ハートロイミュード

「ハートロイミュード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハートロイミュード」(2023/08/05 (土) 18:48:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*「なるほど。こうやって倒していったわけか!この世に108人しかいない俺の友を次々と!」 |【名前】|ハートロイミュード| |【読み方】|はーとろいみゅーど| |【声】|蕨野友也| |【スーツアクター】|藤田洋平| |【登場作品】|[[仮面ライダードライブ]]| |【初登場話】|第2話「仮面ライダーとはなにか」| |【分類】|[[進化態ロイミュード]]| |【序列】|002([[スパイダー型>ロイミュード(スパイダー型)]])| |【特色/力】|不明| |【モチーフ】|心臓?| **【詳細】 ロイミュードの指導者を務める幹部。人間態は「[[ハート]]」と名乗る男性。 心臓や血管をモチーフにしたグロテスクな姿を持つ。 同族の反乱を齎した筆頭の3体の内のスパイダー型の002が進化し、ドライブの武器による攻撃や様々なシフトカーの突撃を豪腕が生み出す怪力で払い除ける程の驚異的な戦闘力を誇る。 その力の根本は心臓部にあり、胸部に露出している心臓型の機関の作用で自身の動力源の臨界点以上のエネルギーを生み出し、通常のロイミュードを遥かに凌ぐ身体能力を得ている。 更に怒りが頂点に達するとその機関がオーバーヒートを起こし、より強大なパワーを放出するが、その際は自身でも制御が効かない危険な状態に陥り、それを「デッドゾーン」と自称している。 かつて蛮野博士の友人・クリムの宅を部下と共に襲撃し、更にグローバルフリーズの終結直後にプロトドライブを襲い、両者の命を奪っている。 第10話でドライブとチェイスとの交戦中、突如「俺も混ぜろよ」と言いながら姿を現すが、彼の姿を目視して恐怖で戦意喪失したベルトさんがトライドロンを遠隔操作した事でエスケープされてしまう。 その後、クリム宅跡にいた進ノ介の前に現れて交戦。 圧倒的な力でドライブの攻撃を次々と退けていたが、ドライブの策で『ミキサー』に凝固されてピンチに陥ると、今まで同胞を葬られていた憎悪から上記の「デッドゾーン」に覚醒して暴走し、ドライブを締め上げる。 しかし、その動力源の心臓部が同時に弱点であると見抜いたドライブと、「デッドヒートレース」に突入する。 だが、翌話で元々「''もしも自分がデッドゾーンに入ったら止めてもらう''」という『約束』を交わしていたチェイスの乱入により、必殺技をぶつける彼の強引な方法によってドライブとの戦いは痛み分けに終わった。 その後暫くは「デッドゾーン」の反動で前線から離脱してロイミュードたちの戦いを見守っていたが、メディックの介護で復帰し、そのような反動も以降軽減されている。 さらに中盤からは魔進チェイサーの成果を参考に、メディックの改造で彼が使っていた『超重加速』を使えるようになった。 また、37話での本人の発言から「''強い攻撃に打たれると、その相手に合わせて自分のスペックも上昇する''」というチートレベルな能力を備えていることが判明。 実際に本来対ハート用として開発されていたデットヒートを越える(さらに当初の予定で「最強形態」だったフォーミュラさえも凌ぐ)タイプトライドロンとの戦闘で、ドライブを互角か一歩苦戦させるほどの実力を見せた。 そしてついに第38話にて[[超進化態としての力>ハートロイミュード超進化態]]を手に入れる。 **【余談】 『マキシマムイグニッション』のコメントによると、動力源の心臓部は現在の設定とは真逆でこのロイミュードの弱点としてデザインされたものであり、「そこを剥き出しにしても十分に強いんだぞ」というデザイナーの意味合いを込めてるらしい。 ----
*「なるほど。こうやって倒していったわけか!この世に108人しかいない俺の友を次々と!」 |【名前】|ハートロイミュード| |【読み方】|はーとろいみゅーど| |【声】|蕨野友也| |【スーツアクター】|藤田洋平| |【登場作品】|[[仮面ライダードライブ]]| |【初登場話】|第2話「仮面ライダーとはなにか」| |【分類】|[[進化態ロイミュード]]| |【序列】|002([[スパイダー型>ロイミュード(スパイダー型)]])| |【特色/力】|敵の力量に応じてそれを上回るよう自身を強化する能力、超重加速| |【モチーフ】|心臓?| **【詳細】 ロイミュードの指導者を務める幹部。人間態は「[[ハート]]」と名乗る男性。 心臓や血管をモチーフにしたグロテスクな姿を持つ。 同族の反乱を齎した筆頭の3体の内のスパイダー型の002が進化し、ドライブの武器による攻撃や様々なシフトカーの突撃を豪腕が生み出す怪力で払い除ける程の驚異的な戦闘力を誇る。 その力の根本は心臓部にあり、胸部に露出している心臓型の機関の作用で自身の動力源の臨界点以上のエネルギーを生み出し、通常のロイミュードを遥かに凌ぐ身体能力を得ている。 更に怒りが頂点に達するとその機関がオーバーヒートを起こし、より強大なパワーを放出するが、その際は自身でも制御が効かない危険な状態に陥り、それを「デッドゾーン」と自称している。 これは内燃機関の能力を限界値以上に解放することで発動するもので、相手の強さを受けて即座にそれを上回るよう自身を強化するというもの。 かつて蛮野博士の友人&bold(){だった}クリム・スタインベルトの宅を部下と共に襲撃し、更にグローバルフリーズの終結直後にプロトドライブを襲い、両者の命を奪っている。 第10話でドライブとチェイスとの交戦中、突如「俺も混ぜろよ」と言いながら姿を現すが、彼の姿を目視して恐怖で戦意喪失したベルトさんがトライドロンを遠隔操作した事でエスケープされてしまう。 その後、クリム宅跡にいた進ノ介の前に現れて交戦。 圧倒的な力でドライブの攻撃を次々と退けていたが、ドライブの策で『ミキサー』に凝固されてピンチに陥ると、今まで同胞を葬られていた憎悪から上記の「デッドゾーン」に覚醒して暴走し、ドライブを締め上げる。 しかし、その動力源の心臓部が同時に弱点であると見抜いたドライブと、「デッドヒートレース」に突入する。 だが、翌話で元々「''もしも自分がデッドゾーンに入ったら止めてもらう''」という『約束』を交わしていたチェイスの乱入により、必殺技をぶつける彼の強引な方法によってドライブとの戦いは痛み分けに終わった。 その後暫くは「デッドゾーン」の反動で前線から離脱してロイミュードたちの戦いを見守っていたが、メディックの介護で復帰し、そのような反動も以降軽減されている。 さらに中盤からは魔進チェイサーの成果を参考に、メディックの改造で彼が使っていた『超重加速』を使えるようになった。 また、37話での本人の発言から「''強い攻撃に打たれると、その相手に合わせて自分のスペックも上昇する''」というチートレベルな能力を備えていることが判明。 実際に本来対ハート用として開発されていたデットヒートを越える(さらに当初の予定で「最強形態」だったフォーミュラさえも凌ぐ)タイプトライドロンとの戦闘で、ドライブを互角か一歩苦戦させるほどの実力を見せた。 そしてついに第38話にて[[超進化態としての力>ハートロイミュード超進化態]]を手に入れる。 **【余談】 『マキシマムイグニッション』のコメントによると、動力源の心臓部は現在の設定とは真逆でこのロイミュードの弱点としてデザインされたものであり、「そこを剥き出しにしても十分に強いんだぞ」というデザイナーの意味合いを込めてるらしい。 ハートという名前の通り胸部や頭部の形状など全身に心臓とそれにつながる血管をイメージしたパーツが散りばめられている。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: