タクマ・サカザキ(裏) 連続技

(M)…MAX発動
(QM)…クイックMAX発動
(DC)…どこでもキャンセル
(SC)…スーパーキャンセル

  • 近C or (屈B>屈A or 近B)>+A>虎煌拳 or 強覇王至高拳 or 龍虎乱舞

  • 屈C>強飛燕疾風脚>(+A>+B) or 暫烈拳 or 弱覇王至高拳(画面端以外)
    • ゲージが欲しい時は暫烈拳フィニッシュが一番溜まる
    • 裏タクマは攻めも守りもゲージが命なので、特に先鋒で使うならば暫列拳でゲージを溜めたい。
    • 飛燕疾風脚で浮かせたあと相手が画面中央なら6A>3Bで強制ダウンさせ、めくりからの起き攻めに期待値が上がり、相手が画面端を背負っていれば、めくれないので暫列拳でゲージ回収を優先、という使い分けでもいいかもしれない。

  • JD>近C>(QM)>ダッシュ近C>+A>強飛燕疾風脚>暫烈拳(SC)>覇王至高拳
    • 2ゲージで約6割。強飛燕疾風脚は発動中なのでタメは要らない,覇王至高拳は画面端ではひきつける必要あり。ギリギリまで溜めても残念ながら威力増加までには間に合わない。

  • 屈B>+A>(QM)>ダッシュ近C>+A>強飛燕疾風脚>地上ふっ飛ばし or 近C>覇王獅咬拳
    • 飛燕疾風脚のあと、なるべく相手に密着し、低めで立ちCDや近Cを当てるとMAX2が多くヒットするようになる
    • できるだけダメージアップを計るなら、低めで拾いやすい発生4Fの近Cのほうがよい

  • (MAX発動中)2B > 2Aor5B > 6A > 強飛燕疾風脚 > 暫烈拳(DC) > 弱覇王至高拳
    • 下段からコンボ
    • 6Aからの飛燕疾風脚は 632146+Dで出すと簡単。
    • 6Aから飛燕疾風脚を出し切っても反撃は少ない

  • (MAX発動中)6B > 強飛燕疾風脚(DC)> 暫烈拳(DC) > 弱覇王至高拳
    • 中段からコンボ
    • 上記の小技刻み > 6Aからのヒット確認始動も活きてくるタメなしキャラになるので生発動もありかもしれない

  • (MAX発動中)近C>+A>強飛燕疾風脚>暫烈拳(DC)>弱覇王至高拳>覇王獅咬拳

  • 近C>(QM)>ダッシュ近C>(+A)>強飛燕疾風脚>暫烈拳(DC)>弱覇王至高拳>覇王獅咬拳>(+B)
    • MAX発動中獅咬拳コンボの応用、5ゲージで9割超確定。画面端では覇王溜からMAX2が基本的に拾えない。飛燕→弱覇王からの3B追撃もダウン回避しないのを確認する自信があれば、という前提付になる。

  • (体力RED時&画面端限定) 各種始動>強飛燕疾風脚>最速生発動(BC)>最速近C(空中ヒット)>MAX2
    • 2ゲージ7割
    • 生発動から近Cへの繋ぎ目の難易度がかなり高め。いずれも最速でなければ間に合わないかもしれない。
    • BC後、6Cでレバー前入れっぱなしにしながら近Cを出すとMAX2に繋げやすい。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年09月28日 21:30