• ↑と↑↑↑はどうしたら自分のポイントのためだけにタンク出す奴に「ありがとう」なんて思えるんだ?w 勝つ為に乗ってるって言うけどタンク即決馬鹿だって結構いるって、そいつらはどう考えても自分の事しか考えていない!!! レベル高いやつらでもタンクで拠点落としたときに削れる分以上に護衛やその他でそれ以上削られたって経験有るだろ? 結局戦闘能力差を考えないでタンク出す奴なんて全員馬鹿だろ  あ、最初から支援目的ならべつかw  ポイント厨って言うけどそれはタンク使う奴だって中祖と同じ位いるって、見られるか見られないかってのと実際は違う 言っとくけどレベルが普通ぐらいまでの奴らにとって見れば拠点1落としの200Pはかなりデカイ、それ位わかるだろ?  大体、タンク戦術が不利って自分で言ってるのにタンク出す奴に「ありがとう」って変じゃねか? -- (名無しさん) 2007-12-08 13:30:45
  • 悪り、↑↑↑見たいに考えてる人だったら話は別ね 判断が当たったか外れたかの違いっぽいから、判断ミスだったらそりゃしゃないしね -- (名無しさん) 2007-12-08 13:32:53
  • つまり拠点攻撃するのはポイント厨で地雷と思って良いわけですね。
    両軍拠点兵器が無くて、お互い様子見で、全員Dの引き分けが最善の展開だと。 -- (名無しさん) 2007-12-08 14:03:10
  • 昨日今日と、毎回タンク(焼夷弾)がいてこれがかなり強かった。
    最初は焼夷弾で援護メイン。相手が引き気味だったり、味方が押し込んだから拠点とほぼ完璧。
    マカク焼夷弾がうざかっただけでタンク(焼夷弾)+近格って編成は鉄板なんじゃないか? -- (名無しさん) 2007-12-08 14:26:06
  • ↑そうそう、こういう空気読めるタンクがいると前衛も戦いやすい。とにかく拠点目指して最前線を走るタンクはぶっちゃけいらないもん(相手が弱ければいけるけどね)。
    中遠狙はポイント廚とかどうとかより立ち回りだよ。 -- (名無しさん) 2007-12-08 15:27:57
  • ↑↑↑出たよ頭の悪いコ……… 誰も「タンクが要らない」とは言ってねぇだろ? 「【考え無し】の厨タンクがいらない」っつってんじゃんw ↑↑が言う様なタンクも居るんだよそこまで誰が否定した?w  両軍拠点兵器が無くてお互い様子見で全員Dの引き分け? そんなの中祖の存在次第でやり様も有るだろ………、それとも中祖は何が有っても絶対使うなって位頭悪いのか? 大体両軍最初から引っ込む馬鹿編成なんてそれこそ「ダブルで地雷と当たっちまった!!」な話しだろ? 引き篭られてMAP中央付近まで進軍したら<もどれ>使うなりなんなりして進軍止めて敵を待つのも戦略だろ、極論を何個も重ねて何鬼の首取った様にw -- (名無しさん) 2007-12-08 16:22:57
  • 6絆やってきましたが、スナイパーは全然でした。
    早くスナII欲しい -- (初参加) 2007-12-08 17:36:02
  • 戦場での状況判断がちゃんと出来るヤツで編成もちゃんと考えるヤツに皆なってくれ

    ってことでいいかね
    煽りは見てて不愉快だ -- (名無しさん) 2007-12-08 18:25:01
  • ↑↑↑オマエモナーwww -- (名無しさん) 2007-12-08 18:40:19
  • ↑お前はあおり100%だろ
    ↑×4って口は悪いけど筋だけは100パー通ってるぞw

    ヨシ、俺も煽ってみた
    自分よ煽り乙wwww -- (名無しさん) 2007-12-08 18:55:37
  • ↑5 言い様は気に入らないが、間違ってはいない。相手の編成も意識せずただ拠点落としに突っ込んでただ落とされていくタンクは、DASがある今や戦犯に等しいだろう。タンクに乗るにも砲撃PやDASの切り替えタイミングなど、他カテに劣らずスキルが必要であることを認識するべき。 -- (連ジ将) 2007-12-08 19:35:36
  • 夕方5クレ程乗って来ました。その内3クレ程は将官戦にポツンと放り込まれ、、、
    邪魔しない様に落ちない様にと緊張しまくりで絆どころじゃなかっです。。。タンクは1戦出てましたが
    (拠点1落し)殆ど見られませんでした。変わりに必ず砂が居ましたがイマイチでした。色々勉強になりましたが
    味方砂が切り刻まれているのに素通りは、、、ちっと悲しくなりました。色々な人がいて考え方もあります、
    否定や煽りするのではなく戦略議論しましょう!それが連邦底上げ&下兵の勉強にもなると思うのですが。
    (ぺーぺーから生意気すみません、、、)

    -- (野良なんです) 2007-12-08 20:31:23
  • 終盤、拠点落としてない状態で勝ってるのに
    拠点落しにカルカンしていくタンクならポイント厨だと
    思うし勘弁だけど、佐官以上になればそんなやつは
    まずいない。
    しかし終盤ゲージ負けしてる場合は、無理してでも拠点を
    落しに行く必要はあると思う。
    敵はタンクを落しにくるからスキができるし、上手く行けば
    タンクは生き残り拠点を落とした上に敵金閣も数機落とす
    ことができるから奇跡の逆転を起こせる可能性があるからね。
    タンク無しだとある程度ゲージ負けしてしますと
    逆転はまず不可能。引かれてしまい、何もできずに負けるのが
    パターン。
    やっぱりタンクは大事。 -- (sat) 2007-12-08 21:48:28
  • 今日4クレほどやりました。

    タンク編成時のBキャ単騎左ルート進行についてですが、高確率で成功しますね。
    タンク護衛が薄くなるのを避けて、Bキャは単騎。
    2機以上がつれればそれで作成成功です。砲撃はできなくとも。
    私の時は4機釣られてきましたw
    あとは逃げるのに専念で、そのうちに相手が拠点の本命はタンクだとわかると戻っていきました。

    Bキャの役割をやる人はポイントはそれほど期待できないかもしれないです。
    うまくいけば拠点二落としできるので、そうすればポイントもついてきます。

    あと気になったのは、最近スナ放置多すぎません?
    スナ不遇の時代ですね。
    ノーマークで落とされればそれはそれでチームにマイナスなので、できる限り助けましょうよ。

    まぁ2連即決や狙からカーソル動かさないとかはまじ萎えますがね・・・。
    譲り合いスナには温かい手を。 -- (名無しさん) 2007-12-08 23:10:44
  • タンクが居る場合、相手はこちらの砲撃地点を押さえる必要がありますからね。

    戦力ゲージで負けてて、相手が早々に拠点に篭った場合、タンクは悠々移動&砲撃。
    将官戦ならばそんなオマヌーな状況にはならないだろうけど、尉官~佐官の寄り合いチームだと往々にしてあるのよね。
    将官戦ならば、砲撃ポイントをめぐる戦いが展開すると思うのよね。
    その時にタンクは下から射撃する戦略もあると思うのよね。
    当然レーダーと残り時間を見て、拠点攻撃が有効かどうか判断する必要があると思うのよね。
    元ベイスターズの米 -- (SSS元GL) 2007-12-08 23:33:14
  • いや〜、軍師って名前なのに、無策なヤツっているのな。笑っちゃったよ。将官戦で勝ちたいなら、谷ルート使うな?あははは、馬鹿じゃないの?そういうときは、こうアドバイスすんだよ、「タンクが谷目指したら、全機谷の突破を目指せ」ってね。そうすれば連邦ジオン共、拠点一落しから勝負になるでしょ。谷と広場、戦力分散すりゃ苦しいよね、広場側のアンチチーム負けちゃうよね、だったら全員で谷を抜け、敵拠点経由で相手の背後を突くんだよ、そうすりゃこっちは敵を下に見ながら戦えるだろ。敵が八人固まってきてるのに、わざわざ広場で戦って殲滅されるなんて、間抜けな将官もいますねぇ、拠点攻撃機体が谷目指したら、全機谷を抜け、兵力の分散を避けるのが常識!将官戦で勝ちたいなら谷使うな?あははっ軍師名乗るなら、もう少し頭使ってもらいたいね。おっと頭を使った戦いはしたことないかい?偉そうな忠告する前に、自分の浅はかさを見直しな。 -- (名無しさん) 2007-12-09 00:03:04
  • 今回かなり勝率高かったのは、量タン+拡散でひたすら削り、押し気味になったら一気に占拠してB砲撃。
    砲撃ポイント移動は無理はしないが、常に様子を伺い、被ダメは流れミサイル程度に抑えるよう動く。
    相手からすると、
    ・キュンパーマンセーなマップだが、タンクがいるとそうそう篭れない(こちらは篭れる)
    ・砲撃地点付近に固まらないといけない→拡散弾で纏めて削り
    ・アンチタンクの枚数確保→他の戦術取る余裕無し
    エセ公入り敵でも勝てたり、拠点落とせなくても勝てること多い。
    逆に困るし勝てなくなるのは、砲撃ポイント確保も目処もないのに拠点攻撃するぞという人。
    負けてて拠点落とすしかないなら解らないでもないが、そうでもない状況ではタンク落ち無い方が長期的には有利。
    タンク落ちたら、確保してもリスタ→到着までの時間とコストが無意味ナノデスヨー?

    最早タンクとはいえ、砲撃ポイント一直線だけではない! -- (名無しさん) 2007-12-09 00:18:03
  • それからもう一つ、中狙一体見殺説も、論理破綻しているので一言。敵が近格7タンク編成、味方が、近格6、中(or狙)1タンク1ならば、先ずは敵の前衛とタンクを迎撃し、その後、前進して敵拠点攻撃することが最上の策なんですよ。わかります?
    いいか悪いかは別にして、開始時点で、前衛の枚数は既に足りないんですよ。だったら先ずは中狙とタンクの長距離火力を活かし、6枚の近格で協力して敵の第一波を食い止め、前衛の数的有利を確保した後に前線上げれば、中狙が後方でただ斬られてるなんて間抜けな事態は避けられるでしょ?
    ヒマラヤもGCと同じく、復活地点は限られてるんですよ?後ろで殺される中狙は、再び復活地点で斬られるってなんでわかんないんです?あなた近格乗りでしょ?敵の拠点付近で中狙落としたら、復活したヤツを再度狙うでしょ?まして将官戦ならなおさらです。ヒマラヤでの中狙見殺しは、自分の首を絞めることに成り兼ねない事を知るべきですね。軍師名乗るなら、頭使った献策をしてもらいたいですね。 -- (名無しさん) 2007-12-09 00:31:46
  • あと、将官戦での事ですが、私(格)で単機玉砕覚悟の囮として左ルート
    進行、右中央での戦闘が始まったら拠点へ。1・2機たまに来ますが殆ど
    <どーせ囮だろ>で相手にせず、そこで拠点に軽くマシンガンかますと半分
    程狂った様に戻って来ます。死に覚悟で相手ピキリをメインに突っ込み味方前線
    とタンクの上がりを待ちます。将官戦ではタイマンで敵うはずなく、低レベルで
    すがこんな事でしか勝利に貢献(勝率は良かったですよ)出来ず。もし、将官戦に
    放り込まれたら下官の方も萎縮せず1つの選択としてありだと思いますよ。 -- (野良なんです) 2007-12-09 01:38:48
  • ↑それはなかなか盲点な戦略だな。
    玉砕覚悟ではあるが、チーム貢献という点では評価に値しますね。
    情報ありがとう。 -- (名無しさん) 2007-12-09 02:04:01
  • ↑×5
    言ってることの筋は通っているが、こんな小学生並みの煽りを入れているお前さんも
    たかが知れてるわなwまぁとりあえず煽り乙とでもいっておこうかw
    -- (名無しさん) 2007-12-09 02:06:15
  • ↑まあまあーやめましょうよ、売り言葉に買い言葉です。言い出したら
    キリがありませんよ。1つだけ言える事はみなさん大切な¥500で
    勝ちたいしポイント欲しいし上手くなりたいと言う事です。折角の‘絆’
    ですから違う角度なりで楽しみましょう!
    -- (野良なんです) 2007-12-09 02:29:05
  • ↑×4
    話を蒸し返すようで悪いけど、その戦術って別に新しくはないよね?
    まだ中距離嫌い論がここまで広まる前、最初のGCあたりで単機洞窟から拠点目指すキャノンBorタンクがいて、
    それに対するアンチで格闘機が一機洞窟の様子を見に行くことがあって、
    で、洞窟に拠点狙いの敵機がいなかった場合にその格闘機がやったことと同じじゃないかな。
    GCの場合洞窟抜けても敵拠点まで遠いので拠点には行かずにそのまま後背から強襲するとか
    ピリった敵狙いで待ち伏せとか、いろいろやったと思う。
    ミノ粉なしでも洞窟と山頂ルートはレーダー上重なるところも多いから気づかれないことも期待できたし。
    無論、中距離機単機での拠点落としはその当時からあまり芳しい結果を残せなかったと記憶してるけど。

    ヒマラヤではその、昔の単機キャノンB戦術が最初にみんなが思った以上に効果的だったってことじゃないかな。
    実際やってみた感想は…自分キャノンBで出て敵二体釣れて戦術としては成功したけど、拠点放り出して
    逃げ回ったあげく結局落ちてD取っちゃって自分の立ち回りとB砲当てるのの下手さを嘆いたよw。
    またこんどヒマラヤ来たときにもたまにやってみてもいいかな。
    ポイントが伸びにくいからあんまりしょっちゅうはやりたくないや。 -- (名無しさん) 2007-12-09 05:00:20
  • ↑改行失敗orz 読みにくくてごめん。 -- (名無しさん) 2007-12-09 05:01:42
  • ↑×4小学生並の忠告を偉そうに軍師名乗ってしてやがるから、同じ土俵に乗っちまったのさ、「若さゆえの過ち」と思ってもらいたいね。 -- (名無しさん) 2007-12-09 08:28:56
  • ↑×7
    将官戦だと谷ルート単機近格の囮は、エース級の将官がやりすね。
    釣れた敵2機を相手して両方とも落したりしてるのを見ます。
    崖砲撃ポイントに近いだけに落されたら、すぐにアンチに行かれてしまいコスト損になってしまいます。
    腕に自信がない方には、お勧めできません。 -- (野良犬大隊長) 2007-12-09 09:30:47
  • 自分はやってほしい、と思いますね。たしかに強い格闘機の人がやってくれれば何も問題ないけど、腕に自身が無い人がやって、2機でも釣れれば良いです。牽制に来るのは大抵前衛機。それが2機減ることは大きいです。

    ただ、やるならジムとか安い機体でやってください。あと、出来るだけ時間を稼いでください。落ちるときは拠点左の格納庫の中や左奥の小さい建物(倉庫)の裏に逃げて、釣れた敵機が前線に戻る時間を1秒でも遅れさせる努力をお願いします。逆に味方が2、3機ついていってしまうと崖が甘くなるので『囮低コスト機』にはついていかないようにしてほしいです。

    同店舗ならうまくいきそうな作戦ですが、野良だと難しいかも知れませんね… -- (名無しさん) 2007-12-09 10:09:04
  • >(名無しさん) 2007-12-08 14:26:06 さん
    の言ってるタンクの中に俺も含まれるかもw含まれてたらうれしいな。

    でも、俺の件の場合は、味方近格も最初から最後まで敵の動きにあわせて「ビビリも無茶もせずに」一丸となって戦ってくれたことが一番の勝因だったと思いますね。
    俺(燃痍タンク)はすっごい動き&判断しやすかったので、非常に助かってました。 -- (PNはジオンの戦艦w) 2007-12-09 11:38:03
  • 軍師s
    積みじゃなくて詰みっす -- (名無しさん) 2007-12-09 11:54:41
  • 今日の午前3時頃、2戦目にタンク選んだんだが、戦闘開始直前に頭上からコンデンサーが破裂するような「パン!」って言う音が鳴って、画面が真っ暗になった。
    すぐに店員さんを呼んだのだが、1戦丸ごと棒立ちになってしまうのではないかと思い仲間のPODを覗いたら、俺が勝手に動き回り、持っていないはずのジム頭に乗っていた。
    戦闘結果を見たら名前だけは俺のまま、バンダイナムコに乗っ取られていたようだw
    タンク護衛セッティングの人がいたなら大変残念だったが、バンナムは後方・狙撃には乗れないからなぁ。 -- (名無しさん) 2007-12-09 13:21:27
  • ↑それとは別だけど、
    同様に「POD側の異常で不具合が発生した」事ある。
    俺の時は、開始「直後」だった。
    その時は俺はドムトロ(連邦側コメなのにごめん)に乗ってたんだけど、
    友達のPODで様子を見たら、ドムトロのままグングン前進して(バグる直前、開幕ブースト踏んでた)、
    一度撃墜された後は復活ポイントで仁王立ち
    更にその時はバンナムにのっとられてなかった(戦闘結果のポイントの大隊表記が元のまま)
    二戦目でバンナムになってくれたけど、あれは酷かった・・・
    味方にもホントに申し訳なかった。 -- (名無しさん) 2007-12-09 13:39:06
  • 接続が切れるとバンナムになるのは仕様です

    谷ルートでの釣りについて
    拠点をマシンガンで撃っても耐久値はミリしか削れないので、わざわざ戻って来てくれるとは限りませんよ
    まぁバーニア吹かすなり、後ろから近づいていけば釣れない事もないとは思うので、その辺は臨機応変に。 -- (名無しさん) 2007-12-09 14:26:30
  • ↑拠点撃つのは敵のアラート鳴らす意味で2.3発です。士官クラスが将官戦に
    1人だけ放り込まれても意外と野良でも成功しましたよ。と言う事ですので、、、
    (ポイントは取れませんけど)
    戦略と少しずれますが、将官戦の8枠目に軍曹が入った場合‘無難な機体先選べよ’
    と言う認識で先に機体選択して良いのですかね? -- (野良なんです) 2007-12-09 14:57:36
  • ↑ですね。少なくとも得意機体を選ぶことをお勧めします。乗り慣れない機体では、酷い目に遭いやすいので… -- (名無しさん) 2007-12-09 17:35:33
  • 軍曹だとまだ得意機体が確立されてないとは思うが。
    でも、先に選んでしまっておk。 -- (名無しさん) 2007-12-09 18:24:01
  • 普通に近格得意ならコスト安い陸ジムやザク・ジム辺りなら問題なさそう。先に中狙選んでも『下士官だからな…』と諦め半分で許されるでしょう。ただ支援機での即決や2戦連続は控えてね。それでも撃ってくる上官はいるが…

    先日1戦目味方を撃ち続けて仕事しないタンク、2戦目は陸ガンに乗り換えてまで同じ人撃ってた大将に遭遇。まぁ、将官全員が『味方1機分くらいの戦力をカバー出来るくらいの技量』を持ってるとは思わないけど…あ、後半は愚痴なのでスルーして。《すまない》 -- (名無しさん) 2007-12-09 18:32:41
  • なるほど、ありがとうございます。最近やたら将官戦多いんです、陸ジムや
    ジム辺りで邪魔しないように落ちない様にと割り切って囮に行ったりで、、、。
    野良同士の将官戦でもやっぱり連携違うなとか攻め込むタイミングとか勉強になります。
    -- (野良なんです) 2007-12-09 20:03:26
  • 質問です。
    ヒマラヤでスナイパーを使う
    2等兵ってどう思います? -- (少尉に上がれない曹長) 2007-12-09 20:17:08
  • 別に。
    サブカじゃないの?それとも本当にリアル二等兵でわからずにやってるか。 -- (名無しさん) 2007-12-09 20:59:08
  • そのスナイパー2回出撃して、
    一戦目スコア21、被撃墜1、
    2戦目スコア0、被撃墜0…
    おそらくリアルに二等兵です(泣)
    -- (少尉に上がれない曹長) 2007-12-09 21:06:02
  • 連投すいません。
    ↑のことですが、4vs4
    でやられたので、2戦目は
    戦線が2人、支援2人に
    なってしまいました。 -- (少尉に上がれない曹長) 2007-12-09 21:08:33
  • まぁリアル二等兵ならなおさら暖かい目で見てあげようよ。すべての人がwikiとか見てるわけじゃないし、始めたばかりで知り合いとかもいなければ『編成考えろ!』とか言われてもわからないだろうし。戦術とか関係無しに絆を普通にアーケードゲームとして楽しんでいる人もいるからね。

    そういった友軍を交えて勝利できるようになれば自分の腕も上達するよ。敗北を他人のせいにしているようではまだまだです。 -- (名無しさん) 2007-12-09 21:32:53
  • あ、サブカでもなく、なんの情報も無い二等兵でスナ持ってるのはある意味スゴいな(笑 -- (名無しさん) 2007-12-09 21:36:03
  • 近→遠→最短でくれば、、、難しいと思いますが多分サブカだと
    思います。じゃなくば私も↑2さんと同じ考えです。 -- (野良なんです) 2007-12-09 22:02:16
  • ↑に似た話ですが今日、伍長スナでリザルト1位500点オーバーな味方とマッチしました。明らかに誤長ですが表向きでは佐官の自分より階級下なのでちょっと複雑な気持ちに…。勝ったから有り難いんだけど戦争だからって今の時代何でもありかよとしみじみ感じました。 -- (名無しさん) 2007-12-09 22:40:18
  • 自分は最初のカードで最短スナを目指したが、手に入れたときは未だ二等兵だったと思う。
    全てC以下として近5で格、格1で中。支給は2戦置きなのでここまでで8戦として、中10で後、後10で狙だから最短28戦。
    8000点で一等兵なので、一戦あたり平均285点以下なら二等スナの出来上がり。
    逆にSランクばかり取得すれば最短で16戦、平均500点以下で二等スナだから、どちらにしろ普通にあり得ると思う。
    俺は勿論前者! -- (名無しさん) 2007-12-09 23:05:45
  • 近→遠の間に中抜けてましたね、訂正で願います。確かにヒマラヤの動画でも
    砂でS取る方も観ますし、大隊内でスナイパー中将と呼ばれるスペシャリスト
    (スナイプのみで上がった人)も居ますからねえ。私は難しいです。 -- (野良なんです) 2007-12-09 23:39:51
  • ↑動画には、自分が上手く行ったヤツしかアップしないからアテにはならないですよ。たまたま取れたSを見せられても、果たしてどれだけの意味があるのか…、それまでに、C、Dの山を築いていたかもしれませんからね。それより、スナにそれだけ仕事をさせるような戦いをした前衛を評価すべきでしょう。敵の突破を許さない強固な前衛がいて、初めてスナは十分戦えるんですから。 -- (名無しさん) 2007-12-09 23:54:12
  • ↑その意見だと砂が攻撃されたら前衛がヘボいと言われかねないし、細かい状況がわからない我々が「どっちか寄り」な意見はどうかと・・・接敵されても粘れる砂もいるわけだし普通に前衛も後衛も上手く連携がとれて全員で勝ち取った勝利として「やったな」でいいでしょう。そして発端である「スナイパー使う二等兵」は戦術として論じるほどの事ではないので板違いのような気がするのでこの辺で「終了のお知らせ」
    「野良なんです」殿へ
    谷ルート囮については私は素直に「関心、感心」しております。否定的なコメントを述べた方がいらっしゃいますが「100%成功する作戦」なんてのは机上の空論、将官戦で通用したのなら立派な「戦術」です。成功するか失敗するかはやってみるまで誰にもわからないし、失敗したときの立ち回りもご自身で対処してらっしゃるでしょうしね。今のマッチングシステムとして自分達に下士官がいれば相手にも下士官がいるはず、おそらく釣られてきたのはそいつらでしょう。「拠点が攻撃を受けています」のアナウンスが流れれば実力が将官クラス以外ならけっこう引っ掛かる。敵に動揺させるだけでも「成功」と言えるかと。将官オンリーの場合は通用しないんでしょうね、まだ大佐なんでわかりません。
    将官戦に放り込まれた階級の低い方(等兵~少佐あたり)の機体選びは名無しの人が言ってくれてますが得意な機体でいいと思います。「軍師」殿の時にも同じような事を書きましたが、いくら無難だとはいっても低コスト機だけでは限界があるし、将官クラスの近格相手に尉官以下の近格が肉薄できるとは思えない。だから中狙を選ぼうとしてる下士官たちを牽制してくる将官達はかなり心が狭いと言わざるを得ないです。二戦即決や編成無視の中狙は痛すぎるが誰もがそうではないし「二戦目に誰も選びそうになかったから結局二戦とも中or狙で出た」のなら問題なし、上官が下士官をカバーできる戦い方にシフトするほうが割と良い戦いになる(勝ち負けは別として)。
    愚痴が混ざりますが、将官たちは下士官に対する実力の要求レベルが高すぎると思う。実力が上の将官近格と対峙するのが尉官近格なら結果は目に見えてるでしょうに・・・それを意識せずいつも通りに突っ込んでいく将官機体はKYです。大佐で野良やってるとそれがよくわかってきました・・・私自身も含めてねorz。
    さてリバースだ。あっちの板でもみなさんよろしく!! -- (へぼりーだー(大佐に('A`)イヤー)) 2007-12-10 03:02:51
  • ↑うおわ、長!!マジ長文ごめんなさい!! -- (へぼりーだー(大佐に('A`)イヤー)) 2007-12-10 03:06:00
  • ↑同意。
    自分達が始めたばかりの頃にどれだけのことができたのか?新兵に高度な戦術や技術を期待するよりは『新兵交えて勝てる技術』を自ら磨いたほうが自身のレベルも上がるし新しく始めた人も勝てて楽しいと思います。上の方で言われている『味方を撃ち自分の理想を押しつけるような上官』が増えたら一部の人たちが楽しむだけのゲームになり、結果として絆の過疎化を早めてしまうと。みんな長く楽しみたいでしょ?

    勝利にこだわったりより深い戦術を楽しみたいのも確かに理解できる。しかし自分達だけではない、未熟でも絆が好きで頑張っている人もいる。広い心で楽しむ余裕も欲しいと思う。

    完全な板違いの自分はしばらくココから《引退する》 -- (名無しさん) 2007-12-10 03:34:56
  • >野良なんです
    アラート鳴らすのはわかってますよ
    むしろ鳴ったのに、拠点がミリしかダメージ受けてないと気付けば、ある程度経験があれば戻らないのは常識なんで逆効果になる可能性もあるって話。

    >へぼりーだー大佐
    否定的ってのは多分自分の事だろうけど、上記の可能性もあるのでその場合の立ち回りも検討しようぜって事でよろしく。 -- (名無しさん) 2007-12-10 08:03:16
  • ↑×3低コスト機(ジム)は、落とされても影響は少ないですが、硬直が大に修正されたため、扱いが難しくなっています。将官戦ではかえって戦いにくいですよ。多少高くても、ジムコマ、陸ガンをお勧めしてます。そもそも、技量が上の人と戦うのに機体性能まで劣っていては、勝てる道理はありません。遠慮することはないのです、どんどんいい性能の機体を使いましょう。
    それから、将官戦へ下士官以下の人が臨む際最も気を付けなければ行けないのは、「中以遠を選ぶ」ということです。接近戦が怖いという気持ちはよくわかります。が、中以遠は、将官でも使いこなせている人は稀なのです。中狙で接近を許さない戦闘、接近されても互角に渡り会えるなら問題ありませんが、単独行動が多くなる中狙は特に避けるべきでしょう。
    こう言わざるを得ないのは、将官戦とは言え、ラインを意識し、敵が後方に回ることを防ぐという戦闘には滅多にお目にかかれない現実があるからです。本来は、後方から中狙で安心して支援戦闘をしてもらうというのが理想的なんですけどね…
    現状を見る限りでは、近距離機に乗り、誰かとペアで行動するというのが最も良いと思いますよ。 -- (名無しさん) 2007-12-10 08:18:11
  • ↑に同意です。昨日何度か下士官の方と一緒にバーストで出撃しましたが、遠慮してジムに乗る方が多かったです。ただ、乗りこなせていない、硬直にひっかかってダメージを多く受けるなどが多々見られました。やはり前線を張り続けなければならない機体なので上級者の機体に思えました。装甲が硬くて、弾持ちがいいマシンガンの陸ガンででていただいて、ピリったら何度でも拠点に帰るくせをつけてもらえれば最高だと思います。↑の方のように下士官の方の為に丁寧にアドバイスを送る方は、ここのサイト滅多にみられないのですばらしいです。 -- (連邦退散) 2007-12-10 08:54:47
  • ↑↑に同感です。
    前回将官戦に放り込まれた時は私は陸ガン)他の人に離れないようにしてました。
    そうすればあまり飛び出しも無いし特別にライン気にしなくてもよいし、
    多少なりとも助け合いができます。助けられる事が多いですが、やはり
    迷惑度を最小限度の抑えられるみたいです。あと将官の方がチャットで支持が出しやすいようです。
    (ずいぶん私に支持が出てました(^^;))
    あくまでも将官戦に放りこまれた時という事で・・・。

    ↑↑上記のようなアドバイスが早く出せるようにしないと・・・個人的に反省orz。

    あと陸ガンもよいですがジムコマもお勧めです。
    動きがよく、リロード短いのですぐに弾切れする私は最適です。
    ただ装甲うすいので落ちないようにしましょう。
    今日も午後出撃予定です。
    ・近格交互入れ替え(10秒以内にしてます中距離選択しないと思われる・・・)
    ・敵機撃破→よろしく
    見かけましたらサインよろしくお願いします。
    -- (中距離大好き) 2007-12-10 09:35:09
  • カキコ遅れましたが、土曜10戦ほどして2戦<<敵機撃破>>のレスがありました。少しずつ増えてる??? -- (近距離大佐) 2007-12-10 10:54:29
  • みなさん、貴重なアドバイス・ご意見ありがとうございました。
    私も楽しみながら成長して行きたい思います。ヒマラヤRでも
    戦略・ご指導宜しくお願いします。
    -- (野良なんです) 2007-12-10 13:15:56
  • ↑x5
    格上に対して中以遠を選ぶ場合は、ジムキャAで出て200mちょっとぐらいの間合いで行くといいと思う。切られても味方がカットしてくれるし、硬直を取れば将官でも当たる間合いなので、スコアは考えずに中距離の硬直取りの練習をすればいい。
    近は他の人も言っているが、ジムコマのマシAがおすすめ。硬直が少なく、引き気味の射撃が威力十分なので射撃に集中できる。複数相手にばら撒く、硬直取りと、近の射撃の基本が練習ができる。 -- (少尉維持) 2007-12-11 13:31:27
  • ↑すみません。その間合いで当たるのはジムキャのAのみです。ガンキャはさらに30~40間合いが必要な上、弾速も異なるので同じタイミングではそうそう当たりません。また、RL、MLであれば適正距離はさらに伸びます。
    中距離は各機体の各兵装で適正距離、兵装特性が大きくことなるので、一概に括らない方がよいですよ。 -- (名無しさん) 2007-12-12 01:53:40

  • 少尉維持さんはしっかり「ジムキャAで出て200mちょっとぐらいの間合いで」と書いている。ガンキャの射程の事、武器による違いは正しいが、彼はその話題には全く触れていないぞ。まずは文章を良く読むべし。
    ちなみに自分の場合は味方に近が多いならジムキャA砲、格が多いならC砲を選ぶ事が多いかな。個人的にジムキャはC砲が好きというのもあるが・・・。
    ジム頭の胸部マルチの弾数も減らされた今、ジムキャのスプレーが中距離機で最も自衛能力が高いと思うがどうだろうか?
    コストも中距離で一番安いし。 -- (下士官あっての上官) 2007-12-12 03:07:28
  • 私は逆にスプレー微妙、ハンドグレネイドのほうが「今は」やりやすい。変更前はスプレー一本だったけどね・・・
    理由は「弾数がグレネイドと同じになった」「スプレーはリロードが長い、ダウンが取れない」等。もちろんガチで支援するならスプレーなんでしょうがやはり一発ダウンの武装があると撤退時に非常に助かる。
    最近では陸ガン(BR装備時)やジム頭でも敢えて胸部バルカンで出撃したりすることがあります。 -- (へぼりーだー(大佐に('A`)イヤー)) 2007-12-12 03:27:58
  • ジムキャ以外の中距離機はコスト面で使いずらい部分もありますからね。C砲は自分も好きです。ポイントよりも勝ちたいときに使ってましたが、なるほど味方の編成(近格の数)で使い分けてみるのも重要ですね。今後気を付けてみます。
    あとダウン取れることは(中の)自衛用の武装としては優秀。ザクキャのマシンガンとか羨ましい。

    >将官戦
    上級者とのマッチングでは味方の『連撃(特に外し)を邪魔する』行為が最も嫌われてしまうと思います。将官戦に巻き込まれた場合は(中距離に限らず)交戦中に撃ち込まないよう気を付けることを心がけましょう。これは連撃中に格闘やタックル入れるのも同じです。

    もちろんそればっかりでは『何も出来ないで終わってしまう』から楽しめませんので、ガチガチに考えず『そこを意識する』程度でもいいと思います。今後の中距離の運用に繋がる技術ですから… -- (名無しさん) 2007-12-12 03:40:41
  • 下士官あっての上官さん
    しっかり文章読めてないのはあなたですよ。結論に「中距離の硬直取りの練習…」と書いてあるじゃないですか?中距離の練習はジムキャではできませんよ。先に述べたとおり、適正距離、兵装特性がことなりますから。
    中距離は各機体ごと武装ごと立ち回り、用兵が異なります。 -- (名無しさん) 2007-12-12 09:23:37
  • ↑そう言われるとそうだし、用兵の違いは分かってて書いたつもり。確かに中距離全般の硬直取りの練習にはならないかもしれない。でも元の話題は将官戦に巻き込まれた二等兵ということなので、個別の運用は別にして中距離の(特にキャノンの)硬直取りというのはとりあえずこういうもんだな上官でもこういうとこを狙えば当たるんだなということを体験して欲しいというつもりで書いたんだが、説明不足だったような気がする。すまん。 -- (少尉維持) 2007-12-12 10:15:27
  • 書き込み中に↑で先に(少尉維持)殿 が謝罪してらっしゃいますのですが、今後の為に敢えて書き込みます。
    ↑↑あのさぁ、こういう「他人の文章のあげ足取り」な不毛な突っ込み合いはやめませんか?格上相手に一番コストの安いジムキャってのも間違った選択ではないし、ちゃんと「ジムキャなら~」とか「ジムコマなら~」って言い方をしてるのに、どうしてこういう突っ込みをするのかなぁ・・・中距離の硬直取りが各機体で違うのはわかったからとりあえず「ジムキャ」の話してるし、>「ガンキャの射程の事、武器による違いは正しいが、彼はその話題には全く触れていないぞ。」っていう部分をまったく理解してないとしか思えないよ。
    なんなら私も「あげ足取り」してあげましょうか?
    >「中距離の練習はジムキャではできませんよ」
    じゃあジムキャって何の機体?実は遠なの?狙なの?近なの?格なの?
    >「中距離は各機体ごと武装ごと立ち回り、用兵が異なります」
    じゃあジムキャの立ち回りの説明としては合ってるんだよね?なら問題なくないですか?
    ほら、キリがない・・・私も色んな人に注意されてきて、いまでは昔よりは多少マシにはなってきると「自分では」思っていますが自分なりに気をつけて書き込みをしているつもりではあります。
    人間ですからお互いに齟齬は生じるし、所詮は文字だけのコミュニケートです。お互いに気を付けましょう。

    -- (へぼりーだー(こっちは二等へ~)) 2007-12-12 10:38:45
  • ↑ぶほwジオンに書き込むときのPNになってたwスマソ -- (へぼりーだー(大佐に('A`)イヤー)) 2007-12-12 10:42:13
  • やれやれ、へぼりーだーさん、わかってもらえませんでしたか。中距離というカテゴリの機体は、他のカテゴリに増して機体性能、武装特性の差が激しい機体なんです。それを中距離の練習と称してジムキャを勧める方が多いのですが、それがそもそもの誤りなんですよ。ジムキャの練習はあくまでジムキャ、ガンキャはガンキャ、ジム頭はジム頭、さらにその中の個別の武装ごとにやらないと意味がないんです。はっきりいいます。ジムキャの感覚でガンキャ使っても当たりません。だから、中距離使いたいなら、どれに乗りたいかが大きな問題。乗りたい機体を練習しなければ意味がないんですよ。だから、中距離の練習が出来る機体はないんです。
    コストが安いから下手な人はジムキャでも乗ればいいという判断も誤り。コストが安くても乗り手の適正に会わなければ全く意味がありません。それならジムにバズーカ持たせ距離取って戦ってもらった方がよっぽど活躍できます。まして将官戦でしょ?素人がキャノンで硬直取ることがどれほど大変か!あなたはご存知ないのですか?
    中距離のアドバイスは、容易でないと思って頂きたい。
    それから、揚げ足取りと適正な指摘の差も文章から汲み取って頂けると幸いです。
    少尉維持さんにはわかってもらえたようですね。ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2007-12-12 12:46:18
  • ↑も↑↑も言ってる事はお互いそれなりに有ってると思うけど、揚げ足取ってるって部分ではあんまり変わらんと思うぞ。

    横から<すまない>
    ≪後退する≫ -- (名無しさん) 2007-12-12 13:08:49
  • そもそも中以遠になれてないような下士官にガンキャやジム頭が支給されてるもんか? -- (名無しさん) 2007-12-12 13:49:30
  • 将官戦は着地硬直をとられないように、着地直前ブーストを多用するので少しタイミングを遅らせることも意識したほうがいいかもしれないね。

    コメントの流れから等兵に対する中距離アドバイスなので、少尉維持さんの始めのコメントでも十分意図は伝わると思うのだが・・・。 -- (降格大佐) 2007-12-12 14:07:47
  • 間違えた。
    等兵ぢゃなくて下士官に対するアドバイスだったね。
    ≪すまない≫≪後退する≫
    -- (降格大佐) 2007-12-12 14:32:43
  • へぼりーだーさんも名無しさんも言ってることはそれぞれもっともで、特定の側面を強調するとこうだということだけだと思うので、ここらでやめませんか。
    私が元で荒れてしまって、<<すまない>>
    ↑x3 そういやそうだね。そういう視点を忘れてたわ。www

    ところで、まだこっちにも書き込みがあるようなので、別の話題を書いてみる。
    前にスナでミデアの2つ横の尖った山に登ろうと苦労していたんだが、同店舗の中佐殿が登るのを何戦か実際に見せてくれた。N設定のスナでもフワジャンを使うと登れる模様。ここに登ると広場側に進入してくる敵が丸見えで、敵が前線に復帰する前に一撃を浴びせて削っておくことが容易にできる。
    押し込まれないと中距離に絡まれることがなく、敵に遠狙がいなければほぼお座りで撃てていた。ただ、抜けてきた近距離に撃たれることはあるようだ。格もフワジャンで届くらしいが、絡んでくる格は全くなかった。
    見せてくれた中では、特に機動2で出てもらった1戦がすばらしく、復帰してくる敵のほとんどを1/3ぐらい削り、そこに見方の格が3連撃を入れて、後は見方の近がマシで掃除するというすばらしい連係で、500ポイントぐらい叩きだしていた。 -- (少尉維持) 2007-12-12 15:07:44
  • 名無しさんの言う
    カテゴリー、機体、兵装、セッティング等
    変われば
    役割、立ち位置、立回り、弾の速度は飛距離等
    が変わる。
    これは絆やってれば誰でも体感してる常識「大前提の共通認識事項」なのでわざわざ言わなくても。
    これ、何度も話題に出てますから、あえて指摘せずとも良いのでは?

    むしろ、将官側立場の意見見ると、下仕官が紛れた将官戦(相手にも同等の下仕官が居るはず)を
    いつも通りのガチ将官戦と同じ感覚でやろうとしてるんじゃないか?思う。
    それじゃあ穴も開くでしょう。
    だってそれ、将官じゃなくて下仕官だもん。

    500戦ほどしかしてない自分も大差ないだろうが、将官戦は正直別次元
    経験値から来る選択肢の幅、判断速度が違いすぎます。
    せめて自分の身くらい守れ、言われても正直無理ムリむり!(泣
    なので、逆に下の階級引っ張ってきた時は、手の届く範囲で動き、フォローする。
    を意識してやりますね。

    追伸
    砂2で前側オチ戻りポイント付近をなぎ払うと楽しい。
    特に、タンク戦で相手がアンチだと、射撃戦で相手が距離取ると
    相手が自分から垂れ流しビームに当たりに着てくれます。
    その状況ではマップの構造上、敵は群れます、そりゃもう団子状態に。 -- (ナナシー中佐) 2007-12-12 16:01:11
  • 「B先生、テスト対策として貴方が生徒に教えている範囲は狭すぎ、教えてない範囲は広すぎる。間違っています」
    「確かに貴方の言う通り、彼らは数点取れる程度でしょう。しかし彼らは巻き込まれた優れてもいない小学生で、テストは大学入試レベルです。貴方の言う通り全てを教えたら、1点たりとて取ることは出来ないでしょう」

    戦術に全く関係ないコメントにつき「撤退する」 -- (名無しさん) 2007-12-12 21:22:00

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年12月14日 14:23