詩百篇第9巻16番

ノストラダムス wiki : ノストラダムスの大事典内検索 / 「詩百篇第9巻16番」で検索した結果

検索 :
  • 詩百篇第9巻16番
    詩百篇第9巻 16番* 原文 De castel Franco1 sortira l assemblee, L ambassadeur2 non plaisant3 fera scisme4 Ceux de Ribiere5 seront en la meslee, Et au grand6 goulphre7 desnier ont8 l entree. 異文 (1) castel Franco Castel Franco 1627Di 1667Wi 1672Ga 1716PR 1981EB, Castel-Franco 1644Hu 1650Ri (2) L ambassadeur L Ambassadeur 1611B 1627Di 1644Hu 1665Ba 1667Wi 1672Ga 1720To 1840, L Embassadeur 1716...
  • 詩百篇第9巻19番
    詩百篇第9巻 19番* 原文 Dans le millieu de la forest1 Mayenne2, Sol au lyon3 la fouldre4 tombera, Le grand bastard5 yssu6 du gran7 du Maine, Ce iour fougeres8 pointe9 en sang entrera. 異文 (1) forest Forest 1672Ga (2) Mayenne miyen ne 1572Cr, Mayene 1650Mo, Moyenne 1716PRc (3) lyon 1568X 1568A 1568B 1627Di 1653AB 1665Ba 1772Ri 1840 Lyon T.A.Eds. (4) la fouldre le foudre 1650Mo, la Foudr...
  • 詩百篇第9巻9番
    詩百篇第9巻 9番* 原文 Quand lampe1 ardente de feu2 inextinguible3 Sera trouué4 au temple5 des6 Vestales7, Enfant trouué8 feu, eau passant par trible9 Perir eau Nymes10, Tholose11 cheoir les halles12. 異文 (1) lampe Lampe 1672Ga, la lampe 1716PRb (2) feu son feu 1667Wi (3) inextinguible inextinquible 1653AB 1665Ba (4) Sera trouué Sera trouuée 1594JF 1605sn 1628dR 1649Xa 1649Ca 1650Le 1...
  • 詩百篇第9巻45番
    詩百篇第9巻 45番* 原文 Ne sera soul1 iamais2 de demander, Grand3 Mendosus4 obtiendra son empire5 Loing de la cour6 fera contremander7, Pymond8, Picard,9 Paris, Tyrron10 le11 pire. 異文 (1) soul seul 1568X 1590Ro, saoul 1603Mo 1644Hu 1650Mo 1650Ri 1653AB 1665Ba 1720To 1840 (2) iamais jamɐis 1720To (3) Grand Gtand 1628dR (4) Mendosus MENDOSVS 1594JF 1605sn 1628dR 1649Ca 1649Xa 1650Le 166...
  • 詩百篇第9巻50番
    詩百篇第9巻 50番* 原文 Mandosus1 tost viendra à son hault regne2 Mettant arriere3 vn peu de Norlaris4 Le rouge5 blaisme6, le masle à l interregne7, Le ieune crainte frayeur8 Barbaris9. 異文 (1) Mandosus MENDOSVS 1594JF 1605sn 1628dR 1649Ca 1650Le 1668 1840, Mande sus 1627Di, MENSODVS 1649Xa, Mendosus 1667Wi 1672Ga (2) regne Regne 1672Ga (3) arriere en arriere 1697Vi 1981EB, en atriere ...
  • 詩百篇第9巻26番
    詩百篇第9巻 26番* 原文 Nice1 sortie sur2 nom des letres3 aspres, La4 grande cappe5 fera present non sien, Proche de vultry6 aux murs de vertes7 capres Apres8 plombin9 le vent à bon10 essien11. 異文 (1) Nice Niee 1568X, Niée 1590Ro, Nise 1605sn 1649Xa 1672Ga (2) sortie sur sortir sur 1650Mo, sortie fut 1668P (3) des letres de lettres 1603Mo 1650Mo, des Lettres 1672Ga (4) La la 1665Ba (...
  • 詩百篇第9巻12番
    詩百篇第9巻 12番* 原文 Le tant d argent de1 Diane Mercure2 Les simulachres3 au lac4 seront trouuez5, Le figulier6 cherchant7 argille8 neufue9 Luy les siens d or seront abbreuez10. 異文 (1) de dist 1611B, du 1653AB 1665Ba (2) Mercure Marcure 1605sn (3) simulachres/simulacres simulachre 1611B (4) lac sac 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Ri, Lac 1672Ga (5) trouuez treuués 1627Ma 1627Di (6...
  • 詩百篇第9巻1番
    詩百篇第9巻 1番* 原文 DANS la maison du1 traducteur2 de Bourc3 Seront les4 lettres trouuees5 sus6 la table7, Bourgne8 roux, blanc, chanu9 tiendra de cours10, Qui changera au nouueau connestable11. 異文 (1) du dn 1611Ac (2) traducteur tractateur 1627Di, Traducteur 1672Ga 1772Ri (3) Bourc Boure 1605sn 1649Xa 1667Wi 1672Ga 1720To, Bours 1611B 1981EB, Bour 1650Mo (4) les es 1628dR (5) tro...
  • 的中例として有名な予言
    ...の確立(1939年)詩百篇第9巻16番「カスティリャからフランコが会議を締め出すだろう・・・」 詩百篇第9巻78番「・・・ギリシアの婦人は・・・スペインの王国に移され囚われて死ぬ・・・」 第二次世界大戦(1939年 - 1945年)ピューリタン革命時の英国王処刑(1649年)から第二次世界大戦勃発(1939年)までの290年間のイギリス詩百篇第3巻57番「ブリテンの民が七度変わるのが目撃されるだろう、290年間血にまみれて・・・」 選挙でのナチスの躍進(1930年)と第二次世界大戦勃発(1939年)詩百篇第2巻9番「九年間、やせた男が王国を平和に保つだろう。それから彼はひどく血に渇いた状態に陥り・・・」 ヒトラー暗殺未遂事件(1939年11月)詩百篇第6巻51番「・・・柱と壁は崩れるが、奇跡のように王と30人は救われ・・・」 ナチスによる焚書とユダヤ人迫害詩百篇第6巻17番「本が...
  • 詩百篇第9巻11番
    詩百篇第9巻 11番* 原文 Le iuste à tort à mort1 lon2 viendra mettre Publiquement du3 millieu4 estaint Si grande peste5 en ce lieu viendra naistre, Que les iugeans6 fouyr7 seront constraint8. 異文 (1) à tort à mort à tort a mort 1568X 1590Ro, mort à tort à mort 1606PR 1607PR 1610Po 1716PR, à tort mort 1668P, a tort a mort 1672Ga (2) lon 1568 1591BR 1597Br 1603Mo 1627Di l on T.A.Eds. (3) ...
  • シチリア島
     シチリア島 (Sicilia) はイタリア南部にある地中海最大の島であり、面積は25,707 km2(日本の四国の1.5倍弱)。イタリアのシチリア自治州を構成する。フランス名はシシル (Sicile)で、日本では英語名のシシリー (Sicily) も比較的使われる。 【画像】『シチリアへ行きたい』 概要  少なくとも紀元前13世紀ごろから人が住んでおり、その頃から数百年間におよぶパンターリカの岩壁墓地遺跡は、古代ギリシア・ローマ時代の建造物群が多く残る主要都市シラクーザとともに、ユネスコの世界遺産リストに加えられている。  古代ギリシア時代の名称はトリナクリアで、この名称は島が三角形であることに由来する。  地中海を制する上での地理的重要性から様々な勢力が入植、侵略してきた歴史を持ち、中世にはパレルモを首都とするシチリア王国が成立するが、その王家もめ...
  • cueur
     cueur は現代フランス語の coeur (心) に当たる語である。ただし、その意味は現代よりも幅広く、「勇気」(courage)、「意志、決意」(volonté, détermination)、「記憶」(mémoire)、「遺恨」(rancune)、「野望」(ambition)、「恐怖」(peur)、「安寧」(bien-être)、「健康」(santé)、「胃」(estomac)、「嘔吐感」(nausée)、「不快」(dysphorie, mésaise)、「高慢」(orgueil)、「誠実さ」(sincérité)などの意味もあった(*1)。 登場箇所 詩百篇第1巻5番 詩百篇第1巻9番 百詩篇第1巻11番 詩百篇第3巻15番(未作成) 詩百篇第3巻16番(未作成) 詩百篇第4巻5番 詩百篇第4巻21番(未作成) 詩百篇第4巻73番(未作成) 詩百篇第5巻1番 詩百篇第5巻7...
  • 詩百篇第9巻72番
    詩百篇第9巻 72番* 原文 Encor1 seront les saincts2 temples3 pollus, Et expillez par Senat4 Tholossain5, Saturne6 deux trois cicles7 reuollus, Dans Auril, May, gens de nouueau8 leuain9. 異文 (1) Encor Encore 1627Di 1716PR 1772Ri (2) saincts Saints 1672Ga (3) temples Temples 1611B 1627Di 1627Ma 1644Hu 1672Ga 1772Ri 1981EB (4) Senat senat 1568X (5) Tholossain 1568X 1568A Tholosain T.A.E...
  • 詩百篇第9巻83番
    詩百篇第9巻 83番* 原文 Sol vingt1 de taurus2 si fort terre3 trembler4, Le grand theatre5 rempli ruinera, L air, ciel terre6 obscurcir troubler, Lors l infidelle7 Dieu8 9 fainctz10 voguera11. 異文 (1) Sol vingt Sol Vingt 1672Ga, Sol 1712Guy (2) de taurus 1568X 1568A 1568B de Taurus 1568C 1590Ro 1591BR 1597Br 1603Mo 1605sn 1606PR 1607PR 1610Po 1611 1628dR 1649Ca 1649Xa 1650Le 1650Mo 1667W...
  • 詩百篇第9巻7番
    詩百篇第9巻 7番* 原文 Qui ouurira le monument1 trouué2, Et3 ne viendra le serrer4 promptement5. Mal6 luy viendra ne pourra prouué7, Si mieux doit estre roy8 Breton ou9 Normand10. 異文 (1) monument Monument 1672Ga (2) trouué treuué 1627Ma 1627Di (3) Et E 1591BR (4) serrer ferrer 1644Hu, serer 1653AB 1665Ba (5) promptement proprement 1649Ca, promtement 1667Wi 1668P (6) Mal Mais 1...
  • ヘカトンベ
     ヘカトンベ(Hecatombe)は、古代ギリシャの儀式で捧げられた雄牛100頭の生贄、あるいはその儀式を指した言葉である。  これを行った月のことをヘカトンバイオン(Hecatombaion)と言った。  現在のグレゴリオ暦でいえば、7月中から8月中の1か月間に当たる。なお、古代ギリシャのヘカトンバイオン月は1年の最初の月に当たっていた。  ここから転じて現代英語 hecatomb(ヘカトウム [hékətòʊm]ないしヘカトゥーム [hékətùːm](*1))、現代フランス語 hécatombe(エカトンブ [ekatɔ̃b](*2)ないしエカトーンブ [ekatɔ̃ːb](*3)は、単なる「大虐殺」や「大殺戮」の意味で用いられることがある。 登場箇所 詩百篇第2巻16番(未作成) 詩百篇第5巻18番(未作成) 詩百篇第8巻34番(未作成)(Secatombe...
  • 詩百篇第9巻17番
    詩百篇第9巻 17番* 原文 Le tiers premier1 pys que ne feit2 Neron, Vuidex3 vaillant que sang humain respandre R edifier4 fera le forneron5, Siecle d or6, mort, nouueau roy7 grand8 esclandre. 異文 (1) premier premiers 1697Vi 1720To (2) feit 1568 1653AB 1772Ri fait 1590Ro, fit 1591BR T.A.Eds. (3) Vuidex 1568X 1568A 1568C 1610Po Vuidez T.A.Eds. (sauf Vuideux 1590Ro, Vnidex 1653AB 1665Ba, ...
  • conduit
     conduit は現代フランス語では「水路」「導管」などの意味である。しかし、中期フランス語では、他にも「指揮」(conduite, direction) の意味があった(*1)。  もちろん、conduire の過去分詞でもあったという点は、現代でも中期フランス語でも変わりはない。  LAFでは他にも「同伴者」(escorte, compagnie)、「指揮官」(conducteur)、「保護」(sauvegarde, protection)、「費用」(charge, frais) などの意味も載っており、さらに「聖歌の一種」や「食糧」(vivres, nourriture) を意味する conduit もあったという(*2)。 登場箇所 詩百篇第1巻98番 詩百篇第2巻17番 詩百篇第3巻69番 詩百篇第9巻3番 詩百篇第9巻13番(未作成) 詩百篇第9巻39番(未作...
  • フォワ
     フォワ (Foix /fwa/) はフランス南部、ピレネー山麓に位置するアリエージュ県の県庁所在地。  慣例的に「フォア」とも表記される。 概要  フォワはカロリング期にはフクスム (Fuxum) と綴られていたが、詳細な語源は未詳である(*1)。  アリエージュ川流域に発達したこの都市は、11世紀以降フォワ伯領の首都となったが、のちにベアルン家の領土となった。そしてベアルン家のアンリがフランス王アンリ4世となった1589年に、フランス王国領に組み込まれた(*2)。 ノストラダムス関連  『予言集』では以下の詩に登場しているが、Fois と綴られることもある。ただし、そちらの綴りでの登場箇所の多くは数詞を伴っており、回数などを意味する一般名詞 (fois) であることが明らかで、フォワの意味での用例はそう多くない。 詩百篇第3巻25番(未作成) 詩百篇第5巻100...
  • 詩百篇第9巻59番
    詩百篇第9巻 59番* 原文 A la Ferté1 prendra2 la Vidame Nicol tenu3 rouge qu auoit4 produit la vie. La grand Loyse5 naistra que fera clame6. Donnant Bourgongne7 à Bretons par enuie. 異文 (1) Ferté Ferte 1568X, ferté 1653AB 1665Ba 1720To (2) prendra se prendra 1627Di 1627Ma 1644Hu 1650Ri 1653AB 1665Ba 1840 1981EB (3) tenu tene 1653AB 1665Ba 1720To (4) qu auoit quauoit 1568X 1672Ga (5) Lo...
  • 詩百篇第9巻18番
    詩百篇第9巻 18番* 原文 Le lys1 Dauffois portera dans Nansy2 Iusques en Flandres3 electeur4 de l empire5, Neufue obturee au grand Montmorency, Hors6 lieux prouez7 deliure8 à clere peyne9. 異文 (1) lys Lys 1672Ga 1716PR (2) Nansy / Nansi Nancy 1603Mo 1611B 1644Hu 1650Mo 1981EB 1672Ga (3) Flandres Flandre 1653AB 1665Ba 1720To 1840, Flanders 1672Ga (4) electeur Electeur 1605sn 1628dR 1644H...
  • 詩百篇第9巻78番
    詩百篇第9巻 78番* 原文 La1 dame2 Grecque3 de beauté4 laydique5, Heureuse faicte de procs6 innumerable, Hors translatee7 au regne8 Hispanique9, Captiue prinse mourir mort miserable. 異文 (1) La LA 1627Di (2) dame Dame 1649Xa 1665Ba 1672Ga 1712Guy 1720To 1772Ri 1840 (3) Grecque grecque 1572Cr (4) beauté beaute 1568X 1572Cr, Beauté 1672Ga (5) laydique Laidique 1572Cr, aydigue 1653AB 16...
  • 詩百篇第9巻3番
    詩百篇第9巻 3番* 原文 La magna1 vaqua2 à Rauenne3 grand trouble4, Conduictz par quinze enserrez5 à Fornase6 A Romme7 naistre8 deux monstres9 à10 teste11 double Sang, feu, deluge, les plus12 grands13 à l espase14. 異文 (1) La magna Lemagna 1605sn 1649Xa, La magne 1667Wi 1668 (2) vaqua Vaqua 1644Hu 1650Ri (3) Rauenne Reuenne 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Ri, Rovenne 1716PRb (4) trouble troubl...
  • 詩百篇第9巻14番
    詩百篇第9巻 14番* 原文 Mys en1 planure chaulderons2 d’infecteurs3, Vin, miel huyle4, bastis sur fourneaulx5 Seront plongez sans mal dit mal facteurs6 Sept.7 fum8 extaint9 au canon10 des11 borneaux12. 異文 (1) Mys en Mis’en 1650Le (2) chaulderons chauderon 1605sn 1611 1628dR 1649Ca 1649Xa 1650Le 1668 1672Ga 1981EB, chaudrons 1650Mo (3) d’infecteurs d’Infecteurs 1672Ga (4) huyle e...
  • 詩百篇第9巻52番
    詩百篇第9巻 52番* 原文 La paix1 s approche2 d vn costé3, la guerre Oncques4 ne feut5 la poursuitte6 si grande, Plaindre7 homme, femme8, sang innocent9 par terre10 Et ce11 sera de12 France à13 toute bande. 異文 (1) paix pais 1606PR 1716PR(a c) (2) s approche sapproche 1568X 1672Ga (3) d vn costé, la guerre guerre, d vn costé d autre 1572Cr (4) Oncques Oncque 1653AB 1720To, On...
  • 詩百篇第9巻100番
    詩百篇第9巻 100番* 原文 Naualle pugne nuit sera superee1, Le feu aux naues2 à l Occident3 ruine Rubriche neufue4 la grand5 nef coloree6, Ire à vaincu7, victoire en bruine8. 異文 (1) superee supurée 1697Vi 1720To, separée 1716PRc (2) naues Naves 1672Ga (3) à l Occident a l Occident 1568X 1650Mo, à l occident 1627Di (4) neufue noufue [?] 1650Mo (5) grand grad 1650Mo (6) coloree ...
  • exerciter
     exerciter は現代フランス語の exercer (訓練する、実行する、行使する)に対応する語。形容詞形 exercité は exercé (訓練された、熟練の)に、名詞形 exercite は女性名詞の場合 exercice (訓練、従事、実行)に、それぞれ対応している。名詞形は男性名詞の場合「軍隊」(armée)を意味する(*1)。 登場箇所 詩百篇第2巻18番 詩百篇第3巻69番 詩百篇第6巻19番 詩百篇第7巻10番(未作成) 詩百篇第7巻25番 詩百篇第9巻95番(未作成) 詩百篇第9巻96番(未作成) ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • fum
     fum は古語で、 fumée (煙)と同じ意味の男性名詞である(*1)。 登場箇所 詩百篇第9巻14番 詩百篇第9巻23番 ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • 詩百篇第9巻43番
    詩百篇第9巻 43番* 原文 Proche à descendre l armee1 Crucigere2 Sera guettee3 par les Ismaëlites4 De tous cottez5 batus6 par nef Rauiere7, Prompt8 assaillis9 de dix galeres10 eslites. 異文 (1) l armee l Armée 1672Ga (2) Crucigere crucigere 1653AB 1665Ba 1720To, Grucigere 1667Wi (3) guettee guetté 1665Ba 1668A 1720To 1840, guettées 1716PRc (4) Ismaëlites Ismaelites 1603Mo 1650Mo (5) cott...
  • 詩百篇第9巻55番
    詩百篇第9巻 55番* 原文 L horrible1 guerre qu en l occident2 s apreste3 L an4 ensuiuant5 viendra la pestilence6, Si fort horrible7 que ieune8, vieulx9, ne beste10, Sang, feu, Mercure,11 Mars, Iupiter en France. 異文 (1) L horrible guerre L orrible guerre 1568X 1590Ro 1653AB, L horrible guerte 1650Mo, L Horrible guerre 1672Ga (2) l occident 1568X 1568A 1590Ro 1653AB 1665Ba 1772Ri l Occident 15...
  • 詩百篇第9巻36番
    詩百篇第9巻 36番* 原文 Vn grand Roy1 prins2 entre3 les mains d vn Ioyne4, Non loing de Pasque5 confusion6 coup7 cultre8 Perpet.9 captifs10 temps que fouldre11 en la husne12, Lors que trois freres13 se14 blesseront murtre15. 異文 (1) Roy roy 1568X 1590Ro (2) prins pris 1627Ma 1627Di, print 1650Mo (3) entre être 1716PR (4) Ioyne ieune 1594JF 1605sn 1628dR 1649Xa 1649Ca 1650Le 1656ECL ...
  • 詩百篇第9巻84番
    詩百篇第9巻 84番* 原文 Roy exposé1 parfaira2 L hecatombe3, Apres auoir trouué4 son origine5, Torrent6 ouurir7 de marbre8 plomb9 la tombe10 D’vn11 grand Romain d’enseigne12 Medusine13. 異文 (1) exposé expose 1590Ro 1603Mo (2) parfaira parfera 1590Ro 1606PR 1607PR 1610Po 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Ri 1653AB 1665Ba 1667Wi 1720To 1840 (3) L’hecatombe 1568A l’hecatombe T.A.Eds. (sauf Lhe cat...
  • 詩百篇第9巻37番
    詩百篇第9巻 37番* 原文 Pont molins1 en Decembre2 versez, En si haut lieu3 montera la Garonne Murs4, edifices5, Tholose renuersez, Qu on6 ne sçaura7 son lieu autant8 matronne. 異文 (1) molins moulins 1590Ro 1591BR 1597Br 1603Mo 1606PR 1607PR 1610Po 1611 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Mo 1650Ri 1653AB 1981EB 1665Ba 1716PR(a b) 1720To 1840, moulin 1716PRc, Molins 1672Ga (2) Decembre December 1672...
  • 詩百篇第9巻65番
    詩百篇第9巻 65番* 原文 Dedans le coing de luna1 viendra rendre, Ou2 sera3 prins mys en terre4 estrange, Les fruitz immeurs5 seront à grand6 esclandre Grand vitupere à l vn grande louange7. 異文 (1) luna 1568X 1568A 1590Ro 1665Ba 1720To 1772Ri Luna T.A.Eds. (2) Ou 1568X 1568A 1568C 1590Ro 1605sn 1611B 1649Xa 1650Mo 1672Ga 1981EB Où T.A.Eds. (3) sera feea 1665Ba (4) terre Terre 1672Ga ...
  • 詩百篇第9巻77番
    詩百篇第9巻 77番* 原文 Le regne1 prins le Roy conuiera2, La dame3 prinse à mort iurez4 à sort, La vie à Royne5 fils6 on7 desniera, Et la8 pellix au fort de la consort9. 異文 (1) regne Regne 1672Ga (2) conuiera conuicra 1611A, conuaincra 1611B, coniurera 1606PR 1607PR 1610Po 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Ri 1653AB 1665Ba 1720To (3) dame Dame 1611 1665Ba 1672Ga 1720To 1772Ri 1840 (4) iurez li...
  • pugne
     pugne は現代フランス語にない単語だが、DALFには 「戦い」(combat, lutte)とある(*1)。  エドガー・レオニやピエール・ブランダムールは語源のラテン語 pugna から導いているが、意味するところは同じである。 登場箇所 詩百篇第2巻40番(未作成) 詩百篇第2巻72番(未作成) 詩百篇第3巻29番(未作成) 詩百篇第4巻78番(未作成) 詩百篇第9巻100番 ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • monstre
     monstre は、英語のmonster と同じく「怪物」「奇形」の意味。  ラテン語の monere (警告する)から派生した monstrum を語源とする。monstrum は多様な意味を持つ言葉で、「怪物」「驚異」「前兆」「恐怖(を感じさせる出来事や行為)」などの意味を持った。そして、中世から近世にかけての「怪物」には、多彩な意味が付与された。  そうした思想を反映して、16世紀の名医アンブロワーズ・パレは、怪物が生まれる要因として、精液の条件や母胎への影響のほか、「悪魔」の影響を挙げただけでなく、逆に「神の栄光」や「神の怒り」を挙げた。つまるところ、当時の言説では「怪物」は単に邪悪なものではなく、神意の顕現をも示しうるものだったのである(*1)。  なお、12世紀から16世紀には、現代のmontrer(示す)につながる意味もあった。具体的には、「示すこと」(acti...
  • 詩百篇第9巻
    第1巻・第2巻・第3巻・第4巻・第5巻・第6巻・第7巻・第8巻・第9巻・第10巻・第11巻・第12巻  ミシェル・ノストラダムス師の予言集の詩百篇第9巻(百詩篇第9巻)は、100篇の四行詩で構成されている。補遺篇などは存在しない。現在確認できる範囲内では、1568年版予言集で初めて公刊された。 翻訳  以下に詩百篇第9巻の全100篇の翻訳を提供する。  詩番号にリンクが貼ってあるものは、別ページに解説を用意してある。ただし、詩番号の隣の*にリンクが貼ってある場合は、当面、非公開なのでご理解いただきたい。  リンク先の原文の底本は当「大事典」の区分で言うところの 1568A(ギナール式。ルソ式では1568B)である。  訳文はいずれも不断の見直しを必要とする仮訳だが、とりわけ解説を作成していない詩については、今後の詳細な分析の中で、主として採用する訳文が大き...
  • nave
     nave は現代フランス語の辞書にも、古語として「大型帆船」の意味とある(*1)。  中期フランス語では navire (大洋航海のための大型船舶)の意味があった(*2)。なお、DFEでも navire と同一視されているが、当てられている英訳は単なる ship である(*3)。  DALFには navire とともに、charge d un bateau (船1隻分の積荷)の意味も載っている(*4)。  なお、nave の語源はラテン語の navis で、同語源の英語 nave は「(教会の)身廊」 の意味を持っている。 登場箇所 詩百篇第9巻100番 詩百篇第10巻2番(未作成) 詩百篇第10巻32番(未作成)  ちなみに生前刊行されていたことが確実な第7巻までにはこの語は登場せず、かわりに navire が使われている(第5巻2番(未作成)、第7巻26番)。 ...
  • 詩百篇第8巻10番
    詩百篇第8巻 10番* 原文 Puanteur1 grande sortira de Lausanne, Qu on2 ne saura3 l origine4 du fait, Lon5 mettra6 hors toute7 la gent loingtaine8 Feu veu au ciel9, peuple estranger deffait10. 異文 (1) Puanteur Puanreur 1568C, Puantur 1607PR (2) Qu’on Quand 1716PRc (3) saura 1568X 1568A 1568B 1590Ro scaura 1672Ga, sçaura T.A.Eds. (4) l origine lorigine 1606PR 1607PR 1716PR(a c) (5) Lon 15...
  • 詩百篇第9巻29番
    詩百篇第9巻 29番* 原文 Lors que celuy qu à1 nul ne donne lieu, Abandonner vouldra2 lieu prins non prins Feu nef3 par saignes4, bitument5 à Charlieu6, Seront Quintin Balez7 reprins8. 異文 (1) qu à qu a 1590Ro 1650Le 1656ECLb 1668A (2) vouldra viendra 1656ECL 1667Wi 1668 (3) nef neuf 1606PR 1607PR 1610Po 1627Ma 1627Di 1644Hu 1650Le 1650Ri 1716PR 1840, Nef 1656ECL 1667Wi 1668 1672Ga (4) pa...
  • parfondrer
     parfondrer は古フランス語で「全体を底に沈める」の意味(*1)。 登場箇所 詩百篇第5巻62番 詩百篇第9巻15番(未作成) 関連項目 parfondre ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • ボルドー
     ボルドー(Bordeaux)はフランス、ジロンド県の県庁所在地でアキテーヌ地域圏の首府。歴史的に重要な港湾都市である。 【画像】 『旅名人ブックス ボルドー』(第4版) 概要  古代ローマ時代の名はブルディガラ(Burdigala)で、属州アクイタニア・セクンダの首府であった。  1154年にイングランド領になると、ワインの輸出港として成長を遂げた。百年戦争中にあたる1453年にフランスが奪還に成功し、以降フランス領。  18世紀には大西洋貿易で大発展を遂げ、その時期に建てられた壮麗な建造物群は「月の港ボルドー」の名でユネスコの世界遺産リストに登録されている(「月の港」はガロンヌ川屈曲部で三日月状に発達したボルドーの異名)。  その壮麗さに感動したヴィクトル・ユゴーは「ヴェルサイユにアントウェルペンを加えるとボルドーになる」と述べたという(*1)。 ...
  • カルカソンヌ
     カルカソンヌ (Carcassonne) はフランスのラングドック地方、オード県の県庁所在地。中世以来の堅固な城塞都市が残されており、「歴史的城塞都市カルカソンヌ」の名前で世界遺産にも登録されている。 【画像】NHK世界遺産100 (12) 難攻不落の城塞都市 カルカソンヌ 歴史  紀元前1世紀に建設された都市で、ユリウス・カエサルの『ガリア戦記』にも「カルカソ」(Carcaso) の名で登場する(*1))。  オード川沿岸に発達した軍事拠点で、ローマ帝国の後、西ゴート族、フランク族と支配者が次々に交替した。カルカソンヌはたびたび侵略を受け、シャルルマーニュの侵攻のときに活躍し、都市の名前にもなったとされる女領主カルカスの伝説で知られるが、あくまでも伝説であり、実際の都市名の由来は「石」を意味する接頭辞と語源不明の言葉(一説には「柏」)を組み合わせたものらしい(*...
  • 詩百篇第9巻73番
    詩百篇第9巻 73番* 原文 Dans Fois1 entrez Roy2 ceiulee3 Turbao4, Et regnera moins5 reuolu6 Saturne7, Roy Turban8 blanc9 Bizance10 coeur ban11, Sol, Mars12, Mercure13 pres14 la hurne15. 異文 (1) Fois Foix 1590Ro 1627Di 1627Ma 1644Hu 1650Mo 1650Ri 1653AB 1665Ba 1672Ga 1720To 1840 1981EB (2) entrez Roy entrez 1653AB 1665Ba 1720To (3) ceiulee cerulee 1603Mo 1627Di 1627Ma 1644Hu 1650Mo 1650Le 1...
  • 詩百篇第9巻54番
    詩百篇第9巻 54番* 原文 Arriuera au port de Corsibonne1, Pres2 de Rauenne qui pillera la dame3, En mer4 profonde5 legat6 de la7 Vlisbonne8 Souz roc9 cachez10 rauiront septante ames. 異文 (1) Corsibonne Corcibonne 1572Cr (2) Pres Prês 1667Wi (3) dame Dame 1665Ba 1672Ga 1720To 1840 (4) mer Mer 1672Ga (5) profonde prafonde 1611A, parfonde 1611B (6) legat legar 1611A, leger 1611B 1981...
  • 詩百篇集
     詩百篇集ないし百詩篇集(Les Centuries)は、『ミシェル・ノストラダムス師の予言集』(以下『予言集』)の主要部分をなす四行詩集である。しばしば『予言集』そのものの通称としても用いられる。  日本では、百詩集、百篇詩集などと訳されることもある。  どれが正解ということはないのかもしれないが、「ある占星師の話」での渡辺一夫訳、『十六世紀フランス文学』(V.-L.ソーニエ)での二宮敬・山崎庸一郎・荒木昭太郎訳、『プレイヤード派の詩人たち』(Y.ベランジェ)および『ノストラダムス予言集』での高田勇・伊藤進訳、さらには22人の仏文学者が参加した『フランス文学小事典』などが、全て「詩百篇」を採用していることからすれば、学術的にはそれを実質的な「定訳」と見なしてよいと思われる。(もっとも、G. ミノワ『未来の歴史』の訳者、菅野賢治・平野隆文が「詩百編」としているように、若干の...
  • sort
     sort は現代フランス語では「運命」「籤」「まじない」などの意味。中期フランス語では「魔術、呪詛」(sortilège)、「魔法使い」(sorcier)、「元金」(le capital)、「総額」(montant)などの意味もあった(*1)。古フランス語では「予言」(prédiction)、「投票、議決」(suffrage, décision)などの意味もあった(*2)。 登場箇所 詩百篇第1巻81番 詩百篇第3巻48番(未作成) 詩百篇第3巻66番(未作成) 詩百篇第6巻18番 詩百篇第9巻77番 詩百篇第10巻45番(未作成) ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • trestous
     trestous は tous(全ての人々、全てのもの)の強調表現(*1)。 登場箇所 詩百篇第3巻87番 詩百篇第4巻47番 詩百篇第9巻44番 詩百篇第9巻70番(未作成) 詩百篇第10巻66番 予兆詩第53番(旧49番) 予兆詩第92番(旧82番) 予兆詩第112番(旧102番) ※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
  • マルタ島
     マルタ島(Malta)は、地中海の島で、現在は周辺のゴゾ島などとマルタ共和国を形成している。ラテン語名はメリタ(Melita)およびメリテ(Melite)。フランス語ではマルト(Malte)。面積 246 km2。 【画像】 石川和恵 『地中海の小さな国マルタ島に魅せられて』 概要  マルタ島の定住の痕跡は紀元前4000年頃まで遡る。紀元前3千年紀に遡る「ハル・サフリエニの地下墳墓」および「マルタの巨石神殿群」はユネスコの世界遺産リストに登録されている。  1530年にヨハネ騎士修道会(マルタ騎士団)の封土となった。1565年のオスマン帝国によるマルタ大攻囲戦をしのいだ騎士団は、翌年からバレッタを強固な城塞都市に仕立て上げた。その「バレッタ市街」も世界遺産リスト登録物件となっている。  しかし、1798年にナポレオン・ボナパルトによって騎士団は島を追われ、...
  • @wiki全体から「詩百篇第9巻16番」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索