.

【作品名】フォトン
【共通設定】
亜法:銀河結界炉(銀河系のどこにあるかは不明)により、物理法則や、物理法則が起こる時間を、
   銀河系内においてのみ変革が可能なシステム。ただし出来ることは個人の資質にかなり左右される。
   まあ、この作品においての魔法みたいなもん。
【名前】マミー
【属性】亜法者、人間
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】人を殴ると数百メートル吹っ飛ぶ
【防御力】まともに攻撃を受けていないので、鎧を着た成人女性並としておく
【素早さ】周囲の酸素を強制燃焼させられても、自分の周りの空間を削り取って炎を消し去り、
     消し去った後にナノセコンドの間も開けず転移をして相手の後ろに回り込める。
【特殊能力】
空間亜法紋様:時空間に影響を及ぼす亜法を使えるようになる。基本的に亜法使用までに溜めは無し。
       どんなことをしたかは下記。

空間消滅:自分を中心に半径20mの空間を消滅させた。自分には影響無し。
空間転移:少なくとも20mの距離を瞬間移動可能。
他次元追放:相手の居る場所の空間を裂き、他次元への穴を出現させ吸い込む。推定射程数十メートル。
      人間大の相手に使用。
時空の狭間追放:他次元追放のパターンとして空間を裂かずに歪ませて穴を開け、相手を時空の狭間に
        落とすこともできる。こっちも人間大に使用。
空間削り:周囲の酸素を強制燃焼させられてから、炎を振り払う動作をしただけで自分の周りの空間を
     削り取り、炎を消し去れる。
空間操作:相手の周りの空間を操作し、相手を捕らえて浮かせることが可能。人間大の相手に使用。
空間防御:向かってくる物の進路上にに人間くらいなら飲み込める大きさの空間の裂け目を出現させ、
     吸い込んで無効化することが可能。

     使用できる能力は一度に二つまで。

時間結界:おそらく空間消滅と同等(半径20m?)の範囲の時間の流れを緩やかにする。
     自分への影響はなし。だが、爆発などの物理的破壊を起こす以外の亜法が効かない相手には
     効かなかった上、その相手にしか使用していないのでどの程度遅くなるか不明。

    飛行可能。成層圏で活動が可能。
【長所】特殊能力の使い勝手
【短所】防御力
【戦法】開始直後に空間消滅。届かなかったら転移で近づきまくって空間消滅か異次元追放。
    時間結界もできるのなら使用。
【備考】洗脳されているので自意識なし。着ている鎧を剥がされると洗脳が解け、空間操作や飛行も出来なくなる。
    鎧は亜法が高密度に圧縮された亜法の塊なので、単純な物質ではないだろう。





7スレ目

728 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/12/13(火) 18:59:49 ID:DJNkQTft
717-718
フォトン系は微妙じゃないか?
あの世界の亜法(今更アホウだと気づいたバカがここにいる)って結界炉(フォトンのいる惑星に
あったんじゃなかったっけ?)に完全依存してたはずだし、亜法が使えなければ全員ただの人間に
すぎないし。異世界で亜法を使った実績がない以上、結界炉ごと持ってこなければ戦闘できない気も
する。


729 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/12/13(火) 19:17:07 ID:2kVFpBvC
722
鎧の強度は、ダメージを受ける前に強制的に脱がされてしまったので不明。
鎧なんだから服よりは堅いはずだが。鎧なくても別にいいんだけどさ。
酸素燃焼は、酸素が燃焼させられて炎が出てから振り払ってる。

亜法については次レスに効果別にまとめとく。

728
銀河系内で発生する物理法則~って書いてあったから、基本的に銀河系の中では大丈夫なはず。
惑星外や他の星系からの転移でも普通に使ってるし、フォトンのいる惑星では原住民は亜法の
存在を知らなかったらしいからフォトンの惑星に結界炉はないと推測。
734 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/12/13(火) 19:40:27 ID:2kVFpBvC
731
速度といっても、強制燃焼の開始から炎が出るまでに特にラグはないとしか。
描写からすると、
炎振り払い→炎を完全に消してからナノセコンド以下の間→瞬間移動で回り込み
な感じだが、ナノ秒反応と言えるかどうか。
『ナノセコンド以下』に惹かれて出したキャラだからなあ。















































































































































.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年11月02日 22:55