特殊能力


『wikiの特殊能力に()で何か入れたの作者本人ですので』『皇帝特権の参考にどうぞ』
『銀鎖みたいに専用武装使う、みたいな物は不可』
『明らかにネロのイメージに合わない(使えても使おうと思わないだろう)特殊能力』
『後は全部おkです』

特殊能力のレベルは5まで、能力依存系の特殊能力は成長限界のせいで覚えられないことがある。
()内はスキルの発動に必要な能力値。

戦闘効果

強化系

・大規模戦闘1(統率80)
戦闘開始時味方兵数が5000以上の場合、攻防+5%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・大規模戦闘2(統率90)
戦闘開始時味方兵数が5000以上の場合、攻防+10%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・大規模戦闘3(統率100)
戦闘開始時味方兵数が5000以上の場合、攻防+15%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・大規模戦闘4(統率110)
戦闘開始時味方兵数が5000以上の場合、攻防+20%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・大規模統率5
戦闘開始時味方兵数が5000以上の場合、攻防+40%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・芽生えるカリスマ
10%の確率で攻防+10%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・カリスマ1
攻防+2%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・カリスマ2
攻防+5%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・カリスマ3
攻防+10%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・カリスマ4
攻防+15%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・カリスマ5
攻防+20%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

 ヤン・ザ・マジシャン
・不敗の魔術師
相手から「不敗」と恐れられた負けない戦術。
敵攻撃力が味方防御力を上回っていた場合、味方防御力+50%。

・スターソードの護法
参加しているユニットの攻撃力+10%

・魔法「紫雲のオーメン」
参加しているユニットの攻撃力+20%

・ラウンドガーダー・エクステンド
所属ユニット防御力+5%、所属ユニット兵力が出撃時の50%以下の時、兵力10%回復。

・かりちゅま
かわいい。
50%の確率で攻防+10%、50%の確率で攻防-10%。

・かりちゅま2
とてもかわいい。
75%の確率で攻防+20%、25%の確率で攻防-20%。

・かりちゅまF
かわいさによる統率、似て非なる到達点。
攻防+25%。
この能力は成長限界です。

 ギ ア ス
・絶対遵守
指示のまま動く部下達による、効率的な戦闘。
指揮部隊の攻防+5%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・劣勢の笑み
自ユニットよりも敵ユニットの方が兵数が多い場合、攻防+25%。
この能力は自らが指揮官の時にしか発動しない。

・集中攻撃
所属ユニットの攻撃力+20%
この能力は成長限界です。

・野戦陣地
所属ユニットの防御力+10%
この能力は成長限界です。

・白夜叉
攻撃力+30%、防御力-15%。

・ミーティア
自部隊の攻撃力+40%。「ただし、マルチロックオンを使用した場合このスキルは発動しない」。

・最後の大隊
攻撃力+50%、防御力-30%。

・敗北の味
所属ユニット兵数が戦闘開始時の半分になった時、全能力+10。

・ガジェットドローン
所属部隊攻防+15%。

・焔霊
攻撃力+20%。

・ハーレムの主
「ヤルオを愛する女性の人数」だけ全能力が上昇。

攻撃系

・単騎駆け(武力95)
敵ユニットの最大武力以上の武力を自らが持っていた場合、「自身の武力×10」の兵力ダメージを与える。
このスキルは3ターンに1度使用可能。

・一騎当千
敵ユニットの最大武力以上の武力を自らが持っていた場合、「1000+自身の武力×10」の兵力ダメージを与える。
このスキルは3ターンに1度使用可能。

・ディバインバスター
敵の兵力が味方の兵力より多い場合、「自身の武力×10」の兵力ダメージを与える。

・エクセリオンバスター
敵の兵力が味方の兵力より多い場合、「自身の武力×30」の兵力ダメージを与える。

・火砕流
敵に「自身の武力×30の兵力ダメージを与える」が、味方に「自身の武力×5のダメージを与える」。
また、敵が篭城していた場合「城壁耐久度に自身の武力×4」のダメージを与える。
この能力は3ターンに1度使用可能。

・万夫不当
敵ユニットの最大武力以上の武力を自らが持っていた場合、
「10000+自分の武力×10」のダメージを与える。
このスキルは3ターンに1度使用可能。

・双頭の蛇
敵ユニットの2倍以上の兵数を持っている時与ダメージ+20%。

・雷刃滅殺極光斬
味方与ダメージ+5%。

・輻射波動
2ターンに1度味方与ダメージ+10%。

・ギガフレア
敵に「自身の武力×30の兵力ダメージを与える」が、味方に「自身の武力×10のダメージを与える」。
この能力は3ターンに1度使用可能。

・地獄の人工太陽
敵に「自身の武力×50の兵力ダメージを与える」が、味方に「自身の武力×20のダメージを与える」。
また、敵が篭城していた場合「城壁耐久度に自身の武力×5」のダメージを与える。
この能力は3ターンに1度使用可能。

・スターボウブレイク
与ダメージ+15%、被ダメージ+5%

妨害系

・銀鎖
20%の確率で敵部隊行動不可能。
このスキルは3ターンに1度使用可能。

・銀鎖vol.2.0
25%の確率で敵部隊行動不可能。
このスキルは2ターンに1度使用可能。

・慈愛の人
戦闘開始時、「自分の政治-敵ユニット主将の政治」×30の兵力を引き抜ける。
この能力は成長限界です。

・災禍「呪いの雛人形」
敵1ユニットの攻防-10%

補助系

・戦闘補佐1(皇帝特権不可)
副将として参加する戦闘の武力統率値が0.5倍されず、能力そのままが適用される。

・戦闘補佐2(皇帝特権不可)
副将として参加する戦闘の武力統率値が0.5倍されず、能力そのままが適用される。
また、自らが指揮官の時にしか発動しない能力も発動可能になる。

・神算鬼謀(知力120)
知力行動表を振った場合、その回数+1かつ失敗が出た場合振り直し

・倍プッシュ
知力行動表を振る場合、回数が2倍

・政治力(政治120)
戦闘中でも配下全部隊に指示を送る事が可能(副将扱いとなり、もうすでに部隊に副将がいた場合は2人目の副将となる)

・大規模戦闘の心得(アイテム)
統率可能最大兵力+5000

・戦術の武
自らが副将の場合でも武力そのままを攻撃力に加算する。

・マルチロックオン
最大3部隊に攻撃力-10%した攻撃を行える。

・政治戦略
ユニット所属武将中最大知力がこのキャラクターの場合、
攻防に+される「知力/2」を「知力+政治/2」に変更する。

・ニュータイプ
毎ターン10%の確率でそのターン被ダメージが0になる。

・戦術の武
自らが副将の場合でも武力そのままを攻撃力に加算する。

・包容力
所属部隊の最大統率可能兵数+5000

マイナス系

・高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に
戦闘時、知力-80
ただし、「この能力で修正される前の知力が所属ユニット最大だった場合、
判定に用いられる最大知力は修正後の知力」となる。

・小児ヒステリー
「敵が知力判定表を振った」場合、その回数+3
さらに所属ユニットの攻防-40%

・頭痛
ターン開始時に10%の確率でそのターン一切の行動不可能。

・机上の空論
「所属している部隊が知力行動表を振った」時、「それによって敵部隊が受けるはずだった効果を全て所属部隊が受け」、
その上で「所属部隊が振った回数分敵部隊が知力行動表を振る」。
※この場合、釣り野伏せは「自部隊兵力-10%の上に自部隊攻防-30%」となる。

・狼狽
「敵が知力行動表を振った」場合、その回数が+1回される。

内政効果

・訓練効率化1(統率武力80、知力20)
このキャラクターが兵士訓練を行う場合、達成値+5

・訓練効率化2(統率武力80、知力30)
このキャラクターが兵士訓練を行う場合、達成値+10

・アイドル1
徴兵時徴兵数+500、政治が関連する判定時、判定値を+5する。

・政治適正(政治100)
政治が関連する判定の時、判定値を+10する。

・神域の政治力
政治が関連する判定の時、判定値を+20する。
この能力は成長限界です。

・魔法をかけて(政治80)
10%の確率で政治系の成果が2倍

・livE(政治90)
15%の確率で政治系の成果が2倍

・壊されたお守り
治安50以下で治安維持に参加した場合、効果2倍

・人たらし
このキャラクターが武将を登用する時、10%の確率で自動的に登用可能。
この能力で登用されたキャラクターの給料は自動的に月50となる。

・フラグビルダー
女性を登用する時成功率+20%、女性と共に内政を行う場合判定値+5

・一級フラグ建築士
女性を登用する時成功率+30%、女性と共に内政を行う場合判定値+10

・ジゴロ
女性を登用する時成功率+40%、女性と共に内政を行う場合判定値+15

・OHANASHI
このキャラクターが治安維持を行った時、「100-治安」%の確率で効果3倍。
このスキルは成長限界である。

・ペインフロー
このキャラクターが所属する領土の内政値が低下する時、低下量を半減する。
この能力は成長限界である。

・超人・聖白蓮
密偵捕縛判定時成功率+30%

・銀鎖・走査術式(皇帝特権不可)
密偵発見確率+15%。
このスキルは成長限界である。

・縄張り
城壁補修成果+10

・縄張り2
城壁補修成果+15

複合効果

・Dazzling World(知力政治80、統率70)
政治系成果+5、戦闘時攻防+5%

・ヒミツの珊瑚礁(知力政治90、統率80)
政治系成果+10、戦闘時攻防+10%

・DREAM
政治系成果+15、戦闘時攻防+15%

・戦女神(統率武力100、女性であること)
このキャラクターが主将の時、攻防+10%。
また、徴兵時徴兵数+1000。

・銀鎖vol.3.0
30%の確率で敵部隊行動不可能。
この場合、このスキルは2ターンに1度使用可能。
密偵捕縛判定時確率+10%。
このスキルは成長限界である。

・捕縛術式「レンピカ」
敵将&密偵捕縛判定時、確率+20%。
この能力は成長限界です。

・命蓮寺の大徳
毎ターン開始時に兵力+1%。ただし、開始時兵力以上には回復しない。
また、主将時のみ攻防+5% この能力は成長限界です。

・神霊「夢想封印」
指揮部隊攻防+10%、2ターンに1度「自身の武力×10の兵力ダメージを与える」。

・内助の功
ヤルオと蒼星石が同一の行動を行った場合、ヤルオの能力に「対応する蒼星石の能力/10」の補正がかかる。
※現能力だと統率+10武力+10知力+3政治+1扱い
ただし、政治力の同一部隊扱いではこの能力は発動しない。
この能力は成長限界です。

成長効果

・主人公
物語の主人公の能力。
コミュ4回に1度、能力値が成長する。
この能力は成長限界である。

・魔神復誦
自分以外のキャラクター1人につき1月に1度、能力値成長が2倍になる。
この能力はこれ以上成長しません。

・無垢なる瞳
いずれかの能力が80になるまで成長度2倍。
この能力は、いずれかの能力が80を超えた時に消滅する。

・KYOUIKU
選択した仲間の能力を1伸ばせる。
ただし、対象武力がなのはの武力の何%にあるかに応じて失敗し、失敗すると対象は翌ターン行動不可。
※対象武力60なのは武力100の場合60%の確率で失敗

その他

・皇帝特権
既知のスキルを1つコピーする。
ただし、そのスキルを使用する為に必要な能力値に達していない場合はコピーできない。

・境界を操る程度の能力
どれ程遠距離への外交でも、1ターン以内に完了させる事が出来る。

・獣の勘
間者が来る月が分かる

・獣の勘2
間者が来るターンが分かる
この能力は成長限界である。

・創符「流刑人形」
バットイベント時に1度だけダイスを振りなおせる。
ただし、振り直した結果が1度目より悪かった場合でも振り直した結果を適用する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年09月11日 00:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。