サーバー予備知識 Season3


まずワールドに入ったら?

草原っぽいところ(X:295 Y:78 Z:1051付近)にスポーンしますが、スポーンした場所のすぐそばに
岩盤で作られた建物がありますので、ここから第2共有エリアに飛べます。

(生活エリア付近が初期スポだと重いので回避策です)

第2共有拠点
初期スポーンのポータルに入ると、この施設の中に転送されます。
この付近は比較的軽いため、マシンスペック的に描画が弱い方は、この付近に自分の拠点や
家を作ると良いでしょう。
この第2共有拠点を中心に、±10000の範囲では工業系のブロック等の設置は禁止とします。

飛ばされた施設の中には、更にポータルがあります。
左から、資源エリア・第1共有拠点の中・ショップエリアに移動することができます。
それぞれの説明は下の方をご参照下さい。

第2共有拠点建物そばの薬草畑は、採取した後に種を再度植えれば採取しても大丈夫です。

第2共有拠点そばの倉庫の物は、使いすぎにならない程度なら、自由に使用してOKです。

倉庫の裏の温泉は、適当に使ってOKです。

第一共有拠点は、海沿いの、ガラスで天井が作られた地下の施設です。
ここに置いてあるものは、常識的な範囲で利用してもOKです。


コマンド等について

覚えておいた方が良い基本的なコマンドのみ記載しておきます。
その他コマンドについては、{導入しているmod等(S3)の導入プラグイン等の
解説ページをご参照下さい。

homeコマンド

 /home set で、コマンドを使用した位置をホームとして記憶します。
 記憶した後は、 /home コマンドで setした位置にすぐに戻れるようになります。

LWCコマンド

 チェストを設置すると、自動で保護チェストになります。
 自分が保護したチェストに対して/cremove コマンドを使用した後に、右クリックすると
 そのチェストの保護を解除することができます。
 また、保護がかかっていないチェストに対して /cprivate すると保護をかけることができます。
 保護はかけるけど(自分のチェストにしたいけど)誰でも中身を見れるようにしたい場合は
 /cpublic コマンドを使用してから、チェストを右クリックして下さい。

moneyコマンド

 /money で、自分が現在所持しているPlugin(Essentials)の通貨の所有金額が見れます。

mailコマンド

 サーバー内でメッセージのやりとりを行えます。
 サーバーログイン時に、new mailありといようなメッセージが流れた場合は
 /mail read でメールを読むことができます。

特殊ワールド

共有拠点の中に、特殊ワールドへ移動するための設備があります。
ここを利用して、特殊なワールドに移動することができます。
なお、特殊ワールドから通常ワールドに戻る場合は、homeコマンドを利用するか死ぬしかないので
御注意下さい。

資源ワールド

 資源採取・採掘用のワールドです。時々突然ワールドリセットすることがあるので
 事故防止のために、このワールドでログアウトは控えましょう。

出店用ワールド

 お店を開くためのワールドです。
 現在は、このワールド以外で出店してはいけないということはありませんが
 できるだけこのエリアで出店するようにしましょう。
 原則、機械類の設置は禁止とします。(2017/2/20追加)

お店の開き方

 まずはチェストを設置してそのチェストに隣接する位置(全6方向/斜め不可)に看板を置きます。
 看板には 1行目:何もかかない 2行目:1度に取引したい個数 3行目:販売価格 4行目:売りたいアイテムのID
 を記入します。
 次に、チェストにアイテムを入れればOKです。
 なお、チェストはロックしておかないと 中身が盗まれることがあるので注意です。

 画像は、薬草(アイテムID:4869)を1個ずつ 100Gで販売して、50Gで買取する場合の例です

 アイテムIDを知りたい場合は、IDを知りたいアイテムを手に持って /infoコマンドを使うか
 F3+H でアイテムのID表示をすることによって見ることができます。
最終更新:2017年02月20日 21:49