カードリスト > 織田家 > 織052竹中半兵衛

武将名 たけなかはんべえ 今孔明
SR竹中半兵衛 美濃で斎藤龍興に仕えていた。その天才的な
智略を、かの諸葛孔明になぞらえて、「今孔明」
と称えられた天下随一の軍師。一夜にして稲
葉山城を乗っ取った事件を聞きつけて信長は、
その智謀を欲したが半兵衛は応じず、羽柴秀
吉の与力としてその才を発揮した。

「お望みならば、我が知を授けましょう。
    ただし信長ではなく……あなたに」
出身地 美濃国(岐阜県)
コスト 2.0
兵種 弓足軽
能力 武力5 統率11
特技 攻城 制圧 魅力
計略 今孔明の軍法(いまこうめいのぐんぽう) 自身の兵力が下がり、範囲内の味方
の数に応じて以下の効果を与える。
1部隊:武力と城攻撃力が上がり、
虎口スロットの出目が良くなる。
2部隊:武力と移動速度が上がる。
3部隊:武力が上がる。
4部隊以上:兵力が回復する。
必要士気5
Illustration : 碧風羽

計略効果
カテゴリ 士気 部隊数 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
将略 5 1 +6 - - - 15.4c(統率依存0.8c) 攻城ダメージ×約1.6
虎口スロットの出目が良くなる
自身の兵力-40%
2 +5 - +55% - 7.3c(統率依存0.2c) -
3 +5 - - - 9.6c(統率依存0.4c) -
4以上 - - - +140% - -
範囲は自身を含まない回転可能な前方円。
(以上3.20F) (最終修正3.20F)

解説
Ver3.1x現在2コスト最大の統率に加え、高統率と相性のよい特技である攻城・制圧、更に魅力まで持っているが、2コスト武力5は厳しい数値。

計略は、自身の兵力が減少し、範囲内の味方武将の数によって効果が異なる可変計略。
二つ名が今孔明だけあって計略も 三国志大戦のSR諸葛亮 を意識したもの。対象の数によって効果が変化する。

相手のデッキや戦場の状況に応じて効果を使い分けられるので、応用力が高い。
対象に自身を含まないため、半兵衛の兵力次第で重ね掛けによる爆発力を発揮できる。
一方で半兵衛の兵力管理や何人に掛けるのかの判断力、計略がかかっていない武将のケアなど、意識・注意すべき点は結構多い。

主に使用するであろう効果は2人掛けで、武力と速度を上昇させた主力2人で殲滅していく。
高コストの騎馬隊と槍足軽、または騎馬2部隊を対象とするのが一般的。
二度掛けは士気10を消費するものの、武力+10の倍速武将が2人も暴れ回ることになる。

1人掛けは一発逆転を狙える効果。特に4コスト槍のSR織田信長に掛けた場合の攻城力は圧巻。
また虎口攻めの際には虎口スロットの出目がよくなる(兵糧庫攻めで刀5本が出ることもある)ため、相手は一層虎口防衛の判断に窮するだろう。城持ちなら尚更である。
ただ虎口スロットは刀3本以上が出る確率が大幅に増えるだけで、1~2本が出なくなるわけではない。

3人掛けは士気5で武力+5と高い上昇値を得るが、掛かるのが3人に限られる上に自身の兵力が減少するので、
単発では相手の采配や強化陣形には太刀打ちできない。
士気5の軽さで+5であることを活かせば、他の計略とのコンボや重ね掛けで柔軟に対応できる。
また高武力3人に掛ければ武力上昇値の低い采配や陣形なら押し返すことも可能だろう。

4人以上掛けは人数の多い(小粒な)デッキ編成を用意し、自身の兵力減が問題ではない状況で、
部隊はそれぞれ1・2・3人掛けがためらわれる程度に負傷した状態で生存しているが、皆適したサブ計略を持っていない場合に出番があるだろう。
具体的にどんな状況かは聞かない。
複数部隊を回復可能な計略の中では他の追随を許さない回復量なので、状況次第で役に立つ場面もあるかもしれない。

なお計略使用時に効果説明が人数に応じてなされるが、0人掛けで使用するとその部分に「味方の枚数に応じて効果が変わる」と表示される。

備考
Ver1.0xでは他家扱いのSS半兵衛のみだったが、Ver1.1で秀吉に仕えた後の半兵衛がSRで登場。
同一のコスト・武力・計略を持つ鉄砲隊のBSS半兵衛騎馬隊のEX半兵衛が存在する。

+ 修正遍歴
1.11A 効果時間短縮(11.5c→9.8c)、【1部隊】武力上昇値増加(+6→+7)、【2部隊】武力上昇値減少(+5→+4)、速度上昇値低下、【4部隊以上】回復量増加(4割→5割)
1.11D 範囲拡大、効果時間延長(部隊数ごとに変更)【1部隊】9.8c→17.1c(統率依存0.2c→0.8c)、【2部隊】9.8c→10.2c、【3部隊】9.8c→12.5c(統率依存0.2c→0.4c)、【4部隊以上】回復量増加(+50%→+70%)
1.20A 効果範囲調整、兵力減少値低下(-70%→-60%)、【1部隊】効果時間短縮(17.1c→15.4c)、【2部隊】効果時間短縮(10.2c→8.5c)、【3部隊】効果時間短縮(12.5c→10.8c)※効果時間短縮は公式未記載
1.20C 【1部隊】効果時間延長・統率依存上昇(15.4c→17.9c)、【2部隊】効果時間短縮(8.5c→6.5c)、武力上昇値増加(+4→+5)、【3部隊】効果時間短縮(10.8c→8.8c)、【4部隊】回復量増加(+70%→+80%)
1.20D 【1部隊】武力上昇値減少(+7→+6)、効果時間延長、統率依存上昇(17.9c→18.8c、統率依存0.8c→1.3c)、【2部隊】効果時間延長(6.5c→7.3c)、【3部隊】武力上昇値減少(+6→+5)、効果時間延長(8.8c→9.6c)
2.00A 使用時の兵力低下値減少(-60%→-50%)、【1部隊】効果時間短縮(18.8c→18.3c)、【2部隊】効果時間短縮(7.3c→6.9c)、速度上昇値減少(+80→+70)、【3部隊】効果時間短縮(9.6c→9.2c)、【4部隊以上】兵力上昇値増加(+80%→+90%)※効果時間短縮は公式未記載
2.11  【1部隊】効果時間短縮(統率依存低下)(18.3c→13.8c、統率依存1.3c→0.8c)
2.12D 【2部隊】効果時間延長(6.9c→7.3c)、【3部隊】効果時間延長(9.2c→10.0c)、【4部隊以上】兵力回復量増加(+90%→+140%)
2.22B 【1部隊】効果時間延長(13.8c→14.2c)、【2部隊】効果時間延長(7.3c→7.7c)、【3部隊】効果時間延長(10.0c→10.4c)
2.22D 兵力低下値減少(-50%→-40%)、【2部隊】速度上昇値増加(+70→+80)、【3部隊】効果時間延長(10.4c→10.8c)
3.00A 【1部隊】効果時間延長(14.2c→15.4c)、【2部隊】移動速度上昇値減少(+80→+75)
3.02A 【1部隊】効果時間延長(15.4c→16.2c)
3.10B 【1部隊】効果時間短縮(16.2c→15.4c)、【2部隊】効果時間短縮(7.7c→6.9c)、 移動速度上昇値減少(+75→+55)、【3部隊】効果時間短縮(10.8c→9.2c)
3.20F 【2部隊】効果時間延長(6.9c→7.3c)、【3部隊】効果時間延長(9.2c→9.6c)

台詞
台詞
開幕 兵は神速を尊ぶ……攻め手を休めぬよう
計略 我が智謀、すべてを貴方のために……
タッチアクション -
撤退 ここが死に場所ですか……
復活 まいりましょうか
伏兵 -
虎口攻め 城攻めの極意、ご覧に入れましょう
└成功 慈悲はかけません。戦なので……
攻城 どうやら、油断したようですね
落城 天道に背く者に、ふさわしき最期を……
熟練度上昇 ご苦労さまですね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年08月01日 20:19