1.「じゃっく」:「絵札の精鋭」

鏡の国を支配する4人のゲームマスターの直属の部下で「じゃっく」と呼ばれる。

「じゃっく」の「げぇむ」内容は以下で、「げぇむくりあ」することで「くいいん」・「きんぐ」が公開される

 

<「えふだのじゃっく げぇむ」:「とうきょう さつえいちゅう」>

「じゃっく」が設定した東京23区内に存在する24か所の観光地の内、6チーム合計で20箇所以上を写真に収めれば「げぇむくりあ」

24か所の観光地については当日配布資料内に掲載。「げぇむくりあ」には以下条件が存在する。

・各チームが撮影できる写真数は「4枚以内」とする

・掲載される24か所の観光地は「通常指令:12個」、「写真指令:12個」の2種類に分かれ、それぞれ「10個以上」クリアしなければならない

 

「通常指令」・・・「目的地」・「写真に収めるべきポイント」がそれぞれ掲載されているため、指令内容通りの写真を撮影する

※掲載例 「渋谷駅:モヤイ像前でチーム全員で記念撮影」、「上野駅:不忍池でボートに乗っているホノマラー」

 

「写真指令」・・・「観光地から撮影された景色」のみが掲載されているため、写真を頼りに同じ風景を撮影する

※掲載例 以下URLの写真(「日本橋の麒麟像」)のみが掲載されている

http://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/archives/0717kirin.jpg

 

2.「くいいん」:「「絵札のツガイ」

鏡の国を支配する4人のゲームマスターの伴侶で、「くいいん」と呼ばれる(なお、はあとは「くいいん」がゲームマスターのため、「きんぐ」が伴侶となっている)

ゲームマスターの一番の理解者であり、「くいいん」の「げぇむ」をクリアした場合、「きんぐ」を打倒する上での重大なヒントが開放される

 

3.「きんぐ」:「絵札の王」

鏡の国を支配する4人のゲームマスターの総称で、ホノマラーを連れてきた元凶。脱出を目指すホノマラーに立ちはだかる。

「すぺえどのきんぐ」

ゲームマスターの一人で、信じるのは自分の肉体ただひとつ。このきんぐのスートを冠するゲームは肉体を駆使するものと想像される。

きんぐからひとこと:「考えるな、感じろ」

 

「はあとのくいいん」

ゲームマスターの一人で、美味しいものには目がない紅一点。このくいいんのスートを冠するゲームはグルメに関するものものと想像される。

くいいんからひとこと:「最近の趣味はスイーツめぐりです!」

 

「くらぶのきんぐ」

ゲームマスターの一人で、未知や娯楽を求める愉快犯。このきんぐのスートを冠するゲームは娯楽に関するものと想像される。

きんぐからひとこと:「必死になるくらいじゃなきゃ、生きてるって感じしないよね♪

 

「だいやのきんぐ」

ゲームマスターの一人で、頭脳派で好奇心旺盛。このきんぐのスートを冠するゲームは知略を駆使するものと想像される。

きんぐからひとこと:「どうせみんな俺よりバカなんだろ?」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年06月07日 16:27