「エアコン修理」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エアコン修理」(2009/09/01 (火) 11:22:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*エアコン故障応急処置 2009年08月01日くらいの記事です。 180sxのエアコンがぶっこわれました。 <症状> ・冷房と暖房の切替がいまいちうまくいっていないような気がした。 ・そのうち冷房が効かなくなった。生暖かい空気が出るようになった。 ・冷媒ガスは抜けてないようだった。 ・コンプレッサーも回っていた。 <原因> ・切替弁がぶっこわれて、冷房と暖房が同時に働いているようだった。 本当に切替弁が原因かどうかわかりませんでした。なので配管の途中にバルブをかませて、暖房を強制的に切ってみました。これで冷房が効けば、切替弁が黒ということで。 ↓ボンネットをあけます。室内の熱交換器に繋がるゴムホースにバルブを挟みます。 #image(DSCN1908.jpg) ↓テストするだけだったら、ホースを外して、何か詰め物をして蓋をすればOKです。 俺はこんな感じの切替バルブをつけました。 #image(DSCN1909.jpg) これで冷房効くようになりました。面倒なので切替弁は交換せずにこれでOKとします。 夏になったら手動でOFF。冬になったら手動でON。どうせ1年に2回しか切り替えないので、手動でもOKでしょう。 ちなみにこの弁、ホームセンターのコーナンで1000円くらいでした。 あと、当たり前ですが走行中はこの弁めちゃくちゃ熱くなります。走行直後は触ってはいけません。
*エアコン故障応急処置 2009年08月01日くらいの記事です。 180sxのエアコンがぶっこわれました。 <症状> ・冷房と暖房の切替がいまいちうまくいっていないような気がした。 ・そのうち冷房が効かなくなった。生暖かい空気が出るようになった。 ・冷媒ガスは抜けてないようだった。 ・コンプレッサーも回っていた。 <原因> ・切替弁がぶっこわれて、冷房と暖房が同時に働いているようだった。 本当に切替弁が原因かどうかわかりませんでした。なので配管の途中にバルブをかませて、暖房を強制的に切ってみました。これで冷房が効けば、切替弁が黒ということで。 ↓ボンネットをあけます。室内の熱交換器に繋がるゴムホースにバルブを挟みます。 #image(DSCN1908.jpg) ↓テストするだけだったら、ホースを外して、何か詰め物をして蓋をすればOKです。 俺はこんな感じの切替バルブをつけました。 #image(DSCN1909.jpg) これで冷房が効くようになりました。面倒なので切替弁は交換せずにこれでOKとします。 夏になったら手動でOFF。冬になったら手動でON。どうせ1年に2回しか切り替えないので、手動でもOKでしょう。 ちなみにこの弁、ホームセンターのコーナンで1000円くらいでした。 あと、当たり前ですが走行中はこの弁めちゃくちゃ熱くなります。走行直後は触ってはいけません。                                  

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー