総画:12画
  字義:①人をはりつけにして、死体を乾かしてかたくする。転じて、生物をはりつけにする。
      ②つみ。重いつみ。つらいめ。また、罪人。〈類義語〉罪。「無辜ムコ(つみがない)」
      ③かたくなな。ひとりかってに。「辜負コフ」
      ④一手ににぎって取り引きする。ひとりじめにする。「辜較ココウ」 
  音読:(コ)
  訓読:(そむ・く)(つみ)(とが)(はりつけ)(ひとりじ・め)

  熟語:【無辜】ムコ・つみなし 罪のないこと。また、その人。




  総画:13画
  字義:①きみ。人々を平伏させておさめる人。君主。また、その位。
       「辟公ヘキコウ(君主)」「復辟(君主の位に復帰する)」
      ②めす。その人の占めている座から横にひっぱる。人を引き抜く。「辟召ヘキショウ」
      ③つみ。からだを横ざきにする刑罰。重い刑。〈類義語〉劈。「大辟タイヘキ(死刑)」
      ④さける。横によける。
        ▽避ヒに当てた用法。「辟易ヘキエキ」
      ⑤横におし開く。じゃまものを左右におしのける。
        ▽闢ヘキに当てた用法。「辟除ヘキジョ」
      ⑥よこしま。正しい筋道から横にそれたこと。
        ▽僻・癖ヘキに当てた用法。「辟邪ヘキジャ(よこしま)」
      ⑦中心からそれている。ずれている。
        ▽僻・避に当てた用法。「師也辟=師ヤ辟ナリ」〔論語〕
      ⑧「辟如たとえば…のごとし」とは、他の物事をひきあいにだしていうと…のようだの意。
       〈類義語〉譬如。
      ⑨「辟歴ヘキレキ」とは、ぴりぴりと横に裂けるような、はげしい雷。
       〈同義語〉霹靂・劈歴。 
  音読:(ヒ)(ヘキ)
  訓読:(かたよ・る)(きみ)(さ・ける)(ひら・く)(め・す)(よこしま)





  総画:14画
  字義:①味がぴりっとからい。〈類義語〉辛シン。
      ②ぴりっと引きしまってきびしい。きつい。ひどい。
       「辛辣シンラツ」「辣腕ラツワン(すごうで)」
  音読:(ラツ)
  訓読:(から・い)(きび・しい)(すご・い)(むご・い)

  熟語:【悪辣】アクラツ たちが悪く手きびしい。




タグ:

漢字辞典
最終更新:2009年01月06日 17:45