カードリスト > 徳川家 > 徳054榊原康政

武将名 さかきばらやすまさ 徳川三傑
R榊原康政 徳川三傑。「無」の旗を掲げて、戦場を駆け
巡り、各地で抜群の戦功を立てた。関ヶ原の
戦いでは、遅参した徳川秀忠に激怒する家康
をとりなし、二人の仲を取り持った。戦後、
家康から加増の話を受けるも「老臣権を争う
は亡国の兆しなり」と固辞した。

「さあ、一歩踏み出せ。
            恐れるのは、敵ではない。
                   敵を恐れる、己の心よ!」
出身地 三河国(愛知県)
コスト 2.5
兵種 騎馬隊
能力 武力8 統率8
特技 疾駆
計略 無の御旗 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵
紋に応じて効果が変わる)
武力と移動速度と突撃距離が上がる。さらに
突撃で城を攻撃できるようになる。攻城ダメ
ージは城門であればより大きい。
蒼煌:さらに武力と突撃ダメージが上がる。この効
果は計略使用後に蒼煌に変化した場合も発動する
必要士気5
Illustration : JUNNY

計略効果
カテゴリ 士気 葵紋 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
蒼煌強化 5 - +2 - +55% - 9.9c(統率依存0.4c) 突撃距離が上がる 敵城ダメージ(2.0+武力×0.1)%
小数点第2位切り捨て
+蒼煌 +4 (合計+6) - - - 突撃ダメージ+5
素の計略状態での敵城ダメージは城壁:3.0% 城門:4.5%、蒼煌では城壁:3.4% 城門:5.1%。
家宝装備効果や半兵衛の1体掛けの「攻城力上昇」は適用されない。
突撃ダメージ増減による城ダメージ補正はない。
(以上3.20B) (最終修正3.20B)

解説
蒼煌の単体強化持ち2.5コスト騎馬。
スペックは疾駆が嬉しいが他は平凡で標準やや下といったところ。
コスト、兵種、蒼葵系の単体強化であることなどSRの自分と被る部分は多い。

スペック的にはやや地味なのだが計略"無の御旗"は極めて強烈で、SRの自分が持つ挑発とは別の方向で高性能。
マイルドな"疾風迅雷"に突撃で城を攻撃できるようになる効果が付いており、かなりの回転率で城ダメージを与える事が可能。
3.0で敵城を兵種アクションで直接攻撃できる計略が多く追加されたが、その中で特に優秀。
ダメージ効率、自身の動きが早いので敵部隊を振り切りやすい事、城門だけでなく城壁も対象になっている事など、強みが多い。

挑発系/呪縛系計略や騎馬/槍の超絶強化に対してはやや相性が悪い。
逆に言えばそういった計略を持たない相手ならば、1部隊程度は翻弄しながら連突可能。
開幕に強い猛襲や伏兵などと組み、開幕の押し込みが決まればこの計略だけで一気に半分近い城ゲージを持っていく事もできる。
また相手が全軍で攻め込んでくる時にこのカードだけ敵城に向かわせればプレッシャーが大きい。
騎馬1部隊程度なら返り討ちにするか避けながら城を壊せるため敵の戦力を大きく割ける。

いわゆる普通の騎馬強化として使う事も出来るのだがその扱い方では士気効率は悪い。
ある程度割り切った攻城マシーンとして扱った方が相手へのプレッシャーは大きい。
スペックは悪くはないので計略を使わない試合もある裏択役としての運用もできる。

備考
3枚目、徳川家においては2枚目の榊原。秀忠組なので関ヶ原本戦には参戦していない。
徳川1枚目も「尋常に勝負」と言いながら逃げ回ったりしてたが、今回もそんな事を言いながら横をすり抜けて空き巣する汚い知能派。

3.02A 攻城ダメージ減少((4.0+武力×0.1)%→(2.0+武力×0.1)%)、【蒼煌】武力上昇値増加(+5→+6)
3.20B 効果時間延長(9.2c→9.6c)


台詞
台詞
開幕 動じることはない。ただ無心に、すべき事をせよ
計略 さあ、いざ尋常に……勝負されたし!
タッチアクション 突撃!
撤退 ぐ……卑怯なり……!
復活 隊列を整えよ!
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城
落城 恐れるのは、敵にあらず。敵を恐れる、己の心よ!
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年08月25日 06:36