新規向けページ


これから始める、始めたけどよくわからないという新規提督の為のページです。


招待特典などについて

2013年8月8日より、友達招待機能は一時的に凍結されている。
再開時期についてはコメントされておらず未定。

+ 特典の詳細
DMM.comの友達を招待すると、招待した側とされた側それぞれに「開発資材」が3つプレゼントされる。
「開発資材」とは、艦娘の建造や兵装の開発を行う際に各種資源(燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイト)と共に必要になるアイテム。
しかし、資源の乏しい序盤ではそんなに必要ないので余るし、資源が潤沢になってからも、開発資材は任務(クエスト)で必要以上に手に入るのでやっぱり余る。
というわけでうま味が少ないので、「DMM登録したばっかで友達いねーよ」「リアル友達もいねーよ」という人は特に気にせずゲームを始めてもいい。

サーバー選択

平日はおおむね、16:00もしくは17:00から新規開放が行われています。
30分単位で徐々に枠を広げていき、その日の定員(たとえば5000人)に達するとその日は終了です。
この取扱は日によって変更になる可能性があり、このページの記述がその日にあてはまる保証はできません。
必ず、運営公式ツイッター https://twitter.com/KanColle_STAFF で現状を確認して下さい。

サーバーリスト
  1. 横須賀鎮守府サーバ(サービスイン時から稼働している、基本的に新規参加不可)
  2. 呉鎮守府サーバ(2013年7月10日から稼働している、基本的に新規参加不可)
  3. 佐世保鎮守府サーバ(2013年7月10日から稼働している、基本的に新規参加不可)
  4. 舞鶴鎮守府サーバ(2013年7月17日から稼働している、基本的に新規参加不可)
  5. 大湊警備府サーバ(2013年8月6日から稼働している)
  6. トラック泊地サーバ(2013年8月10日から稼働している)
  7. リンガ泊地サーバ(2013年8月17日から稼働している)
  8. ラバウル基地サーバ(2013年8月21日から稼働している)
  9. ショートランド泊地サーバ(2013年8月30日から稼働している)
  10. ブイン基地サーバ(2013年9月13日から稼働している)
  11. タウイタウイ泊地サーバ(2013年9月28日から稼働している)
  12. パラオ泊地サーバ(2013年10月9日から稼働している)
  13. ブルネイ泊地サーバ(2013年11月6日から稼働する)


+ 現在のサーバ状況について
2013年8月23日現在、サーバー定員を大きく上回る新規着任希望者が押し寄せているため、毎日の新規着任人数は5000~10000人ほどに限定され、抽選となっています。
その日・その時間に1~2箇所のみのサーバーが開放されて入れるようになり、また任意のサーバー選択はできない日があります。
「本日の着任はできません。明日以降、再度チャレンジを」という猫画面が出てきた場合
その日の抽選から完全に外れていますので、翌日に再度挑戦してください。前日にこの画面が出た人は、翌日に優先されるようです。
着任はできなかったが「明日以降」画面は出てこなかった場合
まだ本日中に抽選される可能性が残っていますので、30分後にリロードしてください。枠の拡大により、30分後に着任できる場合があります。
30分以内でのリロードは行わないようにとの運営からの指示があります。特にひどい連打をした場合は、入会できない措置が取られるとのことです。
新規開放が5000人だった場合、おおむね開放から1時間程度で枠が満杯になり抽選が締め切られるようです。
これ以降、翌日の16:00以前にアクセスして全サーバーが満員でどこにも入れない表示となったときはこれですので、翌日16:00以降に抽選を受けてください。

今のところ、選択後にサーバを移動することはできません。
将来的には任意のサーバ移動が可能にするかもしれないとのことですが、時期等については未定です。
演習やランキング、月間褒賞などはサーバ単位で処理されます。

なお、あるサーバの負荷が正常な運営が不可能なほどに高まって増強も不可能になった場合、強制的に別サーバへ異動させられる場合があります。
また例外的に、2013年8月14日に、横須賀・呉・佐世保・舞鶴・大湊に所属している提督の中から希望者のうち数十人が抽選でトラックへ転属しました。

初期艦娘選択

強さは大差ないので、どれでもあなたが気に入ったものを選んで下さい。
どの艦娘も確率の差は多少あるものの、普通にドロップしたり建造でも出てくるので深く考える必要はなし。
どうしても悩んでしまうという人は、以下の情報を参考にして下さい。
名前 備考
吹雪 優等生、漫画版の現行主人公。
コモンの駆逐艦だが、ネームシップ(同型艦の一番艦)のため少々レア。
叢雲 ツンで少し高飛車。
コモンの駆逐艦。
言動がややエキセントリック、中破絵が一部提督に人気。
コモンの駆逐艦。なぜか一番艦と同様にドロップ率が低めに設定?
気弱、その言動と口調から人気。
コモンの駆逐艦、クエストで使う
五月雨 頑張りやさん。改造した際の初期装備は最も優秀。
コモンの駆逐艦。


チュートリアル

少し分かりにくいものになってます。
文章をよく読んで適切にやりましょう。

各画面内の操作方法については基本操作をごらんください。

任務(クエスト)

任務を遂行することで資源などの報酬を得ることができます。任務には
  • 1度クリアするだけで2度以降繰り返せない通常任務、
  • 1度クリアしたあとも毎日午前5時に達成状況がリセットされ、再び受けられるデイリー任務、
  • デイリー任務より難易度が高いウィークリー任務があります。

任務のデイリーは毎朝5時更新。ウィークリーは毎週月曜日の朝5時に更新(2013年5月30日以降)。よくある質問任務(クエスト)も参照。
やりかけの任務を途中でOn/Offしても、カウントリセットにはならないので活用しましょう。
初心者は、第2艦隊を運用可能にする6隻編成の艦隊を編成せよ!をクリアすると、後述の遠征などで便利です。

建造

開発資材1つと、燃料/弾薬/鋼材/ボーキ(※まちがい注意!)を投入してあたらしい艦娘を建造します。
戦艦は燃料・弾薬の消費が激しく、空母はボーキサイトを消費しないと艦載機を供給できません。
そのため序盤から戦艦や空母を利用するとすぐに資源が枯渇してしまう恐れがあります、注意しましょう。
 関連情報 :新しい艦娘を建造しようとして工廠に入って「建造」ボタンを押しても建造できない?

建造完了まで(出来上がるのが駆逐艦の場合)20分ほど時間がかかりますが、高速建造材はいずれ余り気味になるので、ガンガン使ってokです。
ただし、大量の資源を投入すれば強い/レアな艦娘ができるわけではなく、各資源の比率と適量がキモなので、よく考えて。
駆逐艦しか建造されない比率で大量投入しても、できあがるのはAll30で建造したのと同じコモン駆逐艦だったりします。

また、序盤から開発資材を全て使い切ってしまうとデイリークエストの完遂が困難となり、段取りを取れないとクエストの消化を数日ほど停滞させてしまうこともあるので、開発資材を全て使い切ってしまう前に、開発資材を入手できるクエストを遂行しましょう。

  • 開発資材の貯め方
基本的にクエスト報酬でのみ増加し、自然増加しません(高難易度の遠征やマップ内資源マスで入手できる場合もあり)。
デイリークエストを遂行して毎日4回の建造にとどめれば、開発資材は少しずつ増えていくでしょう。

  • 資源の貯め方
燃料・砲弾・鋼材については3分で3ずつ、ボーキサイトのみ3分で1ずつ、自然回復します。
つまり、1日24時間あたり1440(ボーキサイトは480)ずつ支給されます。ただし、上限を超えると自然回復はストップします。
他にも、遠征の報酬・クエストの報酬、有料アイテムの使用によって獲得できます。これらは上限を超えても貯め続けることが出来ます。


装備開発

序盤では、デイリークエスト消化のための毎日4回だけ装備開発を行うのがいいでしょう。
デイリークエストの開発4回を行うと、報酬で資源と開発資材がもらえます。
開発の成否やレアリティについては、司令部のレベルと秘書艦によって左右されます。
はっきり言って序盤はたいしたものは望めない・成功率も低い、なので10/10/10/10の決め打ちで構いません。
(デイリークエストの開発を全て10/10/10/10で回せば、開発に全て失敗したとしても赤字にはならないので)
成功率を上げたい場合は50くらいずつ入れてあげると、多少は成功しやすいです。

効果が強いホロ・レアな装備は開発でしか手に入りませんが、これらを狙うのは司令部レベルが上がってからのほうがいいでしょう。
開発に失敗しても、「開発資材」は失敗画面を表示させてから戻るボタンを押し母港に戻るときちんと戻っています。
開発に夢中になって開発資材を使い切らないように注意しましょう。

装備を入手するその他の方法
  • ドロップ艦から貰う
ドロップした艦から装備をひん剥いて、目当ての子に付けてあげます。
  • 艦娘の改造
艦娘は、改造することで一気に性能を引き上げることが出来ますが、このときレアリティの高い装備を標準搭載しています。
そのままつかうもよし、ひん剥くもよし。艦娘のレベルを上げて積極的に改造、武装回収しましょう。
また、装備するスロットの位置にも注意を。
特に艦載機はスロットによって配備数が変わるので、強い艦載機を配備数の少ないスロットに回してしまい、弱い艦載機が主力になってしまう等は避けた方が良いでしょう

近代化改修

育成が進んで改造可能レベルになったとき、改造すると過去に近代化改修で上げた分はリセットされます。
100隻近くなったり不要なダブりが増えたら、お気に入りや主力を強化してよりレベルを上げやすくするのに使いましょう。
装甲の強化は特にオススメです。ダメージを減らすことで資材を節約する、その結果として育成が順調になり、改造レベルにより早く到達できる可能性が出て来ます。

改造前の艦娘を近代化改修しても、その分はいずれ無に帰してしまうわけですが、だからといって艦娘の保持限界が近く、不要なものは解体でもするか近代化改修の餌とするか…となっている状態で、近代化改修をためらう理由はありません。
また、近代化改修にて仕様の確認もするといいかも。

なお、『』と『』、『』と『』など、艦名が似ているものを間違ってしまい、ダブりだけ使おうとして1隻
しか持ってないものを使ってしまう事故が多いです。よく注意してください。
無くしたくない艦娘は、編成画面から艦娘ロックをかけておきましょう

改造

特定のレベルに達した艦娘たちは、改造することで一気に性能が引き上げられます。
このとき、所有装備は全て解除してから改造してください。

出撃

艦娘で艦隊を編成し、深海棲鑑と呼ばれる敵艦を打倒して海域を制覇します。
マップの少し大きめの赤丸に存在するボスクラスを倒すと海域制覇になります。
それなりの戦力を整えないと最初のMAPでも辛いです。4隻から6隻の艦娘を建造で用意しておきましょう。

■出撃の基本的な流れ

任務(クエスト)確認
 ↓
 艦隊編成
 ↓
 補給
 ↓
【出撃】
 ↓
 海域マップ選択・艦隊選択(ここの選択で第2艦隊以降も【出撃】できます)
 ↓
 ①進撃(羅針盤により、ランダムで進行方向を選択)
 ↓
 ②戦闘(陣形選択→砲雷撃戦→夜戦)
 ↓
 ③進撃/撤退選択(マップ終了か撤退するまで①~③繰り返し)
 ↓
 帰港
 ↓
 入渠・補給



撤退をすると疲労しやすいですが、敗数にはカウントされず、艦娘のドロップも通常通りです。
このゲームは轟沈(艦娘の永久ロスト)が存在し、サルベージの手段も存在しないので、進攻するか撤退するかよく考えましょう。

夜戦は殆どの攻撃力が上昇し、昼間の戦闘で硬くて倒せなかった敵艦をも倒せるチャンスがあります。
が、同時にこちらの被害も大きくなる恐れがあり、弾薬の追加消費もあります。艦の種類によっては夜戦で攻撃できない、などの効果もあるので注意してください。
夜戦へ進撃しない/する、次のマスへ進撃する/撤退する、の2回の選択のボタンの左右を押し間違えやすいので気をつけてください。

1回の出撃で消費する燃料と弾薬・
 昼の戦闘1回あたり - 燃料2目盛・弾薬2目盛
 夜戦に進んだ場合 - さらに弾薬1目盛
燃料が切れると戦闘は開始できるが動けなくなり敵に撃たれ放題になる、弾薬が切れると攻撃してもまったく敵にダメージを与えられない羽目になります。
2-4や4-3など5戦以上する可能性があるマップに挑戦すると、満タンで出撃しても最後に燃料・弾薬切れを起こすことがあります。そこまで何マス戦ったか把握しましょう。
それぞれの艦娘で燃料と弾薬の1目盛がいくらになるかは、遠征のページを参考に。

演習

他の提督に演習(対戦)を挑むことが出来ます。
最初のうちは勝てないことも多いですが、負けても経験値を獲得できるので積極的に挑みましょう。
演習の勝率がイベント参加など何かの行動を制約することは今のところありませんし、将来もおそらくないでしょうから、負けてもかまいません。

■演習の基本的な流れ

任務(クエスト)確認、遂行
 ↓
 艦隊編成
 ↓
 補給
 ↓
【演習】 演習相手を選択、艦隊を選択
 ↓
 補給

演習相手は3時・15時更新(演習相手の編成はリアルタイムで変わる)。
1人の相手には、各更新時刻間の12時間に1回のみ挑戦することができます。

遠征

第二艦隊を開放すると艦隊を遠征に送ることができるようになります。
遠征では資源や開発資材、高速修復剤等を獲得することができ、ゲームを有利に進めることができます。
頻繁に出撃を繰り返す場合、燃料や弾薬の主な供給源になるので忘れずに遠征させましょう。

但し注意なのは遠征成功のためには最低限の必要戦力がある点です。
一番最初の初歩遠征ですら手に入れ始めの艦娘Lv1の6人戦隊では常時敗退で弾や燃料だけ消費して大損します。
なので先に1-1MAPなどである程度育成してから遠征艦隊を組むようにしましょう。


■遠征の基本的な流れ

任務(クエスト)確認、遂行
 ↓
 艦隊編成
 ↓
 補給
 ↓
【遠征】 艦隊選択(第2艦隊以降)
 ↓
 帰港
 ↓
 入渠・補給
 ↓
 遠征

遠征に用いる、第二艦隊、第三艦隊、第四艦隊は、特定の任務(クエスト)をクリアすることで順次アンロックされます

これだけは覚えておくと便利

  • 基本的には、遠征で燃料・弾薬を補給して、出撃をする。建造・開発はデイリークエスト分だけ。がゲームの流れになります。
  • ローディングが長い問題は、ブラウザのキャッシュを確保するとよい。
    ブラウザによってもかなり違う模様。Chromeは軽くFirefoxは重いかも?変えてみるのも手。
    それでも時間帯によっては多少時間がかかるので、そういうときはじっくり待つしか無い。
  • 川内・天龍を手に入れようと建造を頑張ると資材はすぐ無くなる。
    鎮守府海域でもきちんとドロップするので、建造に拘らないようにしましょう。
  • 改造すると全快するので、改造前に補給や入渠は必要なし。
  • 図鑑には中破・大破時の絵も記録される。演習での中破・大破絵は記録されない。
  • 編成画面で「給」の文字が点滅していても押してはいけない。「給」の正体は課金アイテムの給糧艦(通称:間宮)です。艦娘の疲労状態を把握する目安になります。詳しくは基礎知識の「疲労について」を参照。

艦娘の簡単な解説

駆逐艦

全てコモンで最も出やすいが各一番艦のみ少し出にくい
またドロップのみの舞風初風、レアの雪風島風の2種は入手しづらい
一番艦と涼風は初期装備に魚雷を持ち、合成素材にした場合火力も上げられる。

睦月型(睦月如月皐月文月長月菊月三日月望月
 最も低スペックだが、砲弾の消費が他の駆逐艦より少なめ。遠征用に使うとちょっと得した気分。
吹雪型(吹雪白雪初雪深雪叢雲磯波
 あまり目立ったところはないが、手に入りやすい。
綾波型(綾波敷波
 吹雪型よりちょっとだけ性能が高い。
暁型(
 攻防のバランスがよく、後で任務(クエスト)で4種を揃える必要があるのでとっておこう。
初春型(初春子日若葉初霜
 雷装が高めだが、対空が少し低い。 
白露型(白露時雨村雨夕立五月雨涼風
 パラメータとしては普通なものだが、時雨は後で任務(クエスト)で必要となる。
朝潮型(朝潮大潮満潮荒潮
 合成で素材にした場合、装甲も上げられる。
陽炎型(陽炎不知火黒潮舞風初風
 現在入手できる駆逐艦の中では史実上最新型。ちょっとだけ回避高め。
 合成では装甲も上げられる。
  >雪風
    陽炎型の中の1隻だが、史実で武勲艦ということから運が特に高く、その他のパラメータも他の陽炎型より高くなっている。
島風型(島風
 姉妹艦がなく島風1隻のみ。高速と魚雷発射管の多さが特徴で、各能力値も駆逐艦では随一のポテンシャル

軽巡洋艦

駆逐艦より全体的に高性能だが若干燃費が悪く、重巡洋艦よりは燃費が良い位置づけ。
ネームシップの一番艦は一段レアリティが高い。一部能力が重巡洋艦に勝る部分を持つ艦もいる

川内型(川内神通那珂
 第3艦隊を使用可能にする任務で3種を揃える必要があるので大事にしよう。
 一番艦の川内は対空と装甲の最終値が高いが、一段レアリティが高いので入手しづらい。川内出ない、川内ドコー?
天龍型(天龍龍田
 龍田は、軽巡洋艦をどれか1隻手に入れれば任務(クエスト)で必ず手に入る。
 偵察機は装備できるが搭載機数が0になる
 他の軽巡より砲弾の消費が少ないので遠征の旗艦として良く使われる。
 任務(クエスト)で天龍と2隻を揃える必要があるのでとっておこう。
球磨型(球磨多摩木曾大井北上
 球磨は火力/雷装/対空/装甲の最終値が10高く非常に強い。
 大井北上はLv10で重雷装巡洋艦に改造できる。
長良型(長良名取五十鈴由良鬼怒阿武隈
 長良球磨と同じスペックなので強力。名取は火力と雷装が10高い。
 五十鈴由良鬼怒阿武隈は対潜が高いが、強化限界値は普通。鬼怒阿武隈はレアリティが高い。
 五十鈴はLv12で改造が可能な特殊艦で、改造後は対空が大きく延びる。
 改造後の初期装備や合成素材(対空+5)として有用なので、ダブったものもLv12まで育てておく人が多い。

重巡洋艦

軽巡に比べ、高めの耐久に装甲だが燃費が悪い。
 最も入手しやすく序盤では猛威を奮う。性能は低いが青葉型を除く他の重巡洋艦に比べて燃料と弾薬消費が若干少ない。
 最も入手しやすく序盤では猛威を奮う。性能は古鷹と同等。古鷹型を除く他の重巡洋艦に比べて燃料と弾薬消費が若干少ない。
 重巡洋艦のスタンダード的な位置付け。古鷹型や青葉型に比べ全体的に性能は高いが、その分燃料と弾薬消費量が増えている。
 妙高型とほぼ同性能だが、耐久と装甲だけ微妙に高い。
 摩耶はLV18で改造が可能な特殊艦であり、また改造後は対空能力が非常に高くなる。
 妙高型や高雄型に比べると、火力・耐久が若干DOWN。索敵性能大幅UP。対空・装甲・回避・搭載が微UP。
 燃料消費が若干上がって、弾薬消費が若干減っている。
 最上はLV10、三隈はLV30、熊野はLV35で改造が可能な特殊艦。改造後は重巡と水母の性能を併せ持つ「航空巡洋艦」となる。

水上機母艦

水上機しか運用できず、砲も貧弱なものしか装備できないが、複数回改造することで軽空母にすることも可能。

 Lv10、Lv12、Lv15、Lv35、Lv50で改造可能。Lv12の改造で甲標的が運用できるようになり、Lv15で軽空母となる。
 瑞雲、甲標的 甲、などのレア装備を改造後に標準装備しているため、装備の充実にも利用可能。
 軽空母まで改造すれば、後述の赤城を入手するための任務で使える。

正規空母

強い。ただし相応の消費量、特にシステムを知らないとボーキサイトが溶けていく
基本的にドロップや建造でもレアなので入手困難なのだが、1隻のみ入手性が良いので紹介しておく。

 最初にお迎えする提督が多い正規空母、みんな大好き赤城お姉さん
 任務報酬で必ず入手できるが、1-4まで進めた上で報酬条件の空母系統も事前に入手している必要が有るのであせらず達成を目指そう
 入手時期の割に高スペックなので赤城給食に成らないよう適切な知識で運用して上げたい
 以降の空母系統運用のための前準備としてしっかり身を持って覚えていこう

課金について

現在のところ、艦これには、「課金しないと手に入らない艦娘、戦闘用アイテム」はほぼ存在しません。

課金では主に消耗品を買う事が出来ますが、それら資源は時間で少しずつですが自然増加するうえ、
後々第1以外の艦隊を開放して遠征に送れるようになると資材回収が捗るので
浪費運用をしていなければ課金してまで必要になる状況はあまり有りません。

その点では、ゲームを進める上で継続的な課金の必要性は非常に低いのですが
より快適にゲームを進めるのに良く使われる課金アイテムを幾つか紹介しておきます。

オススメの課金アイテム

  • ドック増設セット ¥1,000
入渠ドックまたは建造ドックのうち一つを解放する鍵が買えるセット
主に入渠ドックの解放に使われている非常に人気かつ有用なアイテム。
入渠のサイクルがかなり良くなるので、少々無理な運用をしても回せたりして非常に便利です。
とは言え購入しないときついと言う事も無く、加えて序盤で有れば過密した入渠ドックの使用はしないと思うので
個人的に「欲しい」「効率化もしたい」と思った時機に購入を考える程度で良いでしょう。

なお建造ドックを拡張する必要性は (今のところ)見当たらないので
ドック解放の際には 間違えたドックを拡張しないように気をつけてください。


  • 母港拡張 ¥1,000
所持可能艦娘数を増やします
艦娘の所持制限数は100と結構有りますが2、013年7月2日時点でオリジナル艦娘は100隻を超えています。
全艦娘を一度に手元でコレクションしたい場合は拡張する必要性が出てきます。
一度入手した艦娘は図鑑に載るのでそちらで充分という場合は適度に近代化の材料や軍備縮小(解体)に回していけば100でも問題なくやりくりできます。

  • 応急修理要員
ゲーム開始のクエで幾つか貰えるのですが、これも後々轟沈回避のために有れば良いなと思うときが有るなら買っても良いでしょう
消耗品ではありますが、使用しなければ(轟沈することがなければ)ずっと持っていられるものなので
実質的な保険に加え、気分的な保険も持てるので持たせておくと良いかもしれません

アイテム屋さんの注意点

アイテム屋さんに入ると、商品棚にアイテムが11~12ほど並んでいます。
しかし右下に【アイテム屋さん 特撰コーナー>>】というボタンがあるはずです。
ここを押して特撰コーナーに移ると、燃料やボーキサイトをレギュラーコーナーよりお得な単価で大量購入できるメニューがあります。
同じ資源を買うなら、こちらのほうがオススメです。
艦娘枠拡張などもこちらにあります。

購入したアイテムは「アイテム一覧」画面の中の【購入済みアイテム】ページに入っていますので、それぞれクリックして箱をあけると
資源に足されたり、使えるようになったりします。

課金アイテムの購入を確定したらフリーズした

サーバーが重い時に課金アイテムの購入しようとして、確定ボタンを押した時フリーズすることがあるようです。
これを事前に防ぐ対処はできないようです。
フリーズしたように見えて30秒~1分ほど待つと購入確定処理が行われ操作が復活することもあるようですのでのんびり待ちましょう。

アイテム買えてないのにDMMポイントが消失したという被害は、ほとんど起きてないようですので、その点ではおおむね心配ないです。
完全にフリーズした場合、少し時間を置いてブラウザをリロードしてログインからやり直すと、アイテムの購入前の時点に戻っているはずです。
もう一度、さきほど購入したかったアイテムの購入操作をやり直してください。
何度リロードしても購入できない場合は夜間など特に混雑している時間帯なせいの可能性があります。
早朝などすいている時間帯に再度お試しください。
運営からも、混雑時間帯の課金アイテム購入はできるだけ避けて欲しいと告知されています。

まれに、混雑時間帯に購入に失敗してDMMポイントが消失する、いわゆる「課金飲まれ」の発生が報告されています。
その場合は、そのまま放置しても復活しないので、すぐ運営に連絡してください。

DMMポイントの使用上の注意点

艦これに課金をしようとする場合、DMMポイントを購入し、そのDMMポイントをゲーム内で支払う形式となります。
DMMポイントの購入方法は、クレジットカードを登録する(2013年7月2日時点では初回キャンペーンをやっており、
クレジットカード初回登録時に500Pがプレゼントされる)、DMMマネーを購入するのおおまかに2とおりとなり。
DMMマネーの購入方法としては、携帯電話のまとめ支払いを使う、銀行振込やコンビニ振込を使う、Edy/Suicaで支払う、
BitCashEX(ビットキャッシュEX)をコンビニで購入するといった方法があります。
その他にもさまざまな手段がありますが、利用可能な支払い方法ほか詳細は、DMM.comのヘルプをご覧ください。

  • クレジットカードの場合
 クレジットカードでDMMポイントを購入 → ゲーム内でDMMポイントを払ってアイテム購入

  • それ以外の場合
 各種支払い方法でDMMマネーを購入 → DMMマネーでDMMポイントを購入 → ゲーム内でDMMポイントを払ってアイテム購入

WebMoney(ウェブマネー)は使えません

艦これの課金、DMMポイントの購入(DMMマネーの購入)にWebMoney(ウェブマネー)は使えませんし、購入済のWebMoneyを
なんらかの変換手段でDMMポイントに変換することも一切不可能です。
買い間違えないように注意してください。

BitCachST(ビットキャッシュST)は使えません

艦これの課金、DMMポイントの購入(DMMマネーの購入)にBitCachST(ビットキャッシュST)は使えません。
BitCashEX(ビットキャッシュEX)を購入してください。
未成年でBitCashEX購入の年齢制限に引っかかる等の場合は、保護者の方にご相談ください。

もし、BitCachSTを誤購入してしまった場合ですが……
 新たに(何円のものでもいいので)BitCashEXを購入してきて、STの残高をEXに引継することでBitCashEXの残高として利用可能
となります。
詳細は http://bitcash.jp/ でご確認を。

DMMギフト券は直接は使えません

艦これの課金、DMMポイントの購入(DMMマネーの購入)にDMMギフト券を直接使うことはできません。
BitCashEX(ビットキャッシュEX)を購入してください。

もし、DMMギフト券を誤購入してしまった場合ですが……
 DMM.R18内にある1円動画のメニューから、DMMギフト券をDMMポイントに変換可能な手段がある
と聞いたことがありますが、永続的に利用可能かDMM.comから説明がありませんので、基本的に避けるべきと思われます。
正確な最新情報はDMM.comへ問い合わせしてください。

クレジットカードでDMMポイント購入しようとしたらサーバーが混雑していると言われて購入できない

DMMのポイント管理サーバーがあまり力がないようで、キャンペーンなどを行なっているときの混雑時間帯はスムーズな購入ができないことが頻発するようです。
時間をずらして混雑してなさそうな時間帯に再度試みる、少し時間をあけてもう一度試みる等してください。

なお、クレジットカードの有効期限切れや限度額超過・支払い不備などで決済不能になっている場合も、このメッセージが出ることがあるようです。

VプリカはDMM.comではクレジットカード扱いにならず使用できません

クレジットカードの代用になるとして販売されているVプリカですが、DMM.comの決済にクレジットカードとして使用することはできません。
ご注意ください。
(恐らくはクレジット式以外のVISA決済(ヴァーチャルカード、VISAデビット、VISAプリペイド)は使用不能。)
 → Vプリカ をBitCashにチャージする事は可能
    間違えてBitCashSTにチャージしてしまった場合は、コンビニでBitCashEXを買って種別変更する必要がある



タグクラウド


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年11月25日 01:46