「ドライアド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ドライアド」(2013/03/07 (木) 00:12:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>*dryad(ドライアド) #contents() #hr(height=10,color=#ccccff) *&bold(){【弓ドライアド】} ---- **方針 インパクトショットに全てを懸ける定番ビルド。 海外版でLv200達成者が最も多い。 隙無く攻撃を続ける為コンビネーションに単発登録で使う事でリチャージ10%減を利用する。 ただし、PCと違いターゲットの指定が出来ないのに、自分の近くではなく遠距離の敵から タゲるので注意が必要。横で殴られても遠距離の敵やレーダー外の敵をタゲります ---- **能力値 器用さ一択 (弓メインなら筋力。吹き矢なら器用さ。[[武器種一覧]]参照。) ---- **Skill -精神集中:1(Concentration) -"密林のハンター"の修練:75(Capricious Hunter Focus) -"大自然の紡ぎ手"の知識:75(Nature Weaver Lore) -戦闘技術:75(Combat Discipline) -"大自然の紡ぎ手"の修練:75(Nature Weaver Focus) -遠距離武器:1(Ranged Weapons) -戦術の知識:200(Tactics Lore) -反射神経:5(Combat Reflexes) -防具の知識:75(Armor Lore) -第六感:1(Enchanced Perception) 貰えるポイントはLv200時で合計で916 ポイントが余ったら遠距離武器1->75、戦闘技術75->200、第六感1->75 残りは"大自然の紡ぎ手"の知識か第六感へ。 経験値効率を重視するならメンターポーションの持続時間が延びる調合も選択肢に入る。 ---- **Combat Arts ***インパクトショット -鋭利な矢、突破口、ダブルショット Lv1を維持。 全攻撃がインパクトショットになるようにリチャージに気を付ける。攻撃速度にもよるが0.4~0.5秒以下が目安。 「ヒット毎のリチャージ速度」が有るなら1.2秒程度でも何ら問題無かったりもする。 ***マルチショット -リロード、吹き飛ばし、オールレンジ Lv1を維持。 敵が4匹以上の時や遠距離から前衛を挟んでヘイトを自分に集める際に使用。 シルバーモッドの『吹き飛ばし』が有れば格下の敵の場合何もさせずに倒す事も可能。 密着して多段ヒットを狙う場合はゴールドモッドを『撃ち抜き』にしても良い。 実は吹き飛ばしを取った時点で殲滅力(牽制力か?)が段違いになり オンラインで+5LV差までなら部屋に入っても吹き飛ばしの効果でテンポ良く戦える。 ***アキュレシー -鷹の目、狙い撃ち、ハンター 攻撃速度と命中値が上がる。シルバーモッドの『狙い撃ち』が特に重要で必ず命中する確率が発生する(20%+0.1%*CAlevel) ※必ず命中する確率は敵の回避値や回避率などを無視するが、反射は無視できない。 ゴールドモッドの『精密射撃』はPvP向け インパクトショットのリチャージを見ながら適度に上げる。と言っても『ハンター』を選択した後ならゴリゴリ上げても問題無いだろう。 ***絡み草の檻 -根の成長、巻きつき、肥大化 Lv1を維持。 単体の強敵相手に有効。足止め→攻撃を繰り返せば無傷で勝利できる。ダメージは期待しない ブロンズモッドの『根の成長』は最重要。たまに足の速い敵に対してスカる事があるがゴールドモッドの『肥大化』を取ると安定する。 (ちなみにBOSSにも有効。たいていのボスはハメ殺せる。実はすごく便利) ***緑の祝福 -気の流れ、忍耐力、大自然の賛歌 超回復。維持している限りほぼ死なない。 ゴールドモッドの『大自然の賛歌』を選択すると持続時間が8秒->12秒にアップ。リチャージよりも長くなるため常に維持する事が可能になる。 リチャージが12秒を超えないようにレベルを上げる。 ***古代樹の樹皮 -堅い樹皮、レジスト、古代樹の祝福or安息 ドライアドの防御の要。 ドライアドには『属性耐性』スキルが無いためブロンズモッドの『堅い樹皮』がありがたい。 シルバーモッドで『レジスト』を選択すると高い確率で近接攻撃を反射できる(20%+2%*CAlevel)ため余裕のある場合は敵と密着して殴り合うとダメージ効率が上がる。 ゴールドモッドは好みで。 序盤はシルバーの雑魚相手でも囲まれたら逃げる間も無く殺される可能性が高いので強化必須。 LV50辺りになると防具無しで9000以上の防御力を付与可能になる。 アキュレシーのゴールドMODに『ハンター』を選択している場合は CAのリチャージを気にする必要が殆ど無くなるので出来る限りレベルを上げるべし。 ***大地の槍 -いばらの道、トゲの研磨、(炎の槍) ボスキル用の超秘 シャープマインドからのコンボで大型の敵に大ダメージが複数ヒットする。しっかりレベルを上げるとほとんどのボスが一撃で沈む。 リチャージは気にせず全力でレベルを上げる。 ***シャープマインド -洞察力、洞察力、(?) 大地の槍の威力をブーストできる。知性が一時的に5000以上増える。 リチャージは気にせず全力でレベルを上げる。 ---- **装備例 -弓と吹き矢について 弓は同レベル帯の吹き矢に比べて威力やスロット数で上回る事が多いので頑丈な敵に対して有利。 吹き矢は攻撃後即着弾するので歩いてかわされることがない、攻撃速度も弓に比べて若干速いため同じスペックであれば吹き矢の方が強い。 バグで弓が全く当たらない敵と吹き矢が全く当たらない敵がいるが、幸いにも両方とも当たらない敵は居ないので両方の武器を持って柔軟に対応しよう。 こちらのバフを消してくるホワイトグリフォンに対しては普段出番のない盾+手裏剣をここぞとばかりに使う事ができる。 「ヒット毎のリチャージ速度」が付いた武器があれば幸せ。 「防御力無視の確率」が20%程度有るだけで格段に効率UP! 手数勝負なので「2倍ダメージが発動する敵の体力」は最優先で。目指せ100%! ---- **その他 -戦闘のテクニック 単体の雑魚:インパクトショット 単体のやや強い敵:緑の祝福を維持しながらインパクトショット又は連射可能なら密着してマルチショット 単体の強敵(ボス含む即死の懸念がある敵):絡み草の檻->インパクトショット 複数の雑魚:マルチショット。インパクトショットが強いので被ダメを下げる目的で各個撃破しても良い やや強い敵が2匹:緑の祝福を維持したまま2匹と接触した瞬間絡み草の檻->逃げ->インパクトショット 複数のやや強い敵:緑の祝福を維持しながらマルチショット。緑の祝福で耐えきれない場合はポーションを適宣混ぜつつノックバックに期待してマルチショットの逃げ撃ち。 複数の強敵:緑の祝福を維持したままポーションを連打しつつ次のエリアまで逃げる。 通り抜け可能な壁等が付近に有る場合はスプリントで引き離す。 -大地の槍のコンボについて 大地の槍を運用する時は1つのコンボに、 「シャープマインド->絡み草の檻->大地の槍」と登録して絡み草で足止めした敵に対して使用する。 戦闘技術がマスターになるとコンボに4つ登録できるので 「シャープマインド->ブードゥーカース->絡み草の檻->大地の槍」がお奨め。 ※同行者がいる状態でコンボに登録したシャープマインドを使うとなぜか同行者にシャープマインドをかけてしまうのでボスランする時は注意。 当ビルドで確保できる大自然の紡ぎ手のモッドポイントは13なので全て強化するには2ポイント足りない。 大地の槍とシャープマインドのゴールドモッドはあまり重要ではないので省いたが、必要であれば大自然知識+修練に合計173まで振ってもう1ポイント貰うか、絡み草の檻のシルバー・ゴールドモッドを切って充てる(後者はお奨め出来ない) #hr(height=10,color=#ccccff) *&bold(){【二刀流リジェネ型】} ---- **方針 古代樹の樹皮を主軸にした防御系近接ビルド。 ブーストされる回避値、物理/毒防御力、ヒットポイント回復速度で ザコ敵が多い日も安心。 攻撃型ビルドに比べて火力不足に陥りやすいため、 二刀流+インパクトショット(ダブルショット)による4回攻撃で火力を底上げする。 神様はもちろんキベレ。 ---- **能力値 殴る武器によって筋力、器用さ、知性。 HP上限を伸ばすため、体力にもボチボチ。 迷ったら筋力でおk。 ---- **Skill ○必須 :二刀流|メインスキル。ある程度振って命中値を確保。 :大自然の紡ぎ手の修練|可能な限りレベルと同じにしたい。優先度高め。 :大自然の紡ぎ手の知識|樹皮の回復量、防御、回避値 等々が増加する。可能な限りレベルと同じにしたい。優先度低め。 :戦術の知識|火力アップ。基本スキル。 :防具の知識|基本スキル。(セカンダリのため、まず反射神経/呪文耐性のどちらかを取得し、5にすること) :反射神経、呪文耐性|これを取らないと防御スキルが始まらない。 ○取ったり取らなかったり :密林のハンターの修練|インパクトショットのリチャージ時間減少のため。 :戦闘技術|手数で勝負するビルドなので、優秀な火力底上げになる。 :速さの知識|足りない命中率を補うために。 :体格強化|取らずに進めたら、プラチナのラスボスで20回ぐらい一撃死した。最大HPは装備で補えるけど、あるに越したことはない。 :第六感、交渉、調合|あると便利。 ---- **Combat Arts ***古代樹の樹皮 ブロンズ:好きなほう。 シルバー:レジスト。 ゴールド:古代樹の祝福。 必須その1。ルーンをあるだけ突っ込め。リチャージ時間増加は装備で補える。 ***インパクトショット ブロンズ:好きなほう。 シルバー:好きなほう。(本ビルドでは突破口を選択している) ゴールド:ダブルショット大安定。 必須その2。使用ルーンはとりあえず1個。 近接にホーミングは効果なしとの噂あり。情報求む。 攻撃がインパクトショットのみになったら、適宜ルーンで威力を上げる。 ご利用は計画的に。 ***緑の祝福 ブロンズ:好きなほう。 シルバー:好きなほう。 ゴールド:大自然の賛歌。 大自然の賛歌で、効果時間>リチャージ+冷却時間。 効果時間とのバランスをみて、いい感じにレベルを上げよう。 ***遠距離だと有用だけど、近接では微妙なスキル ・マルチショット モーションが長すぎる。遠距離ザコの掃討用で弓に持ち替えたときに便利。 と書いてあるが、弓の命中率は低く、 範囲攻撃として便利なので1レベルで連打可能にしておく。 ・アキュレシー 説明文では遠距離にのみ効果あり。 ---- **装備例 とにかく命中率が足りない。 スロットは命中最優先で。 ヒット毎のリチャージ速度装備を拾ったらぜひとも装備。 インパクトショットが連射できてDPSが著しく向上する。 プラチナの終盤から、一撃死するようになってくる。 クリティカル対策と最大HPの補強を忘れずに。 ---- **ユニークマウント 近接攻撃の攻撃距離がかなり伸びるため、かなり有用。 雑魚戦はユニークマウントでの戦闘を推奨。 近接武器でインパクトショットをするとトカゲがビンタするモーションになり、 二刀流でも1回しか攻撃しなくなる(2HITで、余剰分は中距離の敵までHIT)。 ボス戦では降りて戦うこと。 近接攻撃でマルチショットをすると、トカゲで踏み潰すモーションになる。 ただでさえ長い攻撃モーションが、さらに長くなる。 と書いてあるが、連打出来ればマウント騎乗による射程範囲の大きさの恩恵があり かなり使える。集団にはマルチショット→インパクトショットでの掃討が有効。 #hr(height=10,color=#ccccff) *&bold(){【ペットの下僕型】} ---- **方針 死したる下僕を主力に、トーテムポールでペットをサポート。 その間本体は、剣を振り回して砂塵の中で耐える。 弓と大自然は使わない。 ---- **能力値 精神集中を取らないので序盤は気力。 中盤以降は攻撃重視なら知性。防御重視なら体力。 ---- **Skill ○必須 :ブードゥーの修練|ペットのレベルアップに必要。 :ブードゥーの知識|トーテムポールの威力UPに。 :密林のハンターの修練|マルチショットとみかわしの塵の強化に。 ○推奨 :盾の知識|常に盾を持って戦うので反射神経より重要。 :防具の知識|リチャージペナルティ軽減用。 :剣|命中率の確保。 :速さの知識|マウントに乗らないので移動速度UP。地味に命中&回避も上がる。 ○お好みで :調合|トロールの歯で命中、スペアリブで回復。 :交渉|良いアイテムに恵まれないと、このビルドはきついかも。 :古代魔術|ペイン・毒牙・トーテムポールの威力底上げに。 :戦闘技術|ダメージの伸びは古代魔術より良いが、コンビネーションは使わないので微妙。 :体格強化|即死対策。 :反射神経|回避の底上げに。 ---- **Combat Arts ***死屍たる下僕 ブロンズ:石の皮膚 シルバー:成長 ゴールド:魂の激高 なるべくレベルを上げたいが、リチャージと相談しながら。 石の皮膚をとることで、ペットの死に目にはまず会わなくなる。 ***トーテムポール ブロンズ:足場固定 シルバー:矢の強化 ゴールド:再装填 鉄板。ただしこのビルドでは、ブロンズは不安助長もアリか? これもルーンはリチャージと相談で。 ***マルチショット ブロンズ:リロード シルバー:吹き飛ばし ゴールド:オールレンジ 雑魚を払いのけるためだけに使う。 マウントに乗るとクルクルまわらなくなるので注意。 ***みかわしの塵 ブロンズ:絶え間ない嵐 シルバー:三日三晩 ゴールド:巨大化 防御の主力CA。ルーンは全力でOK。 ボス戦をにらんで、ゴールドは砂塵にして重傷効果のアイテムで固めるのも手。 ***スプリント ブロンズ:絡みつく根 シルバー:草原の走者 ゴールド:自由自在 絡み草の檻の代わり。ボスの動きを止めるのに使う。 ルーンは目一杯つぎ込んで、まきまきしてやろう。 ***ペイン ブロンズ:足枷 シルバー:お好みで ゴールド:お好みで スプリントだけでは動きを止めきれないので、ペインを併用。 ダメージソースとしては微妙。 ***毒牙 ブロンズ:再発 シルバー:伝染 ゴールド:汚染拡大 レベル上げに。 ---- **装備例 命中の強化を重視し、ヒット毎リチャージを有効活用。 ブードゥーのルーンを埋め込むと体力吸収が付いてくるので、回復の基本は吸う。 相当打たれるビルドなので、最大HP増やブロックや反射もありがたい。 敵を遠ざけるためのノックバックや、逃走の確率付与もこのビルドでは有用。 ---- #hr(height=10,color=#ccccff) *&bold(){【武装呪術師】} ---- **方針 ブードゥー・大自然・密林の超ハイブリッドタイプ。 「死したる下僕」「古代樹の樹皮」の2バフ常駐型。 強力な下僕を従え、樹皮で防御を固めた上でトーテムポールと共に攻撃を行う、攻撃型こと大器晩成型。 最終的には高難度での圧倒的な殲滅力の実現を目指す。 「戦術の知識」で得られるランクポイントで「密林のハンター」のCA(インパクトショット・マルチショット)も運用する。 スキル枠に余裕の無い中で、ドライアド本体についての方向性をどうするかが問題。 「弓ドラ」タイプにするもよし、「二刀流リジェネ」タイプにするもよし。 「密林のハンターの修練」は取得しないため、インパクトショットを連打したい場合は「ヒット毎リチャージ減」装備は必須となる。 また、バランス的に「ブードゥー>大自然」の場合は雑魚戦、「大自然>ブードゥー」の 場合はボス戦に適したキャラになる。 最終的には両立を目指すが、育成中に攻撃(ブードゥー)優先とするか、防御(大自然)優先とするかはプレイヤー次第。 2バフ前提のキャラなので、バフ解除系ボスとの相性は最悪。 ---- **能力値 知性・体力。基本は知性に振り続け、その後ボチボチ体力にも振っていく。 常駐バフ:死したる下僕、古代樹の樹皮 mob戦CA:トーテムポール(主力。鍛えればかなり強力。)、毒牙(干し首の装備付け変えがやや面倒) ボス戦CA:トーテムポール、緑の祝福、絡み草の檻、大地の槍 ---- **Skill  ①ブードゥーの知識     75  ブードゥー系CAの威力UP  ②反射神経          5   防具の知識のため+回避UP  ③防具の知識        30  必須スキル  ④ブードゥーの修練     75  下僕のレベルアップ、リチャージ軽減  ⑦精神集中          1   2バフ用  ⑤遠距離武器/二刀流/剣/槍  75  ドライアド本体の命中・攻撃速度  ⑥戦術の知識           ドライアド本体の火力UP  ⑧大自然の紡ぎ手の修練   60  樹皮のレベル制限緩和、リチャージ軽減  ⑨大自然の紡ぎ手の知識   30  樹皮反射、槍、緑の強化  ⑩古代魔術            ブードゥー威力の底上げ  (⑩もしくは体格強化/属性耐性で安定を図る) ---- **Combat Arts  死したる下僕    ルーン:あるだけ  B:石の皮膚  S:成長    G:魂の激高  古代樹の樹皮    ルーン:あるだけ  B:堅い樹皮  S:レジスト  G:古代樹の祝福  トーテムポール   ルーン:あるだけ  B:足場固定  S:矢の強化  G:速射砲  緑の祝福      ルーン:15~    B:気の流れ  S:友好関係  G:大自然の賛歌  大地の槍      ルーン:あるだけ  B:いばらの道 S:トゲの研磨 G:炎の槍  毒牙        ルーン:お好みで  B:お好み   S:伝染    G:汚染拡大  ペイン       ルーン:お好みで  B:足枷    S:傷口拡大  G:拷問官  絡み草の檻     ルーン:5     B:根の成長  S:放熱    G:肥大化  インパクトショット ルーン:1     B:鋭利な矢  S:突破口   G:ダブルショット  マルチショット   ルーン:1     B:研磨    S:吹き飛ばし G:オールレンジ ---- **装備例 ドライアド本体の装備について。 ・「筋力」には振らないため、「短弓・長弓・剣・サーベル・槍・打撃武器」は除外。 ・「器用」が自動的に伸びる種族なので元々「短剣・小剣・吹き矢・ポール」に適している。 ・「知性」を伸ばすビルドであるため、能力値的には「手裏剣」が最適。(杖は除外)。 以上から、下記2つが考えられる。 ①武装呪術師・近接型 取得スキル:剣/二刀流/槍 装備:短剣or小剣+盾、二刀流(短剣or小剣)、ポール ②武装呪術師・遠距離型(弓ドラ) 取得スキル:遠距離武器 装備:手裏剣+盾、吹き矢 下僕(毒牙)のキーとなる「干し首」について。 やはり★2の下僕は強いです。入手は運次第ですが。 下僕の攻撃・移動パターンを見ながらどの首(下僕)を装備するかはお好みですが、 動物(犬)がなかなか移動も早く、おすすめでしょうか。 ユニークマウントについては「密林のハンター」トカゲに乗って インパクトショット・マルチショットのリチャージを減らすのがベストか。 生命保険・移動速度上昇のメリットがあるので乗れる時には乗っておいた方が良い。 基本は高威力のトーテムと下僕をまず敵にぶつけ、残りをドライアド本体で叩く。 いずれにせよ、「古代樹の樹皮+炎耐性装備」は必須なので被ダメ状況を見ながら要調整。
>*dryad(ドライアド) #contents() #hr(height=10,color=#ccccff) *&bold(){【弓ドライアド】} ---- **方針 インパクトショットに全てを懸ける定番ビルド。 海外版でLv200達成者が最も多い。 隙無く攻撃を続ける為コンビネーションに単発登録で使う事でリチャージ10%減を利用する。 ただし、PCと違いターゲットの指定が出来ないのに、自分の近くではなく遠距離の敵から タゲるので注意が必要。横で殴られても遠距離の敵やレーダー外の敵をタゲります ---- **能力値 器用さ一択 (弓メインなら筋力。吹き矢なら器用さ。[[武器種一覧]]参照。) ---- **Skill -精神集中:1(Concentration) -"密林のハンター"の修練:75(Capricious Hunter Focus) -"大自然の紡ぎ手"の知識:75(Nature Weaver Lore) -戦闘技術:75(Combat Discipline) -"大自然の紡ぎ手"の修練:75(Nature Weaver Focus) -遠距離武器:1(Ranged Weapons) -戦術の知識:200(Tactics Lore) -反射神経:5(Combat Reflexes) -防具の知識:75(Armor Lore) -第六感:1(Enchanced Perception) 貰えるポイントはLv200時で合計で916 ポイントが余ったら遠距離武器1->75、戦闘技術75->200、第六感1->75 残りは"大自然の紡ぎ手"の知識か第六感へ。 経験値効率を重視するならメンターポーションの持続時間が延びる調合も選択肢に入る。 ---- **Combat Arts ***インパクトショット -鋭利な矢、突破口、ダブルショット Lv1を維持。 全攻撃がインパクトショットになるようにリチャージに気を付ける。攻撃速度にもよるが0.4~0.5秒以下が目安。 「ヒット毎のリチャージ速度」が有るなら1.2秒程度でも何ら問題無かったりもする。 ***マルチショット -リロード、吹き飛ばし、オールレンジ Lv1を維持。 敵が4匹以上の時や遠距離から前衛を挟んでヘイトを自分に集める際に使用。 シルバーモッドの『吹き飛ばし』が有れば格下の敵の場合何もさせずに倒す事も可能。 密着して多段ヒットを狙う場合はゴールドモッドを『撃ち抜き』にしても良い。 実は吹き飛ばしを取った時点で殲滅力(牽制力か?)が段違いになり オンラインで+5LV差までなら部屋に入っても吹き飛ばしの効果でテンポ良く戦える。 ***アキュレシー -鷹の目、狙い撃ち、ハンター 攻撃速度と命中値が上がる。シルバーモッドの『狙い撃ち』が特に重要で必ず命中する確率が発生する(20%+0.1%*CAlevel) ※必ず命中する確率は敵の回避値や回避率などを無視するが、反射は無視できない。 ゴールドモッドの『精密射撃』はPvP向け インパクトショットのリチャージを見ながら適度に上げる。と言っても『ハンター』を選択した後ならゴリゴリ上げても問題無いだろう。 ***絡み草の檻 -根の成長、巻きつき、肥大化 Lv1を維持。 単体の強敵相手に有効。足止め→攻撃を繰り返せば無傷で勝利できる。ダメージは期待しない ブロンズモッドの『根の成長』は最重要。たまに足の速い敵に対してスカる事があるがゴールドモッドの『肥大化』を取ると安定する。 (ちなみにBOSSにも有効。たいていのボスはハメ殺せる。実はすごく便利) ***緑の祝福 -気の流れ、忍耐力、大自然の賛歌 超回復。維持している限りほぼ死なない。 ゴールドモッドの『大自然の賛歌』を選択すると持続時間が8秒->12秒にアップ。リチャージよりも長くなるため常に維持する事が可能になる。 リチャージが12秒を超えないようにレベルを上げる。 ***古代樹の樹皮 -堅い樹皮、レジスト、古代樹の祝福or安息 ドライアドの防御の要。 ドライアドには『属性耐性』スキルが無いためブロンズモッドの『堅い樹皮』がありがたい。 シルバーモッドで『レジスト』を選択すると高い確率で近接攻撃を反射できる(20%+2%*CAlevel)ため余裕のある場合は敵と密着して殴り合うとダメージ効率が上がる。 ゴールドモッドは好みで。 序盤はシルバーの雑魚相手でも囲まれたら逃げる間も無く殺される可能性が高いので強化必須。 LV50辺りになると防具無しで9000以上の防御力を付与可能になる。 アキュレシーのゴールドMODに『ハンター』を選択している場合は CAのリチャージを気にする必要が殆ど無くなるので出来る限りレベルを上げるべし。 ***大地の槍 -いばらの道、トゲの研磨、(炎の槍) ボスキル用の超秘 シャープマインドからのコンボで大型の敵に大ダメージが複数ヒットする。しっかりレベルを上げるとほとんどのボスが一撃で沈む。 リチャージは気にせず全力でレベルを上げる。 ***シャープマインド -洞察力、洞察力、(?) 大地の槍の威力をブーストできる。知性が一時的に5000以上増える。 リチャージは気にせず全力でレベルを上げる。 ---- **装備例 -弓と吹き矢について 弓は同レベル帯の吹き矢に比べて威力やスロット数で上回る事が多いので頑丈な敵に対して有利。 吹き矢は攻撃後即着弾するので歩いてかわされることがない、攻撃速度も弓に比べて若干速いため同じスペックであれば吹き矢の方が強い。 バグで弓が全く当たらない敵と吹き矢が全く当たらない敵がいるが、幸いにも両方とも当たらない敵は居ないので両方の武器を持って柔軟に対応しよう。 こちらのバフを消してくるホワイトグリフォンに対しては普段出番のない盾+手裏剣をここぞとばかりに使う事ができる。 「ヒット毎のリチャージ速度」が付いた武器があれば幸せ。 「防御力無視の確率」が20%程度有るだけで格段に効率UP! 手数勝負なので「2倍ダメージが発動する敵の体力」は最優先で。目指せ100%! ---- **その他 -戦闘のテクニック 単体の雑魚:インパクトショット 単体のやや強い敵:緑の祝福を維持しながらインパクトショット又は連射可能なら密着してマルチショット 単体の強敵(ボス含む即死の懸念がある敵):絡み草の檻->インパクトショット 複数の雑魚:マルチショット。インパクトショットが強いので被ダメを下げる目的で各個撃破しても良い やや強い敵が2匹:緑の祝福を維持したまま2匹と接触した瞬間絡み草の檻->逃げ->インパクトショット 複数のやや強い敵:緑の祝福を維持しながらマルチショット。緑の祝福で耐えきれない場合はポーションを適宣混ぜつつノックバックに期待してマルチショットの逃げ撃ち。 複数の強敵:緑の祝福を維持したままポーションを連打しつつ次のエリアまで逃げる。 通り抜け可能な壁等が付近に有る場合はスプリントで引き離す。 -大地の槍のコンボについて 大地の槍を運用する時は1つのコンボに、 「シャープマインド->絡み草の檻->大地の槍」と登録して絡み草で足止めした敵に対して使用する。 戦闘技術がマスターになるとコンボに4つ登録できるので 「シャープマインド->ブードゥーカース->絡み草の檻->大地の槍」がお奨め。 ※同行者がいる状態でコンボに登録したシャープマインドを使うとなぜか同行者にシャープマインドをかけてしまうのでボスランする時は注意。 当ビルドで確保できる大自然の紡ぎ手のモッドポイントは13なので全て強化するには2ポイント足りない。 大地の槍とシャープマインドのゴールドモッドはあまり重要ではないので省いたが、必要であれば大自然知識+修練に合計173まで振ってもう1ポイント貰うか、絡み草の檻のシルバー・ゴールドモッドを切って充てる(後者はお奨め出来ない) #hr(height=10,color=#ccccff) *&bold(){【近接ドライアド】} ---- **方針 古代樹の樹皮を主軸にした防御系近接ビルド。 ブーストされる回避値、物理/毒防御力、ヒットポイント回復速度で ザコ敵が多い日も安心。 &del(){攻撃型ビルドに比べて火力不足に陥りやすいため、二刀流+インパクトショット(ダブルショット)による4回攻撃で火力を底上げする。} 通常ではゴールドmodにダブルショットを取ってもインパクトショットの近接攻撃は2回攻撃にならない。 遠距離武器で(ダブルショットを取った)インパクトショットを撃った後、近接武器に持ち替えるとインパクトショットが2回攻撃になる。これはセラフィムやシャドウウォーリアの連続攻撃バグと同じものと思われる。 神様はもちろんキベレ。 ---- **能力値 殴る武器によって筋力、器用さ、知性。 HP上限を伸ばすため、体力にもボチボチ。 迷ったら筋力でおk。 ---- **Skill ○必須 :戦術の知識|火力アップ。基本スキル。密林のハンターのmodポイントも得られる。 :密林のハンターの修練|インパクトショット、マルチショットのリチャージ時間減少のため。 :武器スキル|二刀流、槍、剣などお好きなものを。攻撃速度が上がるとマルチショットの回転も上がり使いやすくなるので大事なスキル。 :反射神経or呪文耐性|これのどちらかを取らないと防御スキルが始まらない。 :防具の知識|基本スキル。無いとレベル制限で良い防具がすぐに付けられない。(セカンダリのため、まず反射神経/呪文耐性のどちらかを取得し、5にすること) :大自然の紡ぎ手の修練|可能な限りレベルと同じにしたい。優先度高め。(古代樹の樹皮のmod3つ取ったら後は適当で良いかも) ○推奨 :大自然の紡ぎ手の知識|樹皮の回復量、防御、回避値 等々が増加する。可能な限りレベルと同じにしたい。優先度低め。 :第六感、交渉|第六感はスキル解放型のキル毎経験値+装備が付けられるため成長しやすくなる。交渉は便利なのでやはり個別に持ちたい。 ○取ったり取らなかったり :戦闘技術|手数で勝負するビルドなので、優秀な火力底上げになる。 :速さの知識|足りない命中率を補うために。 :体格強化|取らずに進めたら、プラチナのラスボスで20回ぐらい一撃死した。最大HPは装備で補えるけど、あるに越したことはない。 -攻撃はコンボのマルチショット+インパクトショット、みかわしの塵にダメージmodを付けるなど。 -アキュレシーのクリティカルmodなどの効果は近接武器には不明。2バフのため精神集中を取るのは微妙なところ。(取っても損にはならない) ---- **Combat Arts ***古代樹の樹皮 ブロンズ:好きなほう。 シルバー:レジスト。 ゴールド:古代樹の祝福。 必須その1。ルーンをあるだけ突っ込め。リチャージ時間増加は装備で補える。(攻撃CAとのバランスを見ながら上げるのが普通) ***インパクトショット ブロンズ:好きなほう。 シルバー:好きなほう。(本ビルドでは突破口を選択している) ゴールド:ダブルショット大安定。(バグ技を使うならダブルショット。ボス戦用に。もう一つの範囲攻撃はマルチショットがあるのであまり嬉しくない) 必須その2。使用ルーンはとりあえず1個。 近接にホーミングは効果なしとの噂あり。情報求む。 攻撃がインパクトショットのみになったら、適宜ルーンで威力を上げる。ご利用は計画的に。 ***マルチショット ブロンズ:研磨 シルバー:鋭利な矢 ゴールド:オールレンジ 近接武器のマルチショットはこれがベスト(だったような・・・)。吹き飛ばしは近接にはいらないだろう。ブロンズのリロードも近接攻撃では関係なかったと思われる。攻撃速度を上げてからがこのCAの本番。 ***緑の祝福 ブロンズ:好きなほう。 シルバー:好きなほう。 ゴールド:大自然の賛歌。 大自然の賛歌で、効果時間>リチャージ+冷却時間。 効果時間とのバランスをみて、いい感じにレベルを上げよう。 //***遠距離だと有用だけど、近接では微妙なスキル //・マルチショット //モーションが長すぎる。遠距離ザコの掃討用で弓に持ち替えたときに便利。 //と書いてあるが、弓の命中率は低く、 //範囲攻撃として便利なので1レベルで連打可能にしておく。 ・アキュレシー 説明文では遠距離にのみ効果あり。 ---- **装備例 とにかく命中率が足りない。 スロットは命中最優先で。 ヒット毎のリチャージ速度装備を拾ったらぜひとも装備。 インパクトショットが連射できてDPSが著しく向上する。 プラチナの終盤から、一撃死するようになってくる。 クリティカル対策と最大HPの補強を忘れずに。 ---- **ユニークマウント 近接攻撃の攻撃距離がかなり伸びるため、かなり有用。 雑魚戦はユニークマウントでの戦闘を推奨。 近接武器でインパクトショットをするとトカゲがビンタするモーションになり、 二刀流でも1回しか攻撃しなくなる(2HITで、余剰分は中距離の敵までHIT)。 ボス戦では降りて戦うこと。 近接攻撃でマルチショットをすると、トカゲで踏み潰すモーションになる。 ただでさえ長い攻撃モーションが、さらに長くなる。 と書いてあるが、連打出来ればマウント騎乗による射程範囲の大きさの恩恵があり かなり使える。集団にはマルチショット→インパクトショットでの掃討が有効。 #hr(height=10,color=#ccccff) *&bold(){【ペットの下僕型】} ---- **方針 死したる下僕を主力に、トーテムポールでペットをサポート。 その間本体は、剣を振り回して砂塵の中で耐える。 弓と大自然は使わない。 ---- **能力値 精神集中を取らないので序盤は気力。 中盤以降は攻撃重視なら知性。防御重視なら体力。 ---- **Skill ○必須 :ブードゥーの修練|ペットのレベルアップに必要。 :ブードゥーの知識|トーテムポールの威力UPに。 :密林のハンターの修練|マルチショットとみかわしの塵の強化に。 ○推奨 :盾の知識|常に盾を持って戦うので反射神経より重要。 :防具の知識|リチャージペナルティ軽減用。 :剣|命中率の確保。 :速さの知識|マウントに乗らないので移動速度UP。地味に命中&回避も上がる。 ○お好みで :調合|トロールの歯で命中、スペアリブで回復。 :交渉|良いアイテムに恵まれないと、このビルドはきついかも。 :古代魔術|ペイン・毒牙・トーテムポールの威力底上げに。 :戦闘技術|ダメージの伸びは古代魔術より良いが、コンビネーションは使わないので微妙。 :体格強化|即死対策。 :反射神経|回避の底上げに。 ---- **Combat Arts ***死屍たる下僕 ブロンズ:石の皮膚 シルバー:成長 ゴールド:魂の激高 なるべくレベルを上げたいが、リチャージと相談しながら。 石の皮膚をとることで、ペットの死に目にはまず会わなくなる。 ***トーテムポール ブロンズ:足場固定 シルバー:矢の強化 ゴールド:再装填 鉄板。ただしこのビルドでは、ブロンズは不安助長もアリか? これもルーンはリチャージと相談で。 ***マルチショット ブロンズ:リロード シルバー:吹き飛ばし ゴールド:オールレンジ 雑魚を払いのけるためだけに使う。 マウントに乗るとクルクルまわらなくなるので注意。 ***みかわしの塵 ブロンズ:絶え間ない嵐 シルバー:三日三晩 ゴールド:巨大化 防御の主力CA。ルーンは全力でOK。 ボス戦をにらんで、ゴールドは砂塵にして重傷効果のアイテムで固めるのも手。 ***スプリント ブロンズ:絡みつく根 シルバー:草原の走者 ゴールド:自由自在 絡み草の檻の代わり。ボスの動きを止めるのに使う。 ルーンは目一杯つぎ込んで、まきまきしてやろう。 ***ペイン ブロンズ:足枷 シルバー:お好みで ゴールド:お好みで スプリントだけでは動きを止めきれないので、ペインを併用。 ダメージソースとしては微妙。 ***毒牙 ブロンズ:再発 シルバー:伝染 ゴールド:汚染拡大 レベル上げに。 ---- **装備例 命中の強化を重視し、ヒット毎リチャージを有効活用。 ブードゥーのルーンを埋め込むと体力吸収が付いてくるので、回復の基本は吸う。 相当打たれるビルドなので、最大HP増やブロックや反射もありがたい。 敵を遠ざけるためのノックバックや、逃走の確率付与もこのビルドでは有用。 ---- #hr(height=10,color=#ccccff) *&bold(){【武装呪術師】} ---- **方針 ブードゥー・大自然・密林の超ハイブリッドタイプ。 「死したる下僕」「古代樹の樹皮」の2バフ常駐型。 強力な下僕を従え、樹皮で防御を固めた上でトーテムポールと共に攻撃を行う、攻撃型こと大器晩成型。 最終的には高難度での圧倒的な殲滅力の実現を目指す。 「戦術の知識」で得られるランクポイントで「密林のハンター」のCA(インパクトショット・マルチショット)も運用する。 スキル枠に余裕の無い中で、ドライアド本体についての方向性をどうするかが問題。 「弓ドラ」タイプにするもよし、「二刀流リジェネ」タイプにするもよし。 「密林のハンターの修練」は取得しないため、インパクトショットを連打したい場合は「ヒット毎リチャージ減」装備は必須となる。 また、バランス的に「ブードゥー>大自然」の場合は雑魚戦、「大自然>ブードゥー」の 場合はボス戦に適したキャラになる。 最終的には両立を目指すが、育成中に攻撃(ブードゥー)優先とするか、防御(大自然)優先とするかはプレイヤー次第。 2バフ前提のキャラなので、バフ解除系ボスとの相性は最悪。 ---- **能力値 知性・体力。基本は知性に振り続け、その後ボチボチ体力にも振っていく。 常駐バフ:死したる下僕、古代樹の樹皮 mob戦CA:トーテムポール(主力。鍛えればかなり強力。)、毒牙(干し首の装備付け変えがやや面倒) ボス戦CA:トーテムポール、緑の祝福、絡み草の檻、大地の槍 ---- **Skill  ①ブードゥーの知識     75  ブードゥー系CAの威力UP  ②反射神経          5   防具の知識のため+回避UP  ③防具の知識        30  必須スキル  ④ブードゥーの修練     75  下僕のレベルアップ、リチャージ軽減  ⑦精神集中          1   2バフ用  ⑤遠距離武器/二刀流/剣/槍  75  ドライアド本体の命中・攻撃速度  ⑥戦術の知識           ドライアド本体の火力UP  ⑧大自然の紡ぎ手の修練   60  樹皮のレベル制限緩和、リチャージ軽減  ⑨大自然の紡ぎ手の知識   30  樹皮反射、槍、緑の強化  ⑩古代魔術            ブードゥー威力の底上げ  (⑩もしくは体格強化/属性耐性で安定を図る) ---- **Combat Arts  死したる下僕    ルーン:あるだけ  B:石の皮膚  S:成長    G:魂の激高  古代樹の樹皮    ルーン:あるだけ  B:堅い樹皮  S:レジスト  G:古代樹の祝福  トーテムポール   ルーン:あるだけ  B:足場固定  S:矢の強化  G:速射砲  緑の祝福      ルーン:15~    B:気の流れ  S:友好関係  G:大自然の賛歌  大地の槍      ルーン:あるだけ  B:いばらの道 S:トゲの研磨 G:炎の槍  毒牙        ルーン:お好みで  B:お好み   S:伝染    G:汚染拡大  ペイン       ルーン:お好みで  B:足枷    S:傷口拡大  G:拷問官  絡み草の檻     ルーン:5     B:根の成長  S:放熱    G:肥大化  インパクトショット ルーン:1     B:鋭利な矢  S:突破口   G:ダブルショット  マルチショット   ルーン:1     B:研磨    S:吹き飛ばし G:オールレンジ ---- **装備例 ドライアド本体の装備について。 ・「筋力」には振らないため、「短弓・長弓・剣・サーベル・槍・打撃武器」は除外。 ・「器用」が自動的に伸びる種族なので元々「短剣・小剣・吹き矢・ポール」に適している。 ・「知性」を伸ばすビルドであるため、能力値的には「手裏剣」が最適。(杖は除外)。 以上から、下記2つが考えられる。 ①武装呪術師・近接型 取得スキル:剣/二刀流/槍 装備:短剣or小剣+盾、二刀流(短剣or小剣)、ポール ②武装呪術師・遠距離型(弓ドラ) 取得スキル:遠距離武器 装備:手裏剣+盾、吹き矢 下僕(毒牙)のキーとなる「干し首」について。 やはり★2の下僕は強いです。入手は運次第ですが。 下僕の攻撃・移動パターンを見ながらどの首(下僕)を装備するかはお好みですが、 動物(犬)がなかなか移動も早く、おすすめでしょうか。 ユニークマウントについては「密林のハンター」トカゲに乗って インパクトショット・マルチショットのリチャージを減らすのがベストか。 生命保険・移動速度上昇のメリットがあるので乗れる時には乗っておいた方が良い。 基本は高威力のトーテムと下僕をまず敵にぶつけ、残りをドライアド本体で叩く。 いずれにせよ、「古代樹の樹皮+炎耐性装備」は必須なので被ダメ状況を見ながら要調整。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: