ベィビーブーマー


金原正山が雑誌投稿して落ちた作品?だっけ?知らん
新都社住民に意見を求め掲載
この流れにより長文批判米が大量についた

裏サイトを見てれば大方予想出来るだろうが当然のように
「商業誌でもないのに厳しすぎる!」
「こんな屑どもの意見なんて聞いても何の得にもならないぞ!」
等、読者同士の煽り合いに誘導しようとするクズも沸いた


「こんな屑どもの意見なんて聞いても何の得にもならないぞ!」
これは半分正論
商業目指すなら持ち込みして編集の意見を聞くのが一番
作品の質に比べて、批評コメントのレベルの低さが目立つ
もっと具体的に改善点を言えると思うんだけどな
解説文を極力減らして、登場人物の目を通して自然と世界観が伝わるようにした方がいい、とか
あっちのコメント欄の建設性は皆無に近い


というより、匿名の誰かもわからない奴等の意見を聞いたところでその意見を受け入れられないだろう
本当につまらないからつまらないという批判をしていても「匿名だから信憑性がない」「煽ってるだけだろう」という逃げ道があらかじめあるからまっすぐ受け止めることは絶対にない
自分では受け入れてるつもりでも、核心からは顔を背け、言い訳程度に受け入れることのできる意見を見つけて受け入れたつもりでいるだけ
ベィビーブーマーのコメント欄で言うと
「つまらない」「話が面白くない」「漫画が下手」という根本的な部分の意見を無視して
「主人公が出てくるのが遅すぎる」「ナレーションが多すぎる」といった簡単な意見を見る
だから次は主人公を早く登場させて、ナレーションを削ればいいんだな。ご意見ありがとうございました。と考える
そして「批判コメントに対しても真摯に受け止め改善していきます」と発言する。本人もしていると思い込んでいる
根本的には何も改善されない逃げ道を探すだけの思考

↑「つまらない」「話が面白くない」「漫画が下手」は漠然としてる、
「主人公が出てくるのが遅すぎる」「ナレーションが多すぎる」は具体的な点だろ
具体的な指摘から直して1行目の改善につなげるのは当たり前だろ 何言ってんだか


「つまらない」「話が面白くない」「漫画が下手」という根本的な部分の意見を無視して
おまえが思う程、根本の部分はひどくはないから
新人なんかは担当がいてネーム段階で何度もリテイクするのはあたりまえで
そういう過程を踏めばこの作品もかなり違う

かといって、批判意見を一つづつ潰していけば良い作品になるかというとそれも違う
繰り返し繰り返し述べるが、商業目指すなら持ち込みして編集の意見を聞くのが一番
作品の質に比べて、批評コメントのレベルの低さが目立つ


こんな屑の意見なんて聞いても何の得にもならないぞ!(笑)
貴重な意見(笑)は米欄でしましょう
ここに書くのは間違いです

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年12月01日 16:44