●

Ryze Tech TELLO powered by DJI


人生初のドローンです。
色々規制やルールがあるのは以前にも調べていたので、興味がありつつも手を出さないままでいました。

しかし、私の病気(特殊なIgA腎症という難病)の事もあり、母の介護の事もありで、なかなかバイクにも乗れず、人生を楽しむのが難しくなってきました。特殊なため、通常のIgA腎症を抑えるステロイド投薬が、効くか効かないかも不明のまま、酷な副作用に襲われ続け気がめいってきてるのもあります。人生の後悔が残らないように、この際、何か新しい事・・まだ未経験な事をやっておこうと思いました。
もちろん、まだバイクに乗るのを諦めた訳ではないですが、もしステロイド治療で効き目が悪かったら、希望を失い終末期医療の透析治療まで時間が迫ってしまうので、不安な気持ちを少しでも忘れるためにも、今回ドローンに手を出しました。
それに、入退院を繰り返しているためか、体力もかなり落ちてきてるのもあって、バイクに乗れるようになっても、以前のようにロングツーリングは難しいかもと思っています。
それに、唯一高速道路を走れる足は、このYZF-R25しか自分には無いので、最後の最後までは持ってるつもりです。今更、毎月3万の高い駐車場借りてまで、車に乗ろうとは思わない。


本題に入ります。

2022年6月20日から100g以上のドローンは航空法の制限と登録申請をしないと飛ばせないらしいので、100g以下だと無人航空機には入らなく、玩具に分類される事から航空法と登録申請をしなくても飛ばせれる機体らしいです。まったくルールが無い訳ではないですが、ルールが軽いという事らしい
ですね。

もちろん私のドローンに興味がある目的というのは、空撮です。
逆にカメラの無いドローンに興味はありません。
ライダーに復帰しドローンを積んでツーリングに出かけ、紅葉や桜など、綺麗な景色を空撮できたらどれだけ楽しいかと夢はあります。
なので、カメラ性能の良い200g未満の登録申請の機体も考えたのですが、5万円以上する機体が多く。
これ、コントロール不能になって、飛んでいってしまったら、5万円吹っ飛ぶ~って思うと、入退院が続き母を施設に預けてる身の上なので、そんな高いのは買えません。

少々古いのですが、100g以下のドローンの中での一番安定が良く性能が良いTelloを買いました。 
本体価格12000円くらいなのですが、バッテリー1個での飛行時間が13分とかかなり短く、長時間飛行させるなら何個かバッテリーが必要なようで、あとからバッテリーとか色々足すと最初からセットの方が安いようなので、ブーストセットの方を購入しました。19000円ほどしました。



もちろん、私んちの周辺では飛ばす場所などありませんが、玩具の分類に入るだけあって、小さいので家の中や私有地上空150m以下なら飛ばせれるらしいです。
間違ってたら教えてください。
一応、DJI公式ページ内の安全飛行マップをいつでも確認できるようにLINEに登録していますし、一応の飛行禁止エリアの勉強は済ませています。

どの道、このドローンは仕様で10m以上は上がらず、アプリを使って制限解除しても30mまでらしいので、本来の航空法に引っ掛からない事が分かります。それに、色々YouTubeなどでレビューを見ていると、20m上空くらいからWifiが弱くなり本体も小さい事から、あまり距離が離れると見失うかもしれないのもあり、コントロールが難しくなるらしいので、そこまでは高度を取らないようにアプリで制限して気を付けて飛ばそうかと思います。
「まぁーバイクでどこかへ行かない限り、家の中がほとんどで、せいぜい庭を飛ばすくらい」ですけどね。
まずは、撮影よりドローンの操縦練習から始めないとだしな(笑
12000円でも、コントロールできなくなって紛失するのは勘弁だぁ・・・
まぁーでも予備機は欲しいので、気に入ったらもう一機買うかもですが、故障した時のストック用としてモーターエンジンも売ってるようなので、最終的に2機を交代修理しながら運用するのも良いかなとか想像しています。
YouTubeなどで、ドローンの免許取得に向けての講習動画などもあるので、参考にしよかと思います。
地上を走らせるRCは何台も経験はあるものの、空を飛ぶRCは人生初です。
どんな楽しみ方があるのかも、まだ完全に分かっていません。色々あると良いなー(^^♪

後から知った事ですが、このドローンはWifi信号がかなり弱めらしいので、安全のためと信号が途切れると映像も途切れ録画がやりにくい事なども書いていたため、どこへでも持って行けるエレコムの中断機を買いました。
これでコントロール不能や動画飛びを少しでも改善できればなーっと思います。



こちらのドローンは、カメラ内蔵型で720p30FPSで撮影可能。
今時のアクションカメラと比べると、画質は悪いだろうけど、このサイズのドローンでは優秀らしい。
まぁーひと昔前に使っていたドラレコと同じ性能ですけどね。あとはPCのソフトで動画修正すれば、見栄え良くなるかなと。
スマホ画面を見ながらドローン視点で操縦できる事からスマホをVRゴーグルにして操縦する事もできるので、以前に使ってたスマホをドローン専用モニターにしよかと模索中です。
どの道、SIMカード入ってないので通話できないし、Wifi無いとこだとネットも繋がらんし、ちょうどドローン用モニターにできそうな感じ。
YouTubeでは、このドローンに超小型のアクションカメラを装着して飛ばしている映像もあるのですが、そこまで小さいカメラを持ってないんだよなー・・・。ボールペン並みの小さいカメラはあるが、ドローンに最初から付いてるカメラの方が性能良いしな~、別で着ける意味がない(笑

重量が80gしかないので、YouTubeなどで色々見ていると、風速3m以上の飛行は厳しそうですが、IntelのCPUが内蔵されビジョンセンサーがある事からGPSが入ってなくても、できるだけ位置を維持し、自機でコントロールをしてくれるらしいです。
逆に、そのGPSが罠になるケースもあるようで、色々動画を見ているとためになります。
不慣れな私にはピッタリかも? ただ、暗くなってくると、このビジョンセンサーの働きが悪くなり、ほぼ手動でコントロールしないとダメなようで、センサー無しにも慣れる必要性はありますね。

スマホでもアプリを使って操縦できるようですが、感覚が難しいらしいので、お勧めのプロポも買いました。



家の屋根などの塗膜防水がめくれていないかとか、家の壁が壊れていないかとかを見るのに、はしごで屋根に昇るか、Insta360 ONE X2に5m以上の自撮り棒を2本繋げてバランスを取りながら撮影するのですが、5m以上に自撮り棒を繋ぐと、そのバランスが難しくカメラが妙に重く感じて怖いのです。
それでも屋根に上がるのは、もっと怖いので、無理して自撮り棒でバランス取りながら、家のメンテナンス状況を見てたりしてました。でも今回のカメラ付きドローンだと、故障個所を直接見に飛ばせれ発見しやすくなるのではと思ってます。
しかし、100g以上のドローンでは、これができない、理由は人口密集地だから航空法に引っ掛かるのです。
今回購入した80gのTelloなら航空法に関係が無いという事で、家のメンテにも役に立ちそうな予感です。
もちろんラジコンへりとして遊ぶのも面白いとは思いますが、遊びだけじゃなく、せっかくカメラが付いているのだから色々と役に立てばいいなー(^^♪

しかし、なんだかんだと、色々パーツを揃えるのにお金掛かってしまった・・・。
ドローン本体セット19250円+コントローラー5370円+収納ケース2598円+Portable wifi中断期5680円+予備バッテリー2本5889円=38787円なり・・
色々揃えようと思うと4万~5万くらいまでいっちゃいますねー。
いやいや まぁー 自分へのプレゼントもたまには良いか~(笑笑笑


逆に玩具のドローンで良かったかもしれないです。 200gの方を選んでたら金額的にも大変な事になってたかも?
飛行登録申請も無料じゃないらしいですしね・・。カメラ性能の良い機体なんて、10万円超えも普通らしいので・・
それに、値段だけじゃなく100g以上になると航空法に引っ掛かり私有地でも飛ばす事はできませんので、家の庭もダメってなると楽しめないし、やはり玩具に分類される100g未満の方が身近で飛ばすなら役に立ちそうです。


☆さっそく飛ばしてみました(笑

まず、無風の家の中で恐る恐る飛ばしてみました。
でもエアコンの風に煽られるシーンもありますが、何とか自立バランサーだけでも飛んでくれます。
次に庭でバイクを空撮です。
まずは低空飛行でテイクオフ、徐々に高度を上げようと思いましたが、狭い壁に沿って流れてくる風がけっこう強くて、1m高度を上げると機体が流されて庭の端まで行っちゃったので、今回はバイクだけ撮影しました。
高度は50cmくらい? 風に負けない腕磨きが必要ですね。
ボートもまだ経験ありませんが、車や戦車のRCなら経験豊富です。
何か子供に帰ったような気もしますね(笑 空中に浮いてるだけでも、なぜかワクワクしてます(笑

練習してどうにかなるものなのだろうか、モーターパワーが負けてたらどうしようもないような気もするけど(笑
「風上に向かって飛べ!」ですかね??  まぁー機体を失わないためにも練習ですね。
このちっちゃいので、どこまでやれるか分かりませんが、練習もけっこう面白く集中してしまいます。
10分飛ぶだけで、これほど疲れるとわ 肩コッタ(笑笑笑笑  2個目のバッテリーへ連続練習は辞めておこう・・
何か頭がフラフラする(笑

この程度の高さならInsta360 ONE X2に自撮り棒着けた方が綺麗ですけどね、VRで撮れるし(笑
まぁーでも、経験のため、今回はドローンで撮影をしました。そして、その様子をInsta360 ONE X2据え置きして撮影です。
家の屋根は~、もう少し操縦に慣れてからと、高度を取らないと屋根を見渡せないのもあるので、無風の時にやってみるかな~。野外で無風なんてあるのか?? 7m以上は高度取らないと屋根が見えないしなー・・ 
なかなか自然環境は難しい。



※上空5m以上で、自分を中心に飛び回らせて空撮や、通常の自撮り棒では届かない範囲へは、やっぱりドローンでしょうかね。
上空2mくらいで、ほぼ真上から撮影するなら、やっぱInsta360 ONE X2かな(笑
Insta360 ONE X2なら水中も撮影できるしな、色々持ってると使いどころが一杯ある。

これも後から知った事ですが、このドローンはプログラムができるようで、アプリ上でプログラムを組み飛行ルートなどを設定すると、その通りに飛び動画を撮影して帰ってくるそうです。
さすがIntel入ってる? なんですかね(笑


なんにせよ、なんとかバイクに乗れるようにしたいなぁ~・・楽しむ夢だけが膨らんでます(笑
広い場所で空撮の経験もしてみたいなぁ~(^_-)-☆

★おまけ

認知症の母と遊ぶのに、こんなのも買ってたのですが、綺麗だから見るには見るが、自分には合わないと、使ってくれませんでした 残念。
まぁでも、使い方を間違うと、今回買ったドローンより、こっちの方が危険かもしれない人にぶつかっても柔らかいボールではあるから怪我はしないだろうけど、これこそどこへ飛ぶか分からんから(笑笑笑笑 



操縦できんしなー 飛んでいったきりだし・・・
ブーメランのように返ってくるよう角度を調節してって、投げないと、きっちり返ってこないし、逆に戻りが強すぎると、違う方向に行ったきりだしな(笑   それにしても、色々と面白い玩具ができたなぁ~と感じる今日この頃でした。




                                              by.miruマサ



★「いいね」は、投票ボタンをポチッとしてください(*^-^)

投票が成功すると一番上まで戻ります。



【今までの訪問者】 -
【今 日の訪問者】 -
【昨 日の訪問者】 -

〔コメント記述〕
改行しても投稿されません。下記の投稿ボタンにて投稿してください。
注)書き込み日時が表示されます。


名前:
コメント:






  〇
最終更新:2022年07月27日 14:43