〈デッキ名〉

概要

作品名(に収録されているキャラクター名/特徴/カード)をテーマとするデッキ
その他どの様な強み・面白みがあるのか
どういったデッキに対抗できるのかなど
※最終的にこれらの色付き文字は全て削除してページ作成を行って下さい
デッキを作成した場合、デッキ集にリンクしてください

《カード名》
キャラクターカード
コストX/赤/青/黄/緑/CPX000/RANK1/RANK2
【特徴1】/【特徴2】/【特徴3】/【特徴4】/特徴なし
ボーナスアイコン:RANK+1/LIFE+1/DRAW/なし
カードテキスト

フレーバー1
フレーバー2

illustration:イラストレーター

代表的なカードの引用
複数ある場合は、最大3枚を目安に引用

デッキ構築に関して

デッキ構築において重要な点の説明

キャラクターカード

キャラクターカードの採用基準の説明
中心となるカード
代表的なカード、中心となるカードを説明
カードの説明
3行程度で採用されるカードを紹介
なぜ採用されるのか、採用する利点、他のカードとの比較など
プレイングなど詳しい部分は後述の戦術の部分で
複数ある場合は、同じ形式で紹介
また、特殊な構築でのみ採用されるカードは後述のデッキの種類で
その他のカード
その他のカードを説明
****の説明は中心となるカードを必須とし、それ以外は自由に項目分けして下さい
カードの説明
3行程度で採用されるカードを紹介
なぜ採用されるのか、採用する利点、他のカードとの比較など
プレイングなど詳しい部分は後述の戦術の部分で
複数ある場合は、同じ形式で紹介
また、特殊な構築でのみ採用されるカードは後述のデッキの種類で

イベントカード

イベントカードの採用基準の説明
カードの説明
3行程度で採用されるカードを紹介
複数ある場合は、同じ形式で紹介
プレイングなど詳しい部分は後述の戦術の部分で
また、特殊な構築でのみ採用されるカードは後述のデッキの種類で

シーンカード

イベントカードの採用基準の説明
採用しない場合はコメントアウト
カードの説明
3行程度で採用されるカードを紹介
複数ある場合は、同じ形式で紹介
プレイングなど詳しい部分は後述の戦術の部分で
また、特殊な構築でのみ採用されるカードは後述のデッキの種類で

戦術

デッキのプレイングについて説明
適度に行間にスペースを挿入したりすることで、見やすくしてください

デッキの種類・派生

採用するカードの違いによって派生する場合はこちらへ記載して下さい
例:シーン型、シーン不採用型など

〈派生デッキ名〉

派生させたデッキについて詳しく
文章が長くなってしまう場合には、例外として
***〈派生デッキ名〉
とリンクさせ、デッキ内容に軽く触れた後
詳しくは該当ページ参照。
と記述し、そちらで記述してください

弱点

デッキの弱点について記述してください
できる限り、弱点をどの様に補うのかも並記してください

代表的なカード


冒頭で引用した代表的なカードをリンクしてください

関連項目


所属作品を第一とし、以降同様の動きを見せるデッキや、重要となる項目などリンクお願いします
最終更新:2013年03月06日 23:02