秋山仁のこんなところにも数学が!(産経ニュース)

産経ニュース(http://sankei.jp.msn.com/top.htm)での連載記事です。毎回中学生にも読めるような興味深い話題です。
  1. 視聴率とスープの味見
  2. 「シニメ」と「切れる」を嫌うと
  3. 大活躍する「ハニカム構造」
  4. ブロック舗装の美学
  5. 美しい和音は直角三角形!?
  6. 爆笑問題の「激辛」大問題
  7. 錠剤シートの切り分け回数
  8. 職人さんたちの数学技
  9. バーコードはスグレモノ
  10. 何度折っても相似
  11. 第9惑星とチチウス・ボーデの法則
  12. 植物が知っている不思議な数
  13. 三角パックの秘密
  14. GPSの仕組み
  15. 解読不能なデータの暗号化
  16. 貝殻の螺旋が示す不思議
  17. 六合マスの威力
  18. よりよい選挙の方法とは?
  19. 傷に強いCDの秘密
  20. 新定理をご紹介します
  21. 結石は切らずに治す
  22. 宝くじ、連番かバラか!?
  23. 「素数ゼミ」と子孫の存続
  24. ブラックジャックの戦略
  25. インターチェンジのカーブの優しさ
  26. 3の倍数より2の倍数
  27. 数にまつわる縁起
  28. パラボラが生んだエコ製品
  29. 世界が認めた折り紙の幾何学
  30. 三角ドリルの原理
  31. 最適停止の理論
  32. 古代エジプト人のパンの分け方
  33. 高校野球とポアソン分布 ←ポアソン分布、すごい!ビックリです。
  34. 歯車と曲線 ←正方形を転がしたとき、頂点Aの奇跡を作図しなさいのような感じです。
  35. 交通渋滞と待ち行列 ←毎朝渋滞に巻き込まれますが、数学と関係あったんですね。
  36. アキレスと亀 ←有名な「アキレスと亀」のパラドックスの話ですね。
  37. 球の詰め込み ←ザクロからの発想が、現在の通信分野を支えているとは!
  38. とっても便利な三角形 ←中2で習う多角形の内角の和。へぇ~、円の面積も三角形がね!
  39. 監視カメラの有効な設置方法とは ←監視カメラでも、三角形が活用できるのですね!
  40. 組み合わせ表 ←2度と同じにならないチーム作りを図形で考える!奥が深いですね。
  41. エレベーターの団子運転 ←そうです、その通り。団子運転を解消するにはどうしたら良いの?
  42. 発想の転換で常識を覆す ←押してもダメなら引いてみな!まるで「奇跡のリンゴ」ですね。
  43. 野鳥の生息数、どうやって数える? ←計算は簡単そう。でも、どのくらい正確なのでしょうか?
  44. ゴシップは千里を走る ←組み合わせパズル的な問題ですね。中学生でも考えられそう。
  45. 同窓会、どこで集まるとお得?←なるべく差が少ない2隣接地点の多い方に集まるのが得!

続・数学~その遙かなる風景・日本~(東洋経済オンライン)

  1. 円周率π~「円」に宿る深遠なる数~(前編)
  2. 円周率π~「円」に宿る深遠なる数~(後編)
  3. 白銀比~日本を表す秘密の数~(前編)
  4. 白銀比~日本を表す秘密の数~(後編)
  5. フェルマーその頂上への遙かなる道~谷山豊に捧げるレクイエム~(その1)
  6. フェルマーその頂上への遙かなる道~谷山豊に捧げるレクイエム~(その2)
  7. フェルマーその頂上への遙かなる道~谷山豊に捧げるレクイエム~(その3)
  8. フェルマーその頂上への遙かなる道~谷山豊に捧げるレクイエム~(その4)
  9. フェルマーその頂上への遙かなる道~谷山豊に捧げるレクイエム~(その5)
  10. 数学大国江戸の日本~算聖関孝和~(その1)
  11. 数学大国江戸の日本~算聖関孝和~(その2)
  12. 数学大国江戸の日本~算聖関孝和~(その3)
  13. 数学大国江戸の日本~算聖関孝和~(その4)
  14. 数学大国江戸の日本~算聖関孝和~(その5)
  15. 数学大国江戸の日本~算聖関孝和~(その6)
  16. 数学大国江戸の日本~算聖関孝和~(その7)
  17. 数学大国江戸の日本~建部賢弘~(その1)
  18. 数学大国江戸の日本~建部賢弘~(その2)
  19. 数学大国江戸の日本~建部賢弘~(その3)
  20. 数学大国江戸の日本~地方に広まる和算~(その1)
  21. 数学大国江戸の日本~地方に広まる和算~(その2)






最終更新:2008年12月15日 21:14