戦闘ルール(初級)

テンダイス「これからはじめるアイドレス」より
http://blog.tendice.jp/200804/article_7.html


12【評価値】


 アイドレスゲームでは、数値を使って行い判定はキャラクターの持つ評価値を使用して行われます。
 これらは、ほとんど足し算、引き算を使用して計算されるので、簡単に覚えることが出来ます。

 【評価値の計算方法】
  キャラクターはアイドレスという鎧のような物をまとって、様々な行動を行います。
  アイドレスごとに行える行為は差がありますので、今回は一番基本的なもので説明しようと思います。

  まずどのアイドレスを着るかを選択します。

  今回は下の四つを着てみることにします。
  今回のアイドレスの場合、森国人+魔法使い+整備士+テストパイロット という様に記述されます。

 『・森国人(人)
  要点:・長い耳・長い髪(男女とも)・やせぎす・皮の服装
  周辺環境:・森の中の塔・大水車・一見して森に見える村・河の鉄・高度な瞑想通信
  評価:・体格-1・筋力0・耐久力-1・外見1・敏捷1・器用0・感覚1・知識1・幸運0
  特殊:
  *森国人は一人につきターン開始時に娯楽1万tが増加する代わりに食料1万tを消費する。
  *森国人は一般行為判定を伴うイベントに出るたびに食料1万tを消費する。
  →次のアイドレス:・猫妖精(職業)・理力使い(職業)・忍者(職業)・整備士(職業)・医師(職業)・観光地(施設)・国歌(絶技)・寮(施設)・食糧生産地(施設)・高位森国人(人)・魔法使い(職業)』

 『・魔法使い(職業)
  要点:・婚期を逃した・純真そうな顔
  周辺環境:・街角
  評価:・体格0・筋力-1・耐久力-1・外見0・敏捷-1・器用1・感覚2・知識2・幸運0
  特殊:
  *魔法使いは詠唱戦行為ができ、この時、詠唱戦((知識+器用)÷2)の攻撃判定は評価+2され、燃料は必ず-1万tされる。
  *魔法使いは5m先までの目標に自らの人生を語ることで人間相手なら泣かせて前を見えなくさせ、相手の感覚力を評価-4に低下させることが出来る。ただし、相手も魔法使い、アラダである場合は効果がない。(燃料は消費しない)
  →次のアイドレス:大魔法使い(職業)、風を追う者(職業)、海法紀光(ACE)』

 『名称:・整備士(職業)
  要点:・整備道具・手袋・ツナギ
  周辺環境:・整備工場
  評価:・体格0・筋力-1・耐久力0・外見0・敏捷-1・器用1・感覚1・知識1・幸運-1
  特殊:
  *整備士は整備行為ができ、この時、整備判定((器用+知識)÷2)を評価+3補正することを選択出来る。補正を選択した場合燃料2万tを消費する。
  →次のアイドレス:森精華(ACE)、名整備士(職業)、テストパイロット(職業)』

 『名称:・テストパイロット(職業)
  要点:・バインダー・レザージャンパー・飛行ヘルメット
  周辺環境:・格納庫
  評価:・体格0・筋力-1・耐久力0・外見0・敏捷0・器用2・感覚1・知識1・幸運-1
  特殊:
  *テストパイロットはI=D、航空機、宇宙船、艦船のパイロットになることが出来る。
  →次のアイドレス:試作機登場(イベント)、独自兵器開発(イベント)』


まずは、森国人、魔法使い、整備士、テストパイロットのデータの知識と呼ばれている部分の数値だけを抜き出してください。

  他の部分に関しては全て無視してかまいません

  知識1:森国人
 知識2:魔法使い
 知識1:整備士
 知識1:テストパイロット

  はい、横にある数値を全部足してみてください
  5になりましたね。

  はい、これだけです。
  これだけで、プレイヤーの使える知識の評価値は5と決まりました。
  あとのパラメーターも全て同じです。
  戦闘などにはこれに二つの評価を足して2で割って使う物と
  『特殊』という評価修正が加わりますが。
  まずはこれだけ覚えてください。

 【評価値の使い方】

  では、先ほどの知識のデータを使ってみましょう。

  芝村氏から、ゲーム中に様々な評価値を要求されます。
  例えば、知識評価値にして5を要求されたとします。

  こちらを見てください

 t:評価変換表={
差分 成功率
-4 -20%
-3 0%
-2 20%
-1 40%
0 50%
+1 60%
+2 80%
+3 100%
+4 120%

  次に、こちらの知識の評価値は5で、要求された数値は5です。
  同じ数値なので、差は0になりますね。
  差が0ということで上の表を見ると成功率は50%です。

  アイドレスでは、d100というダイスを1個だけ振り、出た目で、成功が決まります。
  (このd100のダイスを1個だけ振ることを「1d100」と言います。)
  そして、出た目が目標の数字よりも10低ければ成功、10高ければ失敗、それ以外の目だと中間判定という良いとも悪いとも言えない結果が出ます。

  目標の数字は、そのまま成功率の数字を当てはめます。
  この場合では目標の数字は50になり、ダイスを振って40以下を出せれば成功、60以上が出たら失敗、41~59の間ならば中間判定になります。

  アイドレスでデータを要求されたら、これの繰り返しだと思ってください。


 【おまけ:二人以上のときの評価値の計算方法】

  *こちらはおまけです。
  少しわかりにくいかも知れませんが、わからなかったら気にしないことにするか、他の人に聞いてみましょう。
  アイドレスは会話のゲームです。誰かに聞けばきっと分かりやすく説明してくれることでしょう。


  さて、さきほどの判定では、成功率は50%しかありませんでした。
  ここから成功率を上げたい時はどうすればいいでしょうか?

  そう、さきほどは1人で挑戦した判定を、2人で一緒に行えばいいのです。
  今回は、同じ 森国人+魔法使い+整備士+テストパイロット を着た人に協力してもらって、2人で判定に挑んでみましょう。


  この時に、ちょっとだけ計算がややこしくなります。

  まずは、以下の表を見てください。

リアルデータ 評価
0.8 -1
1.0 0
1.2 1
1.4 2
1.7 3
2.1 4
2.5 5
3.0 6
3.6 7
4.3 8
5.2 9
6.2 10
7.4 11


  評価、とは先ほど計算した知識などの評価のことです。

  二人以上の時の評価値を計算する時は、いったん一人の評価の数値をその横にあるリアルデータに変換して合計します。

  今回使用する数値は、知識5でしたので、リアルデータに直すと2.5です。
  2.5のリアルデータを持つ人が2人いるので、合計してリアルデータ5。

  そして、合計した
リアルデータをまた評価に変換したもの
 が、2人の合計評価、ということになります。

#リアルデータ(左)の上下を見比べて、5にちかいのが 5.2 だから右側の評価9 になるという解釈 
 今回の場合、リアルデータ5に一番近いのは評価9。

つまり、2人が協力した場合知識の評価値は9、となりました。



  ここで、先ほどと同じ知識評価値5の判定に挑戦してみましょう。

  要求された評価値は知識5、こちらの評価値は知識9になり、差が+4になりますね。
  +4の場合の成功率は120%。
  目標の数字は120になり、ダイスの出目が110以下なら成功・・つまり、ダイスをふる必要がない自動成功、ということになりました。


  このように、1人だと難しかった事が2人だと簡単に行えるというのが、アイドレスというゲームなのです。
最終更新:2008年04月04日 00:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。