「小ネタ・裏技(TOP)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

小ネタ・裏技(TOP)」(2024/03/18 (月) 16:09:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*小ネタ(TOP) #contents **勝利時のセリフ変化 過去作と同様に、自操作キャラのみコマンド入力で戦闘終了時のセリフを変えることができる。 ただし、過去作に比べて最後の敵撃破→リザルト画面への移行が早いので早めにコマンドを入力する必要がある。 クレスのみ、闘技場で勝利後にイベントボイスとして聞けるものもある。 |CENTER:条件|CENTER:クレス|CENTER:チェスター|CENTER:ミント|CENTER:クラース|CENTER:アーチェ|CENTER:すず|CENTER:ロンドリーネ|h |コマンド入力なし|やったー|ランダム|ランダム|ランダム|ランダム|ランダム|ランダム| |該当コマンドなし|なし|やったー!|やったー!|他愛も無い|わーい|さようなら|やったー!| |↑○|やったー!|やったー!|やったー!|他愛も無い|わーい|さようなら|やったー!| |←○|まだまだこれからだ!|獲物は逃さないぜ!|恨まないでくださいね|運が悪かったな|やったー!|また戦ってしまいました|我が攻撃に一片の敵もな~し!| |↓○|もうひと頑張りだ!|百発百中だぜ!|ごめんなさい|失礼するよ|よっしゃー|虚しいですね|ふっふっふっふ~ん♪| |→○|終わったみたいだな|俺が仕留めたんだよな?|皆さん、大丈夫ですか?|やったか?|バッチリじゃん!|さあ、行きましょう|各個撃破が基本だよね| |↑×|よし、いくぞ!|へへっ、甘いなぁ|私たちの勝ちですね!|やったー!|てへっ、やっちゃいました~|哀れな…|| |←×|僕たちは負けられない||||この調子でいこうね||| |↓×|僕らの勝ちだ!|||さあ、行こう|勝った勝った~|やったー|| |→×|なかなか手強かった!||||||| |↑△|どんなもんだい!||||||| |←△|油断しちゃダメだ!||||||| |→△|完璧だぜ!||||||| |↓△|OK!||||||| |↑□|よし!||||||| |←□|よっしゃあ!||||||| |→□|よしっ、次!||||||| |↓□|負けられないぜ!||||||| **通常攻撃とジャンプの仕様 今作では全員が3回攻撃できるようになったこともあり、過去作とは通常攻撃の仕様が大きく異なる。 -マニュアルではダッシュ斬りが出せないので注意。(前キーを離す前後で○を押しても立ち止まるだけで、一瞬の隙ができてしまう)&br()ダッシュ切り払いとダッシュジャンプ突き上げについては、○を押す直前で斜め入力に切り替えれば出せる。&br()すずをマニュアルにすると、敵に近づくことなく飯綱落としや飛び道具を発動できる反面、ダッシュ攻撃が「出が遅く足も止まるクナイ投げ」と「斜め入力がシビアで着地硬直の大きいジャンプ蹴り」の二択になる。 -セミオートでは、少し離れた位置から「○ → 続けて○」だとダッシュジャンプ斬り、「前+○ → 続けて○」だとダッシュジャンプ突きが出る。&br()また、□を押しながら上か斜めに入力すればジャンプ可能。 //セミオート時のダッシュ斬り・ダッシュ突きが廃止、ジャンプ斬りのタイミングがシビアになるなど、 //確認したところ、普通に(セミオートで)遠距離から通常攻撃ボタンを一回押せば、普通にダッシュ通常攻撃可能 //(セミオートで)ジャンプ斬り、突きに関しても中距離から通常攻撃ボタン連打で普通に可能。 -ミント、クラース、アーチェの3名はジャンプできない。 ●クレス 1段目 N 斬り ↑ 切り払い ←→ 突き ↓ ジャンプ突き上げ(以降は繋がらない) 2段目 N 切り払い ↑ 斜め上突き ←→ 斜め下突き ↓ ジャンプ突き上げ(以降は繋がらない) 3段目 N 飛び込み斬り ↑ 盾打ち上げ(アッパー) ←→ 切り払い ※見た目とヒットSEは斬りだが、突き攻撃力を参照する ↓ ジャンプ突き上げ 特殊連携 「1段目↑、2段目N」および「1段目N or ←→、2段目↑、3段目N」 前者は2段目N、後者は3段目Nがジャンプ斬り上げ(以降は繋がらないが着地硬直なし)に変化する ●すず N始動 斬り、横斬り、斬り上げの3段 ↑始動 ジャンプ蹴り、蹴り、斬りの3段 ←→始動 クナイ投げ(単発技、投擲角度は自動決定) ●ロンドリーネ 1段目 N 斬り ↑ 蹴り ←→ 突き 2段目 N 切り払い ↑ 斬り ←→ 短剣投げ 3段目 N 蹴り ↑ ジャンプ斬り ←→ 斬り **バジリスク道場 過去のバジリスク相手にコンボ経験値でお手軽レベルアップ。 クレスにフェイムフェイスを装備させる。 →フィールドを歩いてあと少しで敵が出るところでセーブ。バジリスクではなかった場合はロード。 →バジリスクが出たらクレスにリキュールボトルを使用して石化防止&攻撃力減少。 以下、それぞれの方法。 ***過去作での方法 魔神双破斬で画面端に追い詰めて秋沙雨→シルフのコンボ。&br()シルフで落ちてきたところを秋沙雨で拾い、秋沙雨の1発目が当たったらイラプション発動でバジリスクのHPを回復させ続けることで&br()簡単にHIT数が稼げる。バジリスクうろこも増えるのでおすすめ。 秋沙雨をガードされるなら少しずつレベルを上げるか、&br()何度も使ってバジリスクがコンボ中に気絶すればガードされなくなるので死ぬまで繋がります。&br()レベル上げすぎて途中で死ぬようになったら難易度を上げて対処。 かなりレベルが上がったら、アイスニードルの弾数が増えるので&br()秋沙雨→アイスニードルの繰り返しが最も効率よくなります。 ***今作での方法 今作では単純に魔神双破斬で画面端に追い詰めて秋沙雨でハメることができる。 秋沙雨をショートカットに登録すると最速でつながるのでコンボが楽になる。 ついでにクレスのTP回復用にミントにチャージも唱えさせておくといいかもしれない。 **お手軽コンボ&経験値稼ぎ 今作は術の発動で戦闘がストップせずスピーディになりましたが、エフェクト発動からダメージを与えるまで若干のタイムラグがあるのと、ショートカットキーの割り当てが微妙かつ詠唱待機が出来ないので、秋沙雨→シルフなどの旧来コンボでタイミングを合わせづらいことがあります。 なので一例として、タイミングもほぼ合わせずお手軽に半永久的に出来るコンボの一例を記載します。 2周目以降でグレードショップで「経験値10倍」を購入しているとなお効率が良いです。 ①場所はモーリア坑道地下10階で行うのが良いです。(地下9階で回復&グミ等の購入が出来るため) ②クレスにムーンファルクス、まんじのしるし、マジックミスト(キヨマサ、ビーストマスター、フェニックス、ブラックドラゴンなどのコンボに適さない敵から逃げ易くする為)を装備させる。 &br()クラース、ミントにミスティシンボルを装備させる。 ③戦闘メンバーは1クレス、2はデモンズシールで装備したキャラもしくは手数が多いキャラ(アーチェ、チェスターなど)3、4にクラース、ミント。 &br()作戦はクレス以外「自分を守れ」にする。 ④クレスの技に秋沙雨、獅子戦吼を登録。 &br()クラース、ミントのシルフ、ディープミストをショートカットキーに登録する。(隊列を3、4番目にすると対応キーが△、□になるので同時に押す際に押し易い) ⑤バンシー、ビッグフット、マンタを相手に戦闘する。(それ以外が出たら逃げる) ⑥まず戦闘開始直後獅子戦吼で画面端に敵を追い込む。(ビッグフットにはシルフなどを当てて棘状態を解いてから獅子戦吼を当てると良い) ⑦コンボの始めはシルフで始める(ここですかさずショートカットキーの△、□を同時に押す)→浮いて落ちてきたら秋沙雨、獅子戦吼を連続で叩き込む(秋沙雨の最後の突きで敵が浮くため獅子戦吼が繋がる) ⑧獅子戦吼を発動した直後にショートカットキーの△、□を同時に押す。 &br()このタイミングで押すと獅子戦吼が出て敵が転倒した直後にシルフが発動し大きく敵が浮くのでまた秋沙雨、獅子戦を繰り返す。 &br()その際にディープミストも発動するので更にコンボ数増。 ⑨⑦の秋沙雨から⑧を繰り返せばタイミングを計らずに敵のHPが尽きるまでほぼ永久コンボ出来る。 &br()秋沙雨のモーションが長い技のときにチェスターの震天、鷲羽、屠龍、アーチェのストーンブラストを混ぜるとなお効率が良い。 難易度ハードのマンタ辺りでも800ヒットぐらいは楽にいきます。 バンシーなんかはLVが190超えたあたりで315ヒットする前に絶命する場合があるのでLVがあがったら難易度を上げると良いです。 **お手軽ガルド稼ぎ 未来の時代ですずを仲間にし、水鏡の森ユミルに出現するトレントから「こくたん」を盗む。(すずが袋を手にしたら次の個体を狙うこと) それをベネツィア市の食材屋「ウォーターフロント」で売れば、1つにつき4万3605ガルドも稼げる。 **かに道場 かに相手に戦闘回数稼ぎ。 やり方は簡単。アイフリードの宝探しで出てくるかにと戦って料理をし、またかにと戦うだけ。 フィールドに出ると復活する上、秋沙雨で簡単に倒せる。 グレード-もないのでグレードも稼げるしハード以上で256回戦って得る称号「ベルセルク」の回数稼ぎに使える。 合間に料理もすれば料理熟練度も稼げます。 **温泉で料理熟練度お手軽アップ 未来の時代でヴェネツィア市、オリーブヴィレッジ、エルフの集落を巡れば、ほとんどの食材が揃う。 種類が足りない場合はユークリッドの都(だいこん)とアルヴァニスタの都(こんにゃく)へ。 買い込んだら忍者の里へ行き「温泉に入る→料理→部屋を出入りする」を繰り返すと、手軽に熟練度を稼げる。 よろず屋の台所で「みそ」が買えるので((特産品のはずの「こんにゃく」が売ってないのは内緒))、みそおでんのマスターも楽々。 **ユミルの森で全回復 ユミルの森の入口で毎回アーチェがメンバーから抜けますが、 この時自動的にパーティが全回復します。戦闘不能状態の人も復活します。 **トレントの森深部のブッシュベイビー トレントの森深部には会話できるブッシュベイビーが何匹かいる。 一画面に必ず偶数の宝箱があって宝箱同士がリンクしていることなど、有用な情報をいろいろ教えてくれる。 ----
*小ネタ(TOP) #contents **勝利時のセリフ変化 過去作と同様に、自操作キャラのみコマンド入力で戦闘終了時のセリフを変えることができる。 ただし、過去作に比べて最後の敵撃破→リザルト画面への移行が早いので早めにコマンドを入力する必要がある。 クレスのみ、闘技場で勝利後にイベントボイスとして聞けるものもある。 |CENTER:条件|CENTER:クレス|CENTER:チェスター|CENTER:ミント|CENTER:クラース|CENTER:アーチェ|CENTER:すず|CENTER:ロンドリーネ|h |コマンド入力なし|やったー|ランダム|ランダム|ランダム|ランダム|ランダム|ランダム| |該当コマンドなし|なし|やったー!|やったー!|他愛も無い|わーい|さようなら|やったー!| |↑○|やったー!|やったー!|やったー!|他愛も無い|わーい|さようなら|やったー!| |←○|まだまだこれからだ!|獲物は逃さないぜ!|恨まないでくださいね|運が悪かったな|やったー!|また戦ってしまいました|我が攻撃に一片の敵もな~し!| |↓○|もうひと頑張りだ!|百発百中だぜ!|ごめんなさい|失礼するよ|よっしゃー|虚しいですね|ふっふっふっふ~ん♪| |→○|終わったみたいだな|俺が仕留めたんだよな?|皆さん、大丈夫ですか?|やったか?|バッチリじゃん!|さあ、行きましょう|各個撃破が基本だよね| |↑×|よし、いくぞ!|へへっ、甘いなぁ|私たちの勝ちですね!|やったー!|てへっ、やっちゃいました~|哀れな…|| |←×|僕たちは負けられない||||この調子でいこうね||| |↓×|僕らの勝ちだ!|||さあ、行こう|勝った勝った~|やったー|| |→×|なかなか手強かった!||||||| |↑△|どんなもんだい!||||||| |←△|油断しちゃダメだ!||||||| |→△|完璧だぜ!||||||| |↓△|OK!||||||| |↑□|よし!||||||| |←□|よっしゃあ!||||||| |→□|よしっ、次!||||||| |↓□|負けられないぜ!||||||| **通常攻撃とジャンプの仕様 今作では全員が3回攻撃できるようになったこともあり、過去作とは通常攻撃の仕様が大きく異なる。 -マニュアルではダッシュ斬りが出せないので注意。(前キーを離す前後で○を押しても立ち止まるだけで、一瞬の隙ができてしまう)&br()ダッシュ切り払いとダッシュジャンプ突き上げについては、○を押す直前で斜め入力に切り替えれば出せる。&br()すずをマニュアルにすると、敵に近づくことなく飯綱落としや飛び道具を発動できる反面、ダッシュ攻撃が「出が遅く足も止まるクナイ投げ」と「斜め入力がシビアで着地硬直の大きいジャンプ蹴り」の二択になる。 -セミオートでは、少し離れた位置から「○ → 続けて○」だとダッシュジャンプ斬り、「前+○ → 続けて○」だとダッシュジャンプ突きが出る。&br()また、□を押しながら上か斜めに入力すればジャンプ可能。 //セミオート時のダッシュ斬り・ダッシュ突きが廃止、ジャンプ斬りのタイミングがシビアになるなど、 //確認したところ、普通に(セミオートで)遠距離から通常攻撃ボタンを一回押せば、普通にダッシュ通常攻撃可能 //(セミオートで)ジャンプ斬り、突きに関しても中距離から通常攻撃ボタン連打で普通に可能。 -ミント、クラース、アーチェの3名はジャンプできない。 ●クレス 1段目 N 斬り ↑ 切り払い ←→ 突き ↓ ジャンプ突き上げ(以降は繋がらない) 2段目 N 切り払い ↑ 斜め上突き ←→ 斜め下突き ↓ ジャンプ突き上げ(以降は繋がらない) 3段目 N 飛び込み斬り ↑ 盾打ち上げ(アッパー) ※斬り攻撃力を参照する ←→ 切り払い ※見た目とヒットSEは斬りだが、突き攻撃力を参照する ↓ ジャンプ突き上げ 特殊連携 「1段目↑、2段目N」および「1段目N or ←→、2段目↑、3段目N」 前者は2段目N、後者は3段目Nがジャンプ斬り上げ(以降は繋がらないが着地硬直なし)に変化する ●すず N始動 斬り、横斬り、斬り上げの3段 ↑始動 ジャンプ蹴り、蹴り、斬りの3段 ←→始動 クナイ投げ(単発技、投擲角度は自動決定) ●ロンドリーネ 1段目 N 斬り ↑ 蹴り ←→ 突き 2段目 N 切り払い ↑ 斬り ←→ 短剣投げ 3段目 N 蹴り ↑ ジャンプ斬り ←→ 斬り **バジリスク道場 過去のバジリスク相手にコンボ経験値でお手軽レベルアップ。 クレスにフェイムフェイスを装備させる。 →フィールドを歩いてあと少しで敵が出るところでセーブ。バジリスクではなかった場合はロード。 →バジリスクが出たらクレスにリキュールボトルを使用して石化防止&攻撃力減少。 以下、それぞれの方法。 ***過去作での方法 魔神双破斬で画面端に追い詰めて秋沙雨→シルフのコンボ。&br()シルフで落ちてきたところを秋沙雨で拾い、秋沙雨の1発目が当たったらイラプション発動でバジリスクのHPを回復させ続けることで&br()簡単にHIT数が稼げる。バジリスクうろこも増えるのでおすすめ。 秋沙雨をガードされるなら少しずつレベルを上げるか、&br()何度も使ってバジリスクがコンボ中に気絶すればガードされなくなるので死ぬまで繋がります。&br()レベル上げすぎて途中で死ぬようになったら難易度を上げて対処。 かなりレベルが上がったら、アイスニードルの弾数が増えるので&br()秋沙雨→アイスニードルの繰り返しが最も効率よくなります。 ***今作での方法 今作では単純に魔神双破斬で画面端に追い詰めて秋沙雨でハメることができる。 秋沙雨をショートカットに登録すると最速でつながるのでコンボが楽になる。 ついでにクレスのTP回復用にミントにチャージも唱えさせておくといいかもしれない。 **お手軽コンボ&経験値稼ぎ 今作は術の発動で戦闘がストップせずスピーディになりましたが、エフェクト発動からダメージを与えるまで若干のタイムラグがあるのと、ショートカットキーの割り当てが微妙かつ詠唱待機が出来ないので、秋沙雨→シルフなどの旧来コンボでタイミングを合わせづらいことがあります。 なので一例として、タイミングもほぼ合わせずお手軽に半永久的に出来るコンボの一例を記載します。 2周目以降でグレードショップで「経験値10倍」を購入しているとなお効率が良いです。 ①場所はモーリア坑道地下10階で行うのが良いです。(地下9階で回復&グミ等の購入が出来るため) ②クレスにムーンファルクス、まんじのしるし、マジックミスト(キヨマサ、ビーストマスター、フェニックス、ブラックドラゴンなどのコンボに適さない敵から逃げ易くする為)を装備させる。 &br()クラース、ミントにミスティシンボルを装備させる。 ③戦闘メンバーは1クレス、2はデモンズシールで装備したキャラもしくは手数が多いキャラ(アーチェ、チェスターなど)3、4にクラース、ミント。 &br()作戦はクレス以外「自分を守れ」にする。 ④クレスの技に秋沙雨、獅子戦吼を登録。 &br()クラース、ミントのシルフ、ディープミストをショートカットキーに登録する。(隊列を3、4番目にすると対応キーが△、□になるので同時に押す際に押し易い) ⑤バンシー、ビッグフット、マンタを相手に戦闘する。(それ以外が出たら逃げる) ⑥まず戦闘開始直後獅子戦吼で画面端に敵を追い込む。(ビッグフットにはシルフなどを当てて棘状態を解いてから獅子戦吼を当てると良い) ⑦コンボの始めはシルフで始める(ここですかさずショートカットキーの△、□を同時に押す)→浮いて落ちてきたら秋沙雨、獅子戦吼を連続で叩き込む(秋沙雨の最後の突きで敵が浮くため獅子戦吼が繋がる) ⑧獅子戦吼を発動した直後にショートカットキーの△、□を同時に押す。 &br()このタイミングで押すと獅子戦吼が出て敵が転倒した直後にシルフが発動し大きく敵が浮くのでまた秋沙雨、獅子戦を繰り返す。 &br()その際にディープミストも発動するので更にコンボ数増。 ⑨⑦の秋沙雨から⑧を繰り返せばタイミングを計らずに敵のHPが尽きるまでほぼ永久コンボ出来る。 &br()秋沙雨のモーションが長い技のときにチェスターの震天、鷲羽、屠龍、アーチェのストーンブラストを混ぜるとなお効率が良い。 難易度ハードのマンタ辺りでも800ヒットぐらいは楽にいきます。 バンシーなんかはLVが190超えたあたりで315ヒットする前に絶命する場合があるのでLVがあがったら難易度を上げると良いです。 **お手軽ガルド稼ぎ 未来の時代ですずを仲間にし、水鏡の森ユミルに出現するトレントから「こくたん」を盗む。(すずが袋を手にしたら次の個体を狙うこと) それをベネツィア市の食材屋「ウォーターフロント」で売れば、1つにつき4万3605ガルドも稼げる。 **かに道場 かに相手に戦闘回数稼ぎ。 やり方は簡単。アイフリードの宝探しで出てくるかにと戦って料理をし、またかにと戦うだけ。 フィールドに出ると復活する上、秋沙雨で簡単に倒せる。 グレード-もないのでグレードも稼げるしハード以上で256回戦って得る称号「ベルセルク」の回数稼ぎに使える。 合間に料理もすれば料理熟練度も稼げます。 **温泉で料理熟練度お手軽アップ 未来の時代でヴェネツィア市、オリーブヴィレッジ、エルフの集落を巡れば、ほとんどの食材が揃う。 種類が足りない場合はユークリッドの都(だいこん)とアルヴァニスタの都(こんにゃく)へ。 買い込んだら忍者の里へ行き「温泉に入る→料理→部屋を出入りする」を繰り返すと、手軽に熟練度を稼げる。 よろず屋の台所で「みそ」が買えるので((特産品のはずの「こんにゃく」が売ってないのは内緒))、みそおでんのマスターも楽々。 **ユミルの森で全回復 ユミルの森の入口で毎回アーチェがメンバーから抜けますが、 この時自動的にパーティが全回復します。戦闘不能状態の人も復活します。 **トレントの森深部のブッシュベイビー トレントの森深部には会話できるブッシュベイビーが何匹かいる。 一画面に必ず偶数の宝箱があって宝箱同士がリンクしていることなど、有用な情報をいろいろ教えてくれる。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー