大地の拳魔 マク

「大地の拳魔 マク」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

大地の拳魔 マク」(2015/07/26 (日) 02:40:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*「この儂が負けるというのか!?力を失うというのか!?有り得ん…信じぬ…絶対にーー!」 |【名前】|大地の拳魔 マク| |【読み方】|だいちのけんま まく| |【声】|柴田秀勝| |【スーツアクター】|渡辺淳、岡元次郎| |【登場作品】|[[獣拳戦隊ゲキレンジャー]]| |【登場話】|修行その22「キュイキュイ!セレブとデート」~修行その35「ギュオンギュオン!獣力開花」| |【分類】|臨獣拳士/[[三拳魔]]| |【獣拳】|臨獣ベアー拳| |【得意リンギ】|怒臨気雄峰突(どりんきおほうつく)&br()神着火(かむちゃっか)| |【秘伝リンギ】|臨怒雲(りんどうん)| |【三拳魔秘伝リンギ】|慟哭丸(どうこくがん)| |【好きな場所】|大地| |【好きな食べ物】|果実、小動物、シャケなど| |【好きな言葉】|怒りは味方と思え| |【モチーフ】|[[クマ>モチーフ:クマ]]| **【詳細】 大地の拳魔。臨獣拳の創始者。 クマを手本とし、ど迫力のパワーと大きな爪で相手を乱暴に破壊する臨獣ベアー拳の使い手。 春から山中に篭って外界との接触を断ち、様々な鍛練を重ねる事により越冬や下山する頃には相手を圧倒する巨大な体躯と完璧な筋肉を入手し、秘伝リンギ「臨怒雲」はクマに逃げる獲物を追う習性があるように怒臨気で作った雲に乗り、高速で移動して相手を追い詰め、怒りが力を司ると思っており、弱さに怒り、弱者に怒り、怒る事によって自身の強さを引き出す事でその頂点に君臨し続け、最強である事に執着する以外の癖はない。 かつて[[臨獣殿]]の当主にして、熊を手本とする臨獣ベアー拳を極めた怒りを司る三拳魔のリーダー格。 便宜上三拳魔と称されているが、[[カタ>空の拳魔 カタ]]や[[ラゲク>海の拳魔 ラゲク]]はマクに対して敬語を使っており実質一段上の存在である。 かつては[[シャーフー>マスター・シャーフー]]と並び[[ブルーサ・イー]]の後継者と目される程の優れた拳士であったが、ブルーサが後継者をシャーフーとした事に怒り(真相は後述)、ブルーサを殺して臨獣殿を創設した。 激臨の大乱後、七拳聖から特別に危険視された為、イキギモを抜かれた上で遺骸を封印される。 あまりの危険性故にカタとラゲクも遺骸の在処(臨獣殿の地下に封印されていた)を理央に隠していたが、理央が過激気を身に付けたゲキレンジャーに完敗した際に見せた激しい怒りに反応し、遺骸の在処を教えた。 その後、カタやラゲクの反対を押し切ってイキギモを取り戻した理央が真毒を使った事で、復活を果たす。 「怒臨気」と呼ばれる臨気を超える強大な気を持つ唯一の者でその戦闘力は凄まじい。 肉体的な強さは、熊が山篭りをするように、冬の間山に篭って徹底的に肉体を鍛え上げる事で発揮されるもので、秘伝臨技によって超高速で移動する事が出来る。 復活直後、三日三晩封印された事に対する怒りのあまり暴れ通し、理央を怒臨気で圧倒し再び当主の座に就く。 [[獣人ヒヒ]]など、自身の親衛隊や[[リンリンシー]]を使い悲鳴や絶望を集めさせるが、何れもゲキレンジャーの妨害によって失敗。 遂に自ら獣源郷に出撃し、迎撃に出た七拳聖を一蹴し他の拳魔と協力して慟哭丸に封印し激臨の大乱を再び起こす。 しかし、かつてブルーサ・イーが作り、ゲキチョッパーが復活させたサイダインの力でゲキレンジャーは獣力開花。 スーパーゲキレッドの攻撃、他のメンバーによる連続攻撃で大きなダメージを負う。 その直後、巨大化する。 サイダイゲキファイヤーと戦うが、ファイヤー砕大突撃でダメージを負い、最期は自身が敗北するのを認めずに爆散した(その際は''上記の台詞''を残している)。 曲がりなりにも自らの技を伝授していたカタやラゲクとは異なり、最後まで理央やメレに教えを授ける事はなかった(理央もメレも怒臨気は自力で身に付けている)。 彼が倒された事で自らを知る者がいなくなった[[ロン]]が表立って動き出し、臨獣拳の時代が終わり、[[幻獣拳]]の時代がつやって来る事になった。 修行その49でイメージの臨獣殿を訪れたゲキレンジャーを迎え、ジャンに自らの動きと技を指導している。 なお、本来は彼がロンの策略で[[幻獣王]]になる筈で、ブルーサ・イーを殺して臨獣殿を打ち立てたのもロンに「本当の後継者はマクになる筈だったが、シャーフーが無理に頼み込んで自分を後継者にしてもらった」と吹き込まれたからである。 だが、マクはロンの思い通りにならず、あまつさえ反抗してきた為幻獣王の候補から外れ、理央がその代わりに見初められる事になる。 ロンの目的や正体などかなり深い所まで察知していたようで、慟哭丸も本来はいずれ来るロンとの決戦の為に編み出した秘伝臨技だった。 **【余談】 スーツアクターを演じる渡辺氏はヒーロー側のゲキチョッパーも兼任し、その為ゲキチョッパーを含むゲキレンジャーとの対決時には岡元氏が代演している。 折りしも岡元氏は同時期の『[[仮面ライダー電王]]』で同じ熊の[[イマジン]]・[[キンタロス]]を演じている。「木彫りの熊」で有名なためか、技には「オホーツク海」、「カムチャッカ半島」など北海道を元ネタにしたものを使っている。 イキギモは劇中ではプレシャスと呼称されている。 ----
*「この儂が負けるというのか!?力を失うというのか!?有り得ん…信じぬ…絶対にーー!」 |【名前】|大地の拳魔 マク| |【読み方】|だいちのけんま まく| |【声】|柴田秀勝| |【スーツアクター】|渡辺淳、岡元次郎| |【登場作品】|[[獣拳戦隊ゲキレンジャー]]| |【登場話】|修行その22「キュイキュイ!セレブとデート」~修行その35「ギュオンギュオン!獣力開花」| |【分類】|臨獣拳士/[[三拳魔]]| |【獣拳】|臨獣ベアー拳| |【得意リンギ】|怒臨気雄峰突(どりんきおほうつく)&br()神着火(かむちゃっか)| |【秘伝リンギ】|臨怒雲(りんどうん)| |【三拳魔秘伝リンギ】|慟哭丸(どうこくがん)| |【好きな場所】|大地| |【好きな食べ物】|果実、小動物、シャケなど| |【好きな言葉】|怒りは味方と思え| |【モチーフ】|[[クマ>モチーフ:クマ]]| **【詳細】 大地の拳魔と呼ばれる臨獣ベアー拳の使い手。臨獣拳の創始者。 臨獣ベアー拳はクマを手本とし、ど迫力のパワーと大きな爪で相手を乱暴に破壊する獣拳。 春から山中に篭って外界との接触を断ち、様々な鍛練を重ねる事により越冬や下山する頃には相手を圧倒する巨大な体躯と完璧な筋肉を入手するとされる。 「怒臨気」と呼ばれる臨気を超える強大な気を持つ唯一の者で、素のパワーも驚異的だが、怒臨気雄峰突や、神着火など様々な臨技を使用し、秘伝リンギ「臨怒雲」はクマに逃げる獲物を追う習性があるように怒臨気で作った雲に乗り、高速で移動して相手を追い詰める。 「怒り」が力を司ると思っており、弱さに怒り、弱者に怒り、怒る事によって自身の強さを引き出す事でその頂点に君臨し続けている。 他の臨獣拳の拳士たちには様々な癖が設定されているが、このマクのみ最強である事に執着すること自体が癖であるとして他の癖はない。 かつて[[臨獣殿]]の当主にして、熊を手本とする臨獣ベアー拳を極めた怒りを司る三拳魔のリーダー格。 便宜上三拳魔と称されているが、[[カタ>空の拳魔 カタ]]や[[ラゲク>海の拳魔 ラゲク]]はマクに対して敬語を使っており実質彼らよりも一段上の存在である。 かつては[[シャーフー>マスター・シャーフー]]と並び[[ブルーサ・イー]]の後継者と目される程の優れた拳士であったが、ブルーサが後継者をシャーフーとした事に怒り(真相は後述)、ブルーサを殺して臨獣殿を創設した。 激臨の大乱後、七拳聖から特別に危険視された為、イキギモを抜かれた上で遺骸を封印された。これによって真毒をただ使用しただけでは生き返らないようにされてしまう。 その気性の荒さ故に、カタとラゲクもマクの復活を恐れ彼の遺骸の在処(臨獣殿の地下に封印されていた)を理央に隠していたが、理央が過激気を身に付けたゲキレンジャーに完敗した際に見せた激しい怒りに反応し、遺骸の在処を教えた。 その後、カタやラゲクの反対を押し切ってイキギモを取り戻した理央が真毒を使った事で、復活を果たす。 復活直後、三日三晩封印された事に対する怒りのあまり暴れ通し、理央を怒臨気で圧倒し再び当主の座に就く。 [[獣人ヒヒ]]など、自身の親衛隊であるヒヒやツネキ、[[リンリンシー]]を使い人々から悲鳴や絶望を集めさせるが、何れもゲキレンジャーの妨害によって失敗。 遂に自ら獣源郷に出撃し、迎撃に出た七拳聖を一蹴し他の拳魔と協力して慟哭丸に封印し激臨の大乱を再び起こす。 しかし、かつてブルーサ・イーが作り、ゲキチョッパーが復活させたサイダインの力でゲキレンジャーは獣力開花。 スーパーゲキレッドの攻撃、さらに他のメンバーによる連続攻撃で大きなダメージを負う。 その直後、巨大化する。 サイダイゲキファイヤーと戦うが、ファイヤー砕大突撃でダメージを負い、最期は自身が敗北するのを認めずに爆散した(その際は''上記の台詞''を残している)。 曲がりなりにも弟子に自らの技を伝授していたカタやラゲクとは異なり、最後まで理央やメレに教えを授ける事はなかった(理央もメレも怒臨気は自力で身に付けている)。 彼が倒された事で自らを知る者がいなくなった[[ロン]]が表立って動き出し、臨獣拳の時代が終わり、[[幻獣拳]]の時代がやって来る事になった。 修行その49でイメージの臨獣殿を訪れたゲキレンジャーを迎え、ジャンに自らの動きと技を指導している。 なお、本来は彼がロンの策略で[[幻獣王]]になる筈で、ブルーサ・イーを殺して臨獣殿を打ち立てたのもロンに「本当の後継者はマクになる筈だったが、シャーフーが無理に頼み込んで自分を後継者にしてもらった」と吹き込まれたからである。 だが、マクはロンの思い通りにならず、あまつさえ反抗してきた為幻獣王の候補から外れ、理央がその代わりに見初められる事になる。 ロンの目的や正体などかなり深い所まで察知していたようで、慟哭丸も本来はいずれ来るロンとの決戦の為に編み出した秘伝臨技だった。 **【余談】 スーツアクターを演じる渡辺氏はヒーロー側のゲキチョッパーも兼任し、その為ゲキチョッパーを含むゲキレンジャーとの対決時には岡元氏が代演している。 折りしも岡元氏は同時期の『[[仮面ライダー電王]]』で同じ熊の[[イマジン]]である[[キンタロス]]を演じている。 モチーフとなった熊は「木彫りの熊」で有名なためか、技には「オホーツク海」、「カムチャッカ半島」など北海道を元ネタにしたものを使っている。 イキギモは劇中ではプレシャスと呼称されている。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: