ポジション別育成

案であり修正求む
こちらも 「栄冠への道」 選手育成理論 掲示板

捕手

守備優先のポジション
後逸を防ぐ守備優先。足の遅い選手にも二塁、三塁への進塁を許してしまう。
二塁への盗塁を刺す肩が次に必要だが、チームの攻撃力が弱い時は打力も欲しい所。
足はいらない。
目安…BBDBA 好リードなど 

一塁手

プロ野球では動けない=守れない選手が回されるポジションだが、守備機会が多いため後逸を防ぐ守備が必要だ。
足と肩はいらないので強打者に育てよう。
目安…AADEB 打撃系

二塁手

後逸を防ぐ守備と守備範囲を広げる走力は必須。ダブルプレーを成立させるため肩も重要。
打力は上がりきらないので走力を限界まで上げて1・2番打者タイプにするのがオススメ。
目安…ADADA 守備職人 バント○ 走塁系など

三塁手

一塁までの距離があるので、内野安打を防ぐ肩重視。三塁線を抜けると長打になるため守備もそれなりに必要。
残った期間で打力を上げる。打力を上げられる時間は長いので、クリーンアップの一角を担える程度には打力が上がるはず。
目安…AACAC 送球4 打撃系など

遊撃手

内野守備の要なので守備と走力は必須。そして三塁手と同じく内野安打を防ぐために肩も上げる。
二塁手と同じく他より打撃力が上がりにくいので俊足打者オススメ。底上げも利用できる。
目安…BCABA 守備職人 走塁系など

左翼

プロ野球では一塁手と並ぶ打力優先のポジション。
しかし右打者の引っ張った強烈な打球も飛んでくるので、守備力と走力は最低限あげておく。
肩力に関してはご自由に。
目安…BAACC 打撃系 走塁系など

中堅

プロ野球では足が速い選手がつくポジション。
走力と守備力はやはり必須。二塁ランナーの本塁への突入を防ぐべく肩も欲しいところ。
肩を犠牲にして打力を優先してもいい。
目安…BBABC 打撃系 走塁系など

右翼

プロ野球では三塁への進塁を防ぐため肩が重視される外野
しかし三塁打など滅多にないし、育成は打力優先か?
打力か走力をあげるべし。
目安…ABACC 打撃系 走塁系など

例1

攻撃力を重視したオーダー。特殊能力によっては、コンバートも検討。
1番 右 ABACC 走れて、得点も狙える巧打者がおすすめ。
2番 二 ADADA 上位につなぐ。進塁打が打てれば。
3番 左 ABACC チーム1の巧打者を。特典も狙う。AHがほしい。
4番 一 AADEB 強打者を。勝負強ければなおよい。
5番 三 AACAC 4番と同じ。HRも打てれば。
6番 遊 BCABA 新たなチャンスを作る。
7番 捕 BBDBA 6番と同じ。
8番 中 BBABC 下位打順の得点力もあげておきたい。
9番 投  投手は投手でいいのだ。つなぐことを優先。

投手育成

最初に覚えている変化球と球速を優先して鍛える。

上級生を先発として二人使う。上級生に三人目がいれば抑えに回すが、下級生でもいい。
先発として育てる場合は信頼度は必要ないので一年時に無理に使わなくてもいい。
抑えに使う投手は指示する場面で投げるので信頼度が重要。
一年から積極的に使っていく。

野手の育成

二年春の選抜大会までに、走攻守の全部は完成しないので、スタメンに使う打撃タイプとリードした後に交代する守備走塁タイプに分けて育成する。
守備走塁タイプは信頼度がいらないので無理に使わなくていい。

一年時

同じポジションに三年生しかいない場合には秋にはレギュラーになるため守備優先で鍛える
二年生がいる場合には、二年生のタイプと異なるタイプに鍛える
同じポジションに二人いる場合には片方をスタメン打撃型にして片方を守備代走型に鍛える

二年時

一年がいない時は、二年生だけで春の選抜大会を戦うのでバランスをとって鍛える

三年時

二年がいない時は、一年が春の選抜のレギュラーになるので、一年の信頼度を上げるため、弱い相手には三年を使わない。

  • 走力も結構大事。相手の外野手の走力が良い時は長打になるあたりもかなり獲られてしまう -- 名無しさん (2010-05-03 22:53:09)
  • ショートは肩守AA位にしても落とすことがある。ZONEをつくりたいなら走力も大切 -- 名無しさん (2011-04-09 08:00:46)
  • 外野の走力は必須。あるとないとでは全然守備範囲がちがう -- 名無しさん (2011-04-21 23:46:47)
  • 選手の調子によって、守備の挙動が大きく変わると思う -- 名無しさん (2011-11-27 21:21:05)
  • お勧めの球種って何? -- イクラ (2011-11-29 18:20:04)
  • >イクラさん 今作では、変化方向を選ぶだけで、特定の球種を狙うことは不可能になっています。基本的には、初めから覚えている球種と、逆方向のもの(カーブ系・シンカー系、スライダー系・シュート系など)を優先的に覚えさせています。3年生になったら、3球種目を狙って、アイテムの補正も含めて4 4 2ぐらいにできたら心強いと思います。 速球派の場合は150㎞はほしいでしょう。ツーシームが強力という意見もあります。また、「ひと夏の甲子園」では、2球種、4 3ぐらいです。参考までに。 -- 名無しさん (2011-11-30 18:13:30)
  • ありがとうございます -- イクラ (2011-12-01 18:26:43)
  • 外野手、二塁手、遊撃手は最初走Bまで上げて、後はパワーA、ミートAまであげる。後はそうをAにすると勝ちやすい。 -- KKくん (2012-01-07 18:20:08)
  • 捕手は方をB守備をCまで上げて、あとはパワーをAミートをできるだけあげると、勝ちやすい。 -- KKくん (2012-01-07 18:31:52)
  • 訂正;方→肩でした。 -- KKくん (2012-01-07 18:32:52)
  • おすすめ ②;二遊間、外野手の育成法。  -- kk (2012-02-01 19:27:31)
  • ↑右打ちの場合左にする。走力をBにする。後は底上げ。オールBになったら走力をAにし、あとはミート。 -- kk (2012-02-01 19:30:41)
  • 僕の投手陣は、変化球とコントロールを捨てて160キロぐらいの超速球派です。なかなかおさえられますよ!! -- 名無しさん (2012-02-14 16:41:28)
  • 球速ってあげた方がいいのかな? -- 名無しさん (2012-03-18 00:43:04)
  • ↑140㌔はないとしんどい気がする(^^ -- ニタニタニ (2012-03-28 00:19:36)
  • 走力Aだと、セーフティmmと -- 名無しさん (2012-04-16 19:24:53)
  • 3年の夏までにCAACCにする。すると、打撃チームの完成!2年はCBCCCが目安。投手は自由できるだけ2~3点におさえてほしい -- 名無しさん (2012-04-18 16:11:39)
  • 堅守のチームっていいんですか? -- 水平線 (2012-04-18 16:14:13)
  • 堅守にするなら投手が相当強くないと。cpu操作時に理不尽なHRが起こるからそれさえ無くせれば良いかと。 -- 名無しさん (2012-05-06 23:53:01)
  • うんこ -- うんこ (2012-05-18 17:31:36)
  • 投手っていっつも1~3回に打たれる気がする・・・ -- 名無しさん (2012-05-19 17:48:52)
  • スタAコンAスライダー4フォーク5ツーシーム152kmクイック逃げ球とスタBコンBカーブ・シンカー3160kmジャイロボール対左打者O勝ち運奪三振ド根性人気者    どちらをエースにしたほうがいいと思いますか? -- イクラ (2012-06-12 16:07:14)
  • 160kmのジャイロボーラーはいいんじゃないすか? 速いだけでも抑えられるし特殊能力も豊富なので -- 名無しさん (2012-06-16 21:50:44)
  • ショートは肩が強ければ結構楽に守れますよ -- 名無しさん (2012-06-19 09:01:45)
  • ↑↑ありがとうございます -- イクラ (2012-06-28 02:13:24)
  • どうしたら2年目で天才入りますか? -- RRR (2013-02-02 17:56:25)
  • 運 -- 名無しさん (2013-08-02 13:17:44)
  • 投手はアンダースローのほうがいいですか -- よしいくぞう (2014-08-17 06:57:39)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年08月31日 01:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。