「インストール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

インストール」(2017/09/15 (金) 23:15:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

オリジナルの NicoCache_nl (NicoCache_nl(9)) は既に長期間アップデートが行われておらず、現在は2ch の [[NicoCache スレ>http://find.2ch.net/search?q=NicoCache]]の有志が派生・改造版 (NicoCache_nl+mod) を作成しています。&br(); 現在は NicoCache_nl+mod が主に使用されていますが、当 Wiki にはまだ NicoCache_nl(9) 時代の記述が残っている可能性があるので、注意してください。&br();&br();&br();&br(); * ダウンロード アップローダ閉鎖に付き、多数のファイルが行方不明となっています。ここにある情報は古くなっている可能性があります。&br(); 最新のアップデートについては、2ch の &link2(NicoCache本スレ,https://encrypted.google.com/search?q=site:http://*.2ch.net+%E3%80%90%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%80%91%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%B7+NicoCache&tbs=qdr:y,title=NicoCache本スレ,target=blank)などを確認してください。 :NicoCache関連ファイル置き場 避難所| http://www.hofu.mydns.jp/nicocache/upload.php :NicoCache関連ファイル置き場 避難所2| http://nicocache.jpn.org/ :NicoCache関連ファイル置き場 避難所のミラーサイト| http://nicocache.jpn.org/hofu/ :NicoCache_nlオールインワンパッケージ|2017/09/15版&br();※下のインストール方法のセクションを参考に&color(red){自力でビルドして}利用を開始してください。&br();※必要最低限なものだけで構成されているのでクリーンな環境を構築したいときに最適&br()※FFmpegは別途ダウンロードしてください。&br();https://www.dropbox.com/s/g8e938h09aiws7w/All_in_one.7z?dl=0 :FFmpeg|2017/05/25版&br()Windows 64bit Nightly Builds(20170520-64ea4d1) Static&br();https://www.dropbox.com/s/aunk0wn5lmkaity/ffmpeg.7z?dl=0 :Ready-to-goパッケージ|2017/09/15版&br();※ビルド済なのでダウンロード後すぐ利用可能。ルーズな人用。自己責任で利用&br();※拡張機能(ExtUtil.class、ExtUtil.java、NGCommentExtension.class、NGCommentExtension.java、01~99番以外のnlFilter)が含まれています&br()※サイズ削減のため、FFmpegは別途ダウンロードしてください。&br();https://www.dropbox.com/s/evtxnkstt1g9kpu/Ready-to-go.7z?dl=0 :各種差分そのままパッケージ|2017/09/15版&br();※差分を改変せずに取り込んでいるので自分で全部やりたい人に最適&br()※サイズ削減のため、FFmpegは別途ダウンロードしてください。&br();https://www.dropbox.com/s/ovuzph1wjdit9sc/Diversity-carrying.7z?dl=0 * NicoCache_nl+mod 版のインストール (2017/09/15 更新) :最低限 NicoCache_nl+mod が動作するまでのインストール方法の説明です。| &color(green){一部の拡張機能(Fetcher)などは、本体(Nicocache_nl)とは別にコンパイルが必要になります。(特に、Extensionsフォルダに.javaファイルのみ存在し、.classファイルが無い場合。)コンパイル方法は[[Extension]]の項を参照してください。}&br() + 最新の [[Java SE Development Kit>http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html]] をインストールする。 -- 64 ビット版 OS を使用している際は 64 ビット版をダウンロード/インストールするのが望ましい。 --Java SE Runtime Enviornment(JRE)はJavaアプリを走らせるためのランタイム。antでビルドする関係でこちらがあっても出来ない。 --Java SE Development Kit(JDK)はJREを含む、Javaアプリ開発環境。こちらをダウンロード。 + [[Apache Ant>http://ant.apache.org/bindownload.cgi]]をダウンロードする。 + C:\直下にantフォルダを作り、bin,etc,lib,manual,CONTRIBUTORS,.....などが入っているフォルダを直接展開しておく。&br();[[antのインストールマニュアル(英語)>http://ant.apache.org/manual/index.html]] ant┬bin ├etc ├lib ├manual ├CONTRIBUTORS ├contributors.xml ├fetch.xml ├get-m2.xml ├INSTALL ├KEYS ├LICENSE ├NOTICE ├patch.xml ├README └WHATSNEW + 「システムのプロパティ」を開き、「環境変数(N)...」を開く。 + PATHにC:\ant\binと%JAVA_HOME%を追加し、これら2つの命令のPATH内の優先度を上げておく。(Windows10であれば、「上へ(U)」の操作に対応、Windows10以前ではPATH内のC:\ant\binと%JAVA_HOME%の位置を行頭の近くにしておくことに対応する)必ず半角の「;」(セミコロン)で区切ること。Windows 10以降では気にしなくてもよい。ANT_HOMEを新規作成しC:\antを入力する。 JAVA_HOMEを新規作成し、jdkのフルパスを入力する。&br();&color(red){慎重に操作してください!&br();PATHには他にもプログラムのディレクトリが指定されていますが、それらは決して削除したり、誤って変更したりしないようにご注意ください!&br();ディレクトリが変更されたプログラムが起動しなくなったり、最悪の場合コンピュータが起動不能になります!!}&br();&color(green){JDKを更新したときは、合わせてPATH環境変数内の%JAVA_HOME%の位置を行頭にズラし(優先度を上げたことに相当)、JAVA_HOME環境変数の中身を例えば「C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_131」から「C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_141」に書き換えて更新し、PCを再起動させる。} PATH C:\ant\bin ANT_HOME C:\ant JAVA_HOME C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_141 + [[「NicoCache関連ファイル置き場 避難所」>http://www.hofu.mydns.jp/nicocache/upload.php]]にて本体及び各種差分をダウンロード、もしくは上記ダウンロードセクション内のリンクにてパッケージをダウンロードし、任意の場所に展開する。 フォルダ構造はだいたいこんな感じ NicoCache_nl┬.classpath ├.externalToolBuilders ├.project ├.settings ├AutoBuild.bat ├build.xml ├cache ├ChangeLog.txt ├config.properties ├data ├defaults ├documents ├extensions ├HowToBuild.txt ├list ├local ├NicoCache_nl Starter.bat ├NicoCache_nl.bat ├NicoCache_nl.jar ├NicoCache_nl.sh ├NicoCacheGUI_native.dll ├NicoCacheGUI_native64.dll ├nlFilter_sys.txt ├nlFilters ├others ├proxy_sample.pac ├Readme.txt ├src └thcache +避難所に最新フィルター/ソース差分がある場合はそちらもダウンロードする。 + 最新のソース差分等があるなら NicoCache フォルダに展開する。 + 適宜、管理者権限でコマンドプロンプトを起動し、cd (nicocacheのフォルダのフルパス)、若しくはcd /d (nicocacheのフォルダのフルパス)でカレントディレクトリを移動させた後、コマンドラインから >ant extract jarを打つ。 +↑このプロセスは同梱の「AutoBuild.bat」をダブルクリックすることでも代替可能。 cd C:\Nicocache_nl ant extract jar /dスイッチはドライブが違う場合に利用 cd /d D:\Tools\nicovideo\Nicocache_nl ant extract jar -- AutoBuild.batのソースコード cmd /k "color 2E && TITLE AutoBuilder && cd /d %~dp0 && ant extract jar" + NicoCache_nl.jar が更新されていれば成功。 成功例: Microsoft Windows [Version 10.0.10586] (c) 2015 Microsoft Corporation. All rights reserved. C:\Windows\system32>cd /d D:\NicoCache_nl D:\NicoCache_nl>ant extract jar Buildfile: D:\NicoCache_nl\build.xml extract: [unjar] Expanding: D:\NicoCache_nl\NicoCache_nl.jar into D:\NicoCache_nl\src compile: [javac] Compiling 107 source files to D:\NicoCache_nl\src jar: [move] Moving 1 file to D:\NicoCache_nl [jar] Building jar: D:\NicoCache_nl\NicoCache_nl.jar BUILD SUCCESSFUL Total time: 8 seconds D:\NicoCache_nl> + [[FFmpeg>https://www.dropbox.com/s/aunk0wn5lmkaity/ffmpeg.7z?dl=0]]のffmpeg.exeを "NicoCache_nl.jar" のあるフォルダにコピー・アンド・ペーストする。 + [[設定]]のページなどを参考に、nl 本体とブラウザの設定をする。 + Windows なら "NicoCache_nl.bat" を実行して起動する。 -- Linux の場合は "NicoCache_nl.sh" を実行する。 -- 必要に応じてスタートアップ等に登録する。 &br();&br();&br(); 以上でインストールは終了です。なお、アンインストール時には "NicoCache_nl.jar" の入っているフォルダごと削除すれば完了です。
オリジナルの NicoCache_nl (NicoCache_nl(9)) は既に長期間アップデートが行われておらず、現在は2ch の [[NicoCache スレ>http://find.2ch.net/search?q=NicoCache]]の有志が派生・改造版 (NicoCache_nl+mod) を作成しています。&br(); 現在は NicoCache_nl+mod が主に使用されていますが、当 Wiki にはまだ NicoCache_nl(9) 時代の記述が残っている可能性があるので、注意してください。&br();&br();&br();&br(); * ダウンロード アップローダ閉鎖に付き、多数のファイルが行方不明となっています。ここにある情報は古くなっている可能性があります。&br(); 最新のアップデートについては、2ch の &link2(NicoCache本スレ,https://encrypted.google.com/search?q=site:http://*.2ch.net+%E3%80%90%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%80%91%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%B7+NicoCache&tbs=qdr:y,title=NicoCache本スレ,target=blank)などを確認してください。 :NicoCache関連ファイル置き場 避難所| http://www.hofu.mydns.jp/nicocache/upload.php :NicoCache関連ファイル置き場 避難所2| http://nicocache.jpn.org/ :NicoCache関連ファイル置き場 避難所のミラーサイト| http://nicocache.jpn.org/hofu/ :NicoCache_nlオールインワンパッケージ|2017/09/15版&br();※下のインストール方法のセクションを参考に&color(red){自力でビルドして}利用を開始してください。&br();※必要最低限なものだけで構成されているのでクリーンな環境を構築したいときに最適&br()※トラブルシューティング時に最適&br()※FFmpegは別途ダウンロードしてください。&br();https://www.dropbox.com/s/g8e938h09aiws7w/All_in_one.7z?dl=0 :FFmpeg|2017/05/25版&br()Windows 64bit Nightly Builds(20170520-64ea4d1) Static&br();https://www.dropbox.com/s/aunk0wn5lmkaity/ffmpeg.7z?dl=0 :Ready-to-goパッケージ|2017/09/15版&br();※ビルド済なのでダウンロード後すぐ利用可能。ルーズな人用。自己責任で利用&br();※拡張機能(ExtUtil.class、ExtUtil.java、NGCommentExtension.class、NGCommentExtension.java、01~99番以外のnlFilter)が含まれています&br()※トラブルシューティング時には拡張機能が含まれているため適していません&br()※サイズ削減のため、FFmpegは別途ダウンロードしてください。&br();https://www.dropbox.com/s/evtxnkstt1g9kpu/Ready-to-go.7z?dl=0 :各種差分そのままパッケージ|2017/09/15版&br();※差分を改変せずに取り込んでいるので自分で全部やりたい人に最適&br()※サイズ削減のため、FFmpegは別途ダウンロードしてください。&br();https://www.dropbox.com/s/ovuzph1wjdit9sc/Diversity-carrying.7z?dl=0 * NicoCache_nl+mod 版のインストール (2017/09/15 更新) :最低限 NicoCache_nl+mod が動作するまでのインストール方法の説明です。| &color(green){一部の拡張機能(Fetcher)などは、本体(Nicocache_nl)とは別にコンパイルが必要になります。(特に、Extensionsフォルダに.javaファイルのみ存在し、.classファイルが無い場合。)コンパイル方法は[[Extension]]の項を参照してください。}&br() + 最新の [[Java SE Development Kit>http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html]] をインストールする。 -- 64 ビット版 OS を使用している際は 64 ビット版をダウンロード/インストールするのが望ましい。 --Java SE Runtime Enviornment(JRE)はJavaアプリを走らせるためのランタイム。antでビルドする関係でこちらがあっても出来ない。 --Java SE Development Kit(JDK)はJREを含む、Javaアプリ開発環境。こちらをダウンロード。 + [[Apache Ant>http://ant.apache.org/bindownload.cgi]]をダウンロードする。 + C:\直下にantフォルダを作り、bin,etc,lib,manual,CONTRIBUTORS,.....などが入っているフォルダを直接展開しておく。&br();[[antのインストールマニュアル(英語)>http://ant.apache.org/manual/index.html]] ant┬bin ├etc ├lib ├manual ├CONTRIBUTORS ├contributors.xml ├fetch.xml ├get-m2.xml ├INSTALL ├KEYS ├LICENSE ├NOTICE ├patch.xml ├README └WHATSNEW + 「システムのプロパティ」を開き、「環境変数(N)...」を開く。 + PATHにC:\ant\binと%JAVA_HOME%を追加し、これら2つの命令のPATH内の優先度を上げておく。(Windows10であれば、「上へ(U)」の操作に対応、Windows10以前ではPATH内のC:\ant\binと%JAVA_HOME%の位置を行頭の近くにしておくことに対応する)必ず半角の「;」(セミコロン)で区切ること。Windows 10以降では気にしなくてもよい。ANT_HOMEを新規作成しC:\antを入力する。 JAVA_HOMEを新規作成し、jdkのフルパスを入力する。&br();&color(red){慎重に操作してください!&br();PATHには他にもプログラムのディレクトリが指定されていますが、それらは決して削除したり、誤って変更したりしないようにご注意ください!&br();ディレクトリが変更されたプログラムが起動しなくなったり、最悪の場合コンピュータが起動不能になります!!}&br();&color(green){JDKを更新したときは、合わせてPATH環境変数内の%JAVA_HOME%の位置を行頭にズラし(優先度を上げたことに相当)、JAVA_HOME環境変数の中身を例えば「C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_131」から「C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_141」に書き換えて更新し、PCを再起動させる。} PATH C:\ant\bin ANT_HOME C:\ant JAVA_HOME C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_141 + [[「NicoCache関連ファイル置き場 避難所」>http://www.hofu.mydns.jp/nicocache/upload.php]]にて本体及び各種差分をダウンロード、もしくは上記ダウンロードセクション内のリンクにてパッケージをダウンロードし、任意の場所に展開する。 フォルダ構造はだいたいこんな感じ NicoCache_nl┬.classpath ├.externalToolBuilders ├.project ├.settings ├AutoBuild.bat ├build.xml ├cache ├ChangeLog.txt ├config.properties ├data ├defaults ├documents ├extensions ├HowToBuild.txt ├list ├local ├NicoCache_nl Starter.bat ├NicoCache_nl.bat ├NicoCache_nl.jar ├NicoCache_nl.sh ├NicoCacheGUI_native.dll ├NicoCacheGUI_native64.dll ├nlFilter_sys.txt ├nlFilters ├others ├proxy_sample.pac ├Readme.txt ├src └thcache +避難所に最新フィルター/ソース差分がある場合はそちらもダウンロードする。 + 最新のソース差分等があるなら NicoCache フォルダに展開する。 + 適宜、管理者権限でコマンドプロンプトを起動し、cd (nicocacheのフォルダのフルパス)、若しくはcd /d (nicocacheのフォルダのフルパス)でカレントディレクトリを移動させた後、コマンドラインから >ant extract jarを打つ。 +↑このプロセスは同梱の「AutoBuild.bat」をダブルクリックすることでも代替可能。 cd C:\Nicocache_nl ant extract jar /dスイッチはドライブが違う場合に利用 cd /d D:\Tools\nicovideo\Nicocache_nl ant extract jar -- AutoBuild.batのソースコード cmd /k "color 2E && TITLE AutoBuilder && cd /d %~dp0 && ant extract jar" + NicoCache_nl.jar が更新されていれば成功。 成功例: Microsoft Windows [Version 10.0.10586] (c) 2015 Microsoft Corporation. All rights reserved. C:\Windows\system32>cd /d D:\NicoCache_nl D:\NicoCache_nl>ant extract jar Buildfile: D:\NicoCache_nl\build.xml extract: [unjar] Expanding: D:\NicoCache_nl\NicoCache_nl.jar into D:\NicoCache_nl\src compile: [javac] Compiling 107 source files to D:\NicoCache_nl\src jar: [move] Moving 1 file to D:\NicoCache_nl [jar] Building jar: D:\NicoCache_nl\NicoCache_nl.jar BUILD SUCCESSFUL Total time: 8 seconds D:\NicoCache_nl> + [[FFmpeg>https://www.dropbox.com/s/aunk0wn5lmkaity/ffmpeg.7z?dl=0]]のffmpeg.exeを "NicoCache_nl.jar" のあるフォルダにコピー・アンド・ペーストする。 + [[設定]]のページなどを参考に、nl 本体とブラウザの設定をする。 + Windows なら "NicoCache_nl.bat" を実行して起動する。 -- Linux の場合は "NicoCache_nl.sh" を実行する。 -- 必要に応じてスタートアップ等に登録する。 &br();&br();&br(); 以上でインストールは終了です。なお、アンインストール時には "NicoCache_nl.jar" の入っているフォルダごと削除すれば完了です。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー