総画:13画
  字義:①きじ。野鳥の名。形は鶏に似て、尾が長い。「山雉サンチ」
      ②築地や城壁の大きさをあらわすことば。一雉は、高さ一丈、長さ三丈のこと。
      ③かき。土をつき固めた城壁。▽幾雉もの壁をつき固めることから。「雉門チモン」
      ④直線状のひもや棒。
  音読:(ジ)(チ)
  訓読:(きじ)





  総画:13画
  字義:①形のととのった鳥。
      ②やわらかい鳥の肉。
      ③すぐれる。すぐれている。すらりとしている。〈同義語〉俊。「雋乂シュンガイ(=俊乂)」
  音読:(シュン)(セン)
  訓読:(すぐ・れる)

  熟語:【英俊】エイシュン 非常にすぐれている。また、そのような人。『英雋エイシュン・英哲エイテツ』




  総画:13画
  字義:①やわらぐ。やんわりとつつんださま。やんわりとかかえこむ。
       また、なごやかに保つ。「雍和ヨウワ」
      ②ふさぐ。ふさいで、通路を通じなくする。また、ふさがれて通じない。
       〈同義語〉壅。
      ③いだく。両手と胸の間にだく。〈同義語〉擁。「雍樹ヨウジュ」
      ④まわりに堀をめぐらした建物。学校。〈同義語〉廱。「辟雍ヘキヨウ(学校)」
      ⑤中国古代の九州の一つ。今の陝西センセイ省北西部から、甘粛省にかけての地。雍州。
      ⑥秦シンの国のおこった地。今の陝西省中部の宝鶏・岐州のあたり。
  音読:(ユ)(ヨウ)
  訓読:(いだ・く)(ふさ・ぐ)(やわ・らぐ)

  熟語:【雍塞】ヨウソク =壅塞。あふれる川の水などをふさぎとどめる。
      【雍睦】ヨウボク なごやかでむつまじい。『雍穆ヨウボク』
      【雍樹】ヨウジュ 小児をだきかかえる。
                  ▽だかれた子が、木にぶらさがったようであることから。




  総画:16画
  字義:①わし。猛鳥の名。円を描いて大空をめぐるわし。〈類義語〉鷲シュウ、鷙シ。
      ②きざむ。える。一面に細かい模様をつける。全面にわたって、まんべんなくほりつける。
       〈同義語〉彫。〈類義語〉鏤ル/ロウ。「雕玉チョウギョク」
      ③しぼむ。なえる。草木が枯れて、ぐったりとたれさがる。
        また、弱り衰える。▽凋チョウに当てた用法。〈類義語〉吊チョウ(ぶらさがる)。
      ④「雕雕チョウチョウ」とは、細かい模様があざやかにめだつさま。
  音読:(チョウ)
  訓読:(え・る)(きざ・む)(ほ・る)(わし)

  熟語:




タグ:

漢字辞典
最終更新:2009年01月28日 19:06