読み

  • もめんどうふ

正式名称

別名

和了り飜

  • 1飜(門前のみ)

牌例

78(4)(5)(6)ロン9

解説

門前かつ両面待ちで、東と白が雀頭か刻子(槓子でも可)。
『木綿』の「綿」を「『門』前」「両『面』」と掛け、東を『木』(字体が似ている事から)、白を『豆腐』に見立てた役。
東か白のいずれかが必ず刻子になるため、東場や南場の親は最低でも2飜で、東場の親かつ東・白ともに刻子だと実質4飜。『木綿豆腐』だけで和了する(ルールによっては役満扱い)には(西場以降がない限り)南場の子に限られてくる。

成分分析

  • 木綿豆腐の82%は濃硫酸で出来ています。
  • 木綿豆腐の5%は海水で出来ています。
  • 木綿豆腐の4%は下心で出来ています。
  • 木綿豆腐の4%は優雅さで出来ています。
  • 木綿豆腐の3%は華麗さで出来ています。
  • 木綿豆腐の1%はやましさで出来ています。
  • 木綿豆腐の1%は睡眠薬で出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

採用状況

参照

外部リンク

タグ:

1飜門前役 役も
+ タグ編集
  • タグ:
  • 1飜門前役
  • 役も

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年10月23日 22:54