カードリスト > 徳川家 > 徳005石川数正

武将名 いしかわかずまさ 徳川家参謀
R石川数正 人質時代より家康に近侍、苦難をともにし家
老も務めた。桶狭間の戦い後に徳川氏が自立
すると今川氏と交渉、人質であった嫡男信康
と正室築山殿を取り戻した。西三河衆を率い
て主な徳川氏の戦いにはすべて参加しており、
家康の前半生における信頼は比類ない。

「我が策の完成、
              その目でとくとご覧あれ」
出身地 三河国(愛知県)
コスト 1.5
兵種 鉄砲隊
能力 武力5 統率7
特技
計略 蒼葵の山津波 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯し
ている葵紋に応じて効果が変わる)
敵に土砂によるダメージを与える。
二葵以上:さらにダメージが上がり、
敵を吹き飛ばす
必要士気6
Illustration : 松野トンジ

計略効果
カテゴリ 士気 葵紋 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
山津波 6 1 - - - 係数 35, 固定値 10 - -
2以上 - - - 係数 45, 固定値 15 - 敵を左右に吹き飛ばす(カード1枚分)
統率7、一葵で統率2まで一撃撤退。
統率7、二葵で統率3まで一撃撤退。
(以上2.22B) (最終修正3.10B)

解説
ダメージ計略持ちの鉄砲隊。
特技はないが、計略の威力を考えれば5/7の数値スペックは良好と言える。

素の状態で使っても平均的な山津波計略と同等の威力を持っているが、二葵以上で威力が向上して左右への吹き飛ばし効果を得る。
葵計略としては阿茶局南光坊天海などに次いで重い士気6だが、時には葵なしの状態からでも撃っていける性能。
鉄砲隊なので、一歩引いて狙う事が要求される山津波系の範囲とも噛み合っている。

威力の高い計略を持つが、その士気の重さゆえ三葵躍進に繋げる事は難しくデッキの裏の手役としての採用が主になるだろう。

備考
後に豊臣に降ってしまう家康の幼少時代からの重臣。
徳川を離れたのは酒井忠次との筆頭家老争いに敗れたからとも言われ、嫡男の信康処断の裏の要因も、家康派の忠次と信康派の数正の対立にあるともいわれる。
この不仲を理由にしたのかは不明だが、点灯が双方蒼葵と被っており、計略の噛み合わせは良くない。

2.22B 威力増加(25,10/35,15→30,10/45,15)
3.10B 【二葵】 威力減少

台詞
台詞
開幕 三河武士の気概、敵に見せつけよ!
計略 残念……もはや、手遅れだ
タッチアクション 発射!
撤退 潔く退こう……
復活 参るといたそう
伏兵 -
虎口攻め さあ、決着をつけよう
└成功 すべては、家康様のため……
攻城 これで決めるぞ
落城 我ら主従の絆、揺らぐことは決してない
熟練度上昇 ありがたき幸せ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年05月09日 15:37