「基本ガイド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

基本ガイド」(2013/09/04 (水) 11:37:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents 基本ガイドでは、主観込みでの攻略に役立つ情報を初心者向けにまとめています。編集者の方は、通好みの回答だけではなく、まず、初心者に対してどう考えるべきか基本も書いてあげてください。質問に対する答えは答えは一つではなくてもいいので、記述に違和感のある人は&bold(){元の意見も残したまま}自分の意見も書き加えてみて下さい。 *システムまわり **システムがよく分からない -公式サイトのガイドを参照[[http://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/metalsaga/guide00.html]] -[[よくある質問]]も参照。 -主なコマンドの1ターン実行あたりに必要な時間とTP増加 |コマンド|基本経過時間|基本TP増加|備考|h |移動|5分|10|| |休息|5分|10回復|HPも回復| |乗降|0|0|| |探索|2分30秒|5|| |採掘|2分30秒|5|| |狩り|2分30秒|10|| |修理|5分|5|要メカニックスキル| |大破修理|30分|30|要メカニックスキル| |待機|>|10分経過毎にTP自然回復|| -その他のコマンドは、[[賞金首]]、[[合成]]/[[改造>改造基礎知識]]、[[アルバイト]]、[[採掘>http://www39.atwiki.jp/msnf/pages/125.html]] を参照。 -TPが99を超える行動は取れない。 --つまりTP増加を抑えるスキルがなければ、例えば移動であればTP全快(TP0)でも一度の操作での移動距離は最大9マス。 **スケジューラーについて -探索・採掘・狩り・修理・休息の5ついずれか、および回数か時間を指定して実行する。 -指定した回数、時間の条件を満たすまで自動的に選択した行動を繰り返す。 -回数指定はタスク最大20回まで、時間指定は最大24時間まで可能。 --(ボタンのマウスクリックで回数1回ずつや時間10分ずつの増減可能。キーボードで数字を直接記入も可能。) -探索・狩りは、まずHPとTPが完全回復するまで休息を実行、次にTP限界までの複数ターンのタスクを実行。これを繰り返す。 -採掘も基本は同様。採掘ポイントに1日の可能タスク回数が決められているので注意。 -修理も基本は同様だが、戦車HPが満タンになるターンのタスクを実行する。牽引や放置されてる戦車も対象になる。全ての戦車がHP満タンになればスケジュールを終了する。 -休息も基本は同様だが、TP0HP全快になった後、休息1ターンのタスクを繰り返す。トレーダースキル[快適な野宿]の育成、休息スクリーンショット生成などに使える。 -スケジューラー実行中はPCを付けっぱなしにしておく必要がある。 --回線の調子が悪いと「通信エラー」がおきてタスク終えた後の次の行動開始に失敗したりする。 --また別のPCからログインしてもスケジューラーが途切れる。 -上級設定はメタルショップで購入する期限付けの課金機能「スケジューラー+」で使用可能。 --1ターン探索→1ターン休息などのように効率的にスキル育成できるスケジュールを指定することもできる。 --詳しくは[[よくある質問]]のメタルショップ関連を参照。 **初心者保護期間って? -ゲーム開始からレベルが一定以上になるまでの優遇措置。 -公式プレイガイドの説明を参照[[http://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/metalsaga/guide00.html]] --行動にかかる時間は1%~50%で済む。ただし[[アルバイト]]や[[賞金首]]討伐に時間軽減はない。 ---5分かかるコマンドは3秒になっているということ。 --街のガレージで、戦車の修理費などが安くなる。 --敵を倒して得られる金額が2倍になる。 -[[カンパニー]]社員のMAXレベルがLv50になった時点で解除。 --トレーダーの「快適な野宿」を休息で鍛えたり、街の上で探索を実行して「ダウジング」を鍛えるなど、戦闘せずに[[スキルLv上げ>職業]]をするなら、時間短縮の恩恵を満足するまで受けられます。 --MAXレベルがLv7以下の場合はユーザー間で売買するショップ(カンパニーショップ、おだいじんショップ)に出品できない(購入はできる)。 -2012/03のアップデートにて初心者保護期間はカンパニーレベルによるによる解除からMAXレベルによる解除になった。その結果、初心者保護期間はかなり延長されている。 *職業編成について **最初の職業はどれを選べばいい? -最序盤は戦車がないので、生身の戦闘が強い''ソルジャー4人''で始めると楽に進むことが出来ます。 --''ハンター''も生身で弱くはないので良いでしょう。戦車に乗ると一気に強くなるので、招待でレンタル戦車があるなら必ず雇いましょう。 --''トレーダー''と''メカニック''は序盤は恩恵が少なく戦闘も弱いので不向きです。メカニックは戦車を手に入れてからでも遅くありません。 --''アニマル''は戦闘では強力ですが、人間と比べると装備欄に制限があるので、使い勝手で劣ります。 -カンパニーレベルに応じて雇える社員数が最大16人まで増やせるので、長い目で見れば最初はどの職で始めても問題ありません。 --ゲーム序盤は素のステータスとスキルレベルが低いので、カンパニーショップで店売り最強レベルの装備を揃えてしまえば、戦闘での職業の差は誤差レベルになります。 ---中盤以降は同レベルの能力であってもスキルの問題で白兵戦のソルジャー、戦車戦のハンターと他職にはかなりの差が出る。 -なお解雇して新たに別の職を雇うことは可能ですが、その場合は一から鍛えなおしとなります。序盤ならレベル上げ直しの時間はたいしてかからないので、後から作り直す前提で適当に雇うのもアリです。 **どんな編成で進めればいい? -HHHM(戦車部隊) --前半向けの構成。運転の高いハンター3人とメカニックという戦車部隊の基本形。 --メカニックで戦車のHPを回復できるため、長時間活動できる。 -HHMM(戦車部隊) --前半向けの構成。HHHMより即席修理による回復を重視した編成。 --後半になるとメカニックの脆さが目立つようになるので、いずれはMを合成・改造に回して組み替えることも視野に。 -HHMT(戦車部隊) --前半向けの構成。スケ狩り効率を上げるためにTを加えた編成。 --全体攻撃の副砲・SEがあれば、どんな狩場でもHHで十分対応可能。序盤の戦車部隊の基本形としてはこちらを推奨したい。 -HHHH(戦車部隊) --戦車の性能を最大限に引き出すハンターのみで固めた部隊。 --攻撃・防御が高く目利きのドロップ効果と欠点は少ない。回復は修復ゼリーで。 --強力な賞金首を狙う場合は必然的にこの部隊になる。 --H2人の攻撃で戦闘が済んでしまうことも多い。その場合残り2人をTにして野宿を活かす方がいい。 -SSSS(歩兵部隊) --移動できる場所が全員同じでダンジョンにも潜れる歩兵部隊の基本形。序盤は頼りになる。 --レベルによっては火力不足になるので、臨機応変に組み替えることも考えよう。 --逆に火力が足りるなら、1人Tにしてスケ効率を高めるなど。 -HMSS(混成部隊) --戦車部隊と歩兵部隊の中間。ソルジャーの火力不足を戦車でカバーすることを考えた編成。 --全員にHP回復アイテムを持たせておけばHPのバランスを取りやすい。 --戦車も歩兵装備も整っていないころはこういう編成もアリ。 -HHHT、HHTT、HHTA、HTTTなど(幸運戦車部隊) --ハンターに幸運と休憩短縮のあるトレーダーの混成部隊。 --トレーダーの低戦力をカバーする為、余裕のある狩りでの運用になる。ドロップ重視の賞金首戦、回復は修復ゼリー、何もさせず封殺する等後半向け。 --TをA(シバ)に変えると休憩効率を犠牲にTより低コストで高い幸運を得られる。 -HTTT、STTT(経験稼ぎ部隊、アイテム集め) --特定HやSを鍛えるならこの編成が最強。野宿スタックおいしいです。 -SSTT、SSTA(白兵アイテム集め) --生身限定でドロップを狙う場合の基本プラン。十分なSの育成とそれに付いて行けるTAの防御力の確保が鍵となる。 -HHHH、HHTT、TTTTなど(白兵アイテム集め~要課金装備) --ドロップ(レア)狙いの場合は目利きの有無が最大の肝。究極的にはSを使わない編成が最も有効。 --Tをいれる場合は、Tの火力も重要になって来る。くじ装備前提なのがアレだが、火力面に余裕があればAを入れて見てもいいだろう。 -HTSM(4色部隊) --4職1人ずつ。攻撃面が弱く、戦車と人間両方のHPを気にする必要があり全体的に中途半端。 -TTTT(トレーダー特化) --野宿、山師、採掘管理、採掘装備での低レベル帯での採掘担当。 --高幸運、目利き、快適な野宿での狩りは魅力的ではあるが、戦闘能力的に非課金の場合はLv50位から厳しい。 --最近はたいへん強力な全体攻撃武器が店売りされており、CSで手に入れればこの編成でも充分いける。 -AAAA(シバ部隊) --目利きによる高ドロップと全体攻撃武器による高火力、戦車並みの移動速度を持つ歩兵部隊になる。 --ただし中盤以降は全体的にステータスが不足するため厳しい。装備品も上位レベルのものがない。 --A特有の「無行動で全滅」はどこまでいってもつきまとう。 -AAAA(ヒョウ部隊) --リラックスによる長時間行動と全体攻撃武器による高火力、戦車を超える移動速度を持つ歩兵部隊になる。 --ただし中盤以降は全体的にステータスが不足するため厳しい。装備品も上位レベルのものがない。 --A特有の「無行動で全滅」はどこまでいってもつきまとう。 **職業配分はどうしたらいいの? 仮に社員数16、H4 M4 S4 T4 の基本から変更するとしたら…… -H+ ハンターを増やす --基本的に戦車に乗ったHが最も戦力になり、戦車の総数が増えている以上、多めにするのは有効。目利きもサーチもあるため、活躍シーンは多い。 --スロット増設により多数の武器を搭載できる戦車が増えたため、6人以上いたとしても十分な活躍が期待できる。 --ただし、他の職でも課金装備やアイテムで強化をするのならば、ハンターの代わりとして戦車で戦う事は可能である。 ---各地の賞金首を狙って巡回する場合、2チーム以上編成できると時間も手間も短縮できる。 -H- ハンターを減らす --持て余す戦車の数が多く、無駄は大きい。改造で強力な戦車を増やせる現在となっては、あまりオススメできない。 -M+ メカニックを増やす --合成や改造の時間短縮になる。時間短縮を狙うのであれば4人いれば十分。 --修理要員としても、後半の攻略では戦車部隊の随伴要員の役目を修復ゼリーで代用できるためあまりオススメできない。 -M- メカニックを減らす --1チームでまとめて合成・改造を短縮していた場合には、時間が延びてしまう。 --合成・改造は究極的には1名いれば良いので、他の職を増やしたいなら選択肢の一つ。 ---追加要素が多い昨今、1人で長時間の改造・合成をこなすのは、課金要素(即終了・スーパー電子手帳)がないとつらい。 ---2人いると、1人が長時間の改造を行い、もう1人が1品や数品の合成、場合によっては2人チームで時間短縮、と最低限の役割分担ができて便利。 -S+ ソルジャーを増やす --増やしたところで歩兵部隊が2つ以上必要となる局面がほとんどない。イベント等で必要な場合も、他職の装備を補えば充分。 ---昨今は店売り装備が強力なうえ、全職装備可能で強いイベント入手装備が多いのも問題。 --敵ドロップに影響する目利きスキルが無く幸運の値も低いので、狩りでの魅力にも乏しくあまりオススメできない。 -S- ソルジャーを減らす --徒歩部隊の代替手段として他職を組み込む必要がある。目利き、ダウジング用にトレーダーを入れるなどするなら、1~2名の削減を考えてもいいだろう。 --ソルジャーとそれ以外では降車時の攻撃力に格段の差がある。強敵が相手の場合、非常に厳しくなるのは覚悟しなければならない。 ---他の職でも課金装備やアイテムで強化をするのならば、ソルジャーの代わりとして戦う事は可能である。 --スキルLv上げ、高価な全体武器の確保、GW東部でも戦力にするなら課金装備と、S育成は時間と金がかかる割りにリターンは少ない。効率を求めるならハンターかトレーダー辺りに全員入れ替えたほうがよいだろう。 -T+ トレーダーを増やす --目利き要員となり、高い幸運、快適な野宿などでサポート役としての活躍に期待できる。 --特に「快適な野宿」の休息時間短縮効果は、他職で代用の効かない超有用スキル。HやSのスケ狩り随伴役として何人いても困らない。 --TTTTの採掘部隊を組むならば、同時に随伴用のTを使えるため後半はメリットを感じるだろう。 -T- トレーダーを減らす --元々戦力目当ての職業ではないので、高い幸運と採掘などのスキルによる恩恵を重視しないのであれば減らす手もある。 --採掘資源はCSで買ってもいい。採掘部隊を利用しない編成であれば、2人あたりの削減を考えても良い。 --Tの真価は野宿にこそある。長期的に考えて育成加速要員を減らすのはあまりオススメできない。減らすのはHやSのスキル育成が完了してからでも遅くはないだろう。 -A+ シバを増やす --徒歩部隊の代替手段。性質は徒歩ハンターに近い。敵ドロップに影響する[目利き]とレッドリング+3複数装備による高い幸運値を併用できる。 --アニマルは戦闘でたまに攻撃しないことがあるので、スケジューラー放置するならそれを前提にチームを組む必要がある。 -A+ ヒョウを増やす --徒歩部隊の代替手段。性質はソルジャーに近い。アニマル特性によるシバより高い移動速度補正くらいしか独自のウリは無い。 --シバ同様無行動があるため、攻撃役であるSの代替としては辛い。 *キャラ育成・装備などについて **装備はどういう順で整えるべき? -防具より武器、人間装備より戦車装備を先に揃えた方が良いです。 -HやMは戦車に乗る事が多いため、これらの人間装備は余裕が出てきたら。 -購入の際はCS(カンパニーショップ)を利用しましょう。欲しい品が無い事もありますが、ほとんどは街やキャンプよりも安く手に入ります。 --敵が落とすなどで定価より安く売られているものを購入すると良いです。グループ武器であるカラシニコフを、それ以前で少しでも強化したいのであれば金属バット+1をCSで購入すると良いです。 --CSで見かけるおすすめ武器 ---ぼろ散弾銃(超低価格グループ武器、ゲーム開始直後向け) ---カラシニコフ(Cグ武器、+3以外制限S) ---水中銃+4(敵ドロップ、安価な高攻撃力グループ武器) ---89カスタム(店売り グ4武器) ---ツインバイパー(店売り 全2-4武器。高価だが1本あると無双) ---ミニガン(比較的安価な全体武器、+3以外制限S) ---飛び蜘蛛(高幸運の単体武器) ---ドラム缶(高防御) --CSで見かけるおすすめ防具 ---世紀末改シリーズ(全体的に強い) ---探検シリーズ(高幸運) ---UNMCシリーズ(全体的に強い、グレートウォール東部やトコナツ西部までこれでいける) ---装甲シリーズ(強力かつ重装甲。トコナツ北や東でも戦える。ただし高価) **戦車装備 -戦車の役割は最速行動で殲滅すること。戦車を手に入れたらCSでの「チェーンガン」「F.クラッカー」購入を目標にしましょう。 -バギー、スージーなどS-Eを装備できる戦車を手に入れたら、「うり坊ミサイル」「ピッチングマシン」「ビートラビーム」などの安価な全体攻撃S-Eを入手し、CSで元禄,天正を購入しましょう。 --おすすめの主武装 ---速射スパルク(行動上昇) ---177mmアモルフ(CSで安価、防御とHP上昇) ---散弾キャノン(店売り グループ攻撃) ---轟天砲 (最高店売り品、単体2-3回攻撃、行動上昇) --おすすめの副武装 ---20mmバルカン(CSで安価 グループ攻撃) ---チェーンガンorF.クラッカー(店売り 全体に複数回攻撃、行動上昇) ---散撃筒(最高店売り品、グループ攻撃 高威力、行動上昇) --おすすめのSE ---うり坊ミサイルorピッチングマシンorビートラビーム(初期入手可能で安価な全体攻撃) ---トルネードマシン(店売り品 全体攻撃1-3武器) ---爆連投(店売り品、高威力,全体3回攻撃,行動上昇) ---煤掃(最高店売り品、爆連投の強化版) --おすすめのCユニット ---99式神話(序盤につけるなら…) ---元禄or天正(高性能店売り品、とても大きな攻撃上昇,行動上昇が見込める) ---垂仁or奈良(最高店売り品、元禄などよりやや性能が高い) **ハンターはどんな装備をすればいい? -戦車に乗ると、戦闘では「運転」以外の能力値は影響しません。そのため「運転」が上がる物を装備しましょう。 -攻撃も戦車装備で行うので、武器は何でも構いません。おすすめは敵のドロップに影響する「幸運」が上がる「飛び蜘蛛」です。 --2012/11時点での店売り最強装備は頭:制帽(運+18) 胴上:探検ジャケット(運+26) 胴下:シールドショーツ(運+44) 手:HF改(運+90) 足:アーマーブーツ(運+60) **ソルジャーはどんな装備をすればいい? -武器はグループ攻撃のものを優先して揃えましょう。最終的にはツインバイパーなどの全体攻撃武器になります。 -防具は攻撃、命中、行動、予算を総合的に考えて選びましょう。 --2011/10時点での店売り最強装備は、頭:世紀末ヘルム・改orピースヘルム 胴上:世紀末JKT・改 胴下:世紀末ズボン・改or甲板袴or探検パンツ 上下一体型:ジャングルFTG 手:世紀末手袋・改or探検手袋 足:世紀末ブーツ・改or探検ブーツorジャングルBTS --2012/07時点での店売り最強装備は、頭:装甲ベレー 胴上:装甲迷彩シャツ 胴下:装甲迷彩ズボン 手:装甲グローブ 足:装甲ブーツ --比較的入手しやすいオススメドロップ装備・・・頭:虎の覆面(雑魚ドロップ) **メカニック・トレーダーはどんな装備すればいい? -戦車に乗るならハンターと同様に。徒歩で戦うならソルジャーと同じか、より防御重視が良いでしょう。武器のドラム缶を作成すると生存率がかなり高まります。 --ドロップのための幸運を上げる場合、2011/10時点での店売り最強装備は頭:探検ハット 胴上:探検ジャケット 胴下:探検パンツ 手:探検手袋 足:探検ブーツ 武器:飛び蜘蛛 --採掘装備:頭:ドカヘル 胴上下:ドカジャン+ニッカー(+3で防23+16運4+8採掘時間8%+6%減)orオーバーオール(上下一体型、+3で防67採掘時間13%減) 足:フィールドブーツ 武器:シルバーツルハシ 戦車ブレード:ドーザーブレード **スキルはどれを上げるべき? -ハンター --目利きを基本として、××キラー(敵に応じた種類のもの)、ジャックナイフ、ロケットスタート、SE強化、主砲強化が有効です。 --サーチでフィールドの遭遇型賞金首の出現率が上がるため(ダンジョンでは無効)多少鍛えておくのも手。 -メカニック --ショート・ボムは、無効化する賞金首も居るので、あまりお薦め出来ません。対象は限定されますが、ストップシグナルも便利です。 --基本合成、改造を覚えた後は合成、改造Lvを上げておくと良いでしょう。Lv75まで上げると効率化のスキルLvアップにより効率が良くなりますが、そこまで上げている間にもっと合成をしていた方が無難です。 -ソルジャー --Lv30までは猛攻を基本として、鷹の目、見切り、必殺、隙狙い、Lv30で連続攻撃を覚えたら集中的に上げると良いでしょう。 --攻撃力の高い武器を使うようになったら一撃入魂や習熟系スキルも有効です。 -トレーダー --快適な野宿は必須で、狩り編成なら目利き、採掘なら採掘管理、山師を上げると良いでしょう。 -シバ --目利きが必須です。残りは猛犬や××キラーを狩場に合わせてつけましょう。Lv50できまぐれ連撃を覚えたら集中的に上げると良いでしょう。 -ヒョウ --猛攻、速攻、豹の目、必殺、隙狙いが有効です。Lv50できまぐれ連撃攻撃を覚えたら集中的に上げると良いでしょう。 **戦車ってどれに乗るべき? -SEを搭載できる戦車で全体攻撃を搭載して先手必勝でいきましょう。序盤はバギー、スージーが良い。NOME-8、バルバロッサなども現役で活躍できます。 -改造による砲塔交換、砲塔スロット増設もできるようになっても基本的にSE重視は変わりません。 --バトルワゴン、ヴォロシロフ、NOME-8などSE2本体にSE1~2砲塔を積むと強力。 --スターフォール南東で拾えるレオパルトは砲塔が強い。(主砲1副砲1SE2) 他本体に乗せ替えて戦力を1台に集中させると強い。 -最近は強力な全体攻撃機銃が多いので、機銃穴をたくさん揃えるのも有効。 --CSで買える「ハロウィン魂」小は10個、大は5個で砲塔パンプキンヘッドを合成できる。これに機銃穴を3つ空けてやると雑魚戦向けに良い。(改造3レベル必要) -クエスト161で手に入るティーガーIIは最序盤から入手可能な戦車とは思えないほどの性能を誇る。ただし、改造でスロットを増設できるようになるまではSEを積めないので注意。 -マップ「レイクランド」で手に入るモスキートは高速・山岳可で全穴揃っており扱いやすい。長い探索が必要だが、ぜひ手に入れたい。 **称号って能力に影響があるの? -全くありません。キャラの個性付けに自由にお使いください。 -ちなみに称号「負け犬」の獲得条件は"全滅回数が戦闘回数の50%を上回った。"。よってゲーム開始直後以外の獲得は非常に困難になります。 *快適な野宿・採掘・探索・合成・改造について **快適な野宿ってLV10まで上げるべき? -トレーダー4人チームで快適な野宿LV10だと、1回に付き300*0.5*0.5*0.5*0.5=18.75、約19秒ですので狩り効率がかなり変わります。 |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |効果|0.95|0.9|0.85|0.8|0.75|0.7|0.65|0.6|0.55|0.5| |休憩時間|285|270|255|240|225|210|195|180|165|150| |T4人チーム|244.351875|196.83|156.601875|122.88|94.921875|72.03|53.551875|38.88|27.451875|18.75| |次のレベルまで|3.4時間|11時間|22時間|34時間|80時間|12時間|149時間|162時間|161時間|合計742時間/30日| **快適な野宿の上げ方 -単純に上げるだけならスケジューラーで休息をセットすればTP0の時に1回ずつになるのでどんどん上げる事が出来ます。 -それ以外に、採掘スキルも上げたい場合は、スケジューラー+を買い採掘を1ターンにセットして、TP≧6の場合に休息にします。その方が休息をしてTPが1増えてしまった場合に対応できて良いです。 -狩りをしながら上げたい場合は、スケジューラー+を買い休息を1ターンにセットして、TP≦9の場合に狩りにします。そうする事により狩りを9回した後に休息を1回ずつ行います。 **ダウジングの上げ方 -ダウジングは、探索してアイテム取得でスキル経験値が手に入りますが、9回連続して探索し9回連続でアイテムを拾っても実はスキル経験値は1回しか増えません。 -なので探索回数は、多くても5回連続の方が上がりやすくて良いでしょう。ちなみにワープGWでは、スキル経験値は手に入りませんので注意して下さい。 **採掘ってするべき? -レベル上げの時間を取られるその分進行が遅くなってしまいますが、資源を売ったお金で装備を整えれば後が楽になります。もちろん合成の為に使うのも良いでしょう。 -資源は無課金でも99個制限なしに溜め込めるので、放置金稼ぎとしてはお得。資源以外のアイテム所持数は無課金だと1種類99個までで、それを超えると自動的に捨てられてしまう。 **合成ってするべき? -先へ進むと装備を強化しないと対処できない敵ばかりになるので、資金に余裕が出てきたなら行ったほうがいいでしょう。 --ただし強化された装備はカンパニーショップで買うことも可能です。 -カンパニーショップでの出品は出品者の利益や売れ残りリスク分の料金が加算されていることが多いので、当然自分で作るより割高になります。 -「時間を買う」というつもりで買うのは問題ないでしょう。 -アップデートが進み、戦車の合成やバトーチケットへのリサイクルなど、合成しなければ入手出来ない物や出来ないことが増えてきました。 -カンパニーの人数と相談しつつ、合成・改造専門のメカニックを動員した方が良いでしょう。 **合成スキルってどう上げればいい? -時間を短縮するなら「基本合成」のほかに「合成技術」「効率化」スキルを付けてMをできるかぎり多人数で実行しましょう。 -お金を節約するなら「レアメタル」から「鉄くずXS」を作って店で売るだけで黒字を上げられます。 -合成はスケジューラで実行できないので、ひたらすら手動で操作するしかありません。 -基本合成Lv3まで上げるとほとんどの合成が可能となります。以降Lv5までは長い道のりですが一部の特殊なものと+4、+5の合成が可能になります。 **戦車改造ってするべき? -序盤では必須ではありませんが、砲塔交換で強力な砲塔(例:スージー)を強力なシャーシ(例:NOME-8)に乗せ換え戦力を集中しておくと進行が楽になります。 -レベルアップ(防御強化)は費用対効果、時間対効果の面ともに劣るので、装備の合成など他にやることが済んでからで問題ありません。 -スロット増設は、資金に余裕ができたら是非やりましょう。数十万~とコストは大きいですが、バトルワゴン(本体)、デマーグ(砲塔)、シャーマン(砲塔)などにSEスロットを増やすだけでも大幅な戦力増強になります。 -戦車、砲塔、足回りの作成には課金、イベント以外で、ゲーム内で限られた数(2011/07/01現在10個)しか入手できないバトーキットが必要となります。ご使用は計画的に。 -キャンプ14、改造Lv3まででのおすすめ改造。下記を組み合わせると高性能なSE武装を多く持つ戦車が出来る。 --おすすめ本体(SE1):ティーガー(SE1追加可能) --おすすめ本体(SE2):NOME-8(初期SE2、足回りに難あり)、バトルワゴン(SE2追加可能)、エイブラムス(初期SE2)、ヴォロシロフ(初期SE2)、BT-200S(改造Lv3でSE2追加可能、改造Lv5で最大SE4) --おすすめ砲塔(SE1):デマーグ(デカゴン、SE1追加可能)、シャーマン(シャーマンヘッド、SE1追加可能)、バルバロッサ(バスケット、初期SE1)、スージー(汎用角形、初期SE1) --おすすめ砲塔(SE2):エイブラムス(クレイトン、SE2追加可能)、レオパルト(楔形装甲付砲塔、初期SE2) *ゲーム進め方について **まず、何をやればいいの? -攻略チャートを見ながら進めてみましょう。無理なく進める順番で書かれています。 -戦車はダンジョンやフィールドの探索や、クエストで手に入ります。 -強い戦車装備・人間装備を揃えると、チャートよりレベルが低くてもガンガン進めます。 **移動が遅いんだけど…… -戦車に乗ると徒歩より早く移動できます。新たな目的地に進む場合は戦車部隊がオススメです。 -遠出なら「テント」(1000G)を持ち歩きましょう。休息時間を半分にできるのでトータルの時間短縮になります。 -ちょっとだけ長く移動する場合には「ツカレトーブ」(100G)を買い込んでおきましょう。1個あたり10TPが回復できるので、1マス追加で移動できます。拠点の近辺で狩りをする場合にも使えます。 -ハンターの「快速運転」、ソルジャーの「健脚」のスキルを装備することで移動時間を短縮できます。複数人が付ければその分短くなります。 **賞金首って倒さなくちゃいけないの? -進行上必須ではありません。ひとまずの目標とされている存在です。 -ごろチーフはゲーム序盤で戦車「バギー」を入手する条件になっているので倒しておきましょう。 -インペイラー、フルメタルボアなどの遭遇型賞金首は行く手を阻む存在です。倒さなければ先に進むのは難しいでしょう。 -賞金首は貴重なアイテムを落とす相手が多いので、いずれは狙って倒す相手になるでしょう。 --賞金首のドロップアイテムは賞金首フィギュアの合成材料になります。賞金首フィギュアは持っているだけでメンバー全員のステータス底上げができる貴重な収集物です。CSでも高額販売が可能です。 -ハンターが賞金首キラーを覚えたらなるべく倒すべきです。意識してやらないとスキルLvが上がりません。 --(アップデートにより賞金首が通常出現する月影60ビルが実装されたため、賞金首キラーを上げるのならこちらの方が良いかもしれません) **クエストってやらなきゃいけないの? -必ずしもやる必要はありませんが、クリアすることで様々な報酬を貰えます。 **レベルは低いけど先の街に進みたい! -トレーダーがLV30で覚える「隠れる」のスキルは50%の確率で逃走できるので、戦車に乗り一人で進めばある程度は先の街に進めます。通称隠れトレーダー。 -「トレーダー殺し」など一部の敵は「隠れる」を無効化するので注意! *その他の要素 **不在時にできる事はある? -PCをつけっぱなしにできるなら「スケジューラ」を実行させておくことで自動で経験値やお金稼ぎが可能です。 -PCの電源をオフにしておく場合は「アルバイト」を実行しておけばお金を稼げます。 **マイミクって居た方がいいの? -カンパニーレベルを上げるのに必須な上、おだいじんショップで初心者向けに安く売ってくれたり資源のお裾分けが貰えたりと、色々と楽になります。 --「おだいじんショップ」はマイミクのみが買えるカンパニーショップ。基本的には高レベル企業が低レベル企業に安く提供するためのシステム。 ---出品者よりカンパニーレベルが低いマイミクしか買えない。(同LVで相互売買が可能) ---出品価格は、最大設定額は売却価格の10倍まで。最小設定額の制限はないのでいくらでも安くできる。 --「投資」は、お金を消費しないので損は発生しない。自分のカンパニーレベルの10倍の金額がマイミクに増えるというコマンド。 ---1社に対しては1日1回しかできない。会社数も1日あたりの回数制限があるのでマイミクが多いと全社に対しては実行できない。 ---自分のカンパニーには、たまに投資額の0.5倍~数十倍の配当金が入る。たいした足しにはならない。 --「カンパニーショップ」ではマイミク企業の品は安く買える。 --資源を採取すると同じ資源をマイミク企業も少しだけ獲得する。 --酒場で「おだいじん」をするとマイミクのTPが下がる。 ---ログインした時点で待機中のチームに対して前回から今回のログイン迄におだいじんしたカンパニー数*TP10が減少 ----残り時間00:00でも効果対象外 ----チームの待機場所は不問 ----同一カンパニーのおだいじん実施効果は一回まで -増やすのはコミュニティに参加するのが早いです。付き合いが面倒ならば、募集の際に必要数に達した場合解除する旨を伝えましょう。 **課金ってしなくちゃダメ? -全くしなくても普通に遊べるバランスになってるので問題ありません。 -ちなみに、課金アイテムはCSで売り買いされているのでお金さえあれば入手も可能です。 -[[ブックのテント]]に行けばゲーム内マネーの大量消費と引換に、ランダムながら一部の課金アイテムの自力入手が可能です。 -ログインボーナスの日替くじで過去のくじ特等が手に入ります。 -一部のモンスター、賞金首、ダンジョンは期間限定メタルくじで入手できたアイテムを課金アイテムで十分に強化しないと太刀打ちできない難易度になっています。どこまでやるかは計画的に。 -課金するとしたら期間有効な倉庫拡張、スケジューラ+、期間永続の社員数上限+1(ただし+9以上はカンパニーレベルで開放されるので損)がおすすめ。 -また課金装備の強化に必要な特殊改造キットやパワーupキットが人気。 -課金装備のほとんどは追加で強化してこそなので特殊改造キットが必要なことも考慮しよう。(現在は+5まで強化できるようになっており最大まで強化するには特殊改造キットが15個必要) -一部の課金装備に関してはパワーupキットとの合成でさらに強力な装備にする事も可能。特殊改造キットを使うよりも割安で性能も良いがさらに特殊改造キットで強化する場合の合成費用はかなり高くなるので注意。 -非課金で入手出来るものや、通常プレイでの入手する装備の方が強い場合もあるので注意。 -公認RMTを利用したい場合は、パワーupキットや特殊改造キットをCSに流すのが王道です。  2012/10/17の仕様変更でTN・GZでの通貨産出量が増えたため、公認RMTを行うのであればブック袋やMS袋から入手が期待出来ないCC基本キット・CC強化キット・戦車本体PuKなどの方が換金効率が良いです。 *コメント - HMSTだとここの攻略目標で一ランクか二ランク下でないとキツイ -- 名無しさん (2010-09-05 00:39:16) - キツイのってレベルいくつくらいの話ですかー? HMSTはかなり弱い編成だろうってのはありそうだけど、ここのレベルが無理だとほぼ同じLVの相手も狩れないんじゃ。 -- 名無しさん (2010-09-05 15:10:45) - 今Lv67ですがLv66のときにようやくトレーラを倒せたくらい。先に行けば行くほどHHHMあたりと火力差がつくので… -- 名無しさん (2010-09-05 18:17:42) - そして装備面での格差は、Lv66で持っていたATMプラスをATMプラス+3にしてLv67でアタックしたら一台の戦車も大破せずに突破できたくらい装備の重要さは大きいです。ずっと防具優先で鍛えてた… -- 名無しさん (2010-09-05 18:25:14) - そもそもキャンプ03行ったのもLv20超えてたような…バギーとかなかったのででマーグに店売りの75mmS載せて一歩づつ恐る恐る進んだ記憶が… -- 名無しさん (2010-09-05 18:40:25) - LV50以降はレベルより装備だね。自分のレベルは上がらず、敵ばかり強くなる訳だし。 -- 名無しさん (2010-09-05 19:33:33) - 攻略レベルはLV50までは、マップDBを調べて機械的に出しています。目標LVは単純に出現する敵レベルから逆算で、その目的地に到着するまでの敵で半減ナシに経験値が入るギリギリの数値(5LV刻み)を条件にしました。こうすることで、目的地までに遭遇する敵のレベルはだいたい目標LV~+10くらいに収まっています。LV50以降はレベルが上がらないのでいい加減ですが、そこまで行ったら、そろそろ初心者卒業でもいいかなと。装備は、ここから先をこんな装備を揃えたらいいなーというのを、是非後続のために書き加えてもらえればいいなーと思います。 -- 名無しさん (2010-09-05 19:53:51) - そうですね >初心者向け卒業 それ以降は狩場情報をまとめるのに使えればと思っています。アイテム集めくらい楽したいですから…現状では割と早めにATMプラス作るのがおすすめですけどどのくらいで素材も含めた合成資金28万弱を手頃に貯められるかでしょうね。 -- 名無しさん (2010-09-05 21:09:56) - ATMプラスの配備資金稼ぎは、チャンプ横のタコタンクで稼ぐのが王道だと思う -- 名無しさん (2010-09-07 15:05:58) - タコタンクの推奨LVはLV30台後半辺りから。ハンター車両*2に銀うり+0でも積んどけば余裕で狩れる。 -- 名無しさん (2010-09-07 15:13:16) - 最強装備って オーバーコートもタンクスーツも、運転数値は一緒ですね。 -- 名無しさん (2010-09-19 18:12:20) - 合成などのスキルのレベル上げに適した情報があってもいいかもしれない。 -- 名無しさん (2010-09-20 12:20:29) - 初心者の資金稼ぎは、C01からすぐに辿り着ける上にレベル1トレーダーでも採掘可能な粘土地層がベスト。4人派遣すれば一日5000以上掘れるので、大分潤沢な資金が手に入る。 -- 名無しさん (2010-10-05 23:56:03) - 編成の話だが、戦車が4台以上手に入ったならば「HHMT」も良いのではないだろうか。 メリット:目利き、即席修理、快適な野宿で長期遠征が可能 デメリット:終盤では火力不足になる場面  -- 名無しさん (2010-11-29 19:37:19) - まずTTTTではじめて快適な野宿を10×4まであげるのはありですか -- 名無しさん (2010-12-12 21:12:54) - ↑理想的ではあるがゲーム開始から長期間まともに遊べない状態が続くので初心者には勧められない -- 名無しさん (2010-12-12 21:34:37) - TTTT野宿上げLv5までやった。レベル上がるごとに効率爆上がりで笑った。これ初心者解除まで10までやっといたほうがいいのでは?次に採掘したいんですけど採掘中は敵に襲われるんですか -- 名無しさん (2010-12-27 01:23:54) - ↑採掘時にも戦闘は起きる。装備はしっかり整えておこう。場所によっては状態異常攻撃をする敵が出るので、回復アイテムも忘れずに。 -- 名無しさん (2010-12-27 07:13:11) - 採掘に関してですが、制限50 -- 名無しさん (2010-12-30 13:13:33) - ミスりました↑の続きです 制限50回と書いてありますが一日でリセットですか?それともそれ以降できないのですか? -- 名無しさん (2010-12-30 13:14:28) - 1日に採掘できる回数です。リセットされます。公式を参照して下さい。 -- 名無しさん (2011-01-01 00:56:34) - 特殊改造キットが6個必要なこと~」課金装備はパワーアップキットの導入で(過剰な強化はゲーム寿命を縮める危険もあるけれど) -- 名無しさん (2011-01-08 00:32:58) - 途中で送信してしまった orz 課金の欄で特改が6個~」 -- 名無しさん (2011-01-08 00:33:35) - 途中で送信してしまった orz 課金の欄で「特改が6個~」とあるけど、今だと課金装備+PUKのほうが安上がりで性能が高いことも書いたほうがいいと思う。過剰なパワーアップによるデメリットもあるけれども -- 名無しさん (2011-01-08 00:36:33) - 基本的な事なのですが・・・戦車の牽引って、どうやれば出来るのですか? -- 名無しさん (2011-02-12 06:24:23) - ↑乗降コマンド -- 名無しさん (2011-02-27 10:48:46) - 探索でのアイテム発見はTのほうが見つけやすいとかありますか? -- 名無しさん (2011-03-09 17:51:30) - トレーダーだけが持ってるスキル「ダウジング」以外はアイテム発見率に影響はない。はず。 -- 名無しさん (2011-04-04 00:46:03) - 水上で戦車やミズグモを外して休憩を含む全てのコマンドを実行した場合「○○○○は溺れて、力尽きた……。」で死にます(笑)すぐに町に戻りたい時便利です. -- 名無しさん (2011-06-29 21:00:10) - 内容違いすいません、このページを参考に英雄クロニクル初心者向け情報ページを作りました。もし問題がある場合はお申し付け下さい。 -- 名無しさん (2011-12-12 02:23:23) #comment //*編集募集中
#contents 基本ガイドでは、主観込みでの攻略に役立つ情報を初心者向けにまとめています。編集者の方は、通好みの回答だけではなく、まず、初心者に対してどう考えるべきか基本も書いてあげてください。質問に対する答えは答えは一つではなくてもいいので、記述に違和感のある人は&bold(){元の意見も残したまま}自分の意見も書き加えてみて下さい。 *システムまわり **システムがよく分からない -公式サイトのガイドを参照[[http://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/metalsaga/guide00.html]] -[[よくある質問]]も参照。 -主なコマンドの1ターン実行あたりに必要な時間とTP増加 |コマンド|基本経過時間|基本TP増加|備考|h |移動|5分|10|| |休息|5分|10回復|HPも回復| |乗降|0|0|| |探索|2分30秒|5|| |採掘|2分30秒|5|| |狩り|2分30秒|10|| |修理|5分|5|要メカニックスキル| |大破修理|30分|30|要メカニックスキル| |待機|>|10分経過毎にTP自然回復|| -その他のコマンドは、[[賞金首]]、[[合成]]/[[改造>改造基礎知識]]、[[アルバイト]]、[[採掘>http://www39.atwiki.jp/msnf/pages/125.html]] を参照。 -TPが99を超える行動は取れない。 --つまりTP増加を抑えるスキルがなければ、例えば移動であればTP全快(TP0)でも一度の操作での移動距離は最大9マス。 **スケジューラーについて -探索・採掘・狩り・修理・休息の5ついずれか、および回数か時間を指定して実行する。 -指定した回数、時間の条件を満たすまで自動的に選択した行動を繰り返す。 -回数指定はタスク最大20回まで、時間指定は最大24時間まで可能。 --(ボタンのマウスクリックで回数1回ずつや時間10分ずつの増減可能。キーボードで数字を直接記入も可能。) --TP0から探索20回とした場合、探索19ターンと(TP0まで)休憩を一セットとし20セット実行する(TP上昇を抑制するスキルをセットしても探索21ターンにはなりません、休憩ターンが減るだけです) -探索・狩りは、まずHPとTPが完全回復するまで休息を実行、次にTP限界までの複数ターンのタスクを実行。これを繰り返す。 -採掘も基本は同様。採掘ポイントに1日の可能タスク回数が決められているので注意。 -修理も基本は同様だが、戦車HPが満タンになるターンのタスクを実行する。牽引や放置されてる戦車も対象になる。全ての戦車がHP満タンになればスケジュールを終了する。 -休息も基本は同様だが、TP0HP全快になった後、休息1ターンのタスクを繰り返す。トレーダースキル[快適な野宿]の育成、休息スクリーンショット生成などに使える。 -スケジューラー実行中はPCを付けっぱなしにしておく必要がある。 --回線の調子が悪いと「通信エラー」がおきてタスク終えた後の次の行動開始に失敗したりする。 --また別のPCからログインしてもスケジューラーが途切れる。 -上級設定はメタルショップで購入する期限付けの課金機能「スケジューラー+」で使用可能。 --1ターン探索→1ターン休息などのように効率的にスキル育成できるスケジュールを指定することもできる。 --詳しくは[[よくある質問]]のメタルショップ関連を参照。 **初心者保護期間って? -ゲーム開始からレベルが一定以上になるまでの優遇措置。 -公式プレイガイドの説明を参照[[http://www.success-corp.co.jp/software/mixiapp/metalsaga/guide00.html]] --行動にかかる時間は1%~50%で済む。ただし[[アルバイト]]や[[賞金首]]討伐に時間軽減はない。 ---5分かかるコマンドは3秒になっているということ。 --街のガレージで、戦車の修理費などが安くなる。 --敵を倒して得られる金額が2倍になる。 -[[カンパニー]]社員のMAXレベルがLv50になった時点で解除。 --トレーダーの「快適な野宿」を休息で鍛えたり、街の上で探索を実行して「ダウジング」を鍛えるなど、戦闘せずに[[スキルLv上げ>職業]]をするなら、時間短縮の恩恵を満足するまで受けられます。 --MAXレベルがLv7以下の場合はユーザー間で売買するショップ(カンパニーショップ、おだいじんショップ)に出品できない(購入はできる)。 -2012/03のアップデートにて初心者保護期間はカンパニーレベルによるによる解除からMAXレベルによる解除になった。その結果、初心者保護期間はかなり延長されている。 *職業編成について **最初の職業はどれを選べばいい? -最序盤は戦車がないので、生身の戦闘が強い''ソルジャー4人''で始めると楽に進むことが出来ます。 --''ハンター''も生身で弱くはないので良いでしょう。戦車に乗ると一気に強くなるので、招待でレンタル戦車があるなら必ず雇いましょう。 --''トレーダー''と''メカニック''は序盤は恩恵が少なく戦闘も弱いので不向きです。メカニックは戦車を手に入れてからでも遅くありません。 --''アニマル''は戦闘では強力ですが、人間と比べると装備欄に制限があるので、使い勝手で劣ります。 -カンパニーレベルに応じて雇える社員数が最大16人まで増やせるので、長い目で見れば最初はどの職で始めても問題ありません。 --ゲーム序盤は素のステータスとスキルレベルが低いので、カンパニーショップで店売り最強レベルの装備を揃えてしまえば、戦闘での職業の差は誤差レベルになります。 ---中盤以降は同レベルの能力であってもスキルの問題で白兵戦のソルジャー、戦車戦のハンターと他職にはかなりの差が出る。 -なお解雇して新たに別の職を雇うことは可能ですが、その場合は一から鍛えなおしとなります。序盤ならレベル上げ直しの時間はたいしてかからないので、後から作り直す前提で適当に雇うのもアリです。 **どんな編成で進めればいい? -HHHM(戦車部隊) --前半向けの構成。運転の高いハンター3人とメカニックという戦車部隊の基本形。 --メカニックで戦車のHPを回復できるため、長時間活動できる。 --終盤になると敵モンスターの火力が増し1撃でもくらうと戦車大破なので回復する余裕は無い -HHMM(戦車部隊) --前半向けの構成。HHHMより即席修理による回復を重視した編成。 --後半になるとメカニックの脆さが目立つようになるので、いずれはMを合成・改造に回して組み替えることも視野に。 -HHMT(戦車部隊) --前半向けの構成。スケ狩り効率を上げるためにTを加えた編成。 --全体攻撃の副砲・SEがあれば、どんな狩場でもHHで十分対応可能。序盤の戦車部隊の基本形としてはこちらを推奨したい。 -HHHH(戦車部隊) --戦車の性能を最大限に引き出すハンターのみで固めた部隊。 --攻撃・防御が高く目利きのドロップ効果と欠点は少ない。回復は修復ゼリーで。 --強力な賞金首を狙う場合は必然的にこの部隊になる。 --H2人の攻撃で戦闘が済んでしまうことも多い。その場合残り2人をTにして野宿を活かす方がいい。 -SSSS(歩兵部隊) --移動できる場所が全員同じでダンジョンにも潜れる歩兵部隊の基本形。序盤は頼りになる。 --レベルによっては火力不足になるので、臨機応変に組み替えることも考えよう。 --逆に火力が足りるなら、1人Tにしてスケ効率を高めるなど。 -HMSS(混成部隊) --戦車部隊と歩兵部隊の中間。ソルジャーの火力不足を戦車でカバーすることを考えた編成。 --全員にHP回復アイテムを持たせておけばHPのバランスを取りやすい。 --戦車も歩兵装備も整っていないころはこういう編成もアリ。 -HHHT、HHTT、HHTA、HTTTなど(幸運戦車部隊) --ハンターに幸運と休憩短縮のあるトレーダーの混成部隊。 --トレーダーの低戦力をカバーする為、余裕のある狩りでの運用になる。ドロップ重視の賞金首戦、回復は修復ゼリー、何もさせず封殺する等後半向け。 --TをA(シバ)に変えると休憩効率を犠牲にTより低コストで高い幸運を得られる。 -HTTT、STTT(経験稼ぎ部隊、アイテム集め) --特定HやSを鍛えるならこの編成が最強。野宿スタックおいしいです。 -SSTT、SSTA(白兵アイテム集め) --生身限定でドロップを狙う場合の基本プラン。十分なSの育成とそれに付いて行けるTAの防御力の確保が鍵となる。 -HHHH、HHTT、TTTTなど(白兵アイテム集め~要課金装備) --ドロップ(レア)狙いの場合は目利きの有無が最大の肝。究極的にはSを使わない編成が最も有効。 --Tをいれる場合は、Tの火力も重要になって来る。くじ装備前提なのがアレだが、火力面に余裕があればAを入れて見てもいいだろう。 -HTSM(4色部隊) --4職1人ずつ。攻撃面が弱く、戦車と人間両方のHPを気にする必要があり全体的に中途半端。 -TTTT(トレーダー特化) --野宿、山師、採掘管理、採掘装備での低レベル帯での採掘担当。 --高幸運、目利き、快適な野宿での狩りは魅力的ではあるが、戦闘能力的に非課金の場合はLv50位から厳しい。 --最近はたいへん強力な全体攻撃武器が店売りされており、CSで手に入れればこの編成でも充分いける。 -AAAA(シバ部隊) --目利きによる高ドロップと全体攻撃武器による高火力、戦車並みの移動速度を持つ歩兵部隊になる。 --ただし中盤以降は全体的にステータスが不足するため厳しい。装備品も上位レベルのものがない。 --A特有の「無行動で全滅」はどこまでいってもつきまとう。 -AAAA(ヒョウ部隊) --リラックスによる長時間行動と全体攻撃武器による高火力、戦車を超える移動速度を持つ歩兵部隊になる。 --ただし中盤以降は全体的にステータスが不足するため厳しい。装備品も上位レベルのものがない。 --A特有の「無行動で全滅」はどこまでいってもつきまとう。 **職業配分はどうしたらいいの? 仮に社員数16、H4 M4 S4 T4 の基本から変更するとしたら…… -H+ ハンターを増やす --基本的に戦車に乗ったHが最も戦力になり、戦車の総数が増えている以上、多めにするのは有効。目利きもサーチもあるため、活躍シーンは多い。 --スロット増設により多数の武器を搭載できる戦車が増えたため、6人以上いたとしても十分な活躍が期待できる。 --ただし、他の職でも課金装備やアイテムで強化をするのならば、ハンターの代わりとして戦車で戦う事は可能である。 ---各地の賞金首を狙って巡回する場合、2チーム以上編成できると時間も手間も短縮できる。 -H- ハンターを減らす --持て余す戦車の数が多く、無駄は大きい。改造で強力な戦車を増やせる現在となっては、あまりオススメできない。 -M+ メカニックを増やす --合成や改造の時間短縮になる。時間短縮を狙うのであれば4人いれば十分。 --修理要員としても、後半の攻略では戦車部隊の随伴要員の役目を修復ゼリーで代用できるためあまりオススメできない。 -M- メカニックを減らす --1チームでまとめて合成・改造を短縮していた場合には、時間が延びてしまう。 --合成・改造は究極的には1名いれば良いので、他の職を増やしたいなら選択肢の一つ。 ---追加要素が多い昨今、1人で長時間の改造・合成をこなすのは、課金要素(即終了・スーパー電子手帳)がないとつらい。 ---2人いると、1人が長時間の改造を行い、もう1人が1品や数品の合成、場合によっては2人チームで時間短縮、と最低限の役割分担ができて便利。 -S+ ソルジャーを増やす --増やしたところで歩兵部隊が2つ以上必要となる局面がほとんどない。イベント等で必要な場合も、他職の装備を補えば充分。 ---昨今は店売り装備が強力なうえ、全職装備可能で強いイベント入手装備が多いのも問題。 --敵ドロップに影響する目利きスキルが無く幸運の値も低いので、狩りでの魅力にも乏しくあまりオススメできない。 -S- ソルジャーを減らす --徒歩部隊の代替手段として他職を組み込む必要がある。目利き、ダウジング用にトレーダーを入れるなどするなら、1~2名の削減を考えてもいいだろう。 --ソルジャーとそれ以外では降車時の攻撃力に格段の差がある。強敵が相手の場合、非常に厳しくなるのは覚悟しなければならない。 ---他の職でも課金装備やアイテムで強化をするのならば、ソルジャーの代わりとして戦う事は可能である。 --スキルLv上げ、高価な全体武器の確保、GW東部でも戦力にするなら課金装備と、S育成は時間と金がかかる割りにリターンは少ない。効率を求めるならハンターかトレーダー辺りに全員入れ替えたほうがよいだろう。 -T+ トレーダーを増やす --目利き要員となり、高い幸運、快適な野宿などでサポート役としての活躍に期待できる。 --特に「快適な野宿」の休息時間短縮効果は、他職で代用の効かない超有用スキル。HやSのスケ狩り随伴役として何人いても困らない。 --TTTTの採掘部隊を組むならば、同時に随伴用のTを使えるため後半はメリットを感じるだろう。 -T- トレーダーを減らす --元々戦力目当ての職業ではないので、高い幸運と採掘などのスキルによる恩恵を重視しないのであれば減らす手もある。 --採掘資源はCSで買ってもいい。採掘部隊を利用しない編成であれば、2人あたりの削減を考えても良い。 --Tの真価は野宿にこそある。長期的に考えて育成加速要員を減らすのはあまりオススメできない。減らすのはHやSのスキル育成が完了してからでも遅くはないだろう。 -A+ シバを増やす --徒歩部隊の代替手段。性質は徒歩ハンターに近い。敵ドロップに影響する[目利き]とレッドリング+3複数装備による高い幸運値を併用できる。 --アニマルは戦闘でたまに攻撃しないことがあるので、スケジューラー放置するならそれを前提にチームを組む必要がある。 -A+ ヒョウを増やす --徒歩部隊の代替手段。性質はソルジャーに近い。アニマル特性によるシバより高い移動速度補正くらいしか独自のウリは無い。 --シバ同様無行動があるため、攻撃役であるSの代替としては辛い。 *キャラ育成・装備などについて **装備はどういう順で整えるべき? -防具より武器、人間装備より戦車装備を先に揃えた方が良いです。 -HやMは戦車に乗る事が多いため、これらの人間装備は余裕が出てきたら。 -購入の際はCS(カンパニーショップ)を利用しましょう。欲しい品が無い事もありますが、ほとんどは街やキャンプよりも安く手に入ります。 --敵が落とすなどで定価より安く売られているものを購入すると良いです。グループ武器であるカラシニコフを、それ以前で少しでも強化したいのであれば金属バット+1をCSで購入すると良いです。 --CSで見かけるおすすめ武器 ---ぼろ散弾銃(超低価格グループ武器、ゲーム開始直後向け) ---カラシニコフ(Cグ武器、+3以外制限S) ---水中銃+4(敵ドロップ、安価な高攻撃力グループ武器) ---89カスタム(店売り グ4武器) ---ツインバイパー(店売り 全2-4武器。高価だが1本あると無双) ---ミニガン(比較的安価な全体武器、+3以外制限S) ---飛び蜘蛛(高幸運の単体武器) ---ドラム缶(高防御) --CSで見かけるおすすめ防具 ---世紀末改シリーズ(全体的に強い) ---探検シリーズ(高幸運) ---UNMCシリーズ(全体的に強い、グレートウォール東部やトコナツ西部までこれでいける) ---装甲シリーズ(強力かつ重装甲。トコナツ北や東でも戦える。ただし高価) **戦車装備 -戦車の役割は最速行動で殲滅すること。戦車を手に入れたらCSでの「チェーンガン」「F.クラッカー」購入を目標にしましょう。 -バギー、スージーなどS-Eを装備できる戦車を手に入れたら、「うり坊ミサイル」「ピッチングマシン」「ビートラビーム」などの安価な全体攻撃S-Eを入手し、CSで元禄,天正を購入しましょう。 --おすすめの主武装 ---速射スパルク(店売り 行動上昇) ---177mmアモルフ(CSで安価、防御とHP上昇) ---散弾キャノン(店売り グループ攻撃) ---轟天砲 (最高店売り品、単体2-3回攻撃、行動上昇) --おすすめの副武装 ---20mmバルカン(CSで安価 グループ攻撃) ---チェーンガンorF.クラッカー(店売り 全体に複数回攻撃、行動上昇) ---散撃筒(最高店売り品、グループ攻撃 高威力、行動上昇) --おすすめのSE ---うり坊ミサイルorピッチングマシンorビートラビーム(初期入手可能で安価な全体攻撃) ---トルネードマシン(店売り品 全体攻撃1-3武器) ---爆連投(店売り品、高威力,全体3回攻撃,行動上昇) ---煤掃(最高店売り品、爆連投の強化版) --おすすめのCユニット ---99式神話(序盤につけるなら…) ---元禄or天正(高性能店売り品、とても大きな攻撃上昇,行動上昇が見込める) ---垂仁or奈良(最高店売り品、元禄などよりやや性能が高い) **ハンターはどんな装備をすればいい? -戦車に乗ると、戦闘では「運転」以外の能力値は影響しません。そのため「運転」が上がる物を装備しましょう。。 --2013/08時点での店売り最強装備は武器:十手(運+250) 頭:頭襟(運+90) 胴上下:着物B(運+90) 手:HF改(運+90) 足:アーマーブーツ,快足草鞋(運+60) **ソルジャーはどんな装備をすればいい? -武器はグループ攻撃のものを優先して揃えましょう。最終的にはツインバイパーなどの全体攻撃武器になります。 -防具は攻撃、命中、行動、予算を総合的に考えて選びましょう。 --2013/08時点での店売り最強装備は、頭:頭襟(攻+160 行+270) 胴上:装甲迷彩シャツ(攻+64 行+90) 胴下:まわし(攻+900 行+800) 手:喧嘩手甲(攻+200 行+180) 足:快足草鞋(攻+140 行+260) --比較的入手しやすいオススメドロップ装備・・・頭:虎の覆面(雑魚ドロップ) **メカニック・トレーダーはどんな装備すればいい? -戦車に乗るならハンターと同様に。徒歩で戦うならソルジャーと同じか、より防御重視が良いでしょう。武器のドラム缶を作成すると生存率がかなり高まります。 --ドロップのための幸運を上げる場合、2013/08時点での店売り最高装備は頭:ゴキゲンアフロ(幸+150) 胴上:探検ジャケット(幸+84) 胴下:まわし(幸+500) 手:探検手袋(幸+76) 足:探検ブーツ(幸+75) 武器:飛び蜘蛛幸(+31) --採掘装備:頭:ドカヘル 胴上下:ドカジャン+ニッカー(+3で防23+16運4+8採掘時間8%+6%減)orオーバーオール(上下一体型、+3で防67採掘時間13%減) 足:フィールドブーツ 武器:シルバーツルハシ 戦車ブレード:ドーザーブレード **スキルはどれを上げるべき? -ハンター --目利きを基本として、××キラー(敵に応じた種類のもの)、ジャックナイフ、ロケットスタート、SE強化、主砲強化が有効です。 --サーチでフィールドの遭遇型賞金首の出現率が上がるため(ダンジョンでは無効)多少鍛えておくのも手。 -メカニック --ショート・ボムは、無効化する賞金首も居るので、あまりお薦め出来ません。対象は限定されますが、ストップシグナルも便利です。 --基本合成、改造を覚えた後は合成、改造Lvを上げておくと良いでしょう。Lv75まで上げると効率化のスキルLvアップにより効率が良くなりますが、そこまで上げている間にもっと合成をしていた方が無難です。 -ソルジャー --Lv30までは猛攻を基本として、鷹の目、見切り、必殺、隙狙い、Lv30で連続攻撃を覚えたら集中的に上げると良いでしょう。 --攻撃力の高い武器を使うようになったら一撃入魂や習熟系スキルも有効です。 -トレーダー --快適な野宿は必須で、狩り編成なら目利き、採掘なら採掘管理、山師を上げると良いでしょう。 -シバ --目利きが必須です。残りは猛犬や××キラーを狩場に合わせてつけましょう。Lv50できまぐれ連撃を覚えたら集中的に上げると良いでしょう。 -ヒョウ --猛攻、速攻、豹の目、必殺、隙狙いが有効です。Lv50できまぐれ連撃攻撃を覚えたら集中的に上げると良いでしょう。 **戦車ってどれに乗るべき? -SEを搭載できる戦車で全体攻撃を搭載して先手必勝でいきましょう。序盤はバギー、スージーが良い。NOME-8、バルバロッサなども現役で活躍できます。 -改造による砲塔交換、砲塔スロット増設もできるようになっても基本的にSE重視は変わりません。 --バトルワゴン、ヴォロシロフ、NOME-8などSE2本体にSE1~2砲塔を積むと強力。 --スターフォール南東で拾えるレオパルトは砲塔が強い。(主砲1副砲1SE2) 他本体に乗せ替えて戦力を1台に集中させると強い。 -最近は強力な全体攻撃機銃が多いので、機銃穴をたくさん揃えるのも有効。 --CSで買える「ハロウィン魂」小は10個、大は5個で砲塔パンプキンヘッドを合成できる。これに機銃穴を3つ空けてやると雑魚戦向けに良い。(改造3レベル必要) -クエスト161で手に入るティーガーIIは最序盤から入手可能な戦車とは思えないほどの性能を誇る。ただし、改造でスロットを増設できるようになるまではSEを積めないので注意。 -マップ「レイクランド」で手に入るモスキートは高速・山岳可で全穴揃っており扱いやすい。長い探索が必要だが、ぜひ手に入れたい。 **称号って能力に影響があるの? -全くありません。キャラの個性付けに自由にお使いください。 -ちなみに称号「負け犬」の獲得条件は"全滅回数が戦闘回数の50%を上回った。"。よってゲーム開始直後以外の獲得は非常に困難になります。 *快適な野宿・採掘・探索・合成・改造について **快適な野宿ってLV10まで上げるべき? -トレーダー4人チームで快適な野宿LV10だと、1回に付き300*0.5*0.5*0.5*0.5=18.75、約19秒ですので狩り効率がかなり変わります。 |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |効果|0.95|0.9|0.85|0.8|0.75|0.7|0.65|0.6|0.55|0.5| |休憩時間|285|270|255|240|225|210|195|180|165|150| |T4人チーム|244.351875|196.83|156.601875|122.88|94.921875|72.03|53.551875|38.88|27.451875|18.75| |次のレベルまで|3.4時間|11時間|22時間|34時間|80時間|12時間|149時間|162時間|161時間|合計742時間/30日| **快適な野宿の上げ方 -単純に上げるだけならスケジューラーで休息をセットすればTP0の時に1回ずつになるのでどんどん上げる事が出来ます。 -それ以外に、採掘スキルも上げたい場合は、スケジューラー+を買い採掘を1ターンにセットして、TP≧6の場合に休息にします。その方が休息をしてTPが1増えてしまった場合に対応できて良いです。 -狩りをしながら上げたい場合は、スケジューラー+を買い休息を1ターンにセットして、TP≦9の場合に狩りにします。そうする事により狩りを9回した後に休息を1回ずつ行います。 **ダウジングの上げ方 -ダウジングは、探索してアイテム取得でスキル経験値が手に入りますが、9回連続して探索し9回連続でアイテムを拾っても実はスキル経験値は1回しか増えません。 -なので探索回数は、多くても5回連続の方が上がりやすくて良いでしょう。ちなみにワープGWでは、スキル経験値は手に入りませんので注意して下さい。 **採掘ってするべき? -レベル上げの時間を取られるその分進行が遅くなってしまいますが、資源を売ったお金で装備を整えれば後が楽になります。もちろん合成の為に使うのも良いでしょう。 -資源は無課金でも99個制限なしに溜め込めるので、放置金稼ぎとしてはお得。資源以外のアイテム所持数は無課金だと1種類99個までで、それを超えると自動的に捨てられてしまう。 **合成ってするべき? -先へ進むと装備を強化しないと対処できない敵ばかりになるので、資金に余裕が出てきたなら行ったほうがいいでしょう。 --ただし強化された装備はカンパニーショップで買うことも可能です。 -カンパニーショップでの出品は出品者の利益や売れ残りリスク分の料金が加算されていることが多いので、当然自分で作るより割高になります。 -「時間を買う」というつもりで買うのは問題ないでしょう。 -アップデートが進み、戦車の合成やバトーチケットへのリサイクルなど、合成しなければ入手出来ない物や出来ないことが増えてきました。 -カンパニーの人数と相談しつつ、合成・改造専門のメカニックを動員した方が良いでしょう。 **合成スキルってどう上げればいい? -時間を短縮するなら「基本合成」のほかに「合成技術」「効率化」スキルを付けてMをできるかぎり多人数で実行しましょう。 -お金を節約するなら「レアメタル」から「鉄くずXS」を作って店で売るだけで黒字を上げられます。 -合成はスケジューラで実行できないので、ひたらすら手動で操作するしかありません。 -基本合成Lv3まで上げるとほとんどの合成が可能となります。以降Lv5までは長い道のりですが一部の特殊なものと+4、+5の合成が可能になります。 **戦車改造ってするべき? -序盤では必須ではありませんが、砲塔交換で強力な砲塔(例:スージー)を強力なシャーシ(例:NOME-8)に乗せ換え戦力を集中しておくと進行が楽になります。 -レベルアップ(防御強化)は費用対効果、時間対効果の面ともに劣るので、装備の合成など他にやることが済んでからで問題ありません。 -スロット増設は、資金に余裕ができたら是非やりましょう。数十万~とコストは大きいですが、バトルワゴン(本体)、デマーグ(砲塔)、シャーマン(砲塔)などにSEスロットを増やすだけでも大幅な戦力増強になります。 -戦車、砲塔、足回りの作成には課金、イベント以外で、ゲーム内で限られた数(2011/07/01現在10個)しか入手できないバトーキットが必要となります。ご使用は計画的に。 -キャンプ14、改造Lv3まででのおすすめ改造。下記を組み合わせると高性能なSE武装を多く持つ戦車が出来る。 --おすすめ本体(SE1):ティーガー(SE1追加可能) --おすすめ本体(SE2):NOME-8(初期SE2、足回りに難あり)、バトルワゴン(SE2追加可能)、エイブラムス(初期SE2)、ヴォロシロフ(初期SE2)、BT-200S(改造Lv3でSE2追加可能、改造Lv5で最大SE4) --おすすめ砲塔(SE1):デマーグ(デカゴン、SE1追加可能)、シャーマン(シャーマンヘッド、SE1追加可能)、バルバロッサ(バスケット、初期SE1)、スージー(汎用角形、初期SE1) --おすすめ砲塔(SE2):エイブラムス(クレイトン、SE2追加可能)、レオパルト(楔形装甲付砲塔、初期SE2) *ゲーム進め方について **まず、何をやればいいの? -攻略チャートを見ながら進めてみましょう。無理なく進める順番で書かれています。 -戦車はダンジョンやフィールドの探索や、クエストで手に入ります。 -強い戦車装備・人間装備を揃えると、チャートよりレベルが低くてもガンガン進めます。 **移動が遅いんだけど…… -戦車に乗ると徒歩より早く移動できます。新たな目的地に進む場合は戦車部隊がオススメです。 -遠出なら「テント」(1000G)を持ち歩きましょう。休息時間を半分にできるのでトータルの時間短縮になります。 -ちょっとだけ長く移動する場合には「ツカレトーブ」(100G)を買い込んでおきましょう。1個あたり10TPが回復できるので、1マス追加で移動できます。拠点の近辺で狩りをする場合にも使えます。 -ハンターの「快速運転」、ソルジャーの「健脚」のスキルを装備することで移動時間を短縮できます。複数人が付ければその分短くなります。 **賞金首って倒さなくちゃいけないの? -進行上必須ではありません。ひとまずの目標とされている存在です。 -ごろチーフはゲーム序盤で戦車「バギー」を入手する条件になっているので倒しておきましょう。 -インペイラー、フルメタルボアなどの遭遇型賞金首は行く手を阻む存在です。倒さなければ先に進むのは難しいでしょう。 -賞金首は貴重なアイテムを落とす相手が多いので、いずれは狙って倒す相手になるでしょう。 --賞金首のドロップアイテムは賞金首フィギュアの合成材料になります。賞金首フィギュアは持っているだけでメンバー全員のステータス底上げができる貴重な収集物です。CSでも高額販売が可能です。 -ハンターが賞金首キラーを覚えたらなるべく倒すべきです。意識してやらないとスキルLvが上がりません。 --(アップデートにより賞金首が通常出現する月影60ビルが実装されたため、賞金首キラーを上げるのならこちらの方が良いかもしれません) **クエストってやらなきゃいけないの? -必ずしもやる必要はありませんが、クリアすることで様々な報酬を貰えます。 **レベルは低いけど先の街に進みたい! -トレーダーがLV30で覚える「隠れる」のスキルは50%の確率で逃走できるので、戦車に乗り一人で進めばある程度は先の街に進めます。通称隠れトレーダー。 -「トレーダー殺し」など一部の敵は「隠れる」を無効化するので注意! *その他の要素 **不在時にできる事はある? -PCをつけっぱなしにできるなら「スケジューラ」を実行させておくことで自動で経験値やお金稼ぎが可能です。 -PCの電源をオフにしておく場合は「アルバイト」を実行しておけばお金を稼げます。 **マイミクって居た方がいいの? -カンパニーレベルを上げるのに必須な上、おだいじんショップで初心者向けに安く売ってくれたり資源のお裾分けが貰えたりと、色々と楽になります。 --「おだいじんショップ」はマイミクのみが買えるカンパニーショップ。基本的には高レベル企業が低レベル企業に安く提供するためのシステム。 ---出品者よりカンパニーレベルが低いマイミクしか買えない。(同LVで相互売買が可能) ---出品価格は、最大設定額は売却価格の10倍まで。最小設定額の制限はないのでいくらでも安くできる。 --「投資」は、お金を消費しないので損は発生しない。自分のカンパニーレベルの10倍の金額がマイミクに増えるというコマンド。 ---1社に対しては1日1回しかできない。会社数も1日あたりの回数制限があるのでマイミクが多いと全社に対しては実行できない。 ---自分のカンパニーには、たまに投資額の0.5倍~数十倍の配当金が入る。たいした足しにはならない。 --「カンパニーショップ」ではマイミク企業の品は安く買える。 --資源を採取すると同じ資源をマイミク企業も少しだけ獲得する。 --酒場で「おだいじん」をするとマイミクのTPが下がる。 ---ログインした時点で待機中のチームに対して前回から今回のログイン迄におだいじんしたカンパニー数*TP10が減少 ----残り時間00:00でも効果対象外 ----チームの待機場所は不問 ----同一カンパニーのおだいじん実施効果は一回まで -増やすのはコミュニティに参加するのが早いです。付き合いが面倒ならば、募集の際に必要数に達した場合解除する旨を伝えましょう。 **課金ってしなくちゃダメ? -全くしなくても普通に遊べるバランスになってるので問題ありません。 -ちなみに、課金アイテムはCSで売り買いされているのでお金さえあれば入手も可能です。 -[[ブックのテント]]に行けばゲーム内マネーの大量消費と引換に、ランダムながら一部の課金アイテムの自力入手が可能です。 -ログインボーナスの日替くじで過去のくじ特等が手に入ります。 -一部のモンスター、賞金首、ダンジョンは期間限定メタルくじで入手できたアイテムを課金アイテムで十分に強化しないと太刀打ちできない難易度になっています。どこまでやるかは計画的に。 -課金するとしたら期間有効な倉庫拡張、スケジューラ+、期間永続の社員数上限+1(ただし+9以上はカンパニーレベルで開放されるので損)がおすすめ。 -また課金装備の強化に必要な特殊改造キットやパワーupキットが人気。 -課金装備のほとんどは追加で強化してこそなので特殊改造キットが必要なことも考慮しよう。(現在は+5まで強化できるようになっており最大まで強化するには特殊改造キットが15個必要) -一部の課金装備に関してはパワーupキットとの合成でさらに強力な装備にする事も可能。特殊改造キットを使うよりも割安で性能も良いがさらに特殊改造キットで強化する場合の合成費用はかなり高くなるので注意。 -非課金で入手出来るものや、通常プレイでの入手する装備の方が強い場合もあるので注意。 -公認RMTを利用したい場合は、パワーupキットや特殊改造キットをCSに流すのが王道です。  2012/10/17の仕様変更でTN・GZでの通貨産出量が増えたため、公認RMTを行うのであればブック袋やMS袋から入手が期待出来ないCC基本キット・CC強化キット・戦車本体PuKなどの方が換金効率が良いです。 *コメント - HMSTだとここの攻略目標で一ランクか二ランク下でないとキツイ -- 名無しさん (2010-09-05 00:39:16) - キツイのってレベルいくつくらいの話ですかー? HMSTはかなり弱い編成だろうってのはありそうだけど、ここのレベルが無理だとほぼ同じLVの相手も狩れないんじゃ。 -- 名無しさん (2010-09-05 15:10:45) - 今Lv67ですがLv66のときにようやくトレーラを倒せたくらい。先に行けば行くほどHHHMあたりと火力差がつくので… -- 名無しさん (2010-09-05 18:17:42) - そして装備面での格差は、Lv66で持っていたATMプラスをATMプラス+3にしてLv67でアタックしたら一台の戦車も大破せずに突破できたくらい装備の重要さは大きいです。ずっと防具優先で鍛えてた… -- 名無しさん (2010-09-05 18:25:14) - そもそもキャンプ03行ったのもLv20超えてたような…バギーとかなかったのででマーグに店売りの75mmS載せて一歩づつ恐る恐る進んだ記憶が… -- 名無しさん (2010-09-05 18:40:25) - LV50以降はレベルより装備だね。自分のレベルは上がらず、敵ばかり強くなる訳だし。 -- 名無しさん (2010-09-05 19:33:33) - 攻略レベルはLV50までは、マップDBを調べて機械的に出しています。目標LVは単純に出現する敵レベルから逆算で、その目的地に到着するまでの敵で半減ナシに経験値が入るギリギリの数値(5LV刻み)を条件にしました。こうすることで、目的地までに遭遇する敵のレベルはだいたい目標LV~+10くらいに収まっています。LV50以降はレベルが上がらないのでいい加減ですが、そこまで行ったら、そろそろ初心者卒業でもいいかなと。装備は、ここから先をこんな装備を揃えたらいいなーというのを、是非後続のために書き加えてもらえればいいなーと思います。 -- 名無しさん (2010-09-05 19:53:51) - そうですね >初心者向け卒業 それ以降は狩場情報をまとめるのに使えればと思っています。アイテム集めくらい楽したいですから…現状では割と早めにATMプラス作るのがおすすめですけどどのくらいで素材も含めた合成資金28万弱を手頃に貯められるかでしょうね。 -- 名無しさん (2010-09-05 21:09:56) - ATMプラスの配備資金稼ぎは、チャンプ横のタコタンクで稼ぐのが王道だと思う -- 名無しさん (2010-09-07 15:05:58) - タコタンクの推奨LVはLV30台後半辺りから。ハンター車両*2に銀うり+0でも積んどけば余裕で狩れる。 -- 名無しさん (2010-09-07 15:13:16) - 最強装備って オーバーコートもタンクスーツも、運転数値は一緒ですね。 -- 名無しさん (2010-09-19 18:12:20) - 合成などのスキルのレベル上げに適した情報があってもいいかもしれない。 -- 名無しさん (2010-09-20 12:20:29) - 初心者の資金稼ぎは、C01からすぐに辿り着ける上にレベル1トレーダーでも採掘可能な粘土地層がベスト。4人派遣すれば一日5000以上掘れるので、大分潤沢な資金が手に入る。 -- 名無しさん (2010-10-05 23:56:03) - 編成の話だが、戦車が4台以上手に入ったならば「HHMT」も良いのではないだろうか。 メリット:目利き、即席修理、快適な野宿で長期遠征が可能 デメリット:終盤では火力不足になる場面  -- 名無しさん (2010-11-29 19:37:19) - まずTTTTではじめて快適な野宿を10×4まであげるのはありですか -- 名無しさん (2010-12-12 21:12:54) - ↑理想的ではあるがゲーム開始から長期間まともに遊べない状態が続くので初心者には勧められない -- 名無しさん (2010-12-12 21:34:37) - TTTT野宿上げLv5までやった。レベル上がるごとに効率爆上がりで笑った。これ初心者解除まで10までやっといたほうがいいのでは?次に採掘したいんですけど採掘中は敵に襲われるんですか -- 名無しさん (2010-12-27 01:23:54) - ↑採掘時にも戦闘は起きる。装備はしっかり整えておこう。場所によっては状態異常攻撃をする敵が出るので、回復アイテムも忘れずに。 -- 名無しさん (2010-12-27 07:13:11) - 採掘に関してですが、制限50 -- 名無しさん (2010-12-30 13:13:33) - ミスりました↑の続きです 制限50回と書いてありますが一日でリセットですか?それともそれ以降できないのですか? -- 名無しさん (2010-12-30 13:14:28) - 1日に採掘できる回数です。リセットされます。公式を参照して下さい。 -- 名無しさん (2011-01-01 00:56:34) - 特殊改造キットが6個必要なこと~」課金装備はパワーアップキットの導入で(過剰な強化はゲーム寿命を縮める危険もあるけれど) -- 名無しさん (2011-01-08 00:32:58) - 途中で送信してしまった orz 課金の欄で特改が6個~」 -- 名無しさん (2011-01-08 00:33:35) - 途中で送信してしまった orz 課金の欄で「特改が6個~」とあるけど、今だと課金装備+PUKのほうが安上がりで性能が高いことも書いたほうがいいと思う。過剰なパワーアップによるデメリットもあるけれども -- 名無しさん (2011-01-08 00:36:33) - 基本的な事なのですが・・・戦車の牽引って、どうやれば出来るのですか? -- 名無しさん (2011-02-12 06:24:23) - ↑乗降コマンド -- 名無しさん (2011-02-27 10:48:46) - 探索でのアイテム発見はTのほうが見つけやすいとかありますか? -- 名無しさん (2011-03-09 17:51:30) - トレーダーだけが持ってるスキル「ダウジング」以外はアイテム発見率に影響はない。はず。 -- 名無しさん (2011-04-04 00:46:03) - 水上で戦車やミズグモを外して休憩を含む全てのコマンドを実行した場合「○○○○は溺れて、力尽きた……。」で死にます(笑)すぐに町に戻りたい時便利です. -- 名無しさん (2011-06-29 21:00:10) - 内容違いすいません、このページを参考に英雄クロニクル初心者向け情報ページを作りました。もし問題がある場合はお申し付け下さい。 -- 名無しさん (2011-12-12 02:23:23) #comment //*編集募集中

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー