暗記用

問題文 解答
お灸に使うもぐさの原料 ヨモギ
低インシュリンダイエットの基準となる血糖値の上がりやすさを示す値は○○値? GI
1983年に生理・医学賞受賞 マクリントック
生物の大量絶滅を超酸素欠乏という意味 スーパーアノキシア
礼文島のみに生息するラン科の植物 レブンアツモリソウ
生物の実験で使用するDNAに結合し、核を青く染める試薬は○○○グリーン? メチル
零下253度で超伝導の状態になる芳香族炭化水素 ピセン
1968年に西日本で発生したカネミ油症事件で、原因となった化合物の名前は? PCB(ポリ塩化ビフェニル)
サボテンに寄生するエンジムシの雌から得られる、鮮やかな紅色の色素は? コチニール
加水分解したものは血漿の代用として利用される、スクロースから生産される多糖類の一種といえば? デキストラン
ネッタイシマカやヒトスジシマカによって媒介される発熱や頭痛を発祥する伝染病は○○○熱? デング
全国の水族館で人気の「シロイルカ」の英名は? ベルーガ
1912年にノーベル化学賞を受賞した化学者で、二酸化炭素と水素からメタンを作る反応に名を残すのは? サバティエ
1936年に世界で初めて人工雪の作成に成功した北海道帝国大学教授は? 中谷宇吉郎
1946年に「高圧物理学の研究」によりノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者はパーシー・○○○○○○? ブリッジマン
1946年にサムナー、スタンリーと同時にノーベル化学賞を受賞したペプシン、トリプシンなどの酵素を初めて結晶化した生化学者は? ノースロップ
1981年にフロンティア軌道理論により、ノーベル化学賞を受賞した日本人化学者は誰? 福井謙一
2009年に文化勲章を受章したカーボンナノチューブの発見などで世界的に有名な日本の物理学者は? 飯島澄男
「48と75」「140と195」のように1と自分自身を除いた約数の和が互いに他方と等しくなるような自然数の組を「○○数」という? 婚約
「泡箱の発明」により1960年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者はドナルド・○○○○○? グレーザー
「大いなる術」という意味の、「三次方程式の解」について述べられている、イタリアの数学者・カルダノの著書は? アルスマグナ
「クザンの問題」「レビーの問題」など世界的な難問を次々と解決に導いた日本の数学者は? 岡潔
『電気化学の理論及び応用』などの著書でも知られる日本学術会議の初代会長も務めた化学者は? 亀山直人
『理科系の作文技術』などの著書でも有名な、薄膜や固体表面に関する研究で名高い日本の物理学者は? 木下是雄
ある条件を満たした場合に起こる固体内原子核のγ線共鳴吸収現象は「○○○○○○効果」? メスバウアー
ある物質の内部を、物質中の光速を超えた速度で荷電粒子が移動する時に光を出す現象は「○○○○○○効果」? チェレンコフ
かつてはキアイやタデアイから採られたが、現在はアニリンから合成される青色の染料は? インディゴ
キュリー夫妻と共同で研究し1899年に元素・アクチニウムを発見したフランスの化学者はアンドレ・○○○○○? ドビエルヌ
ギリシャ語で「軽い」という意味のことばを語源とする、電子やニュートリノのように強い相互作用を持たない素粒子の総称は? レプトン
グラスホフ数とプラントル数を掛けることで求められる流体の中での伝熱に関する無次元数は「○○○○数」? レイリー
ゲルラッハとの共同実験で有名な1943年にノーベル物理学賞を受賞したドイツ生まれの物理学者はオットー・○○○○○? シュテルン
セイヨウアカネの根に含まれる紅色の色素で、19世紀半ばに天然色素としては初めて人工合成がなされたのは? アリザリン
ノーベル物理学賞を受賞した2人の科学者の名前がついた、弱い力と電磁気力を統一して扱う理論は「○○○○○○=サラム理論」? ワインバーグ
ハロゲン化アルキルの合成法に名を残す、作曲家としても有名なロシアの化学者はアレクサンドル・○○○○○? ボロディン
ロシアの物理学者の名にちなむプラズマの振動における減衰現象は「○○○○減衰」? ランダウ
異なる種類の導線の両端をつなぎ2つの接合部に異なる温度を与えると電圧が発生する現象は「○○○○○効果」? ゼーベック
雲母を用いて電子線回折を研究し量子力学の発展に寄与した、東京大学原子力研究所所長などを務めた日本の物理学者は? 菊池正士
加藤与五郎と武井武によって発明された、酸化鉄を主成分としたセラミックスは? フェライト
夏目漱石の弟子にあたる物理学者で、「金平糖の角の研究」や「ひび割れの研究」など独特の研究テーマで知られるのは? 寺田寅彦
回転系の流体力学において非線形性を示す無次元数のことをスウェーデン生まれの気象学者の名から「○○○○数」という? ロスビー
開水路など、重力が支配的な流れにおいて用いられる流速と長波の伝播速度の比率を示す無次元数は「○○○○数」? フルード
強い相互作用をする粒子「ハドロン」を大きく2つに分けると、メソンと何? バリオン
光の干渉を利用したカラー写真の発明により、1908年のノーベル物理学賞を受賞した科学者はガブリエル・○○○○○? リップマン
光を出している物質に強い電界をかけると、そのスペクトル線が数本に分裂する現象は「○○○○○効果」? シュタルク
三角関数の級数展開を記した著書『方円算経』でも有名な、関孝和を祖とする「関流和算」を確立させた江戸時代の数学者は? 松永良弼
酸素を必要時まで貯える働きがある、動物の筋肉中に含まれる赤色の色素タンパク質は? ミオグロビン
周期表の第16族に属する5つの元素を、「鉱物を生じる元素」という意味で特に何という? カルコゲン
叔父に作曲家のヒューゴを持つ1970年にノーベル物理学賞を受賞したスウェーデンの物理学者はハンス・○○○○○○? アルヴェーン
水によく溶け、粘性が高いので食品用糊料や安定剤として用いられる、紅藻類から得られる多糖類の一種といえば? カラギーナン
数学者・関孝和の弟子として彼の理論の解説書を多数著した円周率に関する研究で有名な江戸時代の和算家は? 建部賢弘
数学で、最小公倍数のことをアルファベット3文字で何と略す? LCM
生のパイナップルの果実に多く含まれる、非常に強力なタンパク質分解酵素は? ブロメライン
青色発光ダイオードの発明者として知られる日本の電子工学者は? 中村修二
体内に入るとホルモンの分泌や血行促進、脂肪燃焼の効果がある唐辛子の辛味成分は? カプサイシン
対流による熱伝達と、熱伝導の比率を示す無次元数のことをそれを研究したドイツの科学者の名から「○○○○数」という? ヌセルト
地球上での生命の起源について「コアセルベート説」をたてたロシアの生化学者はアレクサンドル・○○○○○? オパーリン
著書『地中の物理』において「燃える土」という元素があると提唱したドイツの化学者はヨハン・ヨアヒム・○○○○○? ベッヒャー
電離層の存在を予言したことで知られるイギリスの物理学者はオリバー・○○○○○○? ヘヴィサイド
藤田貞資、安島直円ら多くの数学者を育てた、循環小数の研究や『宝暦甲戌暦』の作成で有名な江戸時代の数学者は? 山路主住
透明な物質に磁場をかけた時にそれに平行に光を透過させると偏光面が回転する現象は「○○○○○効果」? ファラデー
動粘度と温度拡散率の比で定義される、熱伝導に関する無次元数は「○○○○○数」? プラントル
徳川吉宗に命じられ、地球から太陽や月までの距離を測定したことで知られる江戸時代中期の数学者は? 中根元圭(なかねげんけい)
日本では「糊精」というデンプンを加水分解して得られる食物繊維の一種は? デキストリン
日本では「地瀝青」ともいう石油の精製過程で得られる炭化水素を主成分とする黒色の物質は? アスファルト
日本では「糖原質」という動物のエネルギー源として重要な役割を果たす、肝臓や筋肉に含まれる多糖類は? グリコーゲン
半導体レーザーの発明者として知られる、「ミスター半導体」などの異名で呼ばれる日本人工学者は? 西澤潤一
父のカール・マンネは1924年に息子のカイも1981年にノーベル物理学賞を受賞しているのは○○○○○○親子? シーグバーン
物質に対してある方向に力を加え変形させると、逆の方向に力を加えた時の強度が低下する現象は「○○○○○○効果」? バウシンガー
分子式C5H5N5Oで表わされる核酸を構成する塩基の一種で海鳥の糞の堆積物から発見されたことから名前が付けられたのは? グアニン
別名を「アルム石」というカリウム、アルミニウムを含んだ硫酸塩鉱物といえば○○○○○石? ミョウバン
防虫剤や防臭剤に用いられる、コールタールを精製して得られる白いうろこ状の結晶は? ナフタリン
理科の実験などに用いる「駒込ピペット」の考案者としても知られる日本の細菌学者は? 二木謙三
流れ場が連続体として扱えるか否かを決定する、流体力学で用いられる無次元数のことを「○○○○○数」という? クヌーセン
流体の動粘度と拡散係数の比で表される、流体力学で用いられる無次元数は「○○○○○数」? シュミット
流体力学では流れの性質を調べるため用いられる、慣性力と粘性力との比で定義される無次元数は「○○○○○数」? レイノルズ
1906年に、混合物を分析する「クロマトグラフィー」を発明したロシアの植物学者はミハイル・○○○○○? ツヴェット
1923年に、インシュリンの発見によりノーベル生理学・医学賞をマクラウドと共に受賞したカナダの医学者は? バンティング
1957年に文化勲章を受章した、東京医科大学の初代学長を務めた日本の医学者で、老人病の研究で有名なのは? 緒方知三郎
1968年に札幌医科大学で行なわれた日本初の心臓移植手術を執刀した医師は? 和田寿郎
19世紀フランスの大統領の名にちなむ、大型のシマウマは○○○○シマウマ? グレビー
「呼吸器」と「合胞体」の頭文字に由来する、乳児急性気道感染症の主な原因となるウイルスは「○○ウイルス」? RS
「世界四大珍獣」の一つに数えられることもある、縞模様の美しさから「森の貴公子」と呼ばれる大型のレイヨウは? ボンゴ
「プリオンの研究」により1997年にノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの学者はスタンリー・○○○○○? プルシナー
「閉塞性血栓性血管炎」とも呼ばれる、血栓により血液の循環が悪くなる病気は「○○○○○病」? ビュルガー
いわゆる「水虫」のことを正式な医学用語でいうと? 汗疱状白癬
その社名は「体温計」を意味するドイツ語に由来する東京都渋谷区に本社を置く医療機器メーカーは? テルモ
その名は、ある野菜のような臭いを発する葉を持つことに由来する、ムラサキ科の植物は○○○○グサ? キュウリ
の名はイギリスのウェールズを意味している「ロングヘア・マンクス」と呼ばれることもあるネコは? キムリック
べん毛を持ち、水中を泳ぎ回ることができる藻類や藻菌類に見られる無性生殖を行う胞子の一種は? 遊走子
アイヌ語で「赤い足」という意味がある、目の周りの模様が特徴的なウミスズメ科の鳥は? ケイマフリ
アボリジニの家畜犬が野生化したものとされるオーストラリアでカンガルーなどを襲う野犬といえば? ディンゴ
アホロートルやイソギンチャクに見られる、動物が幼生形のまま生殖巣が成熟して繁殖する現象を何という? ネオテニー
アルゼンチンでシェトランドポニーなどを元にして生み出された世界最小の馬の品種は? ファラベラ
エイズを発症させる「ヒト免疫不全ウイルス」をアルファベット3字でいうと? HIV
オランダ語で「ヘラジカ」という意味がある、別名を「オオカモシカ」という最大のレイヨウは? エランド
オリンパス光学工業の杉浦陸夫、深海正治とともに胃カメラを開発した東大医学部の医師は? 宇治達郎
カカオに含まれるアルカロイドの一種で、チョコレートやココアの苦味成分であるのは? テオブロミン
カニ類の幼生の段階でゾエア期を経て変態したものを何という? メガロパ
ガラス瓶にゴム栓をしてアルミニウムなどのキャップで巻締めた、注射剤などを入れる容器を何という? バイアル
クジャクのオスに特徴的な美しく立派である羽毛の部分を何という? 上尾筒
クチバシの付け根部分の特徴から命名された日本各地で見られるハクチョウは○○ハクチョウ? コブ
サンゴ、クラゲなどの刺胞動物の幼生を何という? プラヌラ
ストレスや生活の乱れなどが原因で、腹痛・下痢・便秘などの症状が起こる「過敏性腸症候群」の略称は? IBS
ソロモン諸島のシュワゼル島に生息していたが、第二次世界大戦以降に島に持ち込まれたネコによって絶滅してしまった鳥は? カンザシバト
トルコの皮膚科医の名が付いた口内炎・虹彩炎などを引き起こす原因不明の病気は「○○○○○○病」? ベーチェット
ニューロンとニューロンとの接続部を「シナプス」と名づけたイギリスの生理学者はチャールズ・○○○○○○? シェリントン
ニワトリなどに感染して黒頭病を引き起こす寄生性の原生生物は? ヒストモナス
バルトネラ・ヘンセレという細菌が原因で起こるペットの猫から感染する病気は○○○○○病? 猫ひっかき
ヘリコバクター・ピロリが胃潰瘍の原因だと明らかにし、2005年にノーベル生理学医学賞を受賞した医学者はバリー・○○○○○? マーシャル
ホスピス運動の創始者として知られるイギリスの女性医学者はシシリー・○○○○○? ソンダース
ミツバチが採集してきた木の樹脂と、ハチの唾液を混ぜ合わせてできた物質を何という? プロポリス
愛媛県にある「とべ動物園」が日本で最初に人工哺育に成功したホッキョクグマの名は? ピース
杏雲堂医院の院長や癌研究会癌研究所の所長を務めた日本の医学者で、第2回の文化勲章を受章したことでも知られるのは? 佐々木隆興
井戸泰とともにワイル病の病原体を発見した日本の細菌学者は? 稲田龍吉
一度に大量に調理する場所で発生し易いことから、これによる食中毒を「給食病」ともいう細菌は「○○○○○菌」? ウェルシュ
一般に「プール熱」と呼ばれる病気を、正式な医学用語でいうと? 咽頭結膜熱
飲むと血糖値を下げることから糖尿病の治療などに用いられる南インド原産のつる性植物は? サラシア
英語では「mackerel」と呼ばれる魚は? サバ
trout マス
かつてマダガスカル島に生息し絶滅した鳥エピオルニスがモデルとされる、『千夜一夜物語』などに登場する伝説の巨大な鳥は? ロック
夏に異常繁殖すると赤潮の原因となる原生動物で、刺激を受けると青白く発光することで知られるのは? ヤコウチュウ
狂犬病ウイルスの発見などで知られるフランスの細菌学者はルイ・○○○○○? パスツール
菌類の研究者・川村清一が食べた時の中毒症状から命名した、ヒトヨタケ科の毒キノコは○○○タケ? ワライ
血液中の酸素の濃度が低下した時に現れる、皮膚や粘膜が青紫色になった状態を何という? チアノーゼ
光線療法による皮膚結核の治療を考案し、1903年にノーベル生理学・医学賞を受賞したデンマークの医師はニールス・○○○○○? フィンセン
細菌などの細胞内で染色体とは独立して増える「核外遺伝子」を何という? プラスミド
細菌の感染によっておこる「腸」「パラ」、リケッチアの感染によって起こる「発疹」などの種類がある病気といえば? チフス
細胞が、葉緑体を持つ植物と藻類などを捕食する生物に分裂するという、2005年に日本の研究者が発表した単細胞生物は? ハテナ
蚕の交配実験により、昆虫でもメンデルの法則が実証されることを世界で初めて明らかにした日本の遺伝学者は? 外山亀太郎
実験用や愛玩用として広く飼育されるキヌゲネズミ亜科に属する動物は? ハムスター
小腸の腸絨毛などに存在する乳糖を分解してぶどう糖やガラクトースを生成する酵素は? ラクターゼ
消化した炭水化物が肝臓の内部でグリコーゲンとして貯蔵されることを発見したフランスの生理学者はクロード・○○○○○? ベルナール
食品の香料に利用されるバニラは○○科の植物? ラン
身体の成長・発育を促進する、甲状腺の濾胞細胞から分泌されるホルモンで、過剰になるとバセドー病を発症するのは? チロキシン
生ガキなどの二枚貝を介し感染することが多い食中毒などの原因となるウイルスは「○○ウイルス」? ノロ
川中美幸の演歌のタイトルにもなっている「ガショウソウ」の別名を持つキンポウゲ科の花は? ニリンソウ
前立腺がんを早期発見するための検査のことを英語の「前立腺特異抗原」の略から「○○○検査」という? PSA
動物の細胞の中で、様々な組織や臓器に育つ能力があることから「万能細胞」とも呼ばれるのは○○○細胞? 胚性幹
毒をもったキンポウゲ科の植物で開花後に伸びる白い雌しべが老人の髭に見えることからその名が付けられたのは? オキナグサ
日本人では木村資生だけが受賞している、イギリスの王立協会が優れた進化学者に贈る賞は○○○○○メダル? ダーウィン
日本薬史学会の初代会長を務めた薬学者で、第3回の文化勲章を受章したことでも知られるのは? 朝比奈泰彦
白亜紀の後期に栄えた恐竜でその名前には「こぶトカゲ」という意味があるのは? ノドサウルス
皮下注射や化粧水に用いる牛などの胎盤から抽出したエキスのことを何という? プラセンタ
微生物の培養に用いるフラスコにその名を残す、「酒の博士」として知られた微生物学者は? 坂口謹一郎
別名を「キリンレイヨウ」という、二本脚で立ち上がって樹の上のエサを食べる習性で知られる動物は? ジェレヌク
脈や呼吸などの生理現象を記録する装置のことでウソ発見機の代名詞的存在として知られるのは? ポリグラフ
名前に反して中国から日本へ伝わっている、リュウキンから改良された、膨らんだ頭を持つ金魚はオランダ○○○○○? シシガシラ
卵を大事に育てる習性からある職業の名前が付いたスズガエル科のカエルは○○○ガエル? サンバ
理科教育に音楽を取り入れ「歌う生物学者」とも呼ばれる東京工業大学の教授は? 本川達雄
2つの超伝導体を薄い絶縁体を 挟んで接合すると、電気抵抗を 全く受けない電流が流れる現象は 「○○○○○○効果」? ジョセフソン
「天の北極」付近に輝く星・ 北極星は、○○座のアルファ星? 小熊
英語では「スパロー」という 市街地でよく見かける 「チュンチュン」と鳴く鳥は? スズメ
液体ヘリウムが超低温のもとで 粘性を失い、毛細管中を抵抗なく 流れるような現象を何という? 超流動
核磁気共鳴現象を利用して 体内の状況を映像化する診断法を アルファベット3文字で何という? MRI
荷電粒子を加速させる装置 サイクロトロンを開発し、1939年 にノーベル物理学賞を受賞した 人物はアーネスト・○○○○○? ローレンス
基本雲形の1つで 一般には「雨雲」とも呼ばれる 全天を厚くおおう灰色の暗い雲は 「○○雲」? 乱層雲
生物の体が細胞でできていると 提唱したドイツの植物学者は マティアス・○○○○○○? シュライデン
電離層の存在を証明し、1947年 にノーベル物理学賞を受賞した イギリスの物理学者は エドワード・○○○○○○? アップルトン
17世紀に世界初の実用的な反射望遠鏡を発明したスコットランドの天文学者はジェームズ・○○○○○? グレゴリー
1851年、イギリスの天文学者ラッセルが、第一衛星アリエルと共に発見した天王星の衛星は? ウンブリエル
1902年に火を吹いたマルティニーク島の活火山にちなむ噴火形式の名称は「○○○式噴火」? プレー
1905年に「50年以内に東京で大地震が発生する」と予告し社会問題を巻き起こした日本の地震学者は? 今村明恒
1960年代~70年代にかけて行なわれた、アメリカの火星、金星、水星探査計画は「○○○○計画」? マリナー
1960年に地球外生命を探す「オズマ計画」を実行したアメリカの天文学者はフランク・○○○○? ドレイク
1977年に打ち上げられた2機の無人惑星探査機が活躍した、NASAの太陽系の外惑星探査計画は「○○○○○計画」? ボイジャー
1986年8月に打ち上げられたJAXAが運用する測地実験衛星の愛称は? あじさい
1989年2月に打ち上げられたJAXAが運用するオーロラ観測衛星の愛称は? あけぼの
1998年7月に宇宙科学研究所によって打ち上げられた日本初の火星探査機の愛称は? のぞみ
2005年7月に打ち上げられたJAXAが運用するX線天文衛星の愛称は? すざく
2005年8月に打ち上げられたJAXAが運用する小型技術実証衛星の愛称は? れいめい
2005年に打ち上げられたJAXAが運用する光衛星間通信実験衛星の愛称は? きらり
中国初の人口衛星「東方紅1号」の打ち上げにも用いられた、中国の人工衛星打ち上げロケット1号機は「○○1号」? 長征
2007年10月に打ち上げられた中国初の月周回衛星は「○○1号」? 嫦娥
2009年10月に打ち上げ試験が行なわれた、NASAの新型の有人飛行用ロケットは「○○○ 1-X」? アレス
2009年に欧州宇宙機関が打ち上げた、世界最大の反射鏡を持つ宇宙望遠鏡は? ハーシェル
2009年は慶応大総合医科学研究センターの塩見美喜子が受賞した優れた業績を挙げた女性研究者に与えられる賞は「○○賞」? 猿橋
JAXAが開発し2011年4月より用いられる、国産ジェット旅客機開発のため使用される研究用のジェット機1号機の愛称は? 飛翔
「王の右腕」という意味があるケフェウス座のアルファ星は? アルデラミン
「小さな雌ヤギ」という意味のぎょしゃ座のアルファ星は? カペラ
その名は中国・江西省の地名に由来する、日本では「高陵石」とも呼ばれる粘土鉱物は? カオリナイト
アメリカの有人宇宙飛行計画アポロ計画で、打ち上げに用いられたロケットの名称は? サターン
アメリカ初の有人宇宙飛行計画マーキュリー計画で、1961年にフリーダム7に搭乗し弾道飛行に成功した宇宙飛行士は? シェパード
アラビア語で「羊」を意味することばに由来するおひつじ座のアルファ星は? ハマル
アラビア語で「鳳凰」を意味することばに由来するほうおう座のアルファ星は? アンカ
アラビア語で「矢」を意味することばに由来するや座のアルファ星は? シャム
キャプテン・クックが航海に用いた船から命名された毛利衛、若田光一、土井隆雄らも搭乗したスペースシャトルは? エンデバー
ギリシア神話の月の女神にちなむ月周回衛星「かぐや」を柱としたJAXAの月探査計画は「○○○○計画」? セレーネ
ドイツ語で「森の死」という意味がある、環境汚染などにより森林が枯れ失われていく現象は「ヴァルト○○○○○○」? シュテルベン
マントル最上部と地殻からなる地球の表層を形づくる層で日本では「岩石圏」とも呼ばれるのは? リソスフェア
ラテン語で「真珠」という意味のかんむり座のアルファ星は? ゲンマ
欧州宇宙機関が開発した人工衛星を打ち上げるためのロケットは? アリアン
現在の北アメリカ大陸の主要な部分にあたる、超大陸・パンゲア以前の存在したとされる大陸は○○○○○○大陸? ローレンシア
現在までに発見されている土星の衛星の中でタイタンに次いで2番目に大きいのは? レア
寺田寅彦の弟子として知られる日本の地震学者で、地震と重力の関係に関する研究や、日本の重力分布図の作成で有名なのは? 坪井忠二
自作の望遠鏡を用いて土星の環を発見したことでも知られるオランダの物理学者はクリスティアーン・○○○○○? ホイヘンス
縦軸に気圧、横軸に気温をとって、大気の露点温度との関係を示した図を何という? エマグラム
小説『コスモス』『コンタクト』でも有名な、NASAの指導的役割を果たしたアメリカの天文学者はカール・○○○○? セーガン
真珠王・御木本幸吉に対して「真珠の養殖は可能だ」と助言した日本の動物学者は? 箕作佳吉(みつくりかきち)
太陽系外で地球に似た惑星を探すのを目的に2009年3月に打ち上げられた、NASAの宇宙探査機は? ケプラー
太陽系で最も大きな非球形天体としても知られる土星で8番目に大きな衛星は? ハイペリオン
太陽の周りを回る惑星の楕円軌道が、他の天体から受ける引力によって生じるわずかな乱れのことを何という? 摂動
太陽を除くとシリウスに次いで全天で2番目に明るい恒星であるりゅうこつ座のアルファ星は? カノープス
対流圏の中層にあらわれる規則的に並んだ丸みのある雲で「羊雲」「だんだら雲」とも呼ばれるのは「○○雲」? 高積
対流圏の中層にあらわれる灰色がかった厚い雲で「おぼろ雲」とも呼ばれるのは「○○雲」? 高層
地震が発生させるエネルギーの大きさを表す指標として「マグニチュード」を提唱したアメリカの地震学者は? リヒター
地表の雲を観測することを目的として、1960年にアメリカが打ち上げた世界初の気象衛星は○○○○1号? タイロス
中国の国防科学技術大が開発した1秒当たり2507兆回の計算が可能な世界最速のスーパーコンピューターは「○○1A」? 天河
超新星の爆発後に残った中性子星がその正体と考えられている電波やX線を周期的に規則正しく放射している天体は? パルサー
天王星の衛星ミランダと海王星の衛星ネレイドを発見したアメリカの天文学者はジェラルド・○○○○? カイパー
土星のプロメテウスのように、その重力により惑星の「輪」をくっきりと保つ働きをもつ衛星を「○○○○○衛星」という? シェパード
日本・アメリカが主導する「統合国際深海掘削計画」で中心的な働きを担う、2005年に竣工した科学掘削船は? ちきゅう
日本人で初めて国際天文学連合の会長に就任した天文学者で人工衛星の軌道を割り出す式にその名を残すのは? 古在由秀
日本では「織女星」よも呼ばれること座のアルファ星は? ベガ
氷晶が集まってできた、まだら状、または波上の雲で「さば雲」「うろこ雲」とも呼ばれるのは「○○雲」? 巻積
氷晶が集まってできた薄いベール状の雲で「薄雲」とも呼ばれるのは「○○雲」? 巻層
次のうち、巻き貝を1つ選びなさい(イタボガキ、イワガキ、サザエ、ホラガイ、マテガイ、トコブシ、アワビ、、トリガイ) トコブシ、アワビ、サザエ、ホラガイ
次のうち、バッタ目に分類される昆虫を1つ選びなさい キリギリス、ケラ、イナゴ
次のうち、日本の生態系を壊すおそれのある「特定外来種」を1つ選びなさい ブルーギル、アライグマ、カミツキガメ
次のうち、人間の骨盤を構成する骨を1つ選びなさい 寛骨、仙骨、尾骨
次のうち、種名として実在する動物を1つ選びなさい カニクイアザラシ、カニクイザル、カニクイイヌ
悪者が勝手に振舞うこと 跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)
天皇制の環の発見で知られる1995年まで運用されていた飛行機搭載の天体観測システムは◯◯◯◯空中天文台? カイパー
アメリカの工学者ロバート・ゴダードが最初の液体燃料ロケットを打ち上げたマサチューセッツ州の町は? オーバーン
さそり座のベータ星は? アクラブ
わし星雲があるのは◯◯座? へび
1961年に人類初の宇宙飛行が成功した旧ソ連のガガーリンがその時乗った宇宙船は◯◯◯◯◯1号? ボストーク
古希(こき)⇒数え70歳、喜寿(きじゅ)⇒数え77歳、傘寿(さんじゅ)⇒数え80歳、米寿(べいじゅ)⇒数え88歳、卒寿(そつじゅ)⇒数え90歳、白寿(はくじゅ)⇒数え99歳、茶寿(ちゃじゅ)⇒数え108歳、皇寿(こうじゅ)⇒数え111歳
プトレマイオスが天動説に基づく宇宙論を確立した天文学書は? アルマゲスト
古代ギリシャの数学をまとめたユークリッドの著書は? ストイケイア
ニュートンの著書は? プリンキピア
秋の大三角 うお座のフォーマルハウト、くじら座のデネブ・カイトス、ほうおう座のザウラク
あれい状星雲があるのは? こぎつね座
キャッツアイ星雲があるのは? りゅう座
カリフォルニア星雲があるのは? ペルセウス座
宇宙科学研究所が1985年にハレー彗星探査機として打ち上げた日本初の人工衛星の名前は? さきがけ
パナマ運河を通ることができる最大の船形を○○○○○○という パナマックス
モンモリロン石を主成分とする粘土の一種 ベントナイト
肺がんや卵巣がんの治療に用いられる抗がん剤です ジェムザール
数学、化学、天文学などの分野で活躍したロシアの科学者です ロモノーソフ
その山容が富士山にたとえられる山で、「会津富士」という別名をもつのは○○山? ばんだい(磐梯)
「蝦夷富士」という別名を持つのは○○山? ようてい(羊蹄)
「日光富士」という別名を持つのは○○山? なんたい(男体)
出産後の女性が分泌する、乳汁の促進を促すホルモン プロラクチン
その名前はキューバ産の葉巻にちなむネコの品種です ハバナブラウン
RNA含有量の高い部分を赤色に染める、細胞染色に用いる色素 ピロニン
強い食欲を引き起こし肥満をもたらすホルモンです グレリン
ソ連の宇宙開発を牽引した科学者セルゲイ・○○○○○? コロリョフ
ケフェウス座のデルタ星に代表される脈動変光星 セファイド
地層の断面に見られる縞模様が層理面と並行でない状態です クロスラミナ
南アフリカに生息するウシ科の草食動物です ボンテボック
山の峰と峰の間の尾根で低くなっている部分を馬の鞍に例えて「○○」という? あんぶ
その入場券が受験生に人気の南海電鉄高野線の駅です 【学文路】 かむろ
次のうち、日本では普通春に花を咲かせる植物を1つ選びなさい ナズナ、サクラ、レンゲソウ、コブシ
2010年に日本で初めて発見されたミツバチの天敵である害虫です アカリンダニ
東京大学の総長も務めたフランス文学者です 【蓮實重彦】 はすみしげひこ
石蚕 ミドリイシ
地下鉄のことをニューヨークでは一般にサブウェイといいますが、ロンドンでは○○○○という? チューブ
JR東日本のリゾート列車は「リゾート○○○○」? やまどり
2011年に世界王者となったボクサーはバーナード・○○○○○? ホプキンス
皇族の女性として初めて博士号を取るのは○○さま? あきこ
2012年ロンドン五輪から正式種目になる女子ボクシングで実施される階級を一つ選びなさい ミドル級、フライ級、ライト級
那須○○の森 平成
最も深い地中に生息する線虫は○○○○○○○○・メフィスト? ハリケファロブス
2011年全仏オープン女子テニスを制したのは? 李娜
日本最長の自転車専用道路は「○○○自転車道」? とねがわ
3DSの新色は「○○○レッド」? フレア
新しい痛風治療薬は「○○○○○錠」? フェブリク
馬毛島 まげしま
全面停止された発電所は○○原子力発電所? はまおか
多目的有人宇宙船の略称は? MPCV
NHK教育テレビジョンの現在の名前は○テレ? E
マリオカートWiiでドリフトを長時間続けると発動できるのは○○○○ミニターボ? スーパー
○○ごはん計画 マジ
次のうち、裸子植物を1つ選びなさい カヤ。スギ、マツ
シナノキ科の植物 モロヘイヤ、ボダイジュ
別の鳥に卵を育ててもらう「托卵」の習性がある鳥 カッコウ、ホトトギス、ツツドリ
「げっ歯類」の動物 カピバラ、ビスカーチャ、アグーチ
次のうち、ツノを持つ動物を1つ選びなさい キリン、スイギュウ、シロサイ
次のうち、二枚貝を1つ選びなさい ハマグリ、ホタテガイ、シャコガイ
次のネコ科の動物のうちアジアに棲息するものを1つ選びなさい ウンピョウ。マヌルネコ
次のうち、キジ科の鳥を1つ選びなさい キンケイ、ハッカン
次のうち、昆虫の腹部にあるものを1つ答えなさい 気管、気管
次のうち、魚の名前をさす漢字を1つ選びなさい 鰹、鮴(ゴリ)、鯡、鮪(マグロ)
次のうち、沖縄などで見られる魚の名称を1つ答えなさい イラブチャー、アバサー、グルクマー
次のうち、「すぎな」と読む漢字を1つ選びなさい 接続草、筆頭菜
次のうち、オトギリソウ科の植物を1つ選びなさい マンゴスチン、キンシバイ
次の古生代の生物のうち空を飛ぶことができたものを1つ選びなさい プテラノドン、ケツァルコアトルス、ランフォリンクス
次のうち土地が沈降することによってできる地形を1つ選びなさい おぼれ谷、リアス式海岸、多島海
次のうち、金星にある地形を1つ選びなさい マクスウェル山、アフロディーテ大陸、イシュタール大陸
次のうち、スペースシャトルに登場した日本人宇宙飛行士を1つ選びなさい 土井隆雄、秋山豊寛、野口聡一、向井千秋
次のうち気象庁の地域気象観測システム・アメダスが観測しているものを1つ選びなさい 湿度、降水量、風向・風速、日照
光学ガラスの評価に用いる/ドイツの物理学者にちなむ/透明体の色収差に関する数値 アッべ数
地球流体力学などで用いる/スウェーデンの科学者にちなむ/コリオリの力と慣性力の比 ロスビー数
流体力学で用いる/デンマークの物理学者にちなむ/1より十分小さければ連続体 クヌーセン数
流体力学で用いる/オーストリアの物理学者にちなむ/流体の流れの速さと音速との比 マッハ数
流体の動粘度と拡散係数の比で表される、流体力学で用いられる無次元数は「○○○○○数」? シュミット
流体力学では流れの性質を調べるため用いられる、慣性力と粘性力との比で定義される無次元数は「○○○○○数」? レイノルズ
次の魚のうち硬骨魚類に分類されるものを全て選びなさい シーラカンス、ムロアジ、ボウズガレイ
次のうち、イギリスの化学者ハンフリー・デービーにより発見された元素を全て選びなさい Na, Mg, K, Ca, B, Ba
次のうち、ノーベル生理学・医学賞に匹敵する権威を持つ医学の章・ラスカー賞の受賞者を全て選びなさい 利根川進、花房秀三郎、増井禎夫、西塚泰美
次のスペースシャトルのうち向井千秋が搭乗したものを全て選びなさい コロンビア、ディスカバリー
次のうち宇宙の構造について天動説を唱えていた人を全て選びなさい ヒッパルコス、アリストテレス、エウドクソス、プトレマイオス
次のうちその起源や粒子の大小による「堆積岩」の分類に当たるものを全て選びなさい 化学岩、生物岩、砕屑岩、火山砕屑岩
次のホルモンのうち脳下垂体から分泌されるものを全て選びなさい オキシトシン、バソプレシン、プロラクチン
次のうち1962年のノーベル生理学医学賞受賞者を全て選びなさい ワトソン、ウィルキンス、クリック
次のうち、植物が光合成をする際にできる「ポリフェノール」に分類されるものを全て選びなさい アントシアニン、カテキン、イソフラボン、タンニン
次のうち、古代の天文学者プトレマイオスの著作を全て選びなさい コスモグラフィア、アルマゲスト、テトラビブロス
次の堆積物が固まってできた岩石のうち、「砕屑岩」に分類されるものを全て選びなさい 礫岩、左岸、泥岩
次のうち実在する生物の名前を全て選びなさい オヨギイソギンチャク、トビイカ
次のうち、1964年にビッグバン宇宙論の根拠となる「宇宙背景放射」を発見したアメリカ人を全て選びなさい ウィルソン、ペンジアス
次のうち細菌の細胞に存在するものを全て選びなさい 細胞膜、リボソーム
新三種混合ワクチン 麻疹、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)、風疹
ビタミンB群 ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビオチン、葉酸、ビタミンB12
次のうち、天文学者のガレが海王星を発見する際に、計算によってその位置を予測していた天文学者を全て選びなさい アダムズ、ルヴェリエ
次のうち、一般に「三大流星群」の1つに数えられる流星群を全て選びなさい ふたご座流星群、ペルセウス座流星群、しぶんぎ座流星群
次のうちアポロ13号の乗組員を全て選びなさい フレッド・ヘイズ、ジム・ラヴェル、ジョン・スワイガート
次のうち1959年のノーベル物理学賞を反陽子を発見した功績により受賞した人物を全て選びなさい セグレ、チェンバレン
キウイフルーツの和名は? オニマタタビ
サムライアリが略奪するのは○○○○アリの幼虫やさなぎ? クロヤマ
シマウマと別のウマとの雑種のことを総称します ゼブロイド
シメジとは違って毒キノコです イッポンシメジ
シュぺーマンが発見した胚の形態形成を誘導する部分 オルガナイザー
冬に流行し、食中毒などの原因となります ノロウイルス
糖尿病を防ぐ働きを持っている脂肪細胞から出る肥満ホルモン レプチン
頭に中空の角を持つ、アフリカに住む草食動物 アンテロープ
頭には毛がなく、かなり顔が赤いのが特徴のサルです アカウアカリ
動植物に広く分布する単純タンパク質の総称 グロブリン
次のうち、日本では「冬鳥」と呼ばれる鳥を全て選びなさい ○ユリカモメ、ツグミ、ハクチョウ/×カッコウ、ツバメ、オオルリ
次のうち宇宙の構造について地動説を唱えていた人を全て選びなさい ○ガリレイ、アリスタルコス、コペルニクス、ケプラー、ニュートン/×ヒッパルコス、アリストテレス、プトレマイオス、エウドクソス
次のうち衛星を持たない惑星を全て選びなさい ○水星、金星/×土星
言語体系が日本語に似ているといわれる、タミル語とともにスリランカの公用語となっている言語は○○○○語? シンハラ
香港の九龍半島を南北に走る第13代香港総督の名前が付けられた大通りの名前は○○○○ロード? ネイザン
香料の産地として知られ「香料諸島」とも呼ばれるのはインドネシアの○○○○諸島? モルッカ
高さ187mとエジプトで最も高いカイロタワーがそびえるアラビア語で「島」という意味のナイル川の中州は○○○○島? ゲジーラ
高速道路や新幹線など交通基盤の整備に伴って、地方都市の活力が大都市に奪われてしまう現象は「○○○○効果」? ストロー
次のうち水鳥の「ウ」の種類を全て選びなさい ○ウミウ、カワウ、ヒメウ、チシマウガラス/×ヌマウ、リクウ、トビウ、コクマルガラス
次のうち「ニュートンの3大発見」とされるものを全て選びなさい 微積分、万有引力、光スペクトルの分析
ドイツ統一の象徴 ブランデンブルク門
ロッキー山脈で東へ吹き下ろす乾燥した熱風は○○○○? シヌック(チヌーク)
八街市 やちまたし
トリカブトの根に含まれている毒性の強いアルカノイド アコニチン
附子のこと トリカブト
次のうち、種名として実在する動物を1つ選びなさい カニクイアザラシ、カニクイザル、カニクイイヌ
植物の体が細胞でできていると提唱したドイツの植物学者はマティアス・○○○○○○? シュライデン
セイヨウカリン マルメロ
坂祝 さかほぎ
葛城市 かつらぎし
延縄 はえなわ
曽爾高原 そにこうげん
留萌市 るもいし
分離された海洋 付属海
カリフォルニア半島がある メキシコ合衆国
鹿町町 しかまちちょう
世界一高いタワー CNタワー
大田市 おおだし
新発田市 しばたし
四阿山 あずまやさん
ラグナ・ベルデの分岐 白色→ブランカ、赤色→コロラダ
北谷 ちゃたん
止血効果のあるアミノ酸の一種 トラネキサム酸
ガンツ、ワタリガニ、ガネなどの別名があるワタリガニ科の蟹は○○○? ガザミ
宇宙通信や原子時計などに利用されているマイクロ波を増幅する装置を何という? メーザー
村山斉 むらやまひとし
大久野島 おおくのしま
世界最大のワニ イリエワニ
尾崎放哉 おざきほうさい
ネッタイシマカやヒトスジシマカによって媒介される発熱や頭痛を発祥する伝染病は○○○熱? デング
りゅう座のα星 トゥバン
アマゾン川流域に約80種類が生息している、独特の光沢を持つメタリックブルーの羽で知られる蝶は「○○○○チョウ」? モルフォ
赤道付近と中央経線付近の陸地が比較的正確なフランスの地理学者の名前を取った地図の正積図法の一種はサクソン図法ですが周辺部の形状のひずみが比較的小さい、考案者のドイツ人の名前を取った地図の正積図法の一種は○○○○図法? ハンメル
1627年にドイツのケプラーが発表した惑星運行表は○○○○表? ルドルフ
日本では「火山砕屑物」ともいう火山の噴火によって生じる固形物質の総称は○○○? テフラ
巻貝の名前に由来する熱帯の珊瑚礁に棲む魚を食べたことによっておこる食中毒を何という? シガテラ
ブナの木などを原料に作られる防腐剤や医薬品として使う液体 クレオソート
獣医師の免許を交付するのは○○○○大臣? 農林水産
山菜の一種で、その新芽の形が螺旋形になることから名前が付けられたシダ植物といえば? ゼンマイ
その名は「らせん形」という 意味の言葉に由来する 健康食品として有名な 藍藻類の一種は? スピルリナ
湯浅弘一 数学
望月光 古文
藤原康雄 化学
中嶋寛 生物
仲本浩喜 英語
中里公俊 古文
明慶徹 英語
酒井敏行 現代文
岡島光洋 化学
最終更新:2011年07月07日 21:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。