「とある異国で流行っているという 服用すると、空を飛ぶ魚が見えるドラッグ こんなクスリが出回るもんだから いつからかこの国の人々は 生に対して執着が無くなっていきました。」 初期のころの投コメであったセリフだと思う。意味は深海の町とアトリエスタを知ってれば分かるはず -- 名無しさん (2009-08-24 22:53:34)
カラオケ配信!!この曲も一見可愛いですけど歌詞が深いですよね・・・ -- 名無しさん (2009-08-28 22:41:00)
↑×2ありがとうございます。 -- 名無しさん (2009-08-28 23:25:44)
今更だけど、今日配信日じゃん!んがぁ!歌わねばー!! -- 名無しさん (2009-08-29 15:08:36)
↑13の奴だけどカラオケ配信おめでとう!これからもこの曲が末永く人々に愛される事を願うよ。そしておまいらにも幸福がありますように。 -- 名無しさん (2009-09-06 00:00:18)
可愛いけど意味がかなり深い。こんな歌詞を思いつく暴走Pに脱帽!ミクじゃなくてしーたんが歌ってる感じがする。 -- 名無しさん (2009-09-06 10:50:09)
「甘くて楽しい味がしたのかも」ってつまり薬の作用…? カプセルなら味はしないし… -- よく分からん (2009-09-08 08:03:32)
↑ストーリィテラーが思ってるとかは?小説を書いててこの曲事態が一つの物語なんだよ。多分。 -- 乱謎 (2009-10-03 21:56:18)
甘くて楽しい味がしたの「かも」。味がしたのかどうかはわかんないんでしょ?後から考えたら、「そうだったかな?」ってことじゃない? -- 名無しさん (2009-10-07 03:11:28)
これって少女の空想庭園の女の子が書いたお話って言う解釈でいいのかな? -- 雪花 (2009-10-08 00:06:58)
声とメロディーの可愛さが、逆に怖さを増してる気がする。 -- Θ (2009-10-10 19:51:02)
やっぱりあれドラッグの歌だったのかぁ
何回か見たときからうろ覚えだけど
最近Θってものが流行っているから気をつけてね!
ってドラッグのことかと思って怖かった
あととある異国で〜ってセリフの内容がここで書いてあって大体話の内容が分かって良かった -- cosMoの発想力は神! (2009-10-25 00:31:38)
θをカプセルって読ませる・・・面白い!! -- 名無しさん (2009-10-29 18:31:26)
薬って意外と甘いのもあるよな。 -- 名無しさん (2009-11-14 14:40:42)
↑×3 HPに詳しく書いてあったがこれは元々は安楽死について考えた歌らしいよ -- 名無しさん (2009-11-20 00:00:33)
思ったんだけど何で逃げ出そうとしたの?そこら辺が理解できないんだがOTL -- 名無しさん (2009-11-20 23:38:25)
この、θってドラッグだね、やっぱw のりPか!? -- 春日 (2009-11-22 19:19:47)
↑のりP とかWW -- 姫沙羅花音 (2009-12-05 14:05:14)
(*´∀`)つθ~ブイーン -- 名無しさん (2009-12-07 15:22:14)
カプセルが甘くて楽しい味がしたかもというところってきっと、本当はただの薬の味でも、食べる時のワクワク感がそうさせたのじゃないかな…まあ一つの考えと思って下さいなw -- 名無しさん (2009-12-20 22:26:10)
↑4 のりPって見て右肩の蝶の作者かと思ったら元アイドルのあの人かwwwwww -- 名無しさん (2009-12-29 18:29:02)
カラオケで歌おうかと思ったら入ってなかった俺涙目 確かにJOYSOUNDだったぞ。 -- 名無しさん (2009-12-31 12:51:23)
+
コメント 2010
落下中で頭が下になってたら空を魚が泳いでるように見えない?
海と空が混ざってるように見えてたのならなおさら -- 名無しさん (2010-01-10 12:57:33)
カラオケ歌ってきたけど曲名読みが「シータ」になってたことにちょっと泣きたくなったww -- 名無しさん (2010-01-10 16:27:07)
↑まじかよ・・・・・ -- 名無しさん (2010-01-24 10:47:38)
オレんとこのJOYは暴走pのん配信してくんねェんだ… -- 名無しさん (2010-02-21 14:07:25)
ウォークマンに入れようとしたらクリック音はいってしもうたwwwww&orz…& -- 名無しさん (2010-02-21 14:11:02)
好きすぐるw -- eka (2010-03-23 23:12:51)
はまりましたwww -- 名無しさん (2010-05-04 23:15:02)
愛されてるなぁ(・ω・`*) -- 名無しさん (2010-05-13 11:14:31)
歌ってるのリンだと思ってた -- 名無しさん (2010-07-22 15:06:50)
θはタミフルではないのか・・・?あ、ちがうか・・・ -- 名無しさん (2010-07-22 16:31:33)
歌詞の意味も深さも色々な解釈もこの曲も切ない爽快感もすべてをふくんで「Θ」大好き -- 飴 (2010-08-15 12:35:30)
少女の空想庭園/CD版聞いてるけど、最後の歌詞は「この世界が 大好きだっ」の部分で途切れて「たと」はコーラスだけなんだよね。 ここで着地してしまったんんだろうなぁ -- 名無しさん (2010-09-13 12:48:57)
最後の最後で「大好きだった」なんてマジ感動Д -- 名無し (2010-09-16 17:38:18)
誰か、空想庭園との繋がりを説明してくれ。 -- 月音 (2010-10-15 12:28:03)
しーたんまぢ好きwかわいすぎ~ -- 凪 (2010-10-15 16:03:20)
↑2 ストーリィテラーの「オリジナル」の「キャラクター」で、「ヒロイン」なんじゃないかと
しーたんがヒロインだとしたら、ストーリィテラーがヒロイン化したものなのかもしれない
少女の空想庭園で「ヒロインになれる」って言ってた
園庭想空の女少の絵にもしーたんっぽいのいるし -- 亡 (2010-10-17 15:55:54)
絵本と人形は反少女の空想庭園のやつだよね?多分
↑しーたん「大きくなったら絵描きになるの!」とか言ってるからそうかもしれない -- かな (2010-10-17 15:59:23)
これって「激唱」みたいに空想庭園の締めだと思ってたよ・・・。 -- 名無しさん (2010-10-19 23:22:25)
依存症がEpilogueですよ -- 名無しさん (2010-11-07 19:07:49)
誤解生みそう。epilogueは庭園→ストーリィ×テラー 園庭→依存症 それにしてもこれは前者か後者どちらに分類されるのか。無印は庭園シリーズ完成前として+では園庭に分類されてるが。 -- 名無しさん (2010-12-04 21:04:06)
+
コメント 2011
θってシータって読むんでしょ?確かギリシャ語だった気がする。 -- 名無しさん (2011-03-10 20:10:33)
↑シータとかいてかぷせると読む -- 名無しさん (2011-04-14 16:54:47)
かなり前のコメにレスになるが、世の中には糖衣錠ってものがあってだな、甘い薬もあるんだよ。ただこの曲の場合気持ち的な問題じゃないかなぁ -- 名無しさん (2011-05-20 03:03:13)
ループ曲ですよねこれ?? -- デイ連 (2011-05-23 09:27:29)
久しぶりに聴いたらDr.リアリストがいてビックリ -- 名無しさん (2011-06-08 15:27:36)
解釈的に、「家出少年と迷子少女」の本家PV観れば少し解りますね。さりげなくΘのイラストが出てきます。 -- 汰亜子 (2011-07-09 20:04:43)
そんなにこわいっすか?最後は、ハッピーエンドだとおもったんですけどー。 -- 歩にょ (2011-07-09 21:47:23)
めっちゃ神曲です! -- めそ (2011-08-05 15:21:18)
今までのコメを読んで、この歌の意味と怖さと良さが分かりました。 -- 爽歌 (2011-08-08 13:37:35)
θの画像に電脳ガイドさんいるよね。 -- 名無しさん (2011-08-15 15:36:38)
なんか悲しいというか、怖い・・・でもしーたんは可愛い -- 茜 (2011-08-27 19:55:12)
しーたんが可愛いなら他の事はどうでもいいじゃないか! -- 煉獄 (2011-08-30 12:21:42)
イラストに家出少年と迷子少女の紳士がいた。・・・ -- ミル (2011-09-20 23:15:32)
かわいいし怖い・・・。 -- 名無しさん (2011-09-21 01:34:07)
聞いているうちに戦慄した。こんなに美しく恐ろしいストーリー歌は初めてだった・・・ -- 名無しさん (2011-11-18 19:04:24)
絵もかわああああああああああああああああああい♪ -- ゆう (2011-12-22 04:44:55)
紳士はリアリストさんじゃないんだ……… -- うだび (2012-01-12 01:34:09)
切ないね…(´`;落っこちながらこの世界が大好きだったと気付いた…か。(しーたぁん!!! 「シータ」だからしーたんだと今気付いたww -- 優羽 (2012-05-28 09:25:43)
イラストのカワイさがストーリーの切なさを引き立ててる・・・ -- ゆっぐ (2012-05-30 09:08:47)
「この街で」の最初に「があるけど、それに繋がる最後の」が無いんだけどどうしてだろう? -- 紅色恋炉 (2012-08-04 13:51:45)
↑無いのはどうしてだろう?が言い方的に正しいね。 -- 紅色恋炉 (2012-08-04 13:54:05)
この曲大好き!コスモさんぱない! -- 名無しさん (2012-08-06 13:07:20)
曲はめっちゃ明るいのに歌詞はダークなのがすごい -- 名無しさん (2013-03-09 21:19:25)
この歳になって聞いても好きだと思える曲 -- 名無しさん (2015-12-22 15:12:07)
曲は明るいのに歌詞が暗いギャップがすごい -- 名無しさん (2016-01-07 13:16:11)
懐かしい -- 名無しさん (2021-02-15 00:29:28)
名前:
コメント:
タグ:
曲
その他の文字
暴走P
初音ミク
殿堂入り
NexTone管理曲
VOCALOID
曲他
ナナシ
2008年
+ タグ編集
タグ:
曲
その他の文字
暴走P
初音ミク
殿堂入り
NexTone管理曲
VOCALOID
曲他
ナナシ
2008年
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「Θ」をウィキ内検索
最終更新:2023年12月12日 22:52