年間予定

毎年のおおまかな予定です。その年によって大きく変更されることもあります。

 月  大会
4月 春期個人戦予選
5月 春期個人戦本戦
春期女流戦
6月 学生名人戦
春期一軍戦
7月 第二代表決定戦
春期二軍戦
8月 西日本大会
(個人戦・女流戦・団体戦)
9月 トリプルアイズ杯(旧富士通杯)
新人戦
10月 秋期個人戦予選・本戦
秋期女流戦
11月 秋期一軍戦・第二代表決定戦
秋期二軍戦
12月 学生王将戦・女流名人戦
学生王座戦
1月
2月
3月 学生最強戦
学生将棋選手権

大会情報

それぞれの大会の説明とともに、その基本的な対戦形式を記したページを用意しています。あくまで理事が大会ページを作るためのテンプレートなので、リンクなどが機能していない点はご了承ください。
持ち時間については原則として、一軍戦は持ち時間30分と秒読み60秒、その他の大会は参加人数などに応じて変わります。

春期個人戦・学生名人戦

予選は2日程のうち1日を選んで出場します。
トーナメント形式の個人戦を行い、上位5名程度(年によって変動あり)は学生名人戦に出場します。
春期個人戦予選の詳細はこちら?
春期個人戦本戦の詳細はこちら?

春期一軍戦・富士通杯

14人でオーダーを組み、対戦ごとに7人を選んで戦う団体戦。持ち時間は30分、秒読みは60秒。
A級1位と第二代表決定戦の勝者はトリプルアイズ杯(旧富士通杯)に出場します。トリプルアイズ杯は8人オーダー、5人で戦う全国大会。
春期一軍戦の詳細はこちら?
オーダー表の仕様はこちら
オーダー表のダウンロードはこちら(印刷用wordファイル)

西日本大会


新人戦

一回生のみが参加できる個人戦。予選は2勝通過の4人リーグ方式で、本戦はトーナメント。
新人戦予選の詳細はこちら?
新人戦本戦の詳細はこちら?

秋期個人戦・十傑戦

予選は2日程のうち1日を選んで出場します。
トーナメント形式の個人戦を行い、上位2名は十傑戦に出場します。
秋期個人戦予選の詳細はこちら?
秋期個人戦本戦の詳細はこちら?

秋期一軍戦・学生王座戦

14人でオーダーを組み、対戦ごとに7人を選んで戦う団体戦。持ち時間は30分、秒読みは60秒。
A級1位と第二代表決定戦の勝者は学生王座戦に出場します。学生王座戦は14人オーダー、7人で戦う全国大会。
秋期一軍戦の詳細はこちら?
オーダー表の仕様はこちら
オーダー表のダウンロードはこちら(印刷用wordファイル)

最強戦


学生将棋選手権

最終更新:2022年07月13日 15:00