ユニット


ネクタリス、ネオ・ネクタリスのユニット


()内はネオ・ネクタリスにおける能力を意味し、()の記述がなければネオ・ネクタリスでも同じ能力であることを意味する。
太字で示されたユニットはネオ・ネクタリスにのみ登場するユニットであることを意味する。

戦闘機ユニット

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
ファルコ 0 90 0 1 12 30 航空ユニット
ジャビィ 70 20 1 1 10 30 航空ユニット
ハンター 70 70 1 1 11 50 航空ユニット

戦車ユニット

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
グリズリー 70 0 1 0 4 50
アルマジロ 60 0 1 0 4 60
バイソン 50(55) 0 1 0 6 40 WIN版では「パ」イソン表記 英語版はBison
スラッガー 50(55) 0 1 0 7 50
モンスター 60(65) 0 1 0 5 50
ギガント 90 40 1 1 2(3) 80 ネオ・ネクタリスでは荒地への進入が可能
レネット 45 0 1 0 5 30

自走砲ユニット

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
ナスホルン 45 0 5 0 4 30(40) 隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
エストール 60 0 4 0 4 30(40) 隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
カノン 40 40 2 2 6 20 歩兵が隣接する時のみ攻撃可能
隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃可能

対空戦車ユニット

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
シーカー 30 65 1 1 6 30
ホークアイ 0 85 0 5 5 30 隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能

軽装武装車両ユニット

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
ラビット 70 10(20) 1 1 8 20 攻撃後の移動可能(その時の移動力とは、元々の移動力から攻撃前に消費した移動力を引いた値)
リンクス 40 10(20) 2 1 6 20 隣接する対地ユニットへの攻撃不可能
攻撃後の移動可能(その時の移動力とは、元々の移動力から攻撃前に消費した移動力を引いた値)

歩兵ユニット

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
ムンクス 10(15) 10 1 1 3 4 谷,山に進入可能
ダーベック 40 10(20) 1 1 2 10 谷,山に進入可能
ドレイパー 10 10 1 1 9 8 平地で機動力減
荒地,谷,山に進入不可能
ファクター 8 5 1 1 3 4 隣接する部隊の残機を2回復
バイオ兵器の場合HPを2回復
谷,山に進入可能

輸送ユニット

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
ミュール 10 10 1 1 6(7) 10 平地で機動力減
荒地に進入不可能
ペリカン 0 0 0 0 9 10 航空ユニット

地雷・野砲ユニット

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
ヤマアラシ 0 0 0 0 0 80
モノケロス 90 0 6 0 0 20 隣接するユニットへの攻撃不可能
ラップル 0 0 0 0 9 40 移動可能
航空ユニット
ギルモア 45 40 4 4 0 20 1ターンに二回攻撃可能
隣接するユニットへの攻撃不可能
マイト2 0 0 0 0 0 90 設置2ターン後に隣接するユニットと自身を破壊
最初から配置されていた場合は該当陣営3ターン目開始時に爆発

バイオ兵器

バイオ兵器はネオ・ネクタリス専用のユニットである。初期状態のHPは通常ユニットの16機に相当し、16~9の時は「?」と表示される。
画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
ガーディン 50 40 1 1 4 ターン経過に伴い60→70→90と防御力が変化
ブレナー 60 40 1 1 40 ターン経過に伴い5→10→14と移動力が変化
航空ユニット
マジュー 1 1 3 50 ターン経過に伴い60→70→90と対地・対空攻撃力が変化

DOS版ユニット


大型航空ユニット

全て航空ユニット
分けるのが面倒なのでPELICANもここに含める
画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
FALCON 0 90 0 1 12 30 ファルコ相当
EAGLE 70 20 1 1 10 30 ジャビィ相当
HUNTER 70 70 1 1 11 50 ハンター相当
PELICAN 0 0 0 0 9 10 ペリカン相当
全ての陸上兵器搭載可能
HELLCAT 80 15 1 1 8 30 移動後、任意で1回or2回攻撃可能

小型航空ユニット

全て航空ユニット
後述の「GALAXY」に搭載が可能
画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
WARHAWK 0 70 0 1 9 30
BUSSARD 60 15 1 1 9 30
DRAGON 35 30 2 2 9 20 隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃が可能
攻撃後の移動可能(その時の移動力とは、元々の移動力から攻撃前に消費した移動力を引いた値)
歩兵・野砲・地雷搭載可能
搭載時攻撃不可能

戦車ユニット

分けるのが面倒なのでHADRIAN、OCTOPUS、SEEKERとHAWKEYEもここに含める
画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
GRIZZLY 70 0 1 0 4 50 グリズリー相当
POLAR 60 0 1 0 4 60 アルマジロ相当
BISON 50 0 1 0 6 40 バイソン相当
SLAGGER 50 0 1 0 7 50 スラッガー相当
TITAN 60 0 1 0 5 50 モンスター相当
GIANT 90 40 1 1 2 80 ギガント相当
LENET 45 0 1 0 5 30 レネット相当
SEEKER 30 65 1 1 6 35 シーカー相当
防御が30→35に上昇
HAWKEYE 0 85 0 5 5 35 ホークアイ相当
防御が30→35に上昇
隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
HADRIAN 45 0 5 0 4 30 ナスホルン相当
隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
OCTOPUS 60 0 4 0 4 30 エストール相当
隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
名前に反して海ユニットではないので注意
TURTLE 35 0 1 0 0 75 扱いが「戦車」なのでMULE等に搭載できない
移動はできないが自ら攻撃することはできる

軽装武装車両ユニット

全て「攻撃後の移動可能(その時の移動力とは、元々の移動力から攻撃前に消費した移動力を引いた値)」の効果を持つ

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
RABBIT 70 10 1 1 8 20 ラビット相当
LYNX 40 10 2 1 6 20 リンクス相当
隣接する地上ユニットへの攻撃不可能(隣接する航空ユニットは攻撃可能)
移動後の攻撃可能
FLYTRAP 10 70 1 2 7 20 隣接する航空ユニットへの攻撃不可能(隣接する地上ユニットは攻撃可能)
移動後の攻撃可能

歩兵ユニット

原則「谷,山に進入可能」
画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
CHARLIE 10 10 1 1 3 4 ムンクス相当
KILROY 40 10 1 1 2 10 ダーベック相当
PANTHER 10 10 1 1 9 8 ドレイパー相当
平地で機動力減
荒地,谷,山に進入不可能
FIREFOX 15 20 1 1 5 1回だけ使用可能な「飛行8の移動力」を持つ「地上ユニット」
「飛行8」の効果を使うとCHARLIEに変化
「そのHEXにCHARLIEが存在すると仮定し、そのCHARLIEが移動可能なマス」である場合、「飛行8の移動力」を使わずに移動可能
CHARLIEが移動できない地形(海など)には着地できない(着地できないだけで通過は可能)
GOOSE 0 0 0 0 2 4 輸送ユニットから「下ろす」と同時に施設を占領可能

トラック

「平地で機動力減」「荒地に進入不可能」
便宜的にHONETもここに入れる

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
MULE 10 10 1 1 6 10 ミュール相当
歩兵・野砲・地雷を搭載可能
搭載時自分から攻撃不可能(反撃は可能)
HONET 0 0 0 0 0 0 ミサイルのようなもの
何らかのユニットに搭載しないと出せない
MUSTANG 90 90 6 6 6 10 MULEにHONETを搭載したものをMUSTANGと呼ぶ
攻撃時に指定したマス+周囲1HEXの計7HEXのユニットに対し、敵味方関係なく攻撃力90で攻撃する
隣接ユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
攻撃を行ったあと、MULEに変化する
NEXTOR 0 0 0 0 6 25 射程1の「味方」に「攻撃」するようにして使う修理ユニット
地上・航空ユニットを1~4回復させる(8機は超えない)
経験を積むと回復量が大きくなる

地雷・野砲ユニット

全て移動不可能

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
TRIGGER 0 0 0 0 0 80 ヤマアラシ相当
ATLAS 90 0 6 0 0 20 モノケロス相当
隣接するユニットへの攻撃不可能
THUNDER 0 90 0 7 0 20 隣接するユニットへの攻撃不可能

海ユニット

原則「対地攻撃力」は対地・対海どちらにも適用される、海ユニットにしか攻撃できない場合「海のみ」と記載
移動範囲は「砂浜」>「浅瀬」>「海」の順に広い(砂浜に移動できれば浅瀬・海に移動可能、浅瀬に移動できれば海に移動可能)

画像 ユニット名 対地攻撃力 対空攻撃力 対地射程 対空射程 移動力 防御力 備考
URCHINE 80(海のみ) 0 1 0 浅瀬1 80 自分から攻撃不可能(反撃は可能)
WHALE、GALAXY、INVADERに搭載可能(「すでに海にいるURCHINEを搭載する」という行為はGALAXYのみ可能)
INVADER 15 0 1 0 砂浜5 20 MULEと同じものとURCHINEを搭載可能
搭載時自分から攻撃不可能(反撃は可能)
WHALE 10 10 1 1 浅瀬5 20 PELICANと同じものとURCHINEを搭載可能
搭載時自分から攻撃不可能(反撃は可能)
HAVOK 90 90 6 6 浅瀬5 20 WHALEにHONETを搭載したものをHAVOKと呼ぶ
攻撃時に指定したマス+周囲1HEXの計7HEXのユニットに対し、敵味方関係なく攻撃力90で攻撃する
隣接ユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
攻撃を行ったあと、WHALEに変化する
PIRANHA 40 20 2 1 砂浜7 30 隣接する地上ユニットへの攻撃不可能(隣接する航空ユニットは攻撃可能)
攻撃後の移動可能(その時の移動力とは、元々の移動力から攻撃前に消費した移動力を引いた値)
SEAGULL 0 85 0 5 浅瀬4 40 隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
VULCAN 60 0 5 0 浅瀬4 35 隣接するユニットへの攻撃不可能
移動後の攻撃不可能
ORCER 0 0 0 0 浅瀬5 25 射程1の「味方」に「攻撃」するようにして使う修理ユニット
海ユニットを1~4回復させる(8機は超えない)
経験を積むと回復量が大きくなる
STORM 65 0 1 0 浅瀬4 50 日本語訳としては「駆逐艦」とのこと
SHARK 40 10 1 1 浅瀬6 35 DOLPHINを相手にする場合、攻撃力が80に変化
日本語訳としては「魚雷艇」とのこと
DOLPHIN 70(海のみ) 0 2 0 海6 70 隣接ユニットへの攻撃不可能
攻撃後の移動可能(その時の移動力とは、元々の移動力から攻撃前に消費した移動力を引いた値)
SHARK、DOLPHIN以外から攻撃を受ける場合、相手の攻撃を2/3する
SEALION 85 40 1 1 海2 85 移動後、任意で1回or2回攻撃可能
日本語訳としては「戦艦」とのこと
TYPHOON 90 40 6 1 海3 80 隣接ユニットへの攻撃不可能(隣接する航空ユニットは攻撃可能)
移動後の攻撃不可能(対空攻撃は可能)
日本語訳としては「重巡洋艦」とのこと
GALAXY 50 55 1 1 海4 85 自分から攻撃不可能(反撃は可能)
MULEと同じものとURCHINE、BUSSARD、WARHAWK、DRAGONを搭載可能
搭載したユニットの残機を8まで回復
搬出時搬出したユニットは自身の移動力の範囲で移動可能(隣接する場所にしか出せないわけではない)
GALAXYの残機にかかわらず積荷の残機は変わらないが、攻撃を受けると中のユニットが消滅することがある
滑走路がついた船なのでいかにも空母っぽいが、あくまでも「輸送用」とのこと

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年10月07日 03:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。