NINJA

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「NINJA」で検索した結果

検索 :
  • NINJA
    ...OICHI、2P側がNINJAとなる。読みはそのままニンジャ。 こいつやそいつのような破天荒な忍者を皮肉った仇名とかではなく、本当にこれが正式名称。 そして任務は諜報や潜入ではなく正面から突入して殲滅という、単に忍者の格好させた戦闘ロボである。 何故忍者の格好させたんだろうか?と言う突っ込みたくなる人も居るだろうが、忍者ものとは昔からそういうものだから仕方がない(コチラの脚注も参照の事)。 そもそも『メタルギア』が登場するまでは(「だるまさんがころんだ」を除き)忍ぶアクションゲームなんて存在しなかったし 敵兵士に特に何の説明も無く忍者軍団が混じっているので、当初から敵忍者軍団へのカウンターとして設計された可能性もある。 1994年にリメイク(というよりナツメ開発の完全新作)された『ザ・ニンジャウォーリアーズ アゲイン』にも続投。 本項ではMUGEN入りしている『アゲイ...
  • Miopinja
    イタリア製MS-DOS用格闘ゲーム『Fight'N' Jokes』の登場キャラクター。読みは恐らく「ミオピンジャ」。 某亀忍者を彷彿とさせる忍者キャラで、エンディングを見る限り彼の故郷は忍者の里のようだ。 なお、同作には隠しキャラとして彼そっくりの「Evil Miopinja」なる忍者が存在するが、両者の関係は不明。 + 『Fight'N' Jokes』とは? 1997年にイタリアの Nasty Brothers Softwareより発売されたMS-DOS用格闘ゲーム。 カラフルでポップなグラフィックにコミカルな演出が特徴で、キャラクターもパロディに満ち溢れている。 なぜか勝利ポーズのアニメーションが最後...
  • KUNOICHI
    ...OICHI、2P側がNINJAとなる。 『ターミネーター』を意識したのか、ゲーム開始時点では如何にもな忍者装束の自キャラが、ダメージを受けていくに従って、 エンドスケルトンのような機械剥き出しの姿になっていくという所謂「メカバレ」要素も熱い作品であった。 その後、1994年にリメイク(というよりナツメ開発の完全新作)された『ザ・ニンジャウォーリアーズ アゲイン』にも続投。 この項では主に『アゲイン』での設定・性能について記載する。 革命軍のリーダー、マルクがポップスター征服のため独裁者バングラーを倒すために作り上げた三体の殺人アンドロイドの内の一体 (マルクとバングラーの関係は無印も同じ)。 全身を赤い忍び装束で覆っているが、女性的な体型や覆面の隙間からわずかに覗く素顔(?)は人間の女性そのものといった感じで、 見るからにロボ感丸出しの他二体(NINJA&KA...
  • KAMAITACHI
    ...をしている他の二体(NINJA&KUNOICHI)と比べると機械が剥き出しの部分が多く、 いかにも殺人兵器といった風貌が特徴。どことなくジェネティーっぽくも見える。 三体のアンドロイドは思考回路が不完全のため制御が出来ず、出動前に自爆回路をプログラムされている。 任務に成功しようが失敗しようが、彼らの末路は変わらない。 「カマイタチ」という名の通り、両腕に搭載した剣を振り回し近づく者を切り刻む。 バランス型のKUNOICHI、パワー型のNINJAに対してスピード重視のトリッキーな性能となっている。 手足を使った打撃・斬撃技は非常に優秀なのだが、投げ技の性能は他二人と比べると幾分落ちる。 どういう訳か直接相手を掴むことができず、一発攻撃を当ててからの連続技でしか投げ技を使うことが出来ない。 この一段余計なプロセスを踏まなければならない関係上、投げ動作の無敵を利...
  • T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ
    T.M.N.T.ミュータント・ウォーリアーズ概要 キャラクター システム T.M.N.T.トーナメントファイターズ概要 キャラクター システム MUGENにおけるT.M.N.T. T.M.N.T.ミュータント・ウォーリアーズ 『T.M.N.T.ミュータント・ウォーリアーズ』とは、コナミが1993年12月3日に発売したSFC用対戦格闘ゲーム。 アメコミの『Teenage Mutant Ninja Turtles』を原作にした格闘ゲームである。 北米では『Teenage Mutant Ninja Turtles Tournament Fighters』のタイトルで発売された。 概要 テレビチャンネル6でTHE TOURNAMENT Fightersなんていう番組が! ルール無用の究極バトルファイトが今始まる!挑戦者来たれ! シュレッダーも参加している、ター...
  • ユミ
    「あたしは、ロックの女神なんだから!」 アメリカのアニメ『ハイ!ハイ! パフィー・アミユミ』の主人公の一人。 担当声優はグレイ・デライル女史。日本語吹替版では 小島幸子 女史。 同作は実在の女性歌手デュオ・PUFFYとのコラボ作品であり(経緯は相方のアミの記事を参照)、 こちらもモデルはPUFFYのメンバー吉村由美女史で、本名も同じ。 アミとは違い、皮肉屋でクールかつ現実的な性格。 マネージャー兼運転手のカズの事は一応親友と言っているが、それらしい言動はあまり無い。 だが、表に出さないだけで本当は彼の事を大切に思っている。 夜遅くまで帰ってこなかったアミの事を心配するなど優しい面もあり、たまに女の子らしい所も見せる。 (以上、Wikipediaより引用・一部改変) MUGENにおけるユミ アミと同じくKenshin Himura氏が製作したも...
  • ギースと幽香と向日葵畑
    「【Ninja】は名前じゃない。本当はあれだろ…。」 「【Kunoichi】か!」 「モウソレデイイワ」 あらすじ 日本のとある地域に存在する壮大なひまわり畑。 そこに足を踏み入れたギース。 そこで出会う謎の女性、風見幽香。 この出会いがもたらすのは希望か絶望か。 2012年6月25日にて完結。 解説 東方妖夢伝やポンコツ杯のうp主である、猫月氏によるストーリー動画。 若き日のギースが主人公のストーリー。 登場人物 ギース・ハワード 風見幽香 朱鷺宮神依 ヴェスペル・トルマリン + ネタバレ注意 ザキラ 山崎竜二 トゥエルヴ オトナシ ナイア・ルラトホテップ 過去 牙神幻十郎 金剛 覇王丸 関連ストーリー SOS団と...
  • レザーヘッド
    + 日本語吹替声優 大友龍三郎 1987年アニメ版(BS2版) 井口成人→ 笹岡繁蔵 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 小関一 1987年アニメ版(テレビ東京版) 郷里大輔 2003年アニメ版 廣田行生 2012年アニメ版 沢城みゆき 『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン、もしくはヒーロー。 初出は1988年の『Tales of the Teenage Mutant Ninja Turtles #6』。 レザーヘッド(Leatherhead)という名前は英語のスラングで「馬鹿、間抜け」を意味する。 あと、『悪魔のいけにえ(テキサス・チェーンソー)』でチェーンソー振り回してる大男...
  • 琴乃
    ...で表記される武器は「NINJA SWORD」と「NINJA DART」。 父の復讐を果たすため、最終戦争により荒廃した世界を恐怖と暴力で支配する格闘神ジャドーのいる死の塔を目指す。 なお、途中で対戦する他の主人公達と顔見知りな上に目的も同じだが、決して共闘することは無く倒して進む。 彼女との対戦時に表示されるサブタイトルは「愛ゆえに」。 キャラクター性能としては、タメ技コマンドのクナイを使った飛び道具や上方へ蹴り上がる対空技を持つ。 対空技が「↓タメ↑」ではなく「←タメ→」というちょっと珍しいコマンドになっている。ダッシュして忍者刀で斬る突進技もある。 他のキャラより空中投げはやや使いづらいが、立ち強パンチの判定がやたらと広く性能が良い。 CPUも強いため慣れない内は結構苦戦する。特にヴォルツは厳しい。 格闘ゲームのくの一の例に漏れず戦闘力は高い。 ...
  • レイン(モータルコンバット)
    海外の格ゲー『モータルコンバット』シリーズに登場するキャラクター。エデニア界の出身。水や雷を操る力を持つ。 プレイヤーキャラクターとして使用出来るのはSFC版『UMK3』『Trilogy』からであるが、その以前にアーケード版の『UMK3』のデモ画面のみに登場していた。 ヒットすると一定時間相手を十字キーでコントロール出来る技や、蹴り飛ばした相手が逆の画面端から飛んで戻ってくる技など、個性的な技が多い。 また、無限コンボを成立させやすいため、かなりの強キャラである。 筋肉質なキャラクターが多いこのゲームでは珍しく、細身のキャラクターで、アニメ版でも優男風の素顔が見られる。 元々はかの有名なミュージシャン、プリンス氏の楽曲『パープル・レイン』に因んだジョークキャラだった。 (以上、Wikipediaより一部引用・改変) 一応能力で個性は付いているが、他の忍者達に比べる...
  • あやね
    ... 『NINJA GAIDEN』シリーズではリュウ・ハヤブサの部下として14歳(『DOA』シリーズの2年前)のあやねが出演。 流石にこちらでは真面目に忍者をやっているようで、ハヤブサに対しても腰が低い。 一作目では操作キャラではなく、要所要所でアイテムを持ってきてくれるNPC。 『NINJA GAIDEN Σ2』では遂に使用キャラとして登場。とはいえ使えるステージは少ないが。 典型的な素早さを売りとしたキャラで、攻撃力は低くリーチも短いとなかなか扱いにくい。 リュウの戦いを見守る事で姉との和解のきっかけになったらしい……が、2年後の『DOA』シリーズではやっぱり仲は悪い。*2 『DOA』でのかすみとの完全和解は『DOA5』まで待つ事となる。 さらに、なんと『無双』シリーズの一つ『無双OROCHI2』にリュウ・ハヤブサと共に『NINJA GAIDEN』...
  • アーマック
    "We are many.You are but one !" (我々は多数、だが貴様は一人だ!) 『モータルコンバット』シリーズに登場する。アクの強い忍者達の内の一人。アーマーを装着したイーノックではない。 シリーズには『3』から登場。 名前は「エルマック」とも読めるが、発音上は「アーマック」が正しい。 元はバグから誕生したキャラクター(後述)。 戦いで死んだ戦士の魂の集合体と言われる、サイコキネシスを操る戦士。 こっちも似たような技を持つが少し違う。 『3』~『Trilogy』ではシャオ・カーンの支配下にあるようだが、『Deception』ではカーンの魂の呪縛が解けているため、 命の恩人であるケンシと共に地球の戦士達に協力する。 + ...
  • リュウ・ハヤブサ
    ...以前の時期にあたる『NINJA GAIDEN』での活躍を鑑みたら少々天然な部分が散見されるが。後付け故の悲劇である ちなみに龍剣以外も使えます。NINJAなので自重しません グラフィックやシステムなどは当時の大ヒットアクションゲームである『悪魔城ドラキュラ』の影響が強い。 また、当時のファミコンのアクションゲームとしては珍しく、ストーリー面にも非常に力が入っており、 要所要所で挿入されるビジュアルシーンも展開を盛り上げるのに一役買った。 ……が、その難易度は鬼畜そのものであり、特に最終ステージのボス3連戦で敗れると、 強制的にステージの最初に戻される仕様には多くのちびっ子達が涙を呑む事になった。 分かりやすく言うと、ステージ6-1~6-3を経由しボス戦は6-4。 6-3までなら、ゲームオーバーになっても再開はそのエリアの最初から。 だが6-4のボス戦...
  • Ninja(Newbie Action World)
    AndrewColonico氏が製作したキャラクター。現在は公開されていない模様。 同氏製作のOld Sea Hagと同じく氏のサイトでは『Newbie Action World』のキャラとして公開されていたが、 それに関する資料は検索エンジンでもほとんど引っ掛からず、また、Readmeも付属していないため、キャラクター設定などは一切不明である。 その名の通り忍者の覆面を被った棒人間といった外見をしており、やたらとサイズがデカい。 忍者らしく苦無を投げる必殺技などを駆使して戦うが、いかんせん体がデカすぎてあまり忍んでいないのはご愛嬌。 出場大会 現時点でニコMUGENwikiに載ってねぇ変な奴ら二番煎じ
  • はじめてのタッグトーナメントなんだが大丈夫か?
    ... 不知火舞 THE NINJA ストライダー飛竜 いぶき THE HORROR Ella Lord Ravenous THE GUNNER バレッタ ホル・ホース ブルース・リー フェイロン ケンシロウ アーノルド・シュワルツェネッガー ダッチ T-8P ドラゴン・キングダム ホンフゥ マスター・ファン ハヤテの人タッグ 神威翔 ショー・疾風 悪魔と魔物を討つ者 川澄舞 バージル アヌビス二刀流高嶺響 高嶺響 アヌビス二刀流ポルナレフ アクション界2大主人公 レオン・S・ケネディ ダンテ 甘党男子 柳生十兵衛 マキシマ インド好きなブ男 ダルシム アヴドゥル 雷属性 爆皇雷 二階堂紅丸 CV 若本 ベガ セル 銀魂 キョン 伊達政宗 コメント 名前 ...
  • ムーンドラゴン
    マーベルコミックに登場するヒーローもしくはヴィラン。初出は1973年の『Daredevil #105』。 本名はヘザー・ダグラス。身長191cm。体重68kg。初出は1973年の『Iron Man #54』。 両親をサノスに殺され、土星の衛星タイタンで育つ。 悪魔ドラゴン・オブ・ザ・ムーンに堕落させられそうになるが、打ち勝って地球に降り、ディフェンダーズに参加する。 一方でドラゴン・オブ・ザ・ムーンの影響の余波でヴィラン化してしまった事もある。 アベンジャーズに加入した後は、インフィニティ・ウォッチの一員としてマインド・ジェムを守護する。 同性愛者でもあり、リック・ジョーンズの妻であるマルロ・チャンドラーと一時期付き合っていたが、別れた後マー・ベルの娘フィラ・ベルと恋仲になる。 後にウルトロンに殺害されるも、復活しガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに加入した。 200...
  • ヌーブ・サイボット
    海外の格ゲー『モータルコンバット』シリーズに登場するキャラクター。全身漆黒の謎の人物。 正体はスコーピオンに殺害されたサブ・ゼロの兄が悪霊となって蘇った姿とされるが、生前操っていた凍気は何故か使わない。 2ではシークレットキャラクターとして登場し(プレイヤーキャラではない)、スコーピオンのハープーンを使う。 初の使用キャラとなった『UMK3』のS-NES版及び『Trilogy』では、 ワープしての投げ、相手を攻撃不能にする飛び道具、分身を飛ばし相手を浮かすなど、凶悪な必殺技を持つかなりの強キャラとなっている。 『Deception』では、シャオ・カーンによって牢獄に閉じ込められていたスモークを改造し「ヌーブ・スモーク」としてタッグで参戦する。 『Mythologies』で地獄界に行った影響か人間性を完全に失っており、『Deception』のEDでは弟と再会しても何の感慨も無く、...
  • エイリアンチャレンジとタッグバトル
    ...ン・ニンジャ 神龍 NINJA 心も身体も燃えている 火狐狸 風間火月 正体不明 黒傑克 封獣ぬえ 男装の麗人? 花木蘭 キング 戦うフットボーラー 霹靂豹 ジョニー・マキシマム こんなウルみゆは嫌だ 灰狼 キュアハッピー 蒼穹作戦 千面人 ファフナー・マークザイン 猛者を求める仙人 仙翁 オロ 大会主催者達と客人 ペトラ・ヨハンナ・ラーゲルクヴィスト マロン 巴マミ 多々良小傘(5回戦から) エルザ・ラ・コンティ(6回戦から) クラリーチェ・ディ・ランツァ(6回戦から) コメント エイチャキャラがAIとATK下げられてる辺り強さが分かるな -- 名無しさん (2013-07-10 21 16 08) 投稿主のツイッターを見てみたが、もうMUGENから離れてしまったらしい。あと2回で完走なのに、残念だ……。 -- 名無しさん (2014-05-18...
  • 阿修羅(最後の忍道)
    1988年にアイレムがリリースした和風アクションゲーム『最後の忍道』に登場するボスキャラクター。作中ではステージ1のボスを務める。 『アラド戦記』に登場する同名の剣士についてはこちらを参照。 その名の通り見たまんまの巨大な阿修羅像で、主人公の月影との身長差から見て10mはある。 突如地中から出現し、本体は全く動かないが、左右に広げている四本の手から光弾を発射してくる。この光弾は刀か鎖鎌の攻撃で破壊可能。 月影の分身を縦に並べ、刀を上向きに振るか鎖鎌(上下どちらでも可)を連打し、 弱点となる頭部に攻撃を当てて行けばクリア出来る。また、飛ばしてくる光弾も破壊出来るので楽勝で倒せる。 プレイ動画(4 00~) MUGENにおける阿修羅(最後の忍道) Borewood氏による、原作ドットを使用して作られたMUGEN1.0以降専用のボスキャラが存在。 フォルダ名は「C...
  • 共通点チームトーナメント 【ヒトデ杯】
    ... 如月影二 カズマ NINJA 不破刃 星影 汚い忍者 チップ・ザナフ ネクロマ アリス のぶ子 ジル KJ晴香 猫 フェリシア レオ つー レン パイルバンカー ブロディア ゼニア・ヴァロフ リーズバイフェ・ストリンドヴァリ スレイヤー 病人 右京 スマイル トキ 栞 メイド ゆきな フィオナ・メイフィールド ティセ・ロンブローゾ 琥珀 弓 リンディス 中西姉妹 真鏡名ミナ 神奈備命 コメント 最近では珍しい「普通」の大会。動画の作りも丁寧だし、バランスも概ね良好だからうp主には色々と期待したい! -- 名無しさん (2010-05-23 18 07 41) ページ作成してくれていたんですね。ありがとうございます。(気付かずお礼が遅れてしまいすいませんでした) -- アリオナ (2010-08-14 08 32 00) ...
  • キタナ
    "You will learn respect!" (身の程を知りなさい!) + 日本語吹替声優 水谷優子 『モータルコンバット(1995年映画版)』(VHS版) 小林けい 『モータルコンバット(1995年映画版)』(DVD・BD版) 深見梨加 『モータルコンバット2(1997年映画版)』 海外の格ゲー『モータルコンバット』のキャラクター。『II』で初登場。 魔界と同じ次元に存在する「エデニア(Edenia)という国家の10000歳の王女。汚いとか言うな エデニアはシャオ・カーンによって征服され、キタナはカーンの娘として育てられていた。 しかし、成長するにつれて自身の出生に疑問を抱くようになり、...
  • レッドリーグマン
    「俺のバットが火を吹くぜ!!」 1993年にアイレムから発売されたベルトスクロールアクションゲーム『野球格闘リーグマン』の主人公。 キャラセレクト画面では「キャプテンレッド」表記、海外版『Ninja Baseball Batman』での名前は「キャプテン・ホセ」(Captain Jose)。 なお、本作のプレイヤーキャラ4人は赤、緑、黄、青といった色使いで描かれており、 恐らく戦隊ヒーローをモチーフにしていると思われる。ピンクも道中のサポートキャラとして登場している。 10年前に野球モチーフの『科学戦隊ダイナマン』が既に存在したけど(ただし企画段階で路線変更されたため、野球要素はコスチュームぐらいしか残っていない) ある日、作中の舞台の1つ「野球記念館」にあった彫刻「黄金の野球像」が盗まれてしまう。 そこでリーグマン4人は本作の重要人物「コミッショナー」から...
  • 雪姫
    ... 『隠忍 THE NINJA MASTER』(こっちのニンマスじゃないぞ!)のプレイヤーキャラ。 観世音菩薩を背神に持つ巫女。雪の精の生まれ変わりで、雪女に転身する事が出来る18歳。 般若大将軍に攫われて天下の大泥棒に助けられたりはしない。元祖ミニスカ着物…の方は雪子姫か。 連れているのはリスギツネのぺぺで、一緒に散歩するのが趣味。 スリーサイズは88・52・89。 転身するとかなり危うい格好である。 ただし、本作での転身は必殺技や超必殺技の演出に過ぎないので元ネタを知らないと無くても良い存在だったりする。 余談だが、転身以外でも必殺技の一つに「裸翔飛斬」と言うのがあり、技の使用中は名前の通り脱ぐ。 いや、脱いだ着物を振り回す事で攻撃してるんですけよ。 ページ冒頭の画像の通り下着だか水着だかを着込んでいるからKENZENですよ。それ以...
  • レイ・フィレ
    + 日本語吹替声優 仲野裕 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 津久井教生 1987年アニメ版(テレビ東京版)(以上、半魚人レイ名義) 長谷川カオナシ 『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヒーロー。間違ってもエイヒレではない 初出は1989年の『Teenage Mutant Ninja Turtles Adventures #5』。 本名はジャック・フィニー。 人間だった頃は水族館で海洋生物学者を務めていた。 海に不法投棄された下水管のパイプを調査中に氾濫に巻き込まれ、海に流されて行く。 調査中に見つけたミュータンジェンを浴びた事でエイのミュータントに変異する。 格闘ゲームにおけるレイ・フィレ ...
  • サイラックス
    海外の格ゲー『モータルコンバット』のキャラクター。『3』で初登場。 『メトロイド』に登場するサムスを敵視する青いバウンティハンター?それは別人です。 中国の忍者組織「燐塊(リン・クェイ)」のサイバネティック忍者製造計画の被験者として選ばれ、 プロトタイプのセクターに続く第二のサイバネティック忍者となった。 セクターと共に組織から離脱したサブ・ゼロを抹殺すべくリンクェイより送り込まれた。 だが、シャオ・カーンのいる本拠地に侵入した際にサブ・ゼロに捕らえられシャオ・カーンを倒すようにとプログラムを変更される。 サイラックスは魂を持たない為察知されず、奇襲を仕掛け激闘の末にシャオカーンを撃破した。 だが、リンクェイから次の指令が来る事は無く、機能が故障し砂漠に取り残されてしまった。 その後リンクェイによって回収されたサイラックスであったが、この頃からサイバネティック忍...
  • 翔(キャプテンコマンドー)
    ...merald氏製作 NINJA COMMANDO mazemerald氏製作 NINJA COMMANDO 『MVC』シリーズのドットを使用して作られたと思しき翔。 現在は海外サイト「The Mugen Multiverse」にて代理公開中。 一時期データが削除され入手出来なくなっていたが、2019年4月に再公開されている。 フォルダ名は「NINJACOMMANDO」だが、ディスプレイネームはこちらも「Ginzu」である。 しかし解凍前のファイル名は「GINZU」。一体どっちなんだ。 なお、Readmeなどは付属していないので、詳しい操作方法は各自cmdを開いて確認されたし。 仲間達とは違ってMVC風仕様ではなく、特殊なシステムは無いシンプルな6ボタン式。 原作同様スモークボムを使えるが、アニメーションの枚数が少なめなのか、全体的に動き...
  • 剣士(らしきもの)を集めて ランセレタッグ大会
    ... シルバーサムライ NINJA 汚い忍者 チップ・ザナフ FF クラウド・ストライフ ジェクト DQ DQ4勇者 DQ5息子 世界樹 ソードマン ショーグン ニトロ+ロワイヤル セイバー イグニス ガーディアンヒーローズ ハーン・サムウェル ラインハルト・バルガー ナイフマスター♂ レオン・S・ケネディ 七夜志貴 ナイフマスター♀ 藤堂晴香 両儀式 ナイフ二刀流 リオン・マグナス 闇のアギト コメント 名前 コメント
  • イヅナ
    ローグ系(不思議のダンジョン系)RPG『降魔霊符伝イヅナ』シリーズの主人公。 うちは家の者ではないし鳥に飛び掛かる生き物の事でもない。…と言いたい所だが、うちは共々由来はその生き物であろう (他にも忍者の名前には「猿」と書いて「マシラ」と読ませる物がある)。 サクセス社のマスコットキャラ的な扱いを受けており、SRPG『偽りの輪舞曲』の他、 格闘ゲーム『ウィンディ×ウィンダム』にもゲスト出演している…というか、本稿ではこちらがメインと言うべきかもしれない。 担当声優は『ストライクウィッチーズ2』でもっさん坂本美緒を演じた 世戸さおり 女史。 小さい頃に捨てられていたのを忍一族の長ゲンアンに拾われた少女。 ゲンアンや一族の皆から甘やかされて育ったため、ダメ人間と化している。 わがまま、強情、怠け者、気分屋、欲張りetc…と、おおよそとんでもない性格の持ち主。 太平の世...
  • ロックステディ
    + 日本語吹替声優 秋元羊介 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 星野充昭 1987年アニメ版(BS2版) 中村秀利 1987年アニメ版(テレビ東京版)、『超人伝説編』 宮川大輔 『影<シャドウズ>』 中村悠一 『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン。 名前の由来は1966年にジャマイカで発祥した音楽ジャンルで、同国の音楽業界を独占していた時期もあったという。 サイの姿をしたミュータントで、イボイノシシのミュータントであるビーバップとコンビで活動している。 初出は1987年アニメ版。フィギュア展開の為に、ビーバップ共々追加されたオリジナルキャラクターである。 後に原作にも逆輸入され、198...
  • 手描き&アレンジキャラオンリー男女タッグ
    ... ネージュ・ペブル NINJA ストライダー飛燕 Dark bolt 目指せ(ギャング)スター ジョルノ・ジョバァーナ 天海春香 未確認生物 仮面ライダークウガ ぬえ + Bブロック Bブロック 毘沙門天 真ビシャモン 寅丸星 二銃使い クラリック キノ ワイヤー使い ロールシャッハ モモメノ 一般人(?) キョン ニコ ハンマー使い スティール ヴィータ スタンド使い ペルソナ3主人公 アル・アジフ + Cブロック Cブロック 一撃決殺 ジョンス・リー 先代巫女 C.V.製作者様 Kill ハクレン 素敵技名セ...
  • Mr Zero
    mr zero氏が製作したオリジナルキャラクター。「Mr」の後に「.(ピリオド)」を付けないのが正式な表記。 現在入手可能なものはJessica Smoke氏が修正及び改変を施したバージョンで、同氏のMediafireにて公開されている。 ドットは『CVS』版ベガの改変と思われる。 なお、現行バージョンの1Pカラーでは青紫色の服を着ているが、大ポトレを見るにデフォルトカラーは2P(紫色)の模様。 オリジナル版らしきものが確認できる動画(1 06~)。かのDr.バサラをはじめ、他にも怪しげなキャラの姿が… 忍者っぽい出で立ちに羽飾りの付いた被り物(『北斗の拳』でレイに倒された火闘術の人っぽいと言えば分かる人には分かるだろうか)を被り、 常に思わず張り倒したくなるようなニヤケ面不敵な笑みを浮かべている謎の男。 キャラ名と作者名が同じ所からして製作者本人をMUGEN入りさ...
  • 多分2度と開かれない!販売企業別チームリーグ
    ...雪姫(隠忍-THE NINJA MASTER-) 春香(アイドルマスター) インデックス・ホールディング マリアン(ダブルドラゴン) 乙霧レミ(グルーヴ・オン・ファイト) ソードマン(世界樹の迷宮) 日本一ソフトウェア マローネ(ファントムブレイヴ) エトナ(ディスガイア) ユーフォリア(永遠のアセリア) 角川グループ・ホールディングス 音夢(D.C.P.S) シャナ(灼眼のシャナ) エミリー(RPGツクール) アルケミスト 憐(BALDR FORCE EXE) 羽入(ひぐらしのなく頃に絆) クルエルティア(トリガーハートエグゼリカ エンハンスド) 関連大会 作品別風タッグリーグ【原作再現】 今度は多分作品別タッグリーグ【やや珍しめ】 今回はジャンル対抗だよ!タッグリーグ【かくとう?】 チーム対抗さいきょう武器決定戦 初心に帰ってふつうの作品別チー...
  • 第3回最近出来たキャラ.AI大会 30 vs 30
    ... LV 8/10) NINJA (暗黒内藤氏) 6位 WORLD-CHANG(アフロン氏/溝星氏AI Lv2/2) 剛拳 (Guille_N_Roll氏) 5位 インヴェルノ(青眼氏/デフォAI Lv8/11) D4可莉奈 (azu氏) 4位 八雲(大垣氏/HAL氏AI Lv8/10 ゲージ貯蓄) 春日野さくら (Pots氏) 3位 倉田佐祐理(586+HAL氏/netlzy氏AI 逆根性値on) マヌート (レイ氏&エルム氏) 2位 両儀式(41氏/misbon-ism氏AI) レイ (rei氏製) 1位 アグリアス・オークス(お家氏/デフォAI LV 1509109) 関連大会 第2回最近出来たキャラ or AI 大会 コメント 名前 ...
  • 真の最強ラスボスタッグはどれだ!トーナメント
    ...、 ゴンザレス) NINJA(無明神楽蘭丸、 滅界覇王信長) 空手(空手健児 、 ズィルバー) 尖兵×2(ジェネラルタッグ) あまりもの(ワーロック、ヨハン・カスパール) おまけ試合 チームでかい(オンスロート 、 アポカリプス) NINTENDO(クッパ 、 デデデ大王) コメント ページ作成お疲れさま。 -- 名無しさん (2009-04-04 11 47 39) 先にやったもん勝ちだな -- 名無しさん (2009-04-04 12 23 51) あまりもの.の書き方が秀逸しぎるwwwとりあえずメイン盾応援だな -- 名無しさん (2009-04-04 13 15 35) あwwwまwwwりwwwもwwwのwww -- 名無しさん (2009-04-04 13 52 19) ワwwwーwwwロwwwッwwwクwww ...
  • ルシア
      出身地:アメリカ合衆国   生年月日:1972年4月1日   身長:172cm   体重:52kg   血液型:B   好きなもの:カップラーメン   嫌いなもの:料理   趣味:料理(下手) + 担当声優(Wikipediaより引用・改変) 谷口和花子 『ファイナルファイト タフ』 立花理香 『ストリートファイターV』日本語版 Jeannie Tirad 『ストリートファイターV』英語版 Tirad女史は『FF7R』においてクラウド・ストライフの母親であるクラウディア・ストライフを演じている。 『ファイナルファイト』シリーズの第三作、『ファイナルファイト タフ』に登場するキャラクター。 特殊犯罪捜査課の刑事で、ハガ...
  • スモーク
    "Where there's smoke there's fire!" (『火のない所に煙は立たず』ってな!)       海外の格ゲー『モータルコンバット』シリーズに登場する、個性豊かな忍者達の一人。 忍者で名前もスモークだが、スモークボム!ホアァー!などと叫んだりはしない。「スモーカー」でもない。 「燐塊」の忍者。名前の通り常に周囲に煙を発している。 サブ・ゼロの親友であり、彼と共に燐塊のサイバー化計画から逃れようとするもののスモークは捕まってしまい、サブ・ゼロを暗殺するようにプログラムされる。 そこで肉体をサイボーグ化され、地球一つを破壊するほどの力が備わる。燐塊の技術力パネェ。 彼の正体は幼少時にカルト集団によって生贄として理不尽に焼き殺されてしまっ...
  • レイン
    ...公。 水や雷を操るNINJAでもなければガンダムファイトネオジャパン代表の幼馴染みでもなく、『スタグラ2』の隠しキャラでもない。 第一作の日本語版では 朴璐美 女史、実写映画版では百々麻子氏が声をあてている。 エージェント・ブラッドレインとも呼ばれる。美女を好む吸血鬼の王ケイガンと、彼にレイプされた人間の女性との間に生まれたダンピール。 ダンピールであるため、吸血鬼でありながら太陽光線を弱点としていない。 母親とその親類をケイガンによって皆殺しにされ、 復讐のために流浪していた時に超自然の脅威に立ち向かう結社「ブリムストーンソサエティ」と接触し、メンバーとなる。 ブリムストーンソサエティのエージェントとして、 吸血鬼やナチス・ドイツの秘密組織「GGG(Gegengheist Gruppe、ゲゲンガイストグルペ)」と戦っている。 性格は好戦的で、その生い立ちか...
  • パワーガール
    DCコミックの代表作『スーパーマン』シリーズに登場するヒーロー。初出は1976年の『All-Star Comics #58』。 パワーマンとは名前が似ているが無関係(あちらはマーベルコミックス社)。 本名はカーラ・ゾー=エル(地球人としての名はカレン・“カーラ”・スター)。身長170.2cm。体重72.6kg。 脱出ポッドに備え付けられた仮想現実の中で過ごす。 地球に漂着した時は既にスーパーマンは成人であり、地球での暮らしになれるまで彼の元で生活していた。 独立した後、ソフトウェア開発会社を成功させ、インフィニティ・インクに加入する。 やがて太古のアトランティスの魔術師エイリオンの精霊から、カーラはエイリオンの孫であり、ガーン・ダヌスから守るために、 数千年前から現代へ飛ばされて来たのだと聞かされていた。 この話にショックを受けたカーラは、ファイヤーストームの義母であ...
  • 風助
    大戦の最中、僅か数十名の部隊で帝国軍を壊滅寸前にまで追い詰めた集団があった その名は「忍空組」 辛うじて勝利した帝国府は彼らの力を恐れ、討伐に乗り出した 今……本当の「忍空」を知る者は、少ない 「元忍空組一番隊々長、子忍の風助!」 週刊少年ジャンプで連載された漫画『忍空-NINKU-』の主人公。 担当声優は 松本梨香 女史。 忍空組(アニメ版では「忍空隊」)一番隊「子忍(ねにん)*1」の隊長「風の風助」だったが、 大戦が終結した後は、幼い頃に連れ去られた母親を探して旅をしている。 12歳相応の体格や、常に舌を出したカエルのような顔立ちだが、生ける伝説である忍空組一番隊隊長に相応しい戦闘力を誇り、 「空圧拳」「空手裏剣」といった風属性の忍空技を得意とする。 普段は穏やかで優しいが、悪を許さない正義の心を持ち、強きを挫き弱きを助く快男児である...
  • アスカ
         「ラッキー!! こんかいはジツリョクをすべてだせたわ!」 アメコミの名作『Teenage Mutant Ninja Turtles』を原作にした格闘ゲーム、『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』の登場人物。 かなりの腕を持つ女忍者であり、ゲーム版にしか登場しないオリジナルキャラ。 女忍者で「アスカ」というとこの人とかこの人と同じ名前だが、無論無関係。不思議な偶然もあったものである。後者はアスカより後だけど もちろん化学部ではないし、悲運の主人公でも第二部で様変わりした主人公でもなければEVAのパイロットでもない。 ゲーム中では、自分の道場を開く賞金目的でトーナメントに参加している。 エンディングでは無事に賞金を手に入れ、道場開設に向けて奔走しているようである。 ラスボスのカライと一般人の...
  • ニンジャメガゾード
    "Ninja Megazord, power up!" (ニンジャメガゾード、パワーアップ!) アメリカ合衆国の特撮テレビドラマ『Mighty Morphin Power Rangers』及び映画作品『パワーレンジャー・映画版』に登場する巨大合体ロボットである。 『パワーレンジャー・映画版』の日本語字幕では「聖獣ゾード」という名称となっている。 『忍者戦隊カクレンジャー』の2号ロボである「隠大将軍」を原典としている。 劇場版の機体とテレビ版の機体は、世界観がパラレルな関係であるため同一のものでは無い。 なお、カクレンジャーの1号ロボである「無敵将軍」も「ショーグンメガゾード」として『パワーレンジャー』に登場しているが、 同シリーズではニンジャメガゾードが1号ロボでショーグンメガゾードが2号ロボである。 『パワーレンジャー・映画版...
  • 7 Grand dad
    『7 Grand Dad』とは、タイトー発売のNES(海外版ファミコン)製ソフト、『The Flintstones The Rescue of Dino and Hoppy』の海賊版。 オリジナル版の日本でのタイトルは『原始家族フリントストーン』。 原始人であるフレッド・フリントストーンが活躍するアクションゲームである。 オリジナルはこんなゲーム …だが、この海賊版は何故だかフレッドの首だけがマリオに挿げ替えられているというカオスな代物と化しているのが特徴。 更にタイトル画面ではなんか妙に毒々しいカラーリングのマリオがデカデカと描かれており、 肝心のフレッド氏はマリオの肩の上にひっそりと追いやられている。そして実際に操作するのは原始人のコスプレをしたマリオである。 ……どうしてこうなった。 一説によると台湾の「JY Company」なる企業がこんな怪しげな...
  • カライ
    + IDWコミックス版(2013)の御姿 + 日本語吹替声優 魏涼子 2007年アニメ版 渋谷はるか 2014年アニメ版 鷄冠井美智子 2014年映画版、『影<シャドウズ>』 アメコミの名作『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』の登場人物。 初出は1992年の『 Teenage Mutant Ninja Turtles #53』で、1993年の『Teenage Mutant Ninja Turtles #55』で本格的に登場。 ネット上では「2003年のアニメから逆輸入されたキャラ」との情報が散見されるが、それらは誤りである。 タートルズの宿敵である忍者軍団「フ...
  • スケアクロウ
    "I'm the bogeyman." (お化けだぞぉ) + 日本語吹替声優 納谷六朗 『バットマン(DCアニメイテッド・ユニバース)』 遊佐浩二 『ダークナイト・トリロジー』(ソフト版) 関俊彦 『ビギンズ』(日本テレビ版) 内田夕夜 『ビギンズ』(フジテレビ版) 諏訪部順一 『ダークナイト』(テレビ朝日版) 寺島惇太 『GOTHAM/ゴッサム』 高口公介 『アーカムナイト』 綿貫竜之介 『レゴバットマン ザ・ムービー』 川島得愛 『TITANS/タイタンズ』 DCコミックの代表作『バットマン』シリーズのヴィラン。 初出は1941年の『World's F...
  • Rainbow
    1997年にイタリアのNasty Brothers SoftwareからリリースされたMS-DOS用格闘ゲーム『Fight N Jokes』の登場キャラクター。 名前の読みは恐らく「レインボー」。 筋肉ムキムキのネイティブアメリカンで、黄色いタンクトップに青い半ズボンというラフな格好と、大ポトレの眩しい笑顔が特徴。 勝利ポーズでは目を潤ませながら身の丈ほどもある熊のぬいぐるみを抱きしめるなど、ゴツい外見に反して子供っぽい一面もあるようだ。 体術の他に石斧やパイプ、トーテムポールっぽい棍棒(?)などのインディアンっぽい得物を使って戦うが、 アイロンや謎のデカいグローブでぶん殴ったり、コンドルを虐待武器代わりにしたりと珍妙なものも多い。 しかも一部の武器はズボンの中から取り出している。なんなんだアンタ。 エンディングでは本作のキャラの1人である「Darkgun」を...
  • キティ・プライド
    ...UN'S NINJA TRAINING」、 透明になり、宙に浮いて一定時間無敵状態になる「UNTOUCHABLE」等がある。 なお、「BLADE OF EXCALIBUR」は7P以降だと銃を撃つ飛び道具「AGENT OF SHIELD」となる。 「UNTOUCHABLE」は攻撃もできなくなるので、使い所が難しいかもしれない。 AIは並中位程度の強さのものがデフォルトで搭載済み。 Mammalman氏によるMUGEN1.0以降専用のAI+改変パッチも公開されており、 導入すると強上位程度の強さになる他、必殺技「Ghost Attack」のコマンドが変更されるなどのアレンジが施される。 上記のヒットエフェクトの問題も解消されるので、動画使用にはこちらが適していると思われる。 なお、氏のOnedriveの内「Shadow Cat_AI」は旧バージョンなので注...
  • キャットウーマン
    "I'm Catwoman. Hear me roar." (キャットウーマンよ。メモリーしといて。) + 日本語吹替声優 来宮良子 『怪鳥人間バットマン』(フジテレビ版) 内田春菊 『怪鳥人間バットマン』(WOWOW版) 吉田理保子 『怪鳥人間バットマン』(ソフト版)、『電光石火バットマン』(日本テレビ版) 佐々木優子 『怪鳥人間バットマン』(新TBS版) 西端弥生 『電光石火バットマン』(TBS版) 田島令子 『リターンズ』(ソフト版) 藤田淑子 『リターンズ』(テレビ朝日版) 山像かおり 『リターンズ』(テレビ朝日吹替補完盤) 高島雅羅 『バットマン(DCアニメイテッド・ユニバース)』...
  • トリケラトン
    + 日本語吹替声優 トラクシマス 藤原啓治 2003年アニメ版 ゾグ 仲木隆司 2003年アニメ版 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』にヴィランとして登場する種族。 初出は1985年の『Teenage Mutant Ninja Turtles Chronology #30』。 その名の通りトリケラトプスそっくりの姿をした異星人種族で、「トリケラトン」とは個人名ではなく種族全体を指す名前。 要は地球人類で言うところの「地球人」とか「ホモ・サピエンス」のような感覚の単語である。 母星を失っているため、小惑星を改造した宇宙都市に居住しており、 最高指揮官であるザンラモンの下、宇宙人兵士軍団「トリケラトン共和国」を組織している。 格闘ゲームにおいてはコナミのメガ...
  • 喜多川海夢
    「自分の気持ちは自分の為に言わなきゃダメだよ」 福田晋一女史による漫画『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』のヒロイン。読みは「きたがわ まりん」。 「かいむ」ではない。どちらもスクエニが関わっていたりするが アニメの担当声優は 直田姫奈 女史。 高校1年生のギャルで、読者モデルとしても活動している。 アニメや漫画やゲーム(18禁作品含む)をこよなく愛するオタク趣味で、 その延長でコスプレに興味を持ち、衣装の自作を試みるが不器用すぎて巧く出来ずにいた所、 偶然にも主人公・五条新菜(読みは「ごじょう わかな」。こんな名前だがれっきとした男子)が、 自分も借りようと思っていた学校のミシンで雛人形の衣装を作っている所を目撃。 彼の裁縫の腕を見込んでコスプレ衣装の製作を依頼するようになる。 やがて彼の誠実な人柄に惚れ込んで恋に落ちた海夢は、五条君と嬉し恥...
  • クランゲ
    + 日本語吹替声優 梅津秀行 1987年アニメ版(テレビ東京版) 田の中勇 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 滝口順平 1987年アニメ版(BS2版) 高島雅羅 2012年アニメ版(クランゲ皇帝の声) 丸山壮史 2012年アニメ版(クランゲロイドの声) 玄田哲章 『影<シャドウズ>』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン。 元はビーバップとロックステディ同様1987年アニメ版のオリジナルキャラクターであり、 原作では1988年の『Teenage Mutant Ninja Turtles Adventures #1』で初登場。 脳味噌に手足が生えた様な姿をした「ユートロム星人」という宇宙人で、ミュータント化をもたらす液体「ミュータン...
  • @wiki全体から「NINJA」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索