疾患
etc
外傷

1986
下顎骨骨折の頻度について正しいのはどれか。

a 上顎骨に比較して少ない。
b 正中前歯部では少ない。
c 下顎枝部では少ない。
d 下顎角部では少ない。
V(^^)V
V(^^)V
c 下顎枝部では少ない。

1992
顎骨骨折について正しいのはどれか。

(1) 受傷原因は交通事故が最も多い。
(2) 上顎骨骨折より下顎骨骨折の方が多い。
(3) 男性より女性に多い。
(4) 顎間固定期間は成人で2~3週である。
V(^^)V
V(^^)V
(1) 受傷原因は交通事故が最も多い。
(2) 上顎骨骨折より下顎骨骨折の方が多い。

1994
顎骨骨折について誤っているのはどれか。

(1) 骨折の原因で最も多いのは交通事故である。
(2) 男性より女性に多い。
(3)下顎骨骨折より上顎骨折の方が多い。
(4) 固定期間は高齢者では若年者よりも長くなる。
V(^^)V
V(^^)V
(2) 男性より女性に多い。
(3)下顎骨骨折より上顎骨折の方が多い。

1995
顎骨にみられる疾患で誤っているのはどれか。

a 濾胞性歯嚢胞(含歯性嚢胞)
b 唾石症
c 歯牙腫
d 上顎洞炎
V(^^)V
V(^^)V
b 唾石症

1995
下顎骨骨折の症状で誤っているのはどれか。

(1) 咬合異常
(2) 骨折片の異常可動性
(3) 唾疝痛
(4) 転移
V(^^)V
V(^^)V
(3) 唾疝痛
(4) 転移

1999
歯の外傷に対する処置で正しいのはどれか

(1)歯の動揺ー結紮固定
(2)完全脱臼ー再植
(3)歯冠部破折ー抜歯
(4)歯の歯槽骨陥入ー歯根切除
V(^^)V
V(^^)V
(1)歯の動揺ー結紮固定
(2)完全脱臼ー再植

2004
下顎骨骨折固定後1週での患者指導で正しいのはどれか

食事指導
開口訓練
咬合回復
口腔清掃
V(^^)V
V(^^)V
○食事指導
○口腔清掃
→一般的には骨折でギブスを1カ月巻くと言いますから、下顎も1カ月です。でも、最近は、短縮傾向にあります。

不明
顎骨骨折について正しいのはどれか。

(1) 原因は交通事故が最も多い。
(2) 男女比では4~6:1で男性に多い。
(3) 顎別では下顎骨骨折より、上顎骨骨折のほうが多い。
(4) 治療は受傷前の咬合状態を考慮して整復固定を行う。
V(^^)V
V(^^)V
(1) 原因は交通事故が最も多い。
(2) 男女比では4~6:1で男性に多い。
(4) 治療は受傷前の咬合状態を考慮して整復固定を行う。


疾患
etc
神経

1999
三叉神経痛で正しいのはどれか。

(1)痛みの発痛帯がある。
(2)両側性に生じる。
(3)長時間痛みが持続する。
(4)バレーの圧痛帯がある。
V(^^)V
V(^^)V
(1)痛みの発痛帯がある。
(4)バレーの圧痛帯がある。

1999
三叉神経痛で誤っているのはどれか

a発痛帯がある
b激しい発作性疼痛がある
c唾液分泌障害が起こる
d片側性に発症する
V(^^)V
V(^^)V
c唾液分泌障害が起こる


2004
三又神経に支配されるのはどれか

咬筋
口輪筋
頬筋
側頭筋
V(^^)V
V(^^)V
○咬筋
○側頭筋

2004
水道水の消毒に用いられるのはどれか

カルシウム
ナトリウム
塩素
カリウム
V(^^)V
V(^^)V
○塩素


2005
事前検査後A群1日4回のブラッシング、B群1日1回のブラッシングで観察の研究はどれか

患者対照研究
介入研究
横断研究
後ろ向き研究
V(^^)V
V(^^)V
○介入研究

→ブラッシングという介入を行っている、比較試験ともいう

2006
11歳女児。歯の打撲を主訴として来院した。初診時の口腔内写真を別に示す。
正しい組合せはどれか。2つ選べ。
問診―受傷状況の聴取
視診―歯根破折の確認
触診―受傷範囲の確認
打診―歯の動揺度の判定
V(^^)V
V(^^)V
問診―受傷状況の聴取
触診―受傷範囲の確認

2006
歯槽骨骨折の固定で使用するのはどれか。2つ選べ。
結紮鉗子
金属線
舌圧子
粘膜起子   
V(^^)V
V(^^)V
結紮鉗子
金属線
最終更新:2007年02月04日 14:07