「トップページ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トップページ」(2009/06/08 (月) 05:39:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){&hatena_b_counter()} *selflearnウィキとは ここでは書籍やサイト、ソースコードなどの情報を読んで学んだことを残していく、仲間内のまとめサイトです。 -本の要約・不明点などをまとめ、ノートとしてまとめていきます。 -本の中に演習問題があればできるだけ解いていきます。 メニューの中程にある「書籍」以下から書籍名を選ぶと、それぞれのノートにジャンプできます。 ※現在βテストとしてソースコードの読解と、プログラムの作成も実施し始めています。何回か試した感触次第では消えるかもしれませんが、こちらも宜しくお願いします。 メニューのそれぞれの項目からジャンプしてください。 *更新履歴 |2009/6/3|コメントスパムが付いてしまったので、コメント欄をいくつかのページから削除しました。スミマセン。| |2009/4/15|Google Open Souce Code BlogでEmacs用のnavという“自称”speedbar代替elファイルが公開されていたので試したのですが・・・イマイチでした。| |2009/2/5|[[WeatherRadar>WeatherRader]]、バージョン1.0.0をリリースしました。今後はこのウィジェットをどういう方向に持っていこうか、悩み中です。良いアイデアがあったらゼヒ教えてください。| |2009/1/19|現在MacPortsからインストールできるImageMagick+RMagickの組み合わせだと、両者のバージョンの不一致によってRMagickが起動しないことが分かりました。修正にはPortfileの編集が必要ですので、[[私のブログ>http://d.hatena.ne.jp/paella/20090118/1232293310]]で書いた記事を参考に、RMagick2.8.0をインストールしてください(port updateでは効きませんでした)。| |2008/12/15|[[WeatherRadar>WeatherRader]]のライセンスを変更しました(Apple作成のボタンなどを使用しているので)。あと、このウィジェットのダウンロード数がのべ2500を超えました。皆様ありがとうございます。| |2008/12/03|WeatherRaderはスペルミスでした!!正しくは[[WeatherRadar>WeatherRader]]でした・・・。orz| |2008/11/21|Appleのダウンロードのサイトに[[WeatherRader]]が[[載りました>http://www.apple.com/jp/downloads/dashboard/information/widgetrader.html]]!!今後はユーザーインタフェースをよりよくすることなどを考えていますので、愛用してくださっている方はしばしお待ちください。| |2008/10/31|Dashboardウィジェット「[[WeatherRader]]」を0.1→0.2にアップデートしました。変更点は、最新情報の取得方法(Command+R)を裏面に説明書きしただけです。明日からは11月ですね。| |2008/10/28|[[MoinMoinWikiをセットアップするときの手順>MacPortsでインストールしたMoinMoinWikiのセットアップ]]をまとめました。自分向けのメモにWikiを使えないかな、と思ってインストール。メモをとりながらだと1日かかってしまいますね・・・。あと、@Wikiの文法とは大きく異なるので、ちょっと慣れが必要かも。| |2008/10/17|自分にとって初のDashboardウィジェット「[[WeatherRader]]」を作成!単にLivedoor天気情報のサイトから雨雲予想のイメージを取ってくるだけのウィジェットですが、自転車通勤の身にとってはなかなか便利なものが出来ました。使いやすさもそれなりに考えてますので、ぜひお試しあれ(アンインストール方法もちゃんと書いてあるので大丈夫ですよ)。| |2008/9/12|[[秀丸→Emacsへの移行ガイド>秀丸からEmacsへ移行する]]を追加中。仕事PCがついにMacになったので加速中です。あと、日本人がMacでSubversionを使用していると必ず当たる問題についても、[[解決方法>MacでのUTF-8-MAC問題を解決する]]を記述。| |2008/8/9|RadiumSoftwareで引用されていた「質より量」というブログの記事を[[翻訳>Quantity Always Trumps Quality]]。内容を読んでみると・・・(耳が)痛いっ、イタタタタ・・・| |2008/6/23|今はTCP関連RFCを洗いざらい調べる!という目標を立ててRFCを降順に読んでいるけれど、最初のRFC3782がなかなか手強くて苦戦中・・・。| |2008/5/31|しばらく間を空けてしまったけれど、[[Watermarking Images With the shade Method]]の翻訳完了。これでRMagickチュートリアルの記事は全部翻訳できたぞ!長かった・・・。| |2008/3/31|[[Watermarking Images With the shade Method]]に着手。RMagickのチュートリアルはこれで最後だから、頑張るぞ。| |2008/3/26|[[Alpha Compositing - Part II]]の翻訳完了。やっぱり勢いは大事だと痛感。このチュートリアルで残っているのは、すかし印刷の項だけだ。頑張るぞ!| |2008/3/17|昨日の勢いで、1年以上放置していた[[Alpha Compositing - Part II]]に着手。とはいうものの、コレ原著が結構長いからなあ・・・。息切れしないように気を付けよう。| |2008/3/16|[[A Definition of Closures]]がようやく翻訳完了。たった1エントリを訳すだけなのに1年かけちゃったよ・・・。正確に、とか意識しすぎてしまったからのんびり何度も訳したのだけれど、勢いでやってしまうか、ポイントをまとめることに専念したほうがいいかな。スピード命。| #right(){(&counter())} #recent(5) **コメント #comment
#right(){&hatena_b_counter()} *selflearnウィキとは ここでは書籍やサイト、ソースコードなどの情報を読んで学んだことを残していく、仲間内のまとめサイトです。 -本の要約・不明点などをまとめ、ノートとしてまとめていきます。 -本の中に演習問題があればできるだけ解いていきます。 メニューの中程にある「書籍」以下から書籍名を選ぶと、それぞれのノートにジャンプできます。 ※現在βテストとしてソースコードの読解と、プログラムの作成も実施し始めています。何回か試した感触次第では消えるかもしれませんが、こちらも宜しくお願いします。 メニューのそれぞれの項目からジャンプしてください。 *更新履歴 |2009/6/3|コメントスパムが付いてしまったので、コメント欄をいくつかのページから削除しました。スミマセン。| |2009/4/15|Google Open Souce Code BlogでEmacs用のnavという“自称”speedbar代替elファイルが公開されていたので試したのですが・・・イマイチでした。| |2009/2/5|[[WeatherRadar>WeatherRader]]、バージョン1.0.0をリリースしました。今後はこのウィジェットをどういう方向に持っていこうか、悩み中です。良いアイデアがあったらゼヒ教えてください。| |2009/1/19|現在MacPortsからインストールできるImageMagick+RMagickの組み合わせだと、両者のバージョンの不一致によってRMagickが起動しないことが分かりました。修正にはPortfileの編集が必要ですので、[[私のブログ>http://d.hatena.ne.jp/paella/20090118/1232293310]]で書いた記事を参考に、RMagick2.8.0をインストールしてください(port updateでは効きませんでした)。| |2008/12/15|[[WeatherRadar>WeatherRader]]のライセンスを変更しました(Apple作成のボタンなどを使用しているので)。あと、このウィジェットのダウンロード数がのべ2500を超えました。皆様ありがとうございます。| |2008/12/03|WeatherRaderはスペルミスでした!!正しくは[[WeatherRadar>WeatherRader]]でした・・・。orz| |2008/11/21|Appleのダウンロードのサイトに[[WeatherRader]]が[[載りました>http://www.apple.com/jp/downloads/dashboard/information/widgetrader.html]]!!今後はユーザーインタフェースをよりよくすることなどを考えていますので、愛用してくださっている方はしばしお待ちください。| |2008/10/31|Dashboardウィジェット「[[WeatherRader]]」を0.1→0.2にアップデートしました。変更点は、最新情報の取得方法(Command+R)を裏面に説明書きしただけです。明日からは11月ですね。| |2008/10/28|[[MoinMoinWikiをセットアップするときの手順>MacPortsでインストールしたMoinMoinWikiのセットアップ]]をまとめました。自分向けのメモにWikiを使えないかな、と思ってインストール。メモをとりながらだと1日かかってしまいますね・・・。あと、@Wikiの文法とは大きく異なるので、ちょっと慣れが必要かも。| |2008/10/17|自分にとって初のDashboardウィジェット「[[WeatherRader]]」を作成!単にLivedoor天気情報のサイトから雨雲予想のイメージを取ってくるだけのウィジェットですが、自転車通勤の身にとってはなかなか便利なものが出来ました。使いやすさもそれなりに考えてますので、ぜひお試しあれ(アンインストール方法もちゃんと書いてあるので大丈夫ですよ)。| |2008/9/12|[[秀丸→Emacsへの移行ガイド>秀丸からEmacsへ移行する]]を追加中。仕事PCがついにMacになったので加速中です。あと、日本人がMacでSubversionを使用していると必ず当たる問題についても、[[解決方法>MacでのUTF-8-MAC問題を解決する]]を記述。| |2008/8/9|RadiumSoftwareで引用されていた「質より量」というブログの記事を[[翻訳>Quantity Always Trumps Quality]]。内容を読んでみると・・・(耳が)痛いっ、イタタタタ・・・| |2008/6/23|今はTCP関連RFCを洗いざらい調べる!という目標を立ててRFCを降順に読んでいるけれど、最初のRFC3782がなかなか手強くて苦戦中・・・。| |2008/5/31|しばらく間を空けてしまったけれど、[[Watermarking Images With the shade Method]]の翻訳完了。これでRMagickチュートリアルの記事は全部翻訳できたぞ!長かった・・・。| |2008/3/31|[[Watermarking Images With the shade Method]]に着手。RMagickのチュートリアルはこれで最後だから、頑張るぞ。| |2008/3/26|[[Alpha Compositing - Part II]]の翻訳完了。やっぱり勢いは大事だと痛感。このチュートリアルで残っているのは、すかし印刷の項だけだ。頑張るぞ!| |2008/3/17|昨日の勢いで、1年以上放置していた[[Alpha Compositing - Part II]]に着手。とはいうものの、コレ原著が結構長いからなあ・・・。息切れしないように気を付けよう。| |2008/3/16|[[A Definition of Closures]]がようやく翻訳完了。たった1エントリを訳すだけなのに1年かけちゃったよ・・・。正確に、とか意識しすぎてしまったからのんびり何度も訳したのだけれど、勢いでやってしまうか、ポイントをまとめることに専念したほうがいいかな。スピード命。| #right(){(&counter())} #recent(5) **コメント #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー