カードリスト > 他家 > Ver.2.2? > 122_龍造寺家兼

「カードリスト/他家/Ver.2.2/122_龍造寺家兼」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/他家/Ver.2.2/122_龍造寺家兼」(2014/09/17 (水) 15:31:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):りゅうぞうじいえかね|巨獣| |~|R龍造寺家兼|肥前の謀将。龍造寺氏の傍流であったが、智&br()勇に優れた家兼は本家の実権を掌握した。さ&br()らに享禄3年の田手畷の戦いで大内義隆を破&br()ったことで、龍造寺氏が仕えていた少弐氏の&br()筆頭家臣いまで上りつめ、戦国後期の龍造寺&br()氏繁栄にいたる礎を築いた。&br()&br()「オオオオオッ!&br()   今こそ、捲土重来の時ぞおっ!」| |出身地|肥前国|~| |コスト|2.5|~| |兵種|騎馬隊|~| |能力|武力8 統率7|~| |特技|軍備|~| |計略|[[猛獣の采配]]|他家(西)の味方の武力が上がる。&br()さらに敵城がダメージを受けるたび&br()に兵力が回復する。その効果は敵城&br()が受けたダメージが大きいほど高い。| |~|必要士気5|~| |>|>|Illustration : [[前河悠一]]| [[龍造寺隆信>カードリスト/他家/Ver.1.2/062_龍造寺隆信]]の曽祖父であり、後の龍造寺家が九州での一大勢力となる基礎を築いた武将が参戦。 スペックは2.5コスで8/7の騎馬と数値上はまずまずだが、軍備があるために生存能力が高い。総じて充分なスペックと言えよう。 計略である[[猛獣の采配]]は龍造寺家特有の、城ダメージが発生すると追加効果が発生するタイプの采配。 -計略効果:他家西の味方の武力を+2し、さらに攻城や大筒などで敵城にダメージを与えると味方の兵力が回復するようになる。回復量は城ダメージとほぼ同じ?(要検証) -効果時間:11cほど 単体では武力上昇量が低いためにメイン計略としてはイマイチ使いづらい。 が、他家西の采配としては効果時間が比較的長いため、他の全体強化と重ねるか敵城で張り付いた際でのもうひと押しに使う、といったサブ計略として使うのが主な用途か。 [[野獣の采配]]などといった敵部隊の撃破で城ダメージを与えられる計略とは相性が良いため、これらとのコンボとして使うのも良いだろう。 *余談 -90歳を超えて挙兵するなど老いてなお戦い続け、93歳まで生きたスーパーお爺ちゃんである。 -長命な上にあまりに波乱万丈な人生すぎて、存命中に嫡男どころか嫡孫まで失うと言う憂き目を見ている。
|武将名|SIZE(10):りゅうぞうじいえかね|巨獣| |~|R龍造寺家兼|肥前の謀将。龍造寺氏の傍流であったが、智&br()勇に優れた家兼は本家の実権を掌握した。さ&br()らに享禄3年の田手畷の戦いで大内義隆を破&br()ったことで、龍造寺氏が仕えていた少弐氏の&br()筆頭家臣にまで上りつめ、戦国後期の龍造寺&br()氏繁栄にいたる礎を築いた。&br()&br()「オオオオオッ!&br()   今こそ、捲土重来の時ぞおっ!」| |出身地|肥前国|~| |コスト|2.5|~| |兵種|騎馬隊|~| |能力|武力8 統率7|~| |特技|軍備|~| |計略|[[猛獣の采配]]|他家(西)の味方の武力が上がる。&br()さらに敵城がダメージを受けるたび&br()に兵力が回復する。その効果は敵城&br()が受けたダメージが大きいほど高い。| |~|必要士気5|~| |>|>|Illustration : [[前河悠一]]| [[龍造寺隆信>カードリスト/他家/Ver.1.2/062_龍造寺隆信]]の曽祖父であり、後の龍造寺家が九州での一大勢力となる基礎を築いた武将が参戦。 スペックは2.5コスで8/7の騎馬と数値上はまずまずだが、軍備があるために生存能力が高い。総じて充分なスペックと言えよう。 計略である[[猛獣の采配]]は龍造寺家特有の、城ダメージが発生すると追加効果が発生するタイプの采配。 -計略効果:他家西の味方の武力を+2し、さらに攻城や大筒などで敵城にダメージを与えると味方の兵力が回復するようになる。回復量は城ダメージとほぼ同じ?(要検証) -効果時間:11cほど 単体では武力上昇量が低いためにメイン計略としてはイマイチ使いづらい。 が、他家西の采配としては効果時間が比較的長いため、他の全体強化と重ねるか敵城で張り付いた際でのもうひと押しに使う、といったサブ計略として使うのが主な用途か。 [[野獣の采配]]などといった敵部隊の撃破で城ダメージを与えられる計略とは相性が良いため、これらとのコンボとして使うのも良いだろう。 *余談 -裏書にある田手畷の戦いだが、この時すでに&bold(){家兼77歳}。   その後失脚するが、老体ながらも10年に及ぶ雌伏の時を耐え、&bold(){90歳を超えて挙兵・復興}。   老いてなお戦い続け、93歳まで生きたスーパーお爺ちゃんである。 -長命な上にあまりに波乱万丈な人生すぎて、存命中に嫡男どころか嫡孫まで失うと言う憂き目を見ている。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: