FAQ

FAQとは、Frequently Asked Questionsの略で、このページは「よくある(あると想定される)質問とその回答」を管理人がまとめたものです。


◆岸田教団&THE明星ロケッツについて

岸田教団とは何ですか?

岸田(以下:総帥)が主宰する同人音楽サークルです。怪しい新興宗教や秘密結社ではありません。
日本国政府との関係は一切ありません。また過去から現在までに実在したあらゆる宗教団体や宗教法人との関係も一切ありません。

詳しくは当Wikiの【岸田教団&THE明星ロケッツの概要
または外部リンクの
同人 (wikipedia)」や「岸田教団&THE明星ロケッツ (wikipedia)」なども参考になるかもしれません。



StudioK2とは何ですか?

基本的には総帥や岸田教団を指す別名義として使用されます。StudioK2=岸田教団と考えてよいと思います。
総帥が自宅マンションを(勝手に)改築して作ったレコーディングスタジオそのものを指す場合もあります。この場合は『家』とも表記されます。
岸田教団の法人名義でもあります。この場合の正式名称は『株式会社スタジオK2』です。



岸田教団&THE明星ロケッツとは何ですか?

総帥が知人や友人に声をかけて『岸田教団』をロック風ロックバンドにしたものです。「きしだきょうだん・あんど・じ・あけぼしろけっつ」と読みます。
「明星」を「あけぼし」と読むため、母音の関係から「THE」は「ジ」と発音します。
当Wikiでの表記は全て『岸田教団&THE明星ロケッツ』で統一していますが、『THE』と『The』の違いは総帥がその時にカッコいいと思った方を使用しているらしいです。



どんな音楽(ジャンル)ですか?

はやくて、つよい、ロック風ロックンロールです。ただし万能ではありません。
メンバーによるオリジナル楽曲の他に、東方Projectの楽曲の二次創作アレンジも手掛けています。
東方Projectや東方アレンジについては「上海アリス幻樂団」や「東方Project (wikipedia)」をご覧ください。

ジャンルについては諸説ありますが、総帥のTwitterでの発言から当Wikiではハードロック色の強いオルタナティブ・ロックというスタンスで編集しています。
総帥のTwitterでの発言より引用。
(1:36 - 2012年11月9日)
もはや完全にジャンルを名乗るならハードロックとしか言いようがない状態。結局どれだけ気取っても一番最初に戻ってくるのが人間だな・・・。
(1:47 - 2012年11月9日)
正直世間的にオルタナといわれてるものの中で激しめの音楽はほぼ全部だいたいハードロックという分類をしている俺がいる。



同人音楽ユニットって聞いたけど、ロックバンドなの?

その出自から音楽ユニットなどと紹介されることもありますが、ichigoさんのTwitterでの発言から当Wikiでは「岸田教団&THE明星ロケッツは誰が何と言おうとロックバンド」というスタンスで編集しています。

ichigoのTwitterでの発言より引用。
(0:18 - 2015年8月9日)
カウントダウンTVでながれた(ФωФ)!同人音楽ユニット。。なんでもいいけど、せめてバンドって、ゆってほしいぜ(ФωФ)
(0:47 - 2015年8月9日)
なんだよ同人音楽ユニットって、、ってちょっぴりぷんすこしながらふと思い立ってwikiひらいてみたらかいてあってわらったwwwwwwロックバンドって書き直しとけぇぇ(ФωФ)!!!!!!!!
※この発言中の「wiki」は「wikipedia」のことで、当サイトのことではありません。



入信したいのですが、何をすれば良いですか?

岸田教団の曲を聴いて「岸田教団はいいぞ」と感じたら洗礼は完了です。これであなたも立派な岸田教団の信者です。
作品を買い集めたり、ライブやイベントに遊びに行ったり、お友達に布教するのも良いと思います。

月額会費500円の格安な公式ファンクラブも存在しますので、君も『GO TO 信仰!!



CD(作品)が欲しいのですが、どこで買えますか?

新譜の同人作品は各種イベント(ライブ物販・コミケ、例大祭などの即売会)に行くか、店頭・各通販サイトへの委託販売を待ちましょう。商業作品も同様です。
過去の同人作品や商業作品は店頭・ライブ会場の物販・通販サイト (メロンブックス、他)に在庫があれば購入が可能です。在庫切れの場合は再販を待ちましょう。
一部の作品はメロンブックス専売となっています。中古市場を見る前にメロンブックスを確認することをお勧めします。



絶版(廃盤)の作品が欲しい。

初期の3作品に関して言えば新品を手に入れるのは不可能かと思います。再販についても絶望的で、そもそも総帥がマスターデータを既に所有していない可能性があります。
ヤフオクやフリマサイト、駿河屋などの同人系の中古作品の取り扱いがある店なら中古の在庫があるかもしれません。どうしても揃えたいという敬虔な信者は中古市場を定期的にチェックすることをおススメします。
参考までに管理人の所有している初期3作品の中古での購入金額合計は1万8千円くらいでした。特にSUPERNOVAは当時でも1万円以上で取引されており、現在はさらに値段が上がっている印象です。

余談ですが、当Wikiでは『廃盤』ではなく『絶版』と表記しています。本来であれば『絶版』は書籍などの紙媒体に対して使う言葉ですが、同人作品については、その形態に関わらず『絶版』の表記を用いている方が多かったので、わかりやすくそう表記しています。



ライブに行きたいのですが、どうすればいいですか?

公式サイト・メンバーのTwitterでの告知等でライブの日程をよく確認し、アナウンスされた各プレイガイドにてチケットを購入してください。
基本的にはロックバンドのスタンディングライブと思っておけば大丈夫です。

最前付近では多少の圧縮(おしくらまんじゅう)はあります。
管理人の体感では、ぶんぶん人が飛んでいくようなラウドロックのライブと比べれば「モッシュはない」に等しいですが、後ろから押されたり身体がぶつかり合ったりはします。

ライブってどういうものですか?という方は

ライブマナーについて

ラジオ等でも告知がなされていますが、岸田教団側の意向により「ダイブ(クラウドサーフィング)等の危険行為」は厳禁です。
合わせましてichigoさんによるダイブに関連するツイートをまとめたページを作りました。

その他に、下記のような告知ツイートがライブ前にされる場合があります。 ※実際のツイートを元に一部を記載。
○岸田教団はペンライトじゃなく拳で応援してね
◯水分補給はしっかりとね
○全員を汗だくにします
◯スニーカーなど、滑らない動きやすい靴でね
○動きやすい靴でね。ヒールじゃ跳べないぞ(ФωФ)ノ
◯あとなんかあるかな?
◯仲良くやれよ?

ライブマナーの話題はとても荒れやすいため、アーティスト側から明言されている禁止事項以外のライブマナーについて、当Wikiから意見を発信することは致しません。



布教のために楽曲を使いたい、流したい。


当Wikiは 非公式 ですので、申し訳ありませんがその質問には回答する事は出来ません。
古い情報なので参考程度にですが「岸田教団 旧サイト(外部リンク) 」の「FAQ」の項目をご覧ください。

旧公式サイトは2017年現在、そのウェブサイトが存在しておりません。旧ウェブサイト上の「FAQ」の項目から楽曲使用についての全文をコピーしてきました。↓
■楽曲の使用などについて
基本的に超ゆるゆるです。MADでの使用や音ゲー、どっかで流したい、などの使用はOKです。
そのまま丸上げしたりとか勝手に違うクレジット入れたりとか、そういうのは流石にダメですけど。
メールである程度対応はしているのですが本気で見落としてそのまま放置されていることは実際の所非常に多いので
ここに明記したらどうだい?という提案がありありがたく採用させていただく事にしました。

商業作品については、その管理は日本音楽著作権協会(JASRAC)・日本レコード協会(RIAJ)が絡んできますので、そちらにお問い合わせください。



岸田教団のコピーバンドをやりたい。ライブで演奏したい。

旧ウェブサイト上には下記のように書かれていました。↓
■ライブで岸田教団の曲を演奏したいんですがOKですかね。
問題ないと思います。
コピーバンドは皆通る道。

総帥のTwitterによれば、コピーバンドをやってくれるのは嬉しいみたいです。





◆当サイトについて

このサイトは何なんですか?

『岸田教団』及び『岸田教団&THE明星ロケッツ』、『メンバーによるその他の活動』、『関連団体』等の情報をまとめたデータベース(wikipedia風wiki)です。wikiですが管理人がほとんどの編集をしています。
以前はFC2ブログで歌詞等を掲載していたのですが@wikiのほうが編集やサイトマップ構築が楽だったのでこちらに引っ越しました。



編集に参加したい。

編集について、編集メンバーの募集はしていません。情報の提供等はたくさんの方々に協力を頂いておりますが、基本的に管理人がすべての編集を行っています。
存命中かつ活動中のアーティストとその共同作業者、及びその制作物をテーマにしているため、編集者が不特定多数になると「どこまで記載していいか」「どこからはダメなのか」の線引きが難しくなります。

このデータベースのバックアップやセキュリティにも不安を抱えており、編集作業を用いた荒らし行為への対処ができません。



管理人に連絡を取りたい。

下記メールアドレスの『at』を『@』に変えてメールを送信してください。
kisida.wiki at gmail.com

※Wikiの利用(コメント・外部リンク含む)により起こり得るトラブル等の一切の責任を負いかねます。そういった内容のメールを頂いても返信できませんので、予めご了承ください。



作成されていないページがあるのですが?

申し訳ありません、当Wikiは未完成です。特に過去の情報は確度がひとつも足りやしないものも多く、編集が難航している状態です。ご了承の上、今しばらくお待ちください。



歌詞(画像・写真)を掲載しているようですが、著作権は?

同人作品の歌詞については当Wikiの前身であるFC2ブログ「岸田教団 非公式歌詞サイト」の時代から存在を知らせたうえで黙認して頂いていました。
当然ながら、その権利者様より連絡があった場合には、閲覧者様への予告なく掲載内容の削除・訂正・Wikiの閉鎖もあり得ます。



歌詞(画像・写真)が掲載されてないのですが?

商業作品については、日本音楽著作権協会(JASRAC)・日本レコード協会(RIAJ)等の許諾が必要なため、掲載を見送っています。
外部サイトへのリンクでの対応していく予定です。



動画サイトに曲(出演したライブ映像・番組・ラジオ)が存在するのにリンクされてないのですが?

歌詞を掲載しておいて今更そんなことを言うのか?と思うでしょうが、動画へのリンクは公式なアカウントからアップロードされているものに限定しています。
公式なアカウントからアップロードされていない動画へのリンクは致しません。



このWikiの記事の内容が〇〇にそのまま載ってませんか?


信じていただけるかわかりませんが、当サイトは他のサイトから文章をコピペしておりません。

また、管理人は本家wikipediaやニコニコ大百科などの編集には全く関与しておりません。
管理人的には、そういうサイトだと出典や引用元の明記が面倒なので、誰かがやってくれるならその方がいいです。

ただ、当Wikiの内容をコピーしても、出典元が曖昧とか独自研究がどうとかいろいろ面倒だと思うので、おススメはしません。



どこで得た情報を掲載しているのですか?

詳しくは【出典・参考・引用】のページをご覧ください。
基本的にはCD歌詞カードに記載されている情報、雑誌やネットのインタビュー記事、メンバーのTwitterを参考にしています。
管理人はウェブアーカイブやウェイバックマシン等のサービスも利用しています。





◆歌詞BOTについて (2023年8月をもってアカウントを削除いたしました。)


歌詞BOTはX(旧Twitter)のサービス内容変更に伴い、2023年4月頃より自動的に呟かれない状態が続いておりました。
利用していたBOT作成ツールは8月に復旧しており、サービスも利用可能な状態ではありましたが、今後のXの動向に不確定要素が多いこともあり、歌詞BOTのXアカウントを削除いたしました。
長きに渡り歌詞BOTを楽しんでくださった皆様方には、告知のないアカウント削除となりましたことを深くお詫び申し上げます。
また、その存在を黙認し続けてくださった岸田教団のメンバー、及び関係者の皆様方には深くお礼申し上げます。



最終更新:2023年08月21日 18:50