用語解説


天変地異

古代時代に終わりを告げた大天変地異。
これによって全ての古代人は滅んだと言われている。
今となってはどのような災害が起きたのかは不明。

古代遺産

遥か昔、古代時代に築き上げられてきた文明の遺物。
天変地異後、遺跡などでずっと眠り続けている場合がある。
主に文明、分化、遺物、研究、魔術、兵器などがある。
いずれも現代の文明を遥かに上回るものばかり。

古代狩り

Ancient Hunter。古代遺産を狙う者、求める者。
そのため世界にある遺跡を探しまわっている。
大体の者は、金目当てや遺産を手に入れるのが目的。

銀と黒

吟遊詩人と黒兎が、古代狩り達の間で呼ばれていた異名。

黒殺技

黒兎が操る殺人武術。

初潜

誰も入った事が無い遺跡に入る事。

銀髪

吟遊詩人と銀髪の男が持つ髪色。

魔法(魔術)

大気中に散布する元素や気象等を操る技術。
大昔は人間にも扱えたが、現代ではその力は失われ、
魔物以外で魔術を使える種族はまずいないとされる。

生物兵器

動植物を異物体と融合させる事で生まれる生命有体兵器。
高い戦闘力を持つ為、主に兵として戦場で使用されていた。
兵器と化した彼らは個々の意思を持たず所有者に殉ずるが、
生存する為の最低行動(食料や睡眠)は取らせねばならない。
ちなみに、現代では融合等の技術は失われている。

四大聖龍

何処かに四箇所存ずると言われる「龍谷」を護法する竜神。
人を司りし蒼龍、獣を司りし黒龍、
霊を司りし白龍、光を司りし紅竜がいるとされる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年03月30日 20:48