講座の集積所 > 快適なログ読み生活講座

目次
  • このページってなに?
  • 村のログをより見やすくするために
  • 他の人とログを共有するときに便利なコマンド
  • 戦績を管理するために
  • コマンドをより深く活用するために

このページってなに?

『いつも村に参加するときはアイコンを表示しているけど、過去ログでは表示されなくってログが見にくい』

『この村では霊能COが遅いって言われてるけど、過去ログだとどれくらいで出たのかぜんぜん分からない』

『ログを見ているとき、この発言している人が何の役職だったのか確認するのが大変』

とかこんな経験はありませんか?
                                   , -、
そんな悩みを                  _, --,-ー-、弋 _ノ
                      _γ _ ヽ_    ヽ__「::}
→の電気羊と一緒に          r'::ゝ、__) {::f i:::>    ヽ!┤
                     `lッ  frjゞ='"      `Y
隠しコマンドで解決しよう!     弋__丿  、_,   丿
                       ヽ     ,    ,  _)_/
というページになります         ゝ┬ィゝ-ィ_jー廴}
                          ゝ' ヽソ

気になったコマンドの+マークで詳しい解説をチェックできます。

村のログをより見やすくするために

+ アイコンを表示したい(&icon=on)
アイコンを表示したいときは、過去ログのページを開いたらそのURLの一番最後に「&icon=on」と付けてみましょう。
そうすると、村に参加したときと同じようにアイコンが表示されます。
逆に、普段アイコン表示を使って無いけど貰ったログがアイコン表示ログだった……という時は、「&icon=on」を消しちゃいましょう。

+ 役職を表示したい(&add_role=on)
過去ログのページを開いたらそのURLの一番最後に「&add_role=on」と付けてみましょう。
◆身代わり君 [狩] (dummy_boy)「別に狼を狩りつくしてしまっても構わんのだろう?」
↑のように全ての発言に役職を表示することができます。
なお、同時にユーザーIDも表示されるようになります。

+ 発言時間を表示したい(&time=on)
過去ログのページを開いたらそのURLの一番最後に「&time=on」と付けてみましょう。
朝日が昇り、2 日目の朝がやってきました (2023/05/22 (Mon) 20:00:00)
◆メリープ (2023/05/22 (Mon) 20:04:30)「霊能CO!」
メリープ は村八分でひっそりと幕を閉じた(処刑)
日が落ち、暗く静かな夜がやってきました (2023/05/22 (Mon) 20:06:00)
実際に付けると↑のように全ての発言や、大半のシステムメッセージに当時の時間が表示されるようになります。
この例では、メリープは朝が来てから4分30秒掛かって霊能COをしたことになりますね。やったね。すごいね。吊るね。

+ 鉄村非対応の性別表示(&sex=on)
真紅鯖、雛苺鯖、早苗鯖などで使える性別表示コマンドも紹介しておきます。
闇鍋などで性別を扱うときに使える……かも?(一角獣の逃亡可能先確認など)
鉄村では入力しても何も起こりません。

他の人とログを共有するときに便利なコマンド

+ この村の〇日目を見て欲しい(#date)
過去ログのページを開いたらそのURLの一番最後に「#date2」と付けてみましょう。
新しい会話ログが上から順に表示される場合(上から9日目、8日目……という順番で表示される正順ログの場合)は
朝日が昇り、3 日目の朝がやってきました  のすぐ下から
古いログが上から順に表示される場合(上から2日目、3日目……という順番で表示される逆順ログの場合)は
朝日が昇り、2 日目の朝がやってきました  が一番上に
表示されるようになっているはずです。

date1なら1日目、date2なら2日目がそれぞれ一番上に表示されるようになっています。
人狼のゲーム開始は実質2日目からなので、開始前のログを飛ばしたいときや
とにかく3日目が面白い村だから3日目を見て欲しい!という時に使えるコマンドになっています。

補足ですが、ゲーム開始前を表示させたい場合は#beforegame
ゲーム終了後を表示させたい場合は#aftergameのコマンドとなります。
ゲーム終了後に講座が行われたときとかに使うことがある……かも……?
ちなみに、目立ちにくいですが村のログの一番上には前 1 2 3 ...というリンクがありますが、そこで使われているコマンドがこれです。

+ 観戦者視点で村のログを見たい(&watch=on)
過去ログのページを開いたらそのURLの一番最後に「&watch=on」と付けてみましょう。
  • 参加者のリストの役職表示や死亡アイコンの非表示
  • 夜の独り言は非表示
  • 狼の会話は 狼の遠吠え「たーべちゃうぞー!」
  • 共有の会話は 共有者の小声「うはwwwおkwww」
などなど、リアルタイムで観戦した人と同じようなログを楽しむことができます。


+ 狼視点のログで見たい……(&watch=on&wolf_sight=on)
なんと、隠しコマンドに用意されています。
観戦者視点のURLの一番最後に「&wolf_sight=on」と付けてみましょう。
観戦者視点のログにさらに、狼たちの会話ログを表示することができます。

共有者視点のコマンドは見つかりませんでした。が、下の個人視点を共有者の番号を入れることで対応できます。
(実は狼視点も狼のだれかの番号を入れれば対応できるんだけど秘密ですよ!)

+ 自分や他人の視点でログの振り返りをしたい(&user_no=1)
過去ログのページを開いたらそのURLの一番最後に「&user_no=1」と付けてみましょう。
身代わり君(またはGM)の独り言や共有なら共有会話、狼なら狼会話が表示された観戦者視点になります。
このコマンドでは実質的に、身代わり君の地上での視点の再現ができます。
身代わり君の視点じゃ仕方がないので、
「&user_no=1」の1を、身代わり君を1番目、次に入村した人を2番目、3番目……としたときにその番号を入れてみましょう。
その番号に合った参加者の視点でログを見ることができます。

戦績を管理するために

+ 自分の参加したログだけを見たい(?name=メリープ)
鉄村過去ログ
ここの最後に「?name=メリープ」とくっつけることで鉄村でのメリープの活躍が見れます!!お得です!!!見放題!!!!!
メリープではなく自分のIDを使って調べましょう。検索は自分の名前で。
ただしこれ、入力したときに結構な負荷が掛かります。22人村を1個やってる以上の負荷が一瞬掛かります。
今、村を遊んでいる人が居るときにこのコマンドを使うのはやめましょう。
5分くらいの間に3回以上やるような、使いすぎることもやめておきましょう。

+ 検索結果が表示されない
最近のウェブブラウザは日本語をそのまま入力してもちゃんと反映してくれますが、IEなどのウェブブラウザでは日本語をURLに使えなかったりします。
Chrome、Edge、FireFox、Safari は使えるのを確認したので、それらを使ってるならもう一度検索してみるかトリップで検索をやりなおししましょう。

+ IEとかのURLに日本語使えないブラウザなんだけど……
URLの日本語を、URLに使える文字列に変換する「URLエンコード」をしましょう。
たとえば「メリープ」を変換すると「%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97」と変換してくれる変換サイトが複数あります。
なので「?name=%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97」とすることで、メリープと検索したときと同じ結果が帰ってきます。
グーグルで「URLエンコード」と検索して、変換してくれるサイトに飛びましょう。

+ この村は誰が勝って誰が負けたのかを把握したい(&personal_result=on)
過去ログのページを開いたらそのURLの一番最後に「&personal_result=on」と付けてみましょう。
参加者リストが
◆身代わり君
(dummy_boy)
[占い師]
(死亡)
(勝利)
のように表示されるようになります。
ただし、発言や投票などの表示が無くなってシステムメッセージのみ表示される状態となり、通常のログは見えなくなるので
恋人陣営が勝った時に誰が勝ったのかなどを詳しく確認したいときや、闇鍋で勝敗が分かりにくい時くらいしか使うことはないかも。

+ この村の出現配役を把握したい(&role_list=on)
過去ログのページを開いたらそのURLの一番最後に「&role_list=on」と付けてみましょう。
参加者欄の下に、
村人9 / 占い師1 / 霊能者1 / 狩人1 / 共有者2 / 埋毒者1
人狼4 / 狂人1
妖狐1
キューピッド1
恋人2
のように、配役が表示されるようになります。

コマンドをより深く活用するために

以上、さまざまなコマンドを解説してきました。
が、もちろんこれらは複数組み合わせて使用することもできます。
家系ラーメンでいうなら「ニンニクアブラヤサイカラメ」とか、スタバでいうと「トールアイスライトアイスエクストラミルクラテ」とかそういうやつ。
たとえば、「&time=on&icon=on&add_role=on#date2」と、このように最後にくっつけることで、
時間表示(&time=on)+発言者アイコン表示(&icon=on)+発言者の役職表示(&add_role=on)のログを2日目(#date2)から表示できます。

ただし、一部の主張の激しいものを組み合わせてしまうと、例えば(&personal_result=on)を付けた場合
どんな呪文にしても一部システムメッセージしか見えなくなってしまうので実質ログを見る意味は無くなります。
唯一、時間表示だけは共存できますが果たして意味はあるのだろうか……
他にも、観戦者視点(&watch=on)+発言者の役職表示(&role_list=on)を同時に付けてしまうと、
夜ログや参加者一覧で役職が非表示になる一方で常時発言者の役職が表示され続ける神みたいな視点の観戦者視点が楽しめます。台無し。


実は、通常のログ、コマンドを一切使わないログは新しい発言が上に来て、霊界ログは表示されないのがデフォルトで
逆順表示(&reverse_log=on)や霊界ログ表示(&heaven_talk=on)もコマンドと言えばコマンドだったりします。
そもそもスクリプトの更新が頻繁に行われていた時期があり、やる夫鯖や早苗鯖では上述のコマンドを付けるボタン(リンク)が搭載されていたり……

色々うんちくじみた長い解説でしたが、一部気に入ったものを上からコピペすれば十分な内容かなと思います。
必要な情報を表示させてログ読みをより良いものにしたり、逆にかつての参加ログで自分の視点を振り返るために情報を一部制限してみたり
13人村の出現配役を実際の13人村のログに(&role_list=on)を付けて配役をコピペして活用したり。
活用の用途は人それぞれあると思うので、最後にこのコマンドを解説してくれた開発者さんがコマンドを紹介しているログを出典ログとして貼り付けて終わります。
長い講座(?)でしたがお付き合いいただきありがとうございました。

製作者によるコマンド紹介ログ
【雛1406】やる夫たちの超闇鍋村 [1722番地]

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月02日 00:29