ビッグトレー


図鑑番号 形式番号 正式名称 開発プラン名 開発資金
483 LAND SHIP 図鑑:ビッグトレー
生産:ビッグトレー
兵器:ビッグトレー
巨大陸戦艇の開発 2500

  • 出典:機動戦士ガンダム
  • Height:---m
  • Weight:---t

必要技術 関連機体条件 特殊条件
基礎 MS MA 敵性
4 - - - - -

開発前作中コメント

  • 前線での移動基地としての役割を持つ陸上戦艦を開発する。
    長大な射程と高い攻撃力によって周辺地域を支配下に置くことを目的とする。

開発期間 6 生産期間 3
資金 1400 資源 7290
資金(一機あたり) - 資源(一機あたり) -
移動 6 索敵 B
消費 60 搭載 8
機数 1 制圧
限界 170 割引 C2
耐久 700 運動 6
物資 750 武装 -
シールド - スタック ×

改造先:
なし

特殊能力:
広域散布可能

生産可能勢力:
地球連邦
エゥーゴ
エゥーゴ・クワトロ
ティターンズ
ティターンズ・シロッコ
テム・レイ軍

武器名 攻撃力 命中率 射程距離
シュホウ 140 60 1-3
チョウキョリホウ 240 50 2-4

攻撃 - -
移動 - - -

  • 寸評:
    地球連邦軍唯一の陸戦艇。大規模戦闘の際に司令官を乗せて投入すればイメージ通りの活躍が出来るが、通常エリアを移動して戦闘させるのには不向き。必要資金が安いのと、委任との相性が良いので資源に困ってないなら何機か作っても良い。
    限界が170%と高めで、元の攻撃力も高いので戦闘能力にも期待出来そうに見えるが、武器の攻撃回数は主武器も副武器も4回、どれだけ射撃の高いパイロットを乗せても攻撃力はそれぞれ6回の150%止まり。また、支援攻撃参加だと一種類しか武器が使用されず、主武器が優先される都合で射程4で加担した時のみ威力が跳ね上がるという独特の癖がある。主戦闘部隊なら射程2-3で攻撃を行なえば両武器が発射される可能性があるので意識していこう。

  • うんちく等:
    劇中ではレビルやエルランなど連邦軍の将軍クラスの指揮官が乗る移動司令部として利用されており、オデッサ作戦では3台のビックトレーが確認できる。第08MS小隊では、イーサン・ライヤーがラサのジオン司令部を攻撃する際に搭乗、アプサラスⅢの攻撃により大破している。
    「機動戦士ガンダム戦記」ではレビル将軍の搭乗したビッグトレーの影武者として一隻登場している。
    本作でも、ジオンサイドでプレイしているなら、イベントで出てくるオデッサ侵攻部隊の中にレビルの乗った本機が登場する。



このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
  • 技術LVを考えると驚異的な大火力を持っているので、第一部ではティアンムクラスを乗せるとMS相手に無双できたりする。 -- 名無しさん (2010-02-28 17:25:55)
  • ↑の言うとおり、優秀な将校を乗せて射程3から全兵装を撃つと、ザクぐらいまでならかなり落とせる。 ただ、盾持ちのグフには厳しく、運が絡んでくる。 又、一発辺りの攻撃力と命中率・発射数を考えると、マゼラアタックが天敵。 命中しても途方も無くオーバーキルで勿体ない上に、5両編成のため。 -- 名無しさん (2010-03-06 02:12:30)
  • 連邦でも登場が遅すぎて活躍の場が無い 1ターン目でプランが出るとか最初から生産可能ならともかく  -- 名無しさん (2011-03-07 13:32:53)
  • 量産型ガンタンク3部隊ほどの火力と耐久力 しかし戦場への移動が困難 格闘を受けてしまう為数字ほどは硬くない ジオンだと白兵戦用MSの餌 -- 名無しさん (2011-03-08 10:56:21)
  • 主砲しか撃たない事もザラにあるので長距離砲を確実に撃つなら射程4で撃つのがベスト。 -- 名無しさん (2011-03-25 19:45:39)
  • どっちかというとお世話になるよりかは厄介なユニットとなるかも。ジオンだと地球進行作戦序盤でこれと出くわすことがありレビルが乗ってる確率が高い。長射程、高威力、高い耐久とザクしかいない序盤だとこれが結構辛い。拠点から離れたところを数をもって一気に叩くべき。 -- 名無しさん (2011-03-31 14:27:41)
  • 威力は高いが攻撃回数が少ないため数の多いユニットを最前列にすれば損害を抑えられる マゼラベースでも一度の攻撃では中々全滅しない ザクⅡJ型(耐久55)でもマゼラベース(耐久10)でも長距離砲(威力60)なら同じ一発 -- 名無しさん (2011-03-31 16:05:51)
  • 通常兵器のみプレイでは地上の戦艦として主力ユニットとなる。といっても進軍にはいささか不便で、ユーラシア大陸やアメリカ北部に向けて戦車部隊と当たるくらいだろう。それでも本機を活用しなければならない程このプレイは厳しいのだ。 -- 名無しさん (2011-04-14 19:26:11)
  • 独立戦争記のムービーでは水上を走行する姿が拝めるが、ゲーム中では移動不能 -- 名無しさん (2013-09-14 23:37:48)
  • ジオン編でこいつのプランをパクる事に成功。オデッサ防衛戦にてギレン閣下に乗せれば、周りのマゼラアタックやらグフやらドムの無人がメキメキと強くなる。レビルを優先して倒せば、残ったジムや航空機はカス同然。 -- 名無しさん (2016-03-15 12:44:52)
  • 何気にグリプス以降でも活躍する陸上戦艦。適当な佐官以上を突っ込んで防衛に回せば一般的なSFS・可変機の地形適正と指揮バグの恩恵をモロに受けて数値以上の使い勝手が実感できる。なので一年戦争時に生産した分はなるべく廃棄せずに取っておこう。 -- 名無しさん (2016-06-12 07:21:16)
  • 系譜など昔のと比べると小さくなった?系譜の時は近づくと画面からはみ出していたが、、、 -- 名無しさん (2017-05-25 02:43:47)
  • ニコニコ動画にて、これに乗ったゴップがマゼラアタックに攻撃しても一発も当たらなかった。そして最後の一言。ダサ…… -- 名無しさん (2017-05-25 13:13:57)
  • ジオン編でパクったこれを運用する時、耐久が高い士官に乗せてメキシコを防衛。ギャロップよりは頑丈。 -- 名無しさん (2018-01-31 21:36:44)
  • 射撃回数が少ないということは必ずしも射撃値が高いキャラを使う必要もないということになる。実質150%が限界なら射撃は10有るキャラで十分。 -- 名無しさん (2018-02-01 08:32:29)
  • ティターンズの初期配置は単機防衛に使うのが良い。マトッシュを放り込んで南米を防衛。メキシコだと山が多く逃げづらいのでナンベイ1が良い。比較的高い耐久、散布索敵可能、近距離から長遠距離まで対応しているので敵の弱点をつきながら拠点を意識して戦えば十分戦える。逃げでも無双でもなく頭を使いながらの単機防衛になるので飽きも来ない。61式やファンファンのような評価が低く安い旧式を使い捨て被害担当ミサイルとして搭載して防衛してみるのも楽しい。 -- 名無しさん (2020-02-13 22:07:09)
  • ダブデは最終目的地がジャブロー(森メイン)だし、オデッサ防衛もあるしで活躍の機会が無いこともない。一方、これはプレイを詰めれば詰めるほど地上の新兵器需要が失せていく連邦所属というのが辛い。 -- 名無しさん (2020-04-21 21:15:15)
  • 足は遅いがなかなかの搭載数に加えてなかなかの間接攻撃ができる。 グリプスまでなら戦う補給艦としてギリギリ通用する。 -- 名無しさん (2020-04-21 21:36:17)
  • 独戦だと軍団制もあって、より多くの搭載兵器を求めたい局面なら選択肢の一つになりえた。細かい地形に分けられた系譜や本作では多用途性や何より移動速いミデアの方が需要は遥かに高いだろう。 -- 名無しさん (2021-06-26 21:12:39)
  • 続き しかもその独戦の頃の12機より搭載数が引き下げられている。移動用ではなく補給拠点とみなすなら価値はありそうだが、全体のレベルが上がってくると守るのも難しくなってくる。 -- 名無しさん (2021-06-26 21:16:46)
  • 「移動指令部」「動く要塞」というロマンに比べれば足が遅いというのは実に些細な問題である。これダブデ、ドロス、ジュピトリスにも当てはまる。 -- 名無しさん (2022-04-16 00:50:58)
  • ティターンズでマトッシュ乗せてメキシコにて単機で頑張ってたら気づいたら、意外にも耐えてマトッシュのランクがAだった -- 名無しさん (2022-06-28 20:53:18)
  • これもだけど、一年戦争以前からあったのに最初作れないパターン多すぎて逆につまらないんだよなギレンの野望。ボールとか。ゲームバランス的にはそうしなきゃなのはわかるが -- 名無しさん (2022-08-25 01:26:44)
  • 意外にも足取りが軽やかなのでアメリカ、ヨーロッパ、アフリカエリアと動かし易い場所は多い。特にアフリカエリアはキリマンジャロがずっと威圧してくるので置いておくと安心できるが、いざキリマンジャロに殴り込むと山に阻まれて困る。 -- 名無しさん (2022-09-20 18:48:22)
  • チョウキョリホウが対空不可なのが残念、ドダイザクを叩き落とすのに丁度いい威力(60)なのだが -- 名無しさん (2023-10-01 22:41:14)
  • ゲームの特性上、防衛よりも進軍しないとジリ貧になるから、防衛にしか向かない足が遅いユニットは使いづらい。でも、コスパのいいユニットばかり作って勝つのも味気ない。B級ユニットの寄せ集め部隊の旗艦にしてるかな。 -- 名無しさん (2023-10-02 11:21:52)
  • ジオンでやってると間違いなく上級将校が搭乗してるので2ターン余計にかかっても佐官にしたいキャラをMSに乗せて登場地域に向かわせてる -- 名無しさん (2023-10-03 16:48:20)
  • これとかバーミンガムとか旗艦の能力があるような指揮ユニットはマップ全域に指揮範囲が及ぶとかあっても良かったのにね。コアブースターとビッグトレーで同じ指揮能力は納得いかん -- 名無しさん (2024-01-14 05:27:31)
  • 指揮範囲+1とか+2くらいにしておいたほうがいいよ全域にすると階級の意味がなくなるし、すまんバグのせいで既に意味ないんだっけか、何だか空しい -- 名無しさん (2024-01-14 11:39:04)
  • ジャミティタに初期配置分ってあったっけ?資源7290はなかなかおいしいぞ -- 名無しさん (2024-01-14 12:13:37)
  • 格闘されると厳しいが、一部の間はそれなりに安心感のある耐久性をしている。移動が遅いのでどちらかというと防衛向き -- 名無しさん (2024-01-25 21:35:17)
  • 足が遅いのがネックで耐久は高くても格闘を食らいやすく割とすぐ落ちる。使う必要性はほぼ無い。しかし、見た目の頼もしさやレビルが乗艦していた事実もありあるとなんか使ってしまう。上手くハマると火力が大きいのも〇 -- 名無しさん (2024-02-15 21:26:48)
  • 一年戦争系外伝でパクってくると嬉しい。9ターンかかるけど資金2500が資源7290に化けてくれる。 -- 名無しさん (2024-02-15 21:30:46)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月15日 21:30