カードリスト > 本願寺 > 本043本願寺蓮如

武将名 ほんがんじ れんにょ 本願寺中興の祖
SR本願寺蓮如 本願寺中興の祖。第八世法主。開祖・親鸞の
直系でありながら、延暦寺との対立などによ
り本願寺教団は衰退の極みにあった。蓮如は
父・存如とともに諸国で布教を行い、門徒を
増やす。加賀においては門徒が一揆により守
護大名を追い出すほどの勢いを持った。

「極楽浄土は、余とそなたらの
                      進む道の先にあり!」
出身地 山城国(京都府)
コスト 2.0
兵種 槍足軽
能力 武力6 統率10
特技 防柵 魅力
計略 仏罰覿面(ぶつばつてきめん) 【神謀】(戦場の味方とラインで連結し、効果が発生する。
将配と神謀は複数使用できない)自身と本願寺の味方の武力
と移動速度が上がり、足軽であれば仏撃を行えるようになる。
【仏撃】(一定距離を移動すると仏撃準備オーラが発生し、
タッチすると発動する)味方の仏撃が成功するたびに自身の
兵力が回復する。ラインに接触した敵の槍足軽は、一定時間
槍が消えるようになる。
必要士気7
Illustration : 杉浦善夫

計略効果
カテゴリ 士気 効果 対象 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
神謀 7 強化 自身 +4 - +30% +8%/1仏撃 8.8c(統率依存0.2c) -
味方 +4 - +30% - 足軽は仏撃可能
妨害 - - - - 0.0c(ラインに触れている間のみ) 槍消失
本願寺限定。
仏撃準備中の足軽は迎撃される。
(以上3.20F) (最終修正3.20F)

解説
数少ない本願寺の槍足軽であり、足軽メインデッキにおけるキー計略を持つ。
本願寺の槍なので仕方ないが武力が低めで戦闘力は低い。
ただし大型全体強化持ちとしては割と標準レベルであり、高統率/防柵も考えると坊主槍の中でも実質的なスペックは良い方。

計略は一斉に仏撃出来るようになる神謀。
ライン接触効果は槍消失。また味方の仏撃が成功するとラインを伸ばす蓮如本体の兵力が回復する。
速度アップゆえ足軽が仏撃準備状態でも迎撃されるようになるため、基本的には騎馬を扱っているような感覚で使うようになる。
このため前衛や自分が乱戦した瞬間に使って後ろから仏撃を叩き込む形だと、槍消しの手間が省けてよい。

ライン接触による槍消しは積極的に狙うにはやや扱いづらい。
回り込ませて挟むようにして仏撃する形が理想だが、この効果が輝くのは自城の防衛において浅刺しを無意味にできる点であろう。

破壊力は高いが士気が重い事、またデッキ構成的に槍が不足する故、 仏撃できるが相手の突撃も食らい放題 といった状況になりやすい。
このため正面から采配とやり合うと案外負けやすいので、槍足軽である自分自身の槍出しがとても重要になる。

備考
第八世法主。2.2では親子ンビで色々な勢力で当主が出たが、蓮如は顕如とは代が離れており親子ではない。
2.2で登場したカードの中でも道灌などと並んで非常に古い時代の人。
戦国時代、大名は勢力を誇る本願寺に苦しめられたが、そもそもその本願寺をそこまでデカくしたのは誰か、というと大体この人。

2.22C 効果時間短縮(10.0c→9.2c)
2.22D 「神謀」計略のラインに接触した際にかかる妨害効果の効果時間を短縮(0.8c→0.0c)
3.10B 移動速度上昇値減少(+35→+30)
3.10F 効果時間短縮(9.2c→8.3c)
3.20F 効果時間延長(8.3c→8.8c)

台詞
台詞
開幕 極楽浄土は、余とそなたらの進む道の先にあり!
計略 御仏の心を知らぬ、愚か者どもめが!
タッチアクション -
撤退 ご、極楽
復活
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城
落城 我が子らよ……今、本願寺はよみがえったぞ
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年09月02日 23:36