貴局は、狩猟の専用パンフを発行しています

オヤジがもってきた回答文です。

【回答】2008.7.31付
狩猟について
狩猟を目的として、アマチュア局を運用することはできませんが、
アマチュア業務の範囲内で運用することは問題ありません。

関東総合通信局 総合通信相談所
kanto-soudand4@rbt.soumu.go.jp

(相談内容)受付番号32(送信日時2008/07/05 18:32:28)
次は、JARL高知総会(2008/5)Q&Aの議事録です。
貴局は、狩猟の専用パンフを発行しています。このパンフとの整合性は・・?
他趣味の連絡用は、通信内容に関係なく合法となり+安全通信(非常通信の前段階?)
に使えるとなります。
時代の流れでアマチュア業務は、規制緩和またはグレーゾーンが拡大した。
(グレーゾーン金利は廃止された)
JARLの回答は、大きく影響を与えます。この回答は、正しいのでしょうか?
今後、巾広く「うしろめたい」ことなく使えることになります。
狩猟で無線が必要な者は、プロ、セミプロ、グループ行動(個人使用となる?)と思います。
>Q:JARDが狩猟の雑誌広告で「狩猟が趣味として行われている限り 
>アマチュア業務となる」とPRしているが、これに対してJARLの意見を聞きたい。 
> A:趣味として使われている限り問題ない。バンド確保の意味から、 
> また、安全にためにアマチュア無線を使用することは、アマチュア無線 
> の利用拡大につながるのではないかと考えている。 

回答は

狩猟について
狩猟を目的として、アマチュア局を運用することはできませんが、
アマチュア業務の範囲内で運用することは問題ありません。

いつものような内容で
オヤジ達の主張も同じです
九州の狩猟チラシは特別
最終更新:2010年11月08日 22:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。