「Kuchibi」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Kuchibi」(2009/09/14 (月) 04:18:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Kuchibi | 制作者:|Spyn Doctor| 言語:|英語| 製品情報:|[[リンク>>http://catalog.xna.com/ja-JP/GameDetails.aspx?catalogEntryId=82952538-e280-4818-a647-b29fe05d79be&type=2]]| |ジャンル:|パズル&雑学クイズ| 価格:|240msp| 配信状況:|配信中| |対応人数:|オフ1人 オンランキングのみ対応||| DL予約:|[[リンク>>http://marketplace.xbox.com/ja-JP/games/media/66acd000-77fe-1000-9115-d802585502df]]| ---- ストーンを回転させてラインを繋げ消していくパズルゲーム 4つのプレイーモードと3つの難易度があり、オンラインスコアランキングに対応している **ポイント 面白さのベクトルとしてはXbox360にデフォルトで付いてくるHexic HDに近い。 4つあるモードのうち3つはHexic HDのそれとほぼ同じだ。 また、インディーズでありながらオンラインランキングに対応していたり、実績のシステムと同様のメダルシステムがあり、意外とやりこみ要素もある。 Hexic HDの実績を思わず200にしてしまうような人には問題なくオススメできるだろう。 それでなくとも体験版をやってみて8分では物足りないと感じたら購入に踏み切ってみてはいかがだろうか。 **ルール シンプルな見た目の割にルールが少々複雑なので詳しく解説していく。 ***ストーンの種類 ストーンには基本的に┃、━、┓、┏、┛、┗の6種類がある。 また特定の条件によりストーンの上にマークが付くことがあるが、これに関しては後で詳しく解説する。 ***ストーン回転の法則 ストーンの上でAボタン等を押すと、┃←→━、┏←→┛、┓←→┗といった具合に回転する。 ただし既にラインが繋がっている場合は回転方向に制約がある。 例えば ┗━┓ というラインが既にできていた場合、┓、┏、┛、┗のストーンは繋がっている部分を外すことができない。 よって、左側のストーンを回転させると ┏━┓ となる。つまり、 ┃ ┗━ となっていたら、この場合┗を回転させることはできない。 逆に┃、━は繋がっている部分を外すように回転させられるので ┗━┓ の真ん中を回転させると ┗┃┓ となる。 これを利用すると ┗━┓ ↓ ┗┃┓ ↓ ┓┃┓ ↓ ┓━┓ といった具合に既に繋がっている┗などのストーンをラインから外すことができる。 基本にして重要なテクニックなので覚えておこう。 ***ストーンの消し方 カーソルを移動させストーンを回転しラインを繋げると、一定の規則によりストーンが消える。 ストーンを消すための条件は大きく分けて次の3つだ。 -ストレート ┃や━を連続で2つ以上繋げるとラインが繋がっているストーンが全て消える。 最も基本的且つ簡単な消し方だが、それ故に点数は低い。 主にストリークやループを作るうえでジャマなストーンを消すために使う。 なお、初期配置や新たにストーンが落ちてきてときなど勝手にストレートができていることがあるが、この場合にはストーンが消えない。 あくまで自分の意思でストーンを回転させたときのみに成立する消し方だ。 -ストリーク エリアの左右、もしくは上下をラインで繋げるとそのラインが全て消える。 このときそのラインに┃や━を2つ以上連続で繋げる必要はない。 比較的狙いやすいため、まずはこれを狙っていくといいだろう。 なお、新たにストーンが落ちてストリークが完成するとコンボとなり、そのストリークは消える。 -ループ 形はどうあれ、閉じたラインを作るとそのラインが全て消える。 また、その内部にストーンがある場合はKuchibiとなり、より高い点数が得られる。 ┏┓ ┗┛ という形を作るのが一番簡単なループだ。 なお、新たにストーンが落ちてループが完成するとコンボとなり、そのループは消える。 ***特殊なストーン ゲーム中特定の条件を満たすことで特殊なストーンが出現する。 出現条件とその効果は以下の通り。 -ジョーカー アスタリスク(*)っぽい形をしているもので、ストーンを消していると自動的に追加される。 ジョーカーにカーソルを合わせてAボタン等を押すと、基本6種のストーンのいずれかに変えられる。 ジョーカーのままでは基本6種のいずれとしても扱わない。 なお、基本ストーンに変化させたときはストーンを回転させたときと同じ扱いなので、ストレート等が完成していればそのまま消えることになる。 -マルチプライアーズ ×2~×5までの4種類が存在し、長いラインを消すと追加される。 マルチプライアーズが含まれるラインを消すと、そのときのスコアが2~5倍になる。 また、複数のマルチプライアーズを含んでいた場合、それらは乗算される。 例:×3と×2を含むラインを消すと、そのスコアは6倍になる。 -サークルボム 青い★の形をしているもので、ループを作成したときの着火点だったストーンがこれに変化する。 サークルボムを消すと周囲8個のストーンを巻き込んで消す。 -ホライゾンタルボム 青い★の中に横棒が入っているもので、左右方向のストリークを作成したときの着火点だったストーンがこれに変化する。 ホライゾンタルボムを消すと同じY座標上の横一列のストーンを巻き込んで消す。 -バーチカルボム 青い★の中に縦棒が入っているもので、上下方向のストリークを作成したときの着火点だったストーンがこれに変化する。 バーチカルボムを消すと同じX座標上の縦一列のストーンを巻き込んで消す。 -メガサークルボム 赤い★の形をしているもので、サークルボムを含むループを作成したときのサークルボムだったストーンがこれに変化する。 メガサークルボムを消すと周囲8個のストーンを消し、なおかつそのストーンから繋がっているラインも全て消す。 -メガホライゾンタルボム 赤い★の中に横棒が入っているもので、ホライゾンタルボムを含む左右方向のストリークを作成したときのホライゾンタルボムだったストーンがこれに変化する。 メガホライゾンタルボムを消すと同じY座標上の横一列のストーンを巻き込んで消し、なおかつそのストーンから繋がっているラインも全て消す。 -メガバーチカルボム 赤い★の中に縦棒が入っているもので、バーチカルボムを含む上下方向のストリークを作成したときのバーチカルボムだったストーンがこれに変化する。 メガバーチカルボムを消すと同じX座標上の縦一列のストーンを巻き込んで消し、なおかつそのストーンから繋がっているラインも全て消す。 -スカル マラソンモードにのみ出現するストーンで、ストレートでは消すことができない。 詳しくはマラソンモードの解説を参照。 **ゲームモード -マラソンモード 特に時間制限はなくゆっくり考えられるモード。 画面の下には難易度ごとに何個かのスカルが表示されていて、ある程度ストーンを消すとそれが1つずつエリアに投入されていく。 スカルのついたストーンはストリークやループに組み込む、もしくはボムに巻き込まないと消すことができず、消したスカルは再び画面下へストックされる。 このスカルが全てエリア内に投入されるとゲームオーバーとなる。 また、ストーンを消していくと画面左側に表示されるKuchibiパワーが溜まっていき、それが100%のときにKuchibiを作ると、その内部のストーンがゴールドストーンになる。 ゴールドストーンは通常のストーンと同じ扱いで、例え消してもその数と同じ分だけ再び補充される。 そしてゴールドストーンのみでストリークかループを作るとゲームクリアとなる。 逆に言えばゴールドストーンを作らずスカルを適宜消していけば永遠に続けることも可能だ。 ※難易度ごとの違い |BGCOLOR(#ffaaaa):難易度|BGCOLOR(#aaffaa):スカルの数|BGCOLOR(#aaaaff):Kuchibiパワーを溜める条件| |BGCOLOR(#dddddd):Easy|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):6|BGCOLOR(#dddddd):得点を稼ぐと自動的に溜まる| |BGCOLOR(#eeeeee):Medium|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):5|BGCOLOR(#eeeeee):得点を稼ぐだけでなくストリーク&bold(){か}ループを作成することで溜まる| |BGCOLOR(#dddddd):Hard|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):4|BGCOLOR(#dddddd):得点を稼ぐだけでなくストリーク&bold(){と}ループを作成することで溜まる| -タイマーモード 持ち時間付きのモードで持ち時間がなくなるとゲームオーバーになる。 レベルが上がるに従ってラインを繋げたときに得られる時間が少なくなる。 Kuchibiを作成すると最大持ち時間が10秒ずつ増えるため、なるべく序盤で多くのKuchibiを作るのがハイスコアの鍵だ。 ※難易度ごとの違い |BGCOLOR(#ffaaaa):難易度|BGCOLOR(#aaffaa):初期持ち時間|BGCOLOR(#aaaaff):最大持ち時間| |BGCOLOR(#dddddd):Easy|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):60秒|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):120秒| |BGCOLOR(#eeeeee):Medium|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):50秒|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):100秒| |BGCOLOR(#dddddd):Hard|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):40秒|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):80秒| -サバイバルモード ストーンを消してもすぐには補充されずXボタンでサレンダーすると補充される。 ただし、その際残っていたストーンはロックされ、回転させられなくなる。 エリア内全てのストーンがロックされるとゲームオーバーとなる。 ※難易度ごとの違い |BGCOLOR(#ffaaaa):難易度|BGCOLOR(#aaffaa):ロックされたストーン| |BGCOLOR(#dddddd):Easy|BGCOLOR(#dddddd):ラインを繋げればそのまま消せる| |BGCOLOR(#eeeeee):Medium|BGCOLOR(#eeeeee):ラインを繋げるとロックが解除される。消すためには改めてラインを繋げなくてはならない| |BGCOLOR(#dddddd):Hard|BGCOLOR(#dddddd):ロックされたストーンの性質はMidiumと同じ。ただし、サレンダーしたとき既にロックされているストーンはラインがなくなり無地のストーンになる。必然的にラインを繋げて消せなくなるため、サークルボムなどを活用しなくては消せなくなる| -スクランブルモード エリアの上からストーンが落ちてきて、それを組み合わせて消していく。 ストーンがエリア外で詰まるとゲームオーバーという、いわゆる落ちゲー風味のシステムとなっている。 なお、Xボタンを押すとすぐに次のストーンが落ちてくる。 ※難易度ごとの違い |BGCOLOR(#ffaaaa):難易度|BGCOLOR(#aaffaa):初期ストーン数| |BGCOLOR(#dddddd):Easy|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):縦3×横9| |BGCOLOR(#eeeeee):Medium|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):縦4×横9| |BGCOLOR(#dddddd):Hard|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):縦5×横9| **メダル ゲーム内で達成した内容に応じてメダルが得られ、達成した難易度(モードの難易度ではなく)が高い順に金、銀、銅メダルとなっている。 Xbox360に元々備わっている実績のようなもので、達成時には画面左下にその内容が表示される。 なお、達成すべき内容や金銀銅のボーダーはメニューのRecords and Medals>Medalsから確認でき、さらにメダルを取得していればその項目のハイスコア達成時のリプレイを見られる(累積系は除く)。 ***メダルリスト |BGCOLOR(#ffaaaa):原文|BGCOLOR(#aaffaa):日本語意訳|BGCOLOR(#aaaaff):銅/銀/金|BGCOLOR(#ffffaa):備考| |BGCOLOR(#dddddd):Best Score in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおける最高スコア|BGCOLOR(#dddddd):999/6999/19999|BGCOLOR(#dddddd):マルチプライアーを複数絡めて狙う| |BGCOLOR(#eeeeee):Best Score for a Single Stone|BGCOLOR(#eeeeee):1つのストーンにおける最高スコア|BGCOLOR(#eeeeee):55/555/1555|BGCOLOR(#eeeeee):得点が高いKuchibiでなおかつ長いラインを作る| |BGCOLOR(#dddddd):Most Stones Removed in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおけるストーンの最大消滅数|BGCOLOR(#dddddd):22/33/55|BGCOLOR(#dddddd):ボムを絡めてとにかく長いラインを作る| |BGCOLOR(#eeeeee):Longest Chain of Connected Stones|BGCOLOR(#eeeeee):最長ストレート|BGCOLOR(#eeeeee):17/25/33|BGCOLOR(#eeeeee):とにかく長いラインを作るのみ。ストリークやループは別枠なので注意| |BGCOLOR(#dddddd):Longest Loop|BGCOLOR(#dddddd):最長ループ|BGCOLOR(#dddddd):8/12/16|BGCOLOR(#dddddd):とにかく長いループを作るのみ。Kuchibiは別枠なので注意| |BGCOLOR(#eeeeee):Longest Streak|BGCOLOR(#eeeeee):最長ストリーク|BGCOLOR(#eeeeee):17/25/33|BGCOLOR(#eeeeee):とにかく長いストリークを作るのみ| |BGCOLOR(#dddddd):Longest Chain of only Golden Stones|BGCOLOR(#dddddd):ゴールドストーンのみの最大ライン数|BGCOLOR(#dddddd):7/12/20|BGCOLOR(#dddddd):金メダルを狙うならエリア内の大半はゴールドストーンに変わっていないと難しい| |BGCOLOR(#eeeeee):Most Stones Inside Of Kuchibi|BGCOLOR(#eeeeee):Kuchibi内の最大ストーン数|BGCOLOR(#eeeeee):3/5/9|BGCOLOR(#eeeeee):とにかく大きいKuchibiを作る| |BGCOLOR(#dddddd):Most Bombs Exploded in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおける最大ボム爆発数|BGCOLOR(#dddddd):3/4/6|BGCOLOR(#dddddd):事前にたくさんのボムを作成しておく必要あり。直接ラインに絡めず誘爆させてもOK| |BGCOLOR(#eeeeee):Most Combos in One Turn|BGCOLOR(#eeeeee):1ターンにおける最大コンボ数|BGCOLOR(#eeeeee):1/2/3|BGCOLOR(#eeeeee):1~2回なら運次第でどうにでもなるが、3回は狙ってループを仕込んでおかないときつい| |BGCOLOR(#dddddd):Most Skulls Neutralized in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおけるスカルの最大消滅数|BGCOLOR(#dddddd):2/3/4|BGCOLOR(#dddddd):スカルを全て繋げてストリークを狙うのが楽だろう| |BGCOLOR(#eeeeee):Most Golden Stones in One Game|BGCOLOR(#eeeeee):1回のゲームにおける最大ゴールドストーン数|BGCOLOR(#eeeeee):10/20/50|BGCOLOR(#eeeeee):とにかくクリアしないように気をつけてゴールドストーンを作成しまくる| |BGCOLOR(#dddddd):Most Multipliers Used in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおける最大マルチプライアー消滅数|BGCOLOR(#dddddd):3/4/6|BGCOLOR(#dddddd):あらかじめマルチプライアーを多く仕込んでおく必要あり| |BGCOLOR(#eeeeee):Highest Accumulated Multiplier|BGCOLOR(#eeeeee):マルチプライアーの最高値|BGCOLOR(#eeeeee):9/18/32|BGCOLOR(#eeeeee):なるべく多く、且つ倍率が高いマルチプライアーをラインで繋ぐ| |BGCOLOR(#dddddd):Total Playing Time for All Games|BGCOLOR(#dddddd):総プレイタイム|BGCOLOR(#dddddd):5h/24h/120h|BGCOLOR(#dddddd):普通に遊んでればそのうち達成するだろう。マラソンモード放置でも可| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Score for All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総スコア|BGCOLOR(#eeeeee):500000/2500000/12500000|BGCOLOR(#eeeeee):遊んでればそのうち達成できるが、金メダルはかなり遠い| |BGCOLOR(#dddddd):Total Stones Removed in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総消滅ストーン数|BGCOLOR(#dddddd):10000/50000/250000|BGCOLOR(#dddddd):遊んでればそのうち達成できる| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Ignitions in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総着火数|BGCOLOR(#eeeeee):1200/4800/14400|BGCOLOR(#eeeeee):遊んでれば(ry| |BGCOLOR(#dddddd):Total Levels Completed in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総レベル数|BGCOLOR(#dddddd):50/250/1250|BGCOLOR(#dddddd):遊んで(ry| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Loops in All Game|BGCOLOR(#eeeeee):総ループ数|BGCOLOR(#eeeeee):50/250/1250|BGCOLOR(#eeeeee):遊(ry| |BGCOLOR(#dddddd):Total Streaks in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総ストリーク数|BGCOLOR(#dddddd):50/250/1250|BGCOLOR(#dddddd):(ry| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Kuchibis in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総Kuchibi数|BGCOLOR(#eeeeee):25/100/400|BGCOLOR(#eeeeee):Kuchibiは意図的に狙わないとなかなか作れない。マラソンモードでがんばろう| |BGCOLOR(#dddddd):Total jokers Used in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総ジョーカー使用数|BGCOLOR(#dddddd):50:250:1250|BGCOLOR(#dddddd):もう累積系はコメント省略でいいか| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Bombs Exploded in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総ボム爆発数|BGCOLOR(#eeeeee):50/250/1250|BGCOLOR(#eeeeee):| |BGCOLOR(#dddddd):Total Combos in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総コンボ数|BGCOLOR(#dddddd):25/100/400|BGCOLOR(#dddddd):| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Skulls Neutralized in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総スカル消滅数|BGCOLOR(#eeeeee):50/250/1250|BGCOLOR(#eeeeee):| |BGCOLOR(#dddddd):Total Golden Stones in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総ゴールドストーン作成数|BGCOLOR(#dddddd):25/100/400|BGCOLOR(#dddddd):| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Multipliers Used in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総マルチプライアー消滅数|BGCOLOR(#eeeeee):50:250:1250|BGCOLOR(#eeeeee):| **ハイスコア狙いのポイント ***マラソンモード 何よりもマルチプライアーをできるだけ多く絡めることを意識する。 偶然クリアしてしまわないよう、ゴールドストーンはなるべく作らないこと(=Kuchibiは作らない)。 基本は適当にストリークを作って3つか4つ程度マルチプライアーを生成するところから始める。 ある程度マルチプライアーがそろったら画面左下もしくは右下からマルチプライアーを絡めつつ横方向へラインを伸ばす。 端まで届いたらそのラインはいったん置いておき、空いているスペースで横方向のストリークを狙いさらにマルチプライアーを生成する。 またある程度マルチプライアーを作ったら、置いておいたラインを折り返すように伸ばし、マルチプライアーを組み込んでいく。 こうして蛇行しながら画面左上が右上へとラインを伸ばし、最後にストリークを完成させると高い点数が得られる。 この過程で生じるスカルはうまくストリークに巻き込むかボムで消すようにしていこう。 ***タイマーモード 時間に余裕のある序盤でKuchibiを作り、持ち時間を最大まで増やしておくこと。 その後は簡単なストリークを延々と作っていくだけだが、持ち時間に余裕があるうちはストリークをすぐに完成させず保留しておくのもいい。 持ち時間に余裕があるのにストリークを作ってしまうと、最大持ち時間を越えて得られる分の時間を損してしまうからだ。 そのような保険ストリークは他のラインを作る過程で崩れないよう、最下段に横方向か両端に縦方向で作っておくといいだろう。 ***サバイバルモード 執筆者募集中 ***スクランブルモード 執筆者募集中 **TIPS -マラソンモードにおけるスカル投入タイミングはn個目のスカルの場合(21-n)回ストーンを消したとき。つまり1個目は20回、2個目は19回ストーンを消したときとなる -マラソンやタイマーモードでは下のほうからストリークなどを作っていくと楽。上からだと途中でジャマなストーンを消した際にラインが崩れてしまいやすい -Kuchibiは下部を最初に作り、その後左右をなるべく均等に伸ばしていって、最後に上部を作るようにすると作りやすい -マルチプライアーを複数絡める場合、より高い倍率のストーンが先に消えるようにしたほうが最終的なスコアが高くなる **操作方法 |左スティックor右スティックor十字ボタン:カーソル移動 &space(2)|AorLTorRT:回転 &space(2)|X:サレンダーorドロップ(一部モードのみ) &space(2)| **コメント #comment(noname) ----
Kuchibi | 制作者:|Spyn Doctor| 言語:|英語| 製品情報:|[[リンク>>http://catalog.xna.com/ja-JP/GameDetails.aspx?catalogEntryId=82952538-e280-4818-a647-b29fe05d79be&type=2]]| |ジャンル:|パズル&雑学クイズ| 価格:|240msp| 配信状況:|配信中| |対応人数:|オフ1人 オンランキングのみ対応||| DL予約:|[[リンク>>http://marketplace.xbox.com/ja-JP/games/media/66acd000-77fe-1000-9115-d802585502df]]| ---- ストーンを回転させてラインを繋げ消していくパズルゲーム 4つのプレイーモードと3つの難易度があり、オンラインスコアランキングに対応している **ポイント 面白さのベクトルとしてはXbox360にデフォルトで付いてくるHexic HDに近い。 4つあるモードのうち3つはHexic HDのそれとほぼ同じだ。 また、インディーズでありながらオンラインランキングに対応していたり、実績のシステムと同様のメダルシステムがあり、意外とやりこみ要素もある。 Hexic HDの実績を思わず200にしてしまうような人には問題なくオススメできるだろう。 それでなくとも体験版をやってみて8分では物足りないと感じたら購入に踏み切ってみてはいかがだろうか。 **ルール シンプルな見た目の割にルールが少々複雑なので詳しく解説していく。 ***ストーンの種類 ストーンには基本的に┃、━、┓、┏、┛、┗の6種類がある。 また特定の条件によりストーンの上にマークが付くことがあるが、これに関しては後で詳しく解説する。 ***ストーン回転の法則 ストーンの上でAボタン等を押すと、┃←→━、┏←→┛、┓←→┗といった具合に回転する。 ただし既にラインが繋がっている場合は回転方向に制約がある。 例えば ┗━┓ というラインが既にできていた場合、┓、┏、┛、┗のストーンは繋がっている部分を外すことができない。 よって、左側のストーンを回転させると ┏━┓ となる。つまり、 ┃ ┗━ となっていたら、この場合┗を回転させることはできない。 逆に┃、━は繋がっている部分を外すように回転させられるので ┗━┓ の真ん中を回転させると ┗┃┓ となる。 これを利用すると ┗━┓ ↓ ┗┃┓ ↓ ┓┃┓ ↓ ┓━┓ といった具合に既に繋がっている┗などのストーンをラインから外すことができる。 基本にして重要なテクニックなので覚えておこう。 ***ストーンの消し方 カーソルを移動させストーンを回転しラインを繋げると、一定の規則によりストーンが消える。 ストーンを消すための条件は大きく分けて次の3つだ。 -ストレート ┃や━を連続で2つ以上繋げるとラインが繋がっているストーンが全て消える。 最も基本的且つ簡単な消し方だが、それ故に点数は低い。 主にストリークやループを作るうえでジャマなストーンを消すために使う。 なお、初期配置や新たにストーンが落ちてきてときなど勝手にストレートができていることがあるが、この場合にはストーンが消えない。 あくまで自分の意思でストーンを回転させたときのみに成立する消し方だ。 -ストリーク エリアの左右、もしくは上下をラインで繋げるとそのラインが全て消える。 このときそのラインに┃や━を2つ以上連続で繋げる必要はない。 比較的狙いやすいため、まずはこれを狙っていくといいだろう。 なお、新たにストーンが落ちてストリークが完成するとコンボとなり、そのストリークは消える。 -ループ 形はどうあれ、閉じたラインを作るとそのラインが全て消える。 また、その内部にストーンがある場合はKuchibiとなり、より高い点数が得られる。 ┏┓ ┗┛ という形を作るのが一番簡単なループだ。 なお、新たにストーンが落ちてループが完成するとコンボとなり、そのループは消える。 ***特殊なストーン ゲーム中特定の条件を満たすことで特殊なストーンが出現する。 出現条件とその効果は以下の通り。 -ジョーカー アスタリスク(*)っぽい形をしているもので、ストーンを消していると自動的に追加される。 ジョーカーにカーソルを合わせてAボタン等を押すと、基本6種のストーンのいずれかに変えられる。 ジョーカーのままでは基本6種のいずれとしても扱わない。 なお、基本ストーンに変化させたときはストーンを回転させたときと同じ扱いなので、ストレート等が完成していればそのまま消えることになる。 -マルチプライアーズ ×2~×5までの4種類が存在し、長いラインを消すと追加される。 マルチプライアーズが含まれるラインを消すと、そのときのスコアが2~5倍になる。 また、複数のマルチプライアーズを含んでいた場合、それらは乗算される。 例:×3と×2を含むラインを消すと、そのスコアは6倍になる。 -サークルボム 青い★の形をしているもので、ループを作成したときの着火点だったストーンがこれに変化する。 サークルボムを消すと周囲8個のストーンを巻き込んで消す。 -ホライゾンタルボム 青い★の中に横棒が入っているもので、左右方向のストリークを作成したときの着火点だったストーンがこれに変化する。 ホライゾンタルボムを消すと同じY座標上の横一列のストーンを巻き込んで消す。 -バーチカルボム 青い★の中に縦棒が入っているもので、上下方向のストリークを作成したときの着火点だったストーンがこれに変化する。 バーチカルボムを消すと同じX座標上の縦一列のストーンを巻き込んで消す。 -メガサークルボム 赤い★の形をしているもので、サークルボムを含むループを作成したときのサークルボムだったストーンがこれに変化する。 メガサークルボムを消すと周囲8個のストーンを消し、なおかつそのストーンから繋がっているラインも全て消す。 -メガホライゾンタルボム 赤い★の中に横棒が入っているもので、ホライゾンタルボムを含む左右方向のストリークを作成したときのホライゾンタルボムだったストーンがこれに変化する。 メガホライゾンタルボムを消すと同じY座標上の横一列のストーンを巻き込んで消し、なおかつそのストーンから繋がっているラインも全て消す。 -メガバーチカルボム 赤い★の中に縦棒が入っているもので、バーチカルボムを含む上下方向のストリークを作成したときのバーチカルボムだったストーンがこれに変化する。 メガバーチカルボムを消すと同じX座標上の縦一列のストーンを巻き込んで消し、なおかつそのストーンから繋がっているラインも全て消す。 -スカル マラソンモードにのみ出現するストーンで、ストレートでは消すことができない。 詳しくはマラソンモードの解説を参照。 **ゲームモード -マラソンモード 特に時間制限はなくゆっくり考えられるモード。 画面の下には難易度ごとに何個かのスカルが表示されていて、ある程度ストーンを消すとそれが1つずつエリアに投入されていく。 スカルのついたストーンはストリークやループに組み込む、もしくはボムに巻き込まないと消すことができず、消したスカルは再び画面下へストックされる。 このスカルが全てエリア内に投入されるとゲームオーバーとなる。 また、ストーンを消していくと画面左側に表示されるKuchibiパワーが溜まっていき、それが100%のときにKuchibiを作ると、その内部のストーンがゴールドストーンになる。 ゴールドストーンは通常のストーンと同じ扱いで、例え消してもその数と同じ分だけ再び補充される。 そしてゴールドストーンのみでストリークかループを作るとゲームクリアとなる。 逆に言えばゴールドストーンを作らずスカルを適宜消していけば永遠に続けることも可能だ。 ※難易度ごとの違い |BGCOLOR(#ffaaaa):難易度|BGCOLOR(#aaffaa):スカルの数|BGCOLOR(#aaaaff):Kuchibiパワーを溜める条件| |BGCOLOR(#dddddd):Easy|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):6|BGCOLOR(#dddddd):得点を稼ぐと自動的に溜まる| |BGCOLOR(#eeeeee):Medium|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):5|BGCOLOR(#eeeeee):得点を稼ぐだけでなくストリーク&bold(){か}ループを作成することで溜まる| |BGCOLOR(#dddddd):Hard|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):4|BGCOLOR(#dddddd):得点を稼ぐだけでなくストリーク&bold(){と}ループを作成することで溜まる| -タイマーモード 持ち時間付きのモードで持ち時間がなくなるとゲームオーバーになる。 レベルが上がるに従ってラインを繋げたときに得られる時間が少なくなる。 Kuchibiを作成すると最大持ち時間が10秒ずつ増えるため、なるべく序盤で多くのKuchibiを作るのがハイスコアの鍵だ。 ※難易度ごとの違い |BGCOLOR(#ffaaaa):難易度|BGCOLOR(#aaffaa):初期持ち時間|BGCOLOR(#aaaaff):最大持ち時間| |BGCOLOR(#dddddd):Easy|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):60秒|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):120秒| |BGCOLOR(#eeeeee):Medium|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):50秒|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):100秒| |BGCOLOR(#dddddd):Hard|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):40秒|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):80秒| -サバイバルモード ストーンを消してもすぐには補充されずXボタンでサレンダーすると補充される。 ただし、その際残っていたストーンはロックされ、回転させられなくなる。 エリア内全てのストーンがロックされるとゲームオーバーとなる。 ※難易度ごとの違い |BGCOLOR(#ffaaaa):難易度|BGCOLOR(#aaffaa):ロックされたストーン| |BGCOLOR(#dddddd):Easy|BGCOLOR(#dddddd):ラインを繋げればそのまま消せる| |BGCOLOR(#eeeeee):Medium|BGCOLOR(#eeeeee):ラインを繋げるとロックが解除される。消すためには改めてラインを繋げなくてはならない| |BGCOLOR(#dddddd):Hard|BGCOLOR(#dddddd):ロックされたストーンの性質はMidiumと同じ。ただし、サレンダーしたとき既にロックされているストーンはラインがなくなり無地のストーンになる。必然的にラインを繋げて消せなくなるため、サークルボムなどを活用しなくては消せなくなる| -スクランブルモード エリアの上からストーンが落ちてきて、それを組み合わせて消していく。 ストーンがエリア外で詰まるとゲームオーバーという、いわゆる落ちゲー風味のシステムとなっている。 なお、Xボタンを押すとすぐに次のストーンが落ちてくる。 ※難易度ごとの違い |BGCOLOR(#ffaaaa):難易度|BGCOLOR(#aaffaa):初期ストーン数| |BGCOLOR(#dddddd):Easy|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):縦3×横9| |BGCOLOR(#eeeeee):Medium|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):縦4×横9| |BGCOLOR(#dddddd):Hard|CENTER:BGCOLOR(#dddddd):縦5×横9| **メダル ゲーム内で達成した内容に応じてメダルが得られ、達成した難易度(モードの難易度ではなく)が高い順に金、銀、銅メダルとなっている。 Xbox360に元々備わっている実績のようなもので、達成時には画面左下にその内容が表示される。 なお、達成すべき内容や金銀銅のボーダーはメニューのRecords and Medals>Medalsから確認でき、さらにメダルを取得していればその項目のハイスコア達成時のリプレイを見られる(累積系は除く)。 ***メダルリスト |BGCOLOR(#ffaaaa):原文|BGCOLOR(#aaffaa):日本語意訳|BGCOLOR(#aaaaff):銅/銀/金|BGCOLOR(#ffffaa):備考| |BGCOLOR(#dddddd):Best Score in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおける最高スコア|BGCOLOR(#dddddd):999/6999/19999|BGCOLOR(#dddddd):マルチプライアーを複数絡めて狙う| |BGCOLOR(#eeeeee):Best Score for a Single Stone|BGCOLOR(#eeeeee):1つのストーンにおける最高スコア|BGCOLOR(#eeeeee):55/555/1555|BGCOLOR(#eeeeee):得点が高いKuchibiでなおかつ長いラインを作る| |BGCOLOR(#dddddd):Most Stones Removed in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおけるストーンの最大消滅数|BGCOLOR(#dddddd):22/33/55|BGCOLOR(#dddddd):ボムを絡めてとにかく長いラインを作る| |BGCOLOR(#eeeeee):Longest Chain of Connected Stones|BGCOLOR(#eeeeee):最長ストレート|BGCOLOR(#eeeeee):17/25/33|BGCOLOR(#eeeeee):とにかく長いラインを作るのみ。ストリークやループは別枠なので注意| |BGCOLOR(#dddddd):Longest Loop|BGCOLOR(#dddddd):最長ループ|BGCOLOR(#dddddd):8/12/16|BGCOLOR(#dddddd):とにかく長いループを作るのみ。Kuchibiは別枠なので注意| |BGCOLOR(#eeeeee):Longest Streak|BGCOLOR(#eeeeee):最長ストリーク|BGCOLOR(#eeeeee):17/25/33|BGCOLOR(#eeeeee):とにかく長いストリークを作るのみ| |BGCOLOR(#dddddd):Longest Chain of only Golden Stones|BGCOLOR(#dddddd):ゴールドストーンのみの最大ライン数|BGCOLOR(#dddddd):7/12/20|BGCOLOR(#dddddd):金メダルを狙うならエリア内の大半はゴールドストーンに変わっていないと難しい| |BGCOLOR(#eeeeee):Most Stones Inside Of Kuchibi|BGCOLOR(#eeeeee):Kuchibi内の最大ストーン数|BGCOLOR(#eeeeee):3/5/9|BGCOLOR(#eeeeee):とにかく大きいKuchibiを作る| |BGCOLOR(#dddddd):Most Bombs Exploded in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおける最大ボム爆発数|BGCOLOR(#dddddd):3/4/6|BGCOLOR(#dddddd):事前にたくさんのボムを作成しておく必要あり。直接ラインに絡めず誘爆させてもOK| |BGCOLOR(#eeeeee):Most Combos in One Turn|BGCOLOR(#eeeeee):1ターンにおける最大コンボ数|BGCOLOR(#eeeeee):1/2/3|BGCOLOR(#eeeeee):1~2回なら運次第でどうにでもなるが、3回は狙ってループを仕込んでおかないときつい| |BGCOLOR(#dddddd):Most Skulls Neutralized in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおけるスカルの最大消滅数|BGCOLOR(#dddddd):2/3/4|BGCOLOR(#dddddd):スカルを全て繋げてストリークを狙うのが楽だろう| |BGCOLOR(#eeeeee):Most Golden Stones in One Game|BGCOLOR(#eeeeee):1回のゲームにおける最大ゴールドストーン数|BGCOLOR(#eeeeee):10/20/50|BGCOLOR(#eeeeee):とにかくクリアしないように気をつけてゴールドストーンを作成しまくる| |BGCOLOR(#dddddd):Most Multipliers Used in One Turn|BGCOLOR(#dddddd):1ターンにおける最大マルチプライアー消滅数|BGCOLOR(#dddddd):3/4/6|BGCOLOR(#dddddd):あらかじめマルチプライアーを多く仕込んでおく必要あり| |BGCOLOR(#eeeeee):Highest Accumulated Multiplier|BGCOLOR(#eeeeee):マルチプライアーの最高値|BGCOLOR(#eeeeee):9/18/32|BGCOLOR(#eeeeee):なるべく多く、且つ倍率が高いマルチプライアーをラインで繋ぐ| |BGCOLOR(#dddddd):Total Playing Time for All Games|BGCOLOR(#dddddd):総プレイタイム|BGCOLOR(#dddddd):5h/24h/120h|BGCOLOR(#dddddd):普通に遊んでればそのうち達成するだろう。マラソンモード放置でも可| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Score for All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総スコア|BGCOLOR(#eeeeee):500000/2500000/12500000|BGCOLOR(#eeeeee):遊んでればそのうち達成できるが、金メダルはかなり遠い| |BGCOLOR(#dddddd):Total Stones Removed in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総消滅ストーン数|BGCOLOR(#dddddd):10000/50000/250000|BGCOLOR(#dddddd):遊んでればそのうち達成できる| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Ignitions in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総着火数|BGCOLOR(#eeeeee):1200/4800/14400|BGCOLOR(#eeeeee):遊んでれば(ry| |BGCOLOR(#dddddd):Total Levels Completed in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総レベル数|BGCOLOR(#dddddd):50/250/1250|BGCOLOR(#dddddd):遊んで(ry| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Loops in All Game|BGCOLOR(#eeeeee):総ループ数|BGCOLOR(#eeeeee):50/250/1250|BGCOLOR(#eeeeee):遊(ry| |BGCOLOR(#dddddd):Total Streaks in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総ストリーク数|BGCOLOR(#dddddd):50/250/1250|BGCOLOR(#dddddd):(ry| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Kuchibis in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総Kuchibi数|BGCOLOR(#eeeeee):25/100/400|BGCOLOR(#eeeeee):Kuchibiは意図的に狙わないとなかなか作れない。マラソンモードでがんばろう| |BGCOLOR(#dddddd):Total jokers Used in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総ジョーカー使用数|BGCOLOR(#dddddd):50:250:1250|BGCOLOR(#dddddd):もう累積系はコメント省略でいいか| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Bombs Exploded in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総ボム爆発数|BGCOLOR(#eeeeee):50/250/1250|BGCOLOR(#eeeeee):| |BGCOLOR(#dddddd):Total Combos in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総コンボ数|BGCOLOR(#dddddd):25/100/400|BGCOLOR(#dddddd):| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Skulls Neutralized in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総スカル消滅数|BGCOLOR(#eeeeee):50/250/1250|BGCOLOR(#eeeeee):| |BGCOLOR(#dddddd):Total Golden Stones in All Games|BGCOLOR(#dddddd):総ゴールドストーン作成数|BGCOLOR(#dddddd):25/100/400|BGCOLOR(#dddddd):| |BGCOLOR(#eeeeee):Total Multipliers Used in All Games|BGCOLOR(#eeeeee):総マルチプライアー消滅数|BGCOLOR(#eeeeee):50:250:1250|BGCOLOR(#eeeeee):| **ハイスコア狙いのポイント ***マラソンモード 何よりもマルチプライアーをできるだけ多く絡めることを意識する。 偶然クリアしてしまわないよう、ゴールドストーンはなるべく作らないこと(=Kuchibiは作らない)。 基本は適当にストリークを作って3つか4つ程度マルチプライアーを生成するところから始める。 ある程度マルチプライアーがそろったら画面左下もしくは右下からマルチプライアーを絡めつつ横方向へラインを伸ばす。 端まで届いたらそのラインはいったん置いておき、空いているスペースで横方向のストリークを狙いさらにマルチプライアーを生成する。 またある程度マルチプライアーを作ったら、置いておいたラインを折り返すように伸ばし、マルチプライアーを組み込んでいく。 こうして蛇行しながら画面左上が右上へとラインを伸ばし、最後にストリークを完成させると高い点数が得られる。 この過程で生じるスカルはうまくストリークに巻き込むかボムで消すようにしていこう。 ***タイマーモード 時間に余裕のある序盤でKuchibiを作り、持ち時間を最大まで増やしておくこと。 その後は簡単なストリークを延々と作っていくだけだが、持ち時間に余裕があるうちはストリークをすぐに完成させず保留しておくのもいい。 持ち時間に余裕があるのにストリークを作ってしまうと、最大持ち時間を越えて得られる分の時間を損してしまうからだ。 そのような保険ストリークは他のラインを作る過程で崩れないよう、最下段に横方向か両端に縦方向で作っておくといいだろう。 ***サバイバルモード 執筆者募集中 ***スクランブルモード 執筆者募集中 **TIPS -マラソンモードにおけるスカル投入タイミングはn個目のスカルの場合(21-n)回ストーンを消したとき。つまり1個目は20回、2個目は19回ストーンを消したときとなる -マラソンやタイマーモードでは下のほうからストリークなどを作っていくと楽。上からだと途中でジャマなストーンを消した際にラインが崩れてしまいやすい -Kuchibiは下部を最初に作り、その後左右をなるべく均等に伸ばしていって、最後に上部を作るようにすると作りやすい -マルチプライアーを複数絡める場合、より高い倍率のストーンが先に消えるようにしたほうが最終的なスコアが高くなる -ちなみにkuchibi(口火)とは火縄銃の縄に付けた先端の火のこと **操作方法 |左スティックor右スティックor十字ボタン:カーソル移動 &space(2)|AorLTorRT:回転 &space(2)|X:サレンダーorドロップ(一部モードのみ) &space(2)| **コメント #comment(noname) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: