「モンスター/Boss」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

モンスター/Boss」(2012/12/02 (日) 19:55:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Bossモンスター #contents(fromhere=true) **Veilnus -巨大な石像。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|3|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Broken Mast - Sakrum Ruin| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|左腕|>|HP回復| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右腕|>|HP回復| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|左足|>|HP回復| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右足|>|HP回復| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|四連打:石柱を左右に振りつつ前進しながら更に二回転打撃。&br;ジャンプアタック:その場で飛び上がり石柱を叩きつける。&br;叩きつけ:石柱を前方に叩きつける。&br;踏みつけ:足でその場に踏みつける。&br;掴み投げ:左手で掴み上げたあと地面に叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|基本は時計回りに回りこみつつ攻撃。&br;四連打はモーションが終わるまで止まることもなく、止まったあとの隙も大きいので連続で攻撃を入れるチャンス。&br;部位破壊で落とす破片は拾うとHPが回復するのでもしもの場合に備えてすぐには拾わないでおこう。| **Eluga -巨大なカエル。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|5|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Broken Mast - Sakrum Ruins / Aborus Ruins| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|角|>|武器変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|ジャンプアタック:言わば Eluga の通常攻撃。&br;大ジャンプ:空高く飛び上がるインパクトのある攻撃。着地地点はジャンプした地点より少し前。&br;消化液:口いっぱい溜めたあとに消化液を噴射する。&br;噛み付き:その場で噛み付く。&br;飲み込み:体を前に伸ばしプレイヤーを飲み込む。&br;頭突き:頭の角を叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|大ジャンプ以外は前方にしか攻撃判定がないので常に側面から攻撃すること。&br;モーションが大きい消化液や頭突きなどは余裕を持って避けつつ攻撃ができる。&br;大ジャンプは範囲も広くダメージも大きいので飛ばれたら十分に距離を取ろう。| **Crawler -四本脚の甲殻類。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|8|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Broken Mast - Morten Gear の西海岸 (インスタンス)| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|顎|>|物理攻撃力低下| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|胴|>|泡を吐かなくなる| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|左前脚|>|武器変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右前脚|>|武器変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|振り下ろし:左脚を振り上げて叩きつける。&br;連打:左脚に続いて右脚を叩きつける。&br;体当たり:両脚を持ち上げ体ごと覆い被せてくる。&br;突進:素早く前方に突進する。&br;泡吐き:移動速度の低下する泡を噴射する。泡は暫くその場に残る。&br;テールアタック:尾を叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|Tian が一緒に戦ってくれるので彼女の反対側に位置取りして戦おう。&br;側面がやや安全ながらも全方位に攻撃判定のある攻撃をしてくるので油断は禁物。&br;泡に触れると移動速度が低下し、回避行動にも支障が出るので足を踏み入れるのは避けよう。&br;前脚を破壊すると落とす殻は隙の少ない突進技が使えるようになるので、近接スタイルなら狙っていくだけの価値はある。| **Fleetfoot -黒い巨大な狼王。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|9|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Teress Plain - 南の森| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|尾|>|特に効果なし| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|噛み付き:素早く噛み付く。&br;突進:前方に突進しつつ右脚でなぎ払う。&br;テールスピン:体を旋回させ全方向に尾を叩きつける。&br;狼召喚:Fleetfoot のHPが三割以下になると狼を三匹召喚する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|かなり広い攻撃範囲を持つテールスピンに注意しつつ、側面に回り込みながら攻撃するのが基本。&br;距離を取ると突進してくるが予備動作で丸わかりなので回避することはたやすい。&br;たまに長距離の突進のあとに倒れこんだままになることがあるので、その時は強力な攻撃を入れるチャンス。&br;狼を召喚されたあとは、手分けして対処するかさもなければ早めに倒しておこう。| **Queen Teresis -巨大な蜘蛛の女王。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|11|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Teress Plain - Tranquil Forest| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|左殻|>|特に効果なし| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右殻|>|特に効果なし| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|左脚|>|毒注入武器に変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右脚|>|毒注入武器に変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|振り下ろし:前脚を持ち上げ叩きつける。&br;ジャンプアタック:前方に大きく跳躍する。&br;スピンアタック:体を旋回させ全方向を攻撃する。&br;蜘蛛糸発射:前方に蜘蛛の糸を吹き出し行動不能にする。&br;蜘蛛糸乱射:回転しながら蜘蛛の糸を周囲に吹き出し行動不能にする。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|蜘蛛の糸に当たると数秒間行動不能になるのできっちり回避する必要がある。&br;防御することはできないので体が赤く発光したら回避行動の準備。&br;スピンアタックと蜘蛛糸乱射を除けば前方にしか攻撃判定はないので、後ろへ回りこむように位置取りしながら戦おう。&br;遠距離で魔法を撃っていてもジャンプアタックで一気に詰め寄られるので油断は禁物。| **Borgo -Rengot 一族の番人。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|14|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Rengot Village - 東部最奥の集落| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|無し|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|叩きつけ:棍棒を勢い良く叩きつける。&br;三連撃:パンチを右→左→右と繰り出す。&br;掴み投げ:左手で掴んで地面に叩きつけたあと、更に棍棒で追加打撃を入れる。&br;ヒップアタック:その場でジャンプして尻餅をつき、相手を気絶させる。&br;ダウンアタック:その場で軽くジャンプし仰向けに倒れるように全身を打ち付ける。&br;スピンアタック:その場で回転し全方向に棍棒で殴りつける。&br;突進:前方に突進して体を叩きつける。&br;投石:石を頭上に持ち上げ投げつける。&br;くしゃみ:自分の尻の匂いを嗅いでくしゃみをする。ダメージはないがノックダウンさせられる。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|遠近共に強力な攻撃を持つのでどのような位置にいようと油断はできない。&br;特に叩きつけ攻撃は要注意で、食らうと移動速度と攻撃力が低下させられる。&br;防御はできないが攻撃範囲は狭いので棍棒を振り上げたら素早く離れよう。&br;通常の攻撃は比較的右手側の範囲が狭いのでそちらに回りこむように位置を取ろう。| **Goblin Golem -Rengot に操られるゴーレム。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|15|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Rengot Village - Rengot Sanctum| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|胸|>|暴走して操縦者を投げ捨てる| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|後ろ蹴り:後方に足を伸ばして蹴る。&br;ダイブアタック:前方にジャンプして全身を叩きつける。&br;両手挟み:体の前方で両の掌を打ち合わせる。&br;爆弾投げ:操縦している Rengot が前方に爆弾を3個投げる。&br;ジャンプアタック:両手を2回地面に叩きつけたあと、前方にジャンプして更に叩きつける。&br;掴み投げ:掴んで地面に叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|とにかくゴーレムの胸のクリスタルを壊さないことには、適正レベルだと与えるダメージがゴーレムの自然回復を上回れずに戦いが何時まで経っても終わらない。&br;ゴーレムの攻撃の隙を縫って全員で前方から攻撃を加えよう。&br;ゴーレムのリーチはかなり長いので、距離を取る場合でも長めに取るのが望ましい。&br;それでもダイブアタックで飛び込んでくるので離れているからと安心しないように。&br;クリスタルを壊すと暴走状態になって操縦者を投げ飛ばすが、この時は無敵状態で広範囲にダメージを与えるので壊したらすぐさま離れること。&br;クリスタル破壊後は操縦者がいなくなったことで爆弾投げはなくなるが、代わりに掴み投げをしてくるようになるので近接攻撃者はその点を留意しよう。| **Aruka -キノコ槍士。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|19|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Contaminated Garden - Aruka's Room| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|頭|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|強斬り:防御できない槍撃。&br;催眠ガス:3秒間睡眠状態にする。&br;回転斬り:体を回転させ三回斬りつける。&br;毒噴射:口に溜め込んだあと毒を吹き付ける。&br;ダッシュ突き:槍を前方に構え突き進む。直進と蛇行の2パターン有り。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|いわば Garden の中ボス。&br;注意すべきは防御できない催眠ガスと毒噴射だが、強さ自体は大したことはないので攻略自体はそう難しくはない。&br;ただし、ダッシュ突きのせいで追いかけっこになるので思いの外時間が掛かる。| **Master of the Garden -突然変異を起こした巨大な植物。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|19|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Contaminated Garden - 中央| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|根|>|回復と毒攻撃をしなくなる| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|頭|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|根射出:Master of the Garden を中心にしたX字状に地面から根を突き出す。&br;根打撃:後方に根を三回叩きつける。&br;突進:前方へ短い距離を突進する。&br;毒噴射:口に溜めた毒液を噴射する。直線状と曲射する2パターン有り。&br;咆哮:かなりの距離をノックバックさせる。場合によっては落下ダメージ有り。&br;回復:光を浴びてHPを回復する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|まず最初にやらなくてはいけないのが根の破壊である。&br;根を張られていると回復と毒噴射でかなりの苦戦を強いられることになる。&br;Tank となるべき一人が前方で攻撃を引き付け、残りのメンバー全員で後ろから攻撃して素早く破壊しよう。&br;根破壊後は根射出と突進しか技を使用してこなくなるので戦いやすさは段違いだ。| **Grand Master Riviute -狂気の騎士団長。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|20|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Catacomb of th Damned - Grand Master's Quarters| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|腹|>|武器変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|ダッシュ斬り:突進し剣で斬りつける。&br;爆炎:全方向に炎を放出する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|ダッシュ斬りは防御できず発動が早いので厄介だが、攻撃される時にDebuffアイコンが現れるのでそのタイミングを見逃さなければ回避は可能だ。&br;爆炎は当たると直接ダメージに加えて燃焼Dotを受ける。&br;しかし発動までが長いので剣を掲げたら素早く離れよう。| **Bastrow -闇のネクロマンサー。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|20|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Catacomb of the Damned - Bastrow's Hideout| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|無し|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|闇の渦:触れると防御力が低下する闇の渦を発生させる&br;爆裂:手に持った鈴を振り次々と地面を爆発させる。&br;浮遊霊召喚:浮遊する死体を召喚する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|Bastrow と戦う時は、闇の渦に加え爆裂する地面に常に注意しなければならない。&br;闇の渦はプレイヤーの防御力を低下させるが Bastrow 自身も同様に影響を受けるので、闇の渦の上に立たせるよううまく誘導しよう。&br;浮遊する死体は放置すると何体でも召喚されるので素早く処理すること。| **Manelos -呪われた宮廷魔術師。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|20|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Catacomb of the Damned - Manelos' Quarters| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|?|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|シールド:自身の周囲にダメージを軽減するシールドを展開する。同時にシールド展開中はHPが回復する。&br;点火:一定時間後に爆発するDebuffを与える。&br;爆炎:全方向に炎を放出する。&br;電撃:電撃を直線上に放射する。&br;雷球:プレイヤーを追跡する雷球を放出する。&br;恐怖:一定時間行動できなくさせる。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|Manelos はHPの残量によって三段階に攻撃パターンが変化する。&br;最初は電撃と点火だけで、電撃は最大で5Hitするが溜めモーションが長いので落ち着いて回避することはできる。&br;頭上に炎のアイコンが付いたら点火されて一定時間後に爆発ダメージを受けるので、他のプレイヤーを巻き込まないように一人離れよう。&br;Manelos のHPが50%以下になると雷球を加えた攻撃をしてくるようになる。&br;雷球に触れるとダメージに加えて硬直状態になるのでそこを雷撃されると非常に危険だ。絶対に立ち止まらないように。&br;HPが10%以下になると雷球が二個に増え恐怖を使用してくるようになる。&br;恐怖で動けなくなったところを雷球に狙われると危険極まりないので、雷球が誰を狙っているのか常に把握して立ち回ろう。&br;Manelos のHPが減る毎に使用頻度が高くなるシールドは、魔法はほとんど効果がないので物理攻撃で素早く壊すことが戦闘を長引かせないコツ。| **Ghost Wolf Shadiz -銀狼の幽霊。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|21|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Mt. Eda - 東の山道| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|無し|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|噛み付き:素早く噛み付く。&br;突進:前方に突進しつつ右脚でなぎ払う。&br;テールスピン:体を旋回させ全方向に尾を叩きつける。&br;分身:自身とそっくりな分身を作り出す。&br;分身吸収:分身が倒された時に吸収してHPを回復する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|外見と同じように攻撃パターンも Fleetfoot とほぼ同じなので攻略にさほど困ることはないだろう。&br;ただしHPが一定量減少する毎に召喚される分身は、HPこそ少ないが攻撃力は本体と変わらないので先ずこちらから倒していく必要がある。&br;また、倒した時に本体が近いと吸収してHPを回復されるので分断して離れた位置で倒すようにしよう。| **Diago -凶暴な雪男。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|23|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Mt. Eda - Battlefield| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|爪|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|なぎ払い:左手で振り払う。&br;連続なぎ払い:左手でなぎ払ったあと前進して更に右手でなぎ払う。&br;爆震:その場でジャンプして地面を爆砕する。&br;咆哮:全方位にダメージと共に鈍足Debuffを与える。&br;雪投げ:丸めた雪玉を投げつける。&br;ダイブアタック:前方にジャンプして体を叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|Diago 自体が強力な技を持っていることもあるが、場所がPvP地帯だということが非常に攻略を困難にさせる。&br;Diago の挙動に加えて敵陣営のプレイヤーの接近にも気を払わなければならない。&br;咆哮は範囲も広く当たれば鈍足になるという厄介な技なので可能な限り防御か回避することが望ましい。&br;距離があっても雪投げやダイブアタックであっという間にHPが致命的な状態になることも。&br;蘇生ポイントもすぐ近くなので場合によってはゾンビアタックの可能性も考慮しておこう。| **Darkbinder Crassus -巨大カブトムシ。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|26|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Makot Village - Lair of Crassus| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|角|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|左羽根|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右羽根|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|角突き:力を溜めて角で突き上げる。正面に一回と左右に連打する2パターン有り。&br;毒雲:周囲にドーナツ状の紫の毒雲を20秒間作り出す。触れると2秒毎にダメージ。&br;打ち付け:腹に毒を溜め地面に打ち付ける。毒に触れると2秒毎にダメージ。&br;毒散布:空中に舞い上がり毒を溜め込んだあと旋回しつつ周囲に撒き散らす。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|とにかく毒が厄介な相手。&br;初見殺し甚だしいが対処法さえ分かっていればそれほど恐ろしい相手ではない。&br;腹の部分が赤く光ったら毒雲なので安全な本体周囲に接近する。&br;緑に光ったら打ち付けが来るので距離を取る。&br;空中に舞い上がったら毒散布をしてくるが、その時に毒無効Buffを誰か一人にかけてくるので体が光っているその人に近づいてBuffを分けて貰おう。&br;これで余計な毒ダメージを受けること無く本体を攻撃できるようになる。| **Zigniff -暴走した人造人間。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル||BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Riode - North Hamlet (インスタンス)| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|左足枷|>|移動速度が早くなる| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右足枷|>|~| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|踏みつけ:足で踏みつける。片足だけの場合と両足の場合と2パターン有り。&br;衝撃波:地面を打撃して前方に衝撃波を走らせる。連続で拳を打ち付ける場合と両拳で打撃する場合と2パターン有り。&br;強震:地面を打撃して周囲に衝撃波を発生させる。&br;突進:踏みつけながら長距離を突進する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|最初は兵士が群がって来るので余裕かと思いきやすぐに倒されるので当てにしないこと。&br;攻撃力こそは高いものの攻撃パターン自体は単純なので意外と対処はしやすい。&br;全体的に技の発動は遅く、見切り辛いのは両拳打撃での衝撃波だけなので他の攻撃はちゃんと見ていれば回避なり防御なりできる。&br;わざわざやる必要もないがソロでも倒せる相手だ。| //** //- // //|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c //|BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル||BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|| //|BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位||>|| //|BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|| //|BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|| ---- *コメント #pcomment(モンスター/Boss/コメント,10,reply)
*Bossモンスター #contents(fromhere=true) **Veilnus -巨大な石像。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|3|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Broken Mast - Sakrum Ruin| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|左腕|>|HP回復| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右腕|>|~| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|左足|>|~| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右足|>|~| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|四連打:石柱を左右に振りつつ前進しながら更に二回転打撃。&br;ジャンプアタック:その場で飛び上がり石柱を叩きつける。&br;叩きつけ:石柱を前方に叩きつける。&br;踏みつけ:足でその場に踏みつける。&br;掴み投げ:左手で掴み上げたあと地面に叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|基本は時計回りに回りこみつつ攻撃。&br;四連打はモーションが終わるまで止まることもなく、止まったあとの隙も大きいので連続で攻撃を入れるチャンス。&br;部位破壊で落とす破片は拾うとHPが回復するのでもしもの場合に備えてすぐには拾わないでおこう。| **Eluga -巨大なカエル。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|5|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Broken Mast - Sakrum Ruins / Aborus Ruins| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|角|>|武器変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|ジャンプアタック:言わば Eluga の通常攻撃。&br;大ジャンプ:空高く飛び上がるインパクトのある攻撃。着地地点はジャンプした地点より少し前。&br;消化液:口いっぱい溜めたあとに消化液を噴射する。&br;噛み付き:その場で噛み付く。&br;飲み込み:体を前に伸ばしプレイヤーを飲み込む。&br;頭突き:頭の角を叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|大ジャンプ以外は前方にしか攻撃判定がないので常に側面から攻撃すること。&br;モーションが大きい消化液や頭突きなどは余裕を持って避けつつ攻撃ができる。&br;大ジャンプは範囲も広くダメージも大きいので飛ばれたら十分に距離を取ろう。| **Crawler -四本脚の甲殻類。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|8|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Broken Mast - Morten Gear の西海岸 (インスタンス)| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|顎|>|物理攻撃力低下| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|胴|>|泡を吐かなくなる| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|左前脚|>|武器変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右前脚|>|~| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|振り下ろし:左脚を振り上げて叩きつける。&br;連打:左脚に続いて右脚を叩きつける。&br;体当たり:両脚を持ち上げ体ごと覆い被せてくる。&br;突進:素早く前方に突進する。&br;泡吐き:移動速度の低下する泡を噴射する。泡は暫くその場に残る。&br;テールアタック:尾を叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|Tian が一緒に戦ってくれるので彼女の反対側に位置取りして戦おう。&br;側面がやや安全ながらも全方位に攻撃判定のある攻撃をしてくるので油断は禁物。&br;泡に触れると移動速度が低下し、回避行動にも支障が出るので足を踏み入れるのは避けよう。&br;前脚を破壊すると落とす殻は隙の少ない突進技が使えるようになるので、近接スタイルなら狙っていくだけの価値はある。| **Fleetfoot -黒い巨大な狼王。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|9|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Teress Plain - 南の森| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|尾|>|特に効果なし| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|噛み付き:素早く噛み付く。&br;突進:前方に突進しつつ右脚でなぎ払う。&br;テールスピン:体を旋回させ全方向に尾を叩きつける。&br;狼召喚:Fleetfoot のHPが三割以下になると狼を三匹召喚する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|かなり広い攻撃範囲を持つテールスピンに注意しつつ、側面に回り込みながら攻撃するのが基本。&br;距離を取ると突進してくるが予備動作で丸わかりなので回避することはたやすい。&br;たまに長距離の突進のあとに倒れこんだままになることがあるので、その時は強力な攻撃を入れるチャンス。&br;狼を召喚されたあとは、手分けして対処するかさもなければ早めに倒しておこう。| **Queen Teresis -巨大な蜘蛛の女王。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|11|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Teress Plain - Tranquil Forest| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|左殻|>|特に効果なし| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右殻|>|~| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|左脚|>|毒注入武器に変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右脚|>|~| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|振り下ろし:前脚を持ち上げ叩きつける。&br;ジャンプアタック:前方に大きく跳躍する。&br;スピンアタック:体を旋回させ全方向を攻撃する。&br;蜘蛛糸発射:前方に蜘蛛の糸を吹き出し行動不能にする。&br;蜘蛛糸乱射:回転しながら蜘蛛の糸を周囲に吹き出し行動不能にする。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|蜘蛛の糸に当たると数秒間行動不能になるのできっちり回避する必要がある。&br;防御することはできないので体が赤く発光したら回避行動の準備。&br;スピンアタックと蜘蛛糸乱射を除けば前方にしか攻撃判定はないので、後ろへ回りこむように位置取りしながら戦おう。&br;遠距離で魔法を撃っていてもジャンプアタックで一気に詰め寄られるので油断は禁物。| **Borgo -Rengot 一族の番人。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|14|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Rengot Village - 東部最奥の集落| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|無し|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|叩きつけ:棍棒を勢い良く叩きつける。&br;三連撃:パンチを右→左→右と繰り出す。&br;掴み投げ:左手で掴んで地面に叩きつけたあと、更に棍棒で追加打撃を入れる。&br;ヒップアタック:その場でジャンプして尻餅をつき、相手を気絶させる。&br;ダウンアタック:その場で軽くジャンプし仰向けに倒れるように全身を打ち付ける。&br;スピンアタック:その場で回転し全方向に棍棒で殴りつける。&br;突進:前方に突進して体を叩きつける。&br;投石:石を頭上に持ち上げ投げつける。&br;くしゃみ:自分の尻の匂いを嗅いでくしゃみをする。ダメージはないがノックダウンさせられる。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|遠近共に強力な攻撃を持つのでどのような位置にいようと油断はできない。&br;特に叩きつけ攻撃は要注意で、食らうと移動速度と攻撃力が低下させられる。&br;防御はできないが攻撃範囲は狭いので棍棒を振り上げたら素早く離れよう。&br;通常の攻撃は比較的右手側の範囲が狭いのでそちらに回りこむように位置を取ろう。| **Goblin Golem -Rengot に操られるゴーレム。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|15|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Rengot Village - Rengot Sanctum| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|胸|>|暴走して操縦者を投げ捨てる| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|後ろ蹴り:後方に足を伸ばして蹴る。&br;ダイブアタック:前方にジャンプして全身を叩きつける。&br;両手挟み:体の前方で両の掌を打ち合わせる。&br;爆弾投げ:操縦している Rengot が前方に爆弾を3個投げる。&br;ジャンプアタック:両手を2回地面に叩きつけたあと、前方にジャンプして更に叩きつける。&br;掴み投げ:掴んで地面に叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|とにかくゴーレムの胸のクリスタルを壊さないことには、適正レベルだと与えるダメージがゴーレムの自然回復を上回れずに戦いが何時まで経っても終わらない。&br;ゴーレムの攻撃の隙を縫って全員で前方から攻撃を加えよう。&br;ゴーレムのリーチはかなり長いので、距離を取る場合でも長めに取るのが望ましい。&br;それでもダイブアタックで飛び込んでくるので離れているからと安心しないように。&br;クリスタルを壊すと暴走状態になって操縦者を投げ飛ばすが、この時は無敵状態で広範囲にダメージを与えるので壊したらすぐさま離れること。&br;クリスタル破壊後は操縦者がいなくなったことで爆弾投げはなくなるが、代わりに掴み投げをしてくるようになるので近接攻撃者はその点を留意しよう。| **Aruka -キノコ槍士。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|19|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Contaminated Garden - Aruka's Room| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|頭|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|強斬り:防御できない槍撃。&br;催眠ガス:3秒間睡眠状態にする。&br;回転斬り:体を回転させ三回斬りつける。&br;毒噴射:口に溜め込んだあと毒を吹き付ける。&br;ダッシュ突き:槍を前方に構え突き進む。直進と蛇行の2パターン有り。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|いわば Garden の中ボス。&br;注意すべきは防御できない催眠ガスと毒噴射だが、強さ自体は大したことはないので攻略自体はそう難しくはない。&br;ただし、ダッシュ突きのせいで追いかけっこになるので思いの外時間が掛かる。| **Master of the Garden -突然変異を起こした巨大な植物。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|19|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Contaminated Garden - 中央| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|根|>|回復と毒攻撃をしなくなる| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|頭|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|根射出:Master of the Garden を中心にしたX字状に地面から根を突き出す。&br;根打撃:後方に根を三回叩きつける。&br;突進:前方へ短い距離を突進する。&br;毒噴射:口に溜めた毒液を噴射する。直線状と曲射する2パターン有り。&br;咆哮:かなりの距離をノックバックさせる。場合によっては落下ダメージ有り。&br;回復:光を浴びてHPを回復する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|まず最初にやらなくてはいけないのが根の破壊である。&br;根を張られていると回復と毒噴射でかなりの苦戦を強いられることになる。&br;Tank となるべき一人が前方で攻撃を引き付け、残りのメンバー全員で後ろから攻撃して素早く破壊しよう。&br;根破壊後は根射出と突進しか技を使用してこなくなるので戦いやすさは段違いだ。| **Grand Master Riviute -狂気の騎士団長。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|20|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Catacomb of th Damned - Grand Master's Quarters| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|腹|>|武器変更| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|ダッシュ斬り:突進し剣で斬りつける。&br;爆炎:全方向に炎を放出する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|ダッシュ斬りは防御できず発動が早いので厄介だが、攻撃される時にDebuffアイコンが現れるのでそのタイミングを見逃さなければ回避は可能だ。&br;爆炎は当たると直接ダメージに加えて燃焼Dotを受ける。&br;しかし発動までが長いので剣を掲げたら素早く離れよう。| **Bastrow -闇のネクロマンサー。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|20|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Catacomb of the Damned - Bastrow's Hideout| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|無し|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|闇の渦:触れると防御力が低下する闇の渦を発生させる&br;爆裂:手に持った鈴を振り次々と地面を爆発させる。&br;浮遊霊召喚:浮遊する死体を召喚する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|Bastrow と戦う時は、闇の渦に加え爆裂する地面に常に注意しなければならない。&br;闇の渦はプレイヤーの防御力を低下させるが Bastrow 自身も同様に影響を受けるので、闇の渦の上に立たせるよううまく誘導しよう。&br;浮遊する死体は放置すると何体でも召喚されるので素早く処理すること。| **Manelos -呪われた宮廷魔術師。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|20|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Catacomb of the Damned - Manelos' Quarters| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|?|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|シールド:自身の周囲にダメージを軽減するシールドを展開する。同時にシールド展開中はHPが回復する。&br;点火:一定時間後に爆発するDebuffを与える。&br;爆炎:全方向に炎を放出する。&br;電撃:電撃を直線上に放射する。&br;雷球:プレイヤーを追跡する雷球を放出する。&br;恐怖:一定時間行動できなくさせる。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|Manelos はHPの残量によって三段階に攻撃パターンが変化する。&br;最初は電撃と点火だけで、電撃は最大で5Hitするが溜めモーションが長いので落ち着いて回避することはできる。&br;頭上に炎のアイコンが付いたら点火されて一定時間後に爆発ダメージを受けるので、他のプレイヤーを巻き込まないように一人離れよう。&br;Manelos のHPが50%以下になると雷球を加えた攻撃をしてくるようになる。&br;雷球に触れるとダメージに加えて硬直状態になるのでそこを雷撃されると非常に危険だ。絶対に立ち止まらないように。&br;HPが10%以下になると雷球が二個に増え恐怖を使用してくるようになる。&br;恐怖で動けなくなったところを雷球に狙われると危険極まりないので、雷球が誰を狙っているのか常に把握して立ち回ろう。&br;Manelos のHPが減る毎に使用頻度が高くなるシールドは、魔法はほとんど効果がないので物理攻撃で素早く壊すことが戦闘を長引かせないコツ。| **Ghost Wolf Shadiz -銀狼の幽霊。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|21|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Mt. Eda - 東の山道| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|無し|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|噛み付き:素早く噛み付く。&br;突進:前方に突進しつつ右脚でなぎ払う。&br;テールスピン:体を旋回させ全方向に尾を叩きつける。&br;分身:自身とそっくりな分身を作り出す。&br;分身吸収:分身が倒された時に吸収してHPを回復する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|外見と同じように攻撃パターンも Fleetfoot とほぼ同じなので攻略にさほど困ることはないだろう。&br;ただしHPが一定量減少する毎に召喚される分身は、HPこそ少ないが攻撃力は本体と変わらないので先ずこちらから倒していく必要がある。&br;また、倒した時に本体が近いと吸収してHPを回復されるので分断して離れた位置で倒すようにしよう。| **Diago -凶暴な雪男。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|23|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Mt. Eda - Battlefield| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|爪|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|なぎ払い:左手で振り払う。&br;連続なぎ払い:左手でなぎ払ったあと前進して更に右手でなぎ払う。&br;爆震:その場でジャンプして地面を爆砕する。&br;咆哮:全方位にダメージと共に鈍足Debuffを与える。&br;雪投げ:丸めた雪玉を投げつける。&br;ダイブアタック:前方にジャンプして体を叩きつける。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|Diago 自体が強力な技を持っていることもあるが、場所がPvP地帯だということが非常に攻略を困難にさせる。&br;Diago の挙動に加えて敵陣営のプレイヤーの接近にも気を払わなければならない。&br;咆哮は範囲も広く当たれば鈍足になるという厄介な技なので可能な限り防御か回避することが望ましい。&br;距離があっても雪投げやダイブアタックであっという間にHPが致命的な状態になることも。&br;蘇生ポイントもすぐ近くなので場合によってはゾンビアタックの可能性も考慮しておこう。| **Darkbinder Crassus -巨大カブトムシ。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|26|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Makot Village - Lair of Crassus| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|角|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|左羽根|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右羽根|>|| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|角突き:力を溜めて角で突き上げる。正面に一回と左右に連打する2パターン有り。&br;毒雲:周囲にドーナツ状の紫の毒雲を20秒間作り出す。触れると2秒毎にダメージ。&br;打ち付け:腹に毒を溜め地面に打ち付ける。毒に触れると2秒毎にダメージ。&br;毒散布:空中に舞い上がり毒を溜め込んだあと旋回しつつ周囲に撒き散らす。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|とにかく毒が厄介な相手。&br;初見殺し甚だしいが対処法さえ分かっていればそれほど恐ろしい相手ではない。&br;腹の部分が赤く光ったら毒雲なので安全な本体周囲に接近する。&br;緑に光ったら打ち付けが来るので距離を取る。&br;空中に舞い上がったら毒散布をしてくるが、その時に毒無効Buffを誰か一人にかけてくるので体が光っているその人に近づいてBuffを分けて貰おう。&br;これで余計な毒ダメージを受けること無く本体を攻撃できるようになる。| **Zigniff -暴走した人造人間。 |CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c |BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル|29|BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|Riode - North Hamlet (インスタンス)| |BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位|左足枷|>|移動速度が早くなる| |BGCOLOR(#bbe2f1):~|右足枷|>|~| |BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|踏みつけ:足で踏みつける。片足だけの場合と両足の場合と2パターン有り。&br;衝撃波:地面を打撃して前方に衝撃波を走らせる。連続で拳を打ち付ける場合と両拳で打撃する場合と2パターン有り。&br;強震:地面を打撃して周囲に衝撃波を発生させる。&br;突進:踏みつけながら長距離を突進する。| |BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|最初は兵士が群がって来るので余裕かと思いきやすぐに倒されるので当てにしないこと。&br;攻撃力こそは高いものの攻撃パターン自体は単純なので意外と対処はしやすい。&br;全体的に技の発動は遅く、見切り辛いのは両拳打撃での衝撃波だけなので他の攻撃はちゃんと見ていれば回避なり防御なりできる。&br;わざわざやる必要もないがソロでも倒せる相手だ。| //** //- // //|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||c //|BGCOLOR(#bbe2f1):~レベル||BGCOLOR(#bbe2f1):~場所|| //|BGCOLOR(#bbe2f1):~破壊部位||>|| //|BGCOLOR(#bbe2f1):~使用技|>|>|| //|BGCOLOR(#bbe2f1):~攻略|>|>|| ---- *コメント #pcomment(モンスター/Boss/コメント,10,reply)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー