創刻のアテリアル wiki

テーマデッキ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

※テーマデッキのページを作成しました。
 現状ではトップページに、このページへのリンクは作るつもりはありません。
 その為オススメデッキ下層としての扱いです。

※何か意見がある方は下記コメントまでどうぞ。

テーマデッキページについて

(...オススメデッキを「光」とするならば、こちらは「闇」になるであろう...)
  1. 合理の破綻シャ
  2. 嗜好に耽溺せしモノ
  3. 戦術を創造するモノ
  4. ヒケラカスモノ
...我ハ望ム...強者ノ証(レシピ)ヲ!!...

※一部誤変換もあるかも知れませんが、韻で選んだので気にしない。
 ついでに根本的に何かおかしいだろ!と思っても気にしない。



デッキレシピについて

デッキ傾向で大まかに分類。
  • ビートダウンデッキ
    直接殴ったり、スキルで敵を退却させる事を主軸にしたデッキ。
  • ロックデッキ
    特殊なスキルを持つカードを使い、敵の攻撃を抑制して一方的に戦うデッキ。
  • 特殊デッキ
    カードの複製、デッキ破壊、多目的デッキ、特殊カード主体バーンデッキ等、特殊な目的や戦術で戦うデッキ。

オススメデッキと違い、アペンド等で分ける事はしません。
但し、デッキレシピを投稿する際は、必ずアペンドの有無を明記して下さい。
アペンド表記の見方
○=バトルカード、△=装備、◎=バトルカードと装備の両方


ビートダウンデッキ


※作成者様から以前に削除許可を頂いたデッキです。
 デッキ作成者の方は、もうこのデッキを煮詰めちゃっても大丈夫ですよ。(このコメントは削除して構いません)

妹ズデッキ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
RorSR 仙崎 秀哉 - - リーダーの勲章
C 仙崎 美來 3 1 毒舌
UC 仙崎 美來 2 1 血の憑依
R 仙崎 美來 1 3 血の憑依 ・勇者の付術
C シャネオルカ 4 1 黒色の帽子 信頼の絆
C シャネオルカ 2 2 砦の指輪 消沈の呪縛
C 蘇芳 杏里咲 4 1 同士の守護者
UC 蘇芳 杏里咲 2 2 ヘビーブレイク
RorSR 蘇芳 杏里咲 4枚まで 3
UC 蘇芳 杏里咲 2 4
UC 蘇芳 杏里咲 2 5
C 椎名 沙夜音 3 1 サヴァンオルド
SR 柏木 鳴海 1 3 弧月上弦
合計 30枚

名前とコストだけじゃ分かりにくいものは能力も載せてあります。
基本的に杏里咲の後ろには常にシャネオルカを置くように動く
コスト3のRorSR杏里咲はパンツ見たい人はSRの方多めに入れるといいよ!
装備は書いてないものはご自由に。1コスの美來には秀哉のハンカチとか持たせるといいかも?
ただメインアタッカーになるであろうコスト3以上の杏里咲にはマースティア☆くらいは付けてあげたい。
若干コストが重いので回らない時がある。
そんな時は秀哉で耐え続けるか、パートナーを杏里咲にしておけば奥義でなんとかなる。


妹ズの結束。アカリも居るよ!デッキ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
北河 アカリ 4 2 スティーニア ファストブレイク キーカード1。装備は攻撃強化(+4以上)。AUTO△
柏木 鳴海 4 1 複写鏡×2、家宝・千変万化×2 5/5。複写鏡→千変万化を更に追加でも可
仙崎 美來 1 1 複写鏡 血の憑依 複写鏡。※フリー枠
仙崎 美來 2 3 縞柄のリボン 勇者の付術、血の憑依 殴って良し、後方支援良しのオールラウンダー
蘇芳 杏里咲 4 2 複写鏡 ヘビーブレイク キーカード2。装備は意外にも複写鏡が便利
蘇芳 杏里咲 4 3 エウシュリティア グラビティゾーン、同志の守護者 キーカード3。装備・スキル・後方支援で高耐久、高火力に。
<<返戻>>が重宝する
シャネオルカ 4 1 複写鏡 浄化の光 複写鏡。治癒役
シャネオルカ 3 3 城壁の腕輪orヘタレスシールド 怪物察知能力、消沈の呪縛 壁役
コツミヤノミコト 2 5 スティーニア スナイパーアイ、フィアシャルフ 〆にどうぞ。枚数や装備はお好みで。AUTO×
爆乳鳴海 2 3 爆乳 ファストブレイク&コツミヤ強化。AUTO×
合計 30枚

コンセプトは2周目以降、EX未クリアでの裏闘技場「勝ち抜き戦&人間のみ」用デッキ。
一部の高コストカードを抜けば、「コスト3以下」にも対応。
アペンドカードは無くても大丈夫です。
※2012/05/15 デッキを多少煮詰め、オートでも有る程度勝てる様にしました。
 2012/05/23 今後もっと煮詰めようかと思います。まだ全カード所持していないので現状では放置で。

前回のデッキレシピから煮詰めた結果、周回に対応する形にしてみました。
当初のコンセプトからどんどん離れていく感じはしますが、余り深く考えない様に(汗)

  • 運用方法
複写鏡持ちを初手で出して場を整え、その後は臨機応変に戦うだけ。
敵の厄介なカードは「アカリのファストブレイク、杏里咲のヘビーブレイク、グラビティゾーン」等で対処する。
そのためこれらのカードは後衛にしたり、手札に温存気味でも良い。
コツミヤさんは〆にどうぞ。
複写鏡は1周目で用意しておいて下さい(笑)
  • 自動戦闘について
長期間使ってみた感想ですが、自動戦闘が競技場含め勝率が高いです。
基本的に「スキルは使わない・前衛に出たがる・目の前のみ攻撃」と猪突猛進ですが、
それでも鳴海の千変万化、杏里咲のヘビーブレイクや高火力が有る為何とかなります・・・
  • その他
+ ...
自動戦闘が気になる方は「(アカリ)、コツミヤ、爆乳」の3種類を別カードにすると吉。(アカリはスキルを使わずとも強い)
おすすめは、無邪気なリリィ+偽りの白旗でのドロー加速。(悪魔!?)
人間限定だと仙崎秀哉(コスト2)、千里眼鳴海辺りです。

それと、支配力2のリーダーを使用する場合、複写鏡持ち(+鳴海も)を別カードにしても可。
基本的にまおーさま+姫狩りが筆頭になると思いますが・・・
(そう考えると、このデッキの主幹は『妹ズ』と言う事に)


秀哉とその嫁による来るべきVer2に備えてたデッキ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
仙崎 秀哉 - - お好みで オルタグランツェ&夢幻の鮮血 リーダー 複製&夢幻の鮮血要員 アペ無
仙崎 秀哉 3 1 攻撃かHPもしくは両方強化系 血の憑依 複製&操血要員 アペ無
仙崎 秀哉 3 2 虹色メガネか↑と同じ 血の支配 複製&操血要員 アペ無
仙崎 秀哉 1 5 攻撃&HP両方強化できる物 血の干渉&活力吸収 維持能力が高い複製&操血要員 アペ無
樋口 海斗 1 6 ヒールリング 俊足展開&クロスカウンター ドロー&カウンター要員 アペ無
北河 アカリ 1 6 ステルラリングR 氷結の拘束流&拡散する氷結波 氷結&支配力供給 アペ無
栢木 鳴海 1 4 お好みで 弧月下弦&暗黒の魔法剣 前衛切り捨て要員 アペ無
栢木 鳴海 1 5 飛燕かステルラR 防護の結界&煉獄の魔法剣 死なない攻撃&支配力供給要員 アペ無
風波 まどか 2 3 対物ライフル どさくさ紛れ&不屈の精神 後衛破壊&不屈要員 アペ無
風波 まどか 1 6 ヒールリングor広角レンズ 徹底的に押収&瞬腕連打 低HP破壊&山札破壊要員 アペ無
仙崎 美來 1 6 秀哉のメガネorステルラR 操血のシンクロ&血の連鎖攻撃 夢幻の鮮血or後衛で支配力供給要員 アペ無
蘇芳 杏里咲 1 6 ヒールリングorHP攻撃力強化アイテム リミテッドゾーン&同士の守護者 敵の前衛の頭数削減要員 アペ無
シャネオルカ 1 6 ヒールリングorステルラR 大いなる癒し&心繋がり 後衛で支配力&回復要員 アペ無
椎名 沙夜音 3 3 圧縮結界発生装置 ラルムフィーユ&プレアルテル 高コスト召喚要員 アペ無
椎名 沙夜音 2 4 ステルラリングR フォルスルトゥニ&リクリュージョン 支配力供給&コス5以下破壊要員 アペ無
源 鴉鳥 1 6 攻撃力強化系アイテム 後衛迎撃&開放されし能力 攻撃手数増加要員 アペ無
大天使メヒーシャ 2 3 裁きの神槍 加速襲撃&二段突き 敵を文字通り貫く槍要員 アペ無
権天使メヒーシャ 1 6 ステルラリングR 流星の光槍&クイックタイム 火力&場の整理補助要員 アペ無
智天使ガノエル 1 6 ヒールリングorステルラR 城壁展開&フェールの幻覚術 前衛の壁or夢幻の鮮血要員 アペ無
魔人ギレゼル 1 6 魔人の腕輪orヒールリングorステルラR ネアシュテール&異空間切断 敵札除外&後方からの攻撃要員 アペ無
魔神ハァゲンティ 1 6 ハァゲンティの兜 超再生&レギオンブレイク 神々の聖域維持要員 アペ無
エウクレイアさん 1 7 ステルラリングL 百花戦塵&英雄の結託 敵のLPを削り取る要員 アペ無
合計30

秀哉とその嫁がメインの全ヒロイン攻略前提デッキ。秋ぐらいにくるVer2を妄想しながら作ったデッキ。ただのごり押しデッキ。
重そうに見えますがAUTOでも十分戦ってくれます 奥義はお好みで、リーダーは支配供給力2のカードならなんでもOK
最初に支配供給力3のカードを後衛に出すことを目指してそこから強力なカードを次々に出していくという単純明快な戦略
弱点?としては墓地からカードの回収が奥義以外ではできないことですが次から次に強いカードを出すスタイルなのでさほど問題はなし
コツミヤノミコトとか死歌やセリカを使わずに真っ向から勝負したいって人にお勧め(大きな問題は現時点じゃガチでぶつかり合えるほどの強敵がいないことですが・・・)

秀哉の能力でコス6を捨ててコス6を回復&攻撃+1とかも出来ます。むしろ夢幻の鮮血を使いたくてコス6を多めに入れました。場をコス6で埋めてもコス6が余りますw
頭の中でHP999で攻撃力50の敵が出てきてほしいなと言う感じで痛い妄想全開で作ったデッキなので現時点じゃ敵ヨワイ・・・って感じになりますが・・・

版権はフリーでwぜひ改良してください!現在自分は墓地からカードを回収するにはどうするか悩んでます(嫁とギレゼル様は自分の中じゃ必須です;。;)
追記 奥義は通常時は美來 ホンキモード時はアトリです



英雄デッキ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
工匠ウィルフレド - - 英雄の腕輪 超絶強化呪付&物作り知識 このカードについては説明欄参照。装備は趣味です アペ有
仙崎 秀哉 1 5 攻撃&HP両方強化できる物 血の干渉&活力吸収 人間の英雄その1 アペ無
栢木 鳴海 1 5 ステルラR 防護の結界&煉獄の魔法剣 人間の英雄その2。このデッキはコストが重いためステルラ推奨 アペ無
椎名 沙夜音 4 3 圧縮結界発生装置 ラルムフィーユ&プレアルテル 高コスト召喚要員 アペ無
大天使メヒーシャ 4 1 複写鏡or能力up系 低コストアタッカー アペ無
大天使メヒーシャ 1 3 能力up系、HPup推奨 天使の光陣&二段突き 場の整理用 アペ無
権天使メヒーシャ 1 6 ステルラリングR 流星の光槍&クイックタイム 火力&場の整理補助要員 アペ無
主天使ノルファザ 4 4 ステルラR 突光剣 場の支配力供給&無限湧き出し要員 アペ無
主天使ノルファザ 2 5 能力up系orステルラR 迎撃の策略 無限湧き出し要員 アペ無
天使ハンプラエル 2 2 消沈の呪符 聖なる癒し&癒しの息吹 LP回復要員 アペ無
大天使エルミル 3 3 聖なる腕輪 回生の儀 このデッキの要。回復&墓地からのカード回収要員 アペ無
エウシュリーちゃん 1 7 ステルラR デスファ・フュメ&英雄の結託 支配力4による圧倒的な供給力 アペ無
Bエウシュリーちゃん 1 7 攻撃力up装備 ビーアドウーシュ&英雄の結託 場に出たら相手を壊滅させる要員 アペ無
アナスタシア 1 7 ステルラL 舞い降りた幸運&英雄の結託 奥義連発要員 アペ無
エウクレイア 1 7 ステルラL 百花戦塵&英雄の結託 相手のLPを削り取る要員 アペ無
神殺しセリカ 1 8 ヒールリング 枢孔紅燐剣&飛燕剣連舞 勝利をほぼ確定させる要員 アペ有
姫将軍エクリア 1 6 攻撃力up装備 レイ=ルーン&主従援護 セリカ援護&縦一列破壊要員 アペ有
合計 30枚

このデッキのリーダー候補はウィルさん、秀哉、ガノエル、メヒーシャですがメヒーシャはこのデッキだとコストが重いので支配力1じゃつらい。
でこれはあくまで俺個人の戦い方ですがある程度場が整うとリーダーカードを後衛の左右どちらかに下げるのでガノエルみたいな前衛用能力もちもアウト。
アペない方は秀哉で。アペ有の場合このデッキは秀哉とその嫁デッキと違って墓地から回収能力が高いので回復より攻撃力upのほうが重要なのです。ぶっちゃけハァゲンティが最強だと思いますがあれは魔神なので候補外!
捨てたコス以下しか効果がない秀哉となんでも効果有のウィルさん。前衛3人が攻撃するとして実質+3の秀哉と+5のウィルさん、そしてウィルさんは敵のリーダーの正面にいる味方配下をピンポイントで強化可能。

というわけでウィルさん使用です。ちなみにアペないって人はここ以外でもセリカとエクリアがいますがその場合好きな英雄or天使を入れてください。

ちなみにアペ有の方はエクリアを1枚抜いてレグナー入れると無機に対して圧倒的に有利になります。1枚だけじゃ不安かもしれませんが回復に優れてるデッキなので引き当てるまでは持ちこたえられるでしょう。
むしろ相手が引き当てるまでに死なないか不安なぐらいです。(むしろそれだと入れる意味あるのかと自分でも思うw)
戦い方は
①コス1と2を展開しながらできれば後方にコス3や4を召喚する。理想はコス4ノルファザを後衛に召喚
ここからは手札の状況によって臨機応変に。カードが手札にあること前提なら優先度は④<③<②
どれもできんっ手札なら・・・耐えるのみ!カードくるまで・・・w
②ウィルさんを後方の左右どちらかに動かしてコス5ノルファザを召還してエルミルと低コスト天使で組み合わせてコス4ノルファザを無限に湧き出させる。
③メイド天使を召還する。エルミルじゃ回収できんカードを回収でき墓地にいったカードもエルミルで呼び出せる墓地と山札交換能力&超支配供給のエウシュリーちゃん
 出るだけで敵配下が壊滅するBエウシュリーちゃん
 奥義を連発できるナス!
 敵のLPを一気に削るエウクレイア
 メイド天使はエルミルで回収できるので万が一撃破されてもまたもどってくる。え?ナス?・・・・まぁナスだしいっかw奥義もう1度打ちたくなったらエウシュリーちゃんの能力しかないw
④縦一列を葬り去るエクリアと場に出たらほぼ勝利確定するセリカを召喚する。あとはもう言うことはないだろうw
光輝の儀式はエルミル出すタイミングが崩れるのを恐れてなし。天使の階段も枚数の関係でなし。
奥義は妹の複製が通常モード。ホンキモードはガノエル奥義か会長奥義かハァゲンティ奥義といったところ
もちろんVer2に備えて作りましたw




魔神来たりて天地を征す

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
ハァゲンティ - - 魔神の腕輪orハァゲンティの兜 串刺し&レギオンブレイク そこらの敵なら1枚で勝てる。兜装備だと最初に展開する悪魔の戦闘力が落ちるので注意。 アペ無
椎名 沙夜音 4 3 圧縮結界発生装置 ラルムフィーユ&プレアルテル 高コスト召喚要員 アペ無
魔人ギレゼル 2 2 複写鏡 暴虐の布陣&二回移動 2回移動可能な複写要員。暴虐の布陣も地味だが良スキル アペ無
魔人ギレゼル 1 6 魔人の腕輪or攻撃up系orステルラR ネアシュテール&異空間切断 敵札除外&後方からの攻撃要員 アペ無
睡魔女王シェヒラ 3 4 ステルラR 幽艶の接吻術&上位者の余裕 低HPカード破壊&支配力供給要員 アペ無
魔王セルベルグ 2 4 魔神の腕輪 背水の布陣 拡散攻撃&悪魔サポート要員 アペ無
魔神ハァゲンティ 2 6 魔神の腕輪 串刺し&神々の聖域 攻撃型神々の聖域要員 アペ無
魔神ハァゲンティ 1 6 ハァゲンティの兜 超再生&レギオンブレイク 防御型神々の聖域維持要員 アペ無
魔人ゼヴァリネ 1 6 魔神の腕輪 トラキアの消沈&カリスマ支配 敵への嫌がらせ&支配力供給&拡散攻撃要員 アペ無
死魔を創造するモノ 1 6 ステルラR 拡散攻撃&遠距離攻撃 支配力供給&拡散攻撃要員 アペ無
奈落のゲートキーパー 1 6 魔神の腕輪 グロースピラ&カリスマ支配 支配力供給&拡散攻撃要員 アペ無
魔神ハイシェラ 1 5 魔神の腕輪 地龍猛襲脚&永遠の戦友 拡散攻撃&人間と怪物処理要員 アペ有
魔神ナベリウス 2 6 魔神の腕輪 ティルワンの死礫&仲良し援護 天使殺し&拡散攻撃&リタ強化要員 アペ有
守護霊リタ 2 6 ステルラL 死角の投槍&仲良し援護 左右に召還しやすいようにステルラL。ナベリウス強化&後衛破壊要員 アペ有
魔神アムドシアス 1 6 魔神の腕輪 ハドラの円舞曲&魔神への対抗心 回避サポート&拡散攻撃要員 アペ有
放浪剣士ユエラ 1 5 ステータスup系 神速鳳凰剣舞&闇の者の連携 壁&悪魔封じ要員 アペ有
死神ラグスムエナ 1 4 ステータスup系 断命の大鎌&闇の者の連携 前衛破壊&悪魔封じ要員 アペ有
野心家まおーさま 1 6 魔神の腕輪 邪神招聘&姫狩りメンバーズ 敵の一定量LP飛ばし&拡散攻撃要員 アペ有
無邪気なリリィ 3 1 お好きなもので 再登場&姫狩りメンバーズ 低コスト要員。 アペ有
合計30 枚

Ver2に備えたデッキ第3弾。拡散攻撃持ちの数と神々の聖域で嫁デッキや英雄デッキを上回る攻撃性能と防御性能。
ただし墓地のカード除外を使用前提なので回収能力は1番劣る。
使用方法は支配力2と3のカードを出して魔神を召還していく。そして殴る。ただ殴る。少々事故が多いのでまだ改良の余地あり。
神々の聖域はこちらの場が魔神である程度埋まってから場に出したほうがいいです。こちらの悪魔の能力まで落ちるので・・・。
リーダーと合わせて4重の神々の聖域が可能(もはや意味のない領域ですw)。奥義は通常時は妹。本気モード時はお好みで・w・自分は会長の奥義使用です。
万能でほぼなんでもできる嫁デッキ。回収能力と火力が高めの英雄デッキ。火力と防御力が高く回収能力が低い魔神デッキ。あとはVer2を待つばかりです。



逆襲のMSC

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
椎名 沙夜音 - 5 MHI粒子衝撃機(追い風) 無言の圧力&高みの見物 前衛で圧力を掛けた後下がって支援
蘇芳 杏里咲 4 1 お好み グラヴィティゾーン 面倒な敵を返戻
MSC狙撃兵 4 1 マリアハート☆ 遠距離攻撃
MSC支援兵 4 1 複写鏡 聖なる癒し ブースター
MSC重歩兵 2 2 マリアハート☆ 鉄壁の身代わり
磁粒化したMSC兵 4 2 スティーニア☆☆ 前衛主力
下位攻撃制御結界 3 2 スピテリクス&短時間常駐 時間稼ぎ(割と命綱)
風波 まどか 2 3 お好み フルスナイパー
MSC隊長700号 4 3 マリアハート☆ 隊員招集&隊員援護 前進後退を繰り返す主役
爆乳鳴海 3 3 爆乳 最強クラスの全体強化 AP01
合計 30枚

ストーリー上は敵役なのでファンは少ないだろうが、一度は組んでみたくなるMSC兵メインのテーマデッキです。
でも702号と一般兵は流石に弱すぎて入らないのだった。モブ学生以下の傭兵ってどうよ。
701号は2スロなので重歩兵代わりに入れてもいいけど大差なし。

結界で時間稼ぎをしている間に隊長を動かして手札を揃えるのが基本戦術になります。
結界はリーダー沙夜音の後ろに配置し、手札が揃った時点で踏み潰してもOK。
後衛に回ったリーダー沙夜音は高みの見物+追い風で一人だけだが攻撃力を+3でき、
爆乳鳴海、隊長と併用すると前衛の攻撃力を+4~+7できるので普通に殴り勝ちします。
杏里咲は余った手札を有効活用。狙撃兵の後衛破壊をサポートすることも一応狙い。
MSC縛りだと3コストが隊長のみになってしまうので前衛後衛のバランスを取る為因縁のまどか先輩も投入しています。

色々バランスを優先して調整した結果MSC軍団は18/30枚に留まりましたが、
もうちょいMSC色を出したい場合は杏里咲、まどかを適当なMSCカードに替える方針で。
わざわざ弱いカードを隊長で引いても仕方ないしと、そこら辺は妥協の産物。

最高でもコスト3、コスト2カードも多すぎる程ではないのでデッキが回らないことはあまり無いと思われます。
ただし隊長をうまく動かす必要があるのでオートは無理、手動が前提になります。
ちなみにEXのハアゲンティ2連戦も3度程試しましたが普通に勝てました。
爆乳と結界が強いという話はありますが、純粋に手札を増やせる配下カードという点で隊長は密かな良カード。

ちなみに初期案では杏里咲、まどか先輩の代わりにデリンジャー装備の海斗と試作CT兵1099号を入れて「銃とボイン」という名前でした。
テーマデッキはロマンで出来ています。


マゼルナキケン

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
柏木 鳴海 - 5 お好み スナイパーアイ&レギオンブレイク
烏竜硬化したモノ 3 1 マリアハート☆ 付与者への猛攻
生殺の男子学生 3 1 マリアハート☆ 猛毒の接触 毒要員
彷徨う女子学生 4 1 複写鏡 猛毒の接触 毒要員+ブースター
ホシノヒメ幼生種 3 1 軍神の指輪☆☆ 成長 ブースター
試作CT兵変種A号 4 2 マリアハート☆ アシッドタッチ 酸要員
翻弄する男 2 3 マースティア☆☆以上 猛毒の接触 毒要員
試作CT兵1099号 4 3 マースティア☆☆以上 付与者への猛攻 主力アタッカー
ホシノヒメ成長種 2 3 スティーニア☆☆ レヴェリィ&覚醒
Bエウシュリーちゃん 2 5 ヒールリング ブイヨワール&英雄の結託 トドメ
源 鴉鳥 1 4 ステルラリングR エクスチェンジ サイドデッキ
堕天使バステラ 1 4 スティーニア☆☆ 瞬散撃&遠距離攻撃 サイドデッキ
野心家まおーさま 1 5 お好み 強制帰還&暗黒の鼓舞術 サイドデッキ AP01
合計 30枚

いわゆるバステ漬けをメインにしたデッキです。
戦術は猛毒とか強酸を喰らわせた上で付与者への猛攻持ち(攻撃力+2)が叩く。
トドメはBエウ娘のブイヨワール+リーダー鳴海のスナイパーアイで幻覚ハメ。
Wikiで「闘技場や夢境では猛毒が有効」等言及されている割にデッキレシピが無かったので投稿してみました。
ちなみに鴉鳥、バステラ、まおーさまは引けなくても作戦に支障はありません。
単体で使ってもコンボで使っても有用なサイドデッキ扱いです。

……と、ここまでは表のテーマ。
もう一つ、裏のテーマとして「全カードハイブリッドというかデュアル種族」で組んであります。
「人間/英雄」、「人間/怪物」、「無機/人間」等々なのでお確かめ下さい。
夢境を編成制限に引っかからずこのデッキ一本で戦い抜けます。
#全戦闘試したわけではないですが、6章ガノエル戦以降は勝てました
まあデッキ組み換えはこのゲームの楽しみの一つなので需要は微妙ですが。
密かに全7種族制覇する為にサイドデッキ3枚を残してあるのですが、
考えてみるとそちらはあまり珍しくないしどうでもいいか。
リーダーは支配力1想定で調整してあるので鳴海推奨ですが、メヒーシャやギレゼルでも可。
#神々の聖域無効&スナイパーアイ装備可能という意味
余談ですがリーダーカードは意外にハイブリッド率高し。

原案はハイブリッドデッキの方で、
リエシュ(堕)やドロエルを主力に、危険種の罪の収集シャ、イキルカルモノ他をトドメにしたごり押しタイプでした。
ほとんどのカードが2スロ以上で十分強かったのですが、芸が無い。
デッキ名「マゼルナキケン」は元々ハイブリッド+危険種の意味でした。
その後、夢境突破可能なバステデッキとして組みなおして現在の形に。
まあ洗剤^H^H種族を混ぜたら毒とか酸とか出来ちゃったというイメージでお願いします。
そして酸素欠乏で幻覚。お後がよろしいようで。


ブレスシューター海斗

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
仙崎 千尋 - - お好み レギオンブレイク&退魔の領域
風波 まどか 4 1 偽りの白旗 観察能力 増援装備済のブレス回収役
ギルノ・エグゴル 4 1 マリアハート☆ 漆黒の霞 敵から見るといやな奴
純白の封筒 3 1 真心交換 割とお役立ち
ホシノヒメ幼生種 4 1 軍神の指輪☆☆ 成長 ブースター
樋口 海斗 4 3 スノラH+1☆☆ 疾風迅雷 影の主役
仙崎 美來 2 3 お好み 勇者の付術&血の憑依
ブレス LV3 4 3 拡散攻撃&単発効果 主役
ホシノヒメ成長種 3 3 スノラH+1☆☆ レヴェリィ&覚醒
エウシュリーちゃん 2 5 ヒールリング プロッサ・ラヴェ&英雄の結託
合計 30枚

「あー、ブレス吐きてー」というコンセプト(謎)で作成したデッキです。
色々ギミックを詰め込んで実用レベルに仕上げてみました。
夢境や忘却の孤島(AP03)にいる最強レベルの雑魚でもアイテム・奥義無しで八割方勝てます。
ボス戦は装備を強化した方が良いと思いますが。

  • 戦術
ブレスで万遍なくダメージを与えつつ前衛配下を掃討。
敵が配下を出せなくなってきたら海斗やエウ娘、ギルノでリーダーを削り倒す。
控えめの火力をブレスで補っている以外は普通のビートダウンです。

理想のブレス使用法は以下の通り。

1.前衛3枚が揃っており中央が海斗、後衛中央が空いた状態を想定
2.後衛中央に海斗が後退
3.前衛中央にブレスを登場させ、攻撃(単発効果で自動的に退却)
4.ターン終了時に海斗が疾風迅雷の効果で前衛に戻って穴を埋める

単純ですねぇ。箇条書きにする意味はあったんでしょうか。

  • 役割分担
まどか先輩は使用済のブレスを回収するのがお仕事。
白旗装備なので倒されると自動的に回収したブレスが手札に加わります。
ギルノ・エグゴルはリーダーに攻撃されず生存率の高い前衛役。
特に敵リーダーが端にいる場合、ギルノ2体を並べるだけでリーダーの攻撃を封印できる事は覚えておくとよいかも。
実妹は勇者の付術でブレス強化ができる他、殴って操血付与しても良い万能サポーター。
エウ娘は……プロッサ・ラヴェの行動コストが<<最新の捨札2枚を除外>>となっているのが密かなポイント。
要は好きなだけ墓地を掘り起こしてブレスを露出させ、まどか先輩による回収を可能に出来るのです。
#探したけど、最新の捨札1枚を除外するカードは無い?
勿論殴っても強いことは言うまでも無い。

リーダーは支配力1を想定して組んでいます。
仙崎母でなくても構わないと思いますが、幾人か試した中では一番安定していた気がします。

  • 運用上の注意点
コスト1のカードをむやみに後衛に配置しないこと。
例えば初期手札にまどか先輩と幼生種が来て後はコスト3カードだったとします。
リーダーを端に移動した後、後衛にコスト1カードを2枚並べるのが定石ですが……
このデッキではまどか先輩を前衛中央、幼生種を前衛端(リーダーの逆)に並べる方が大抵の場合上策です。
#幼生種の攻撃力は12あるので敵のコスト4カードも割と落とせる
幼生種の成長後、まどか先輩は敵の攻撃で落ちますが増援発動と併せて次のターンに手札が2枚増えています。
前衛中央にコスト3カードが出せますし、後は適当に回るでしょう。

  • 余談
今回、装備アイテムは控えめです。
正直海斗や実妹がマースティア☆☆以上を装備すると主役が霞んでしまうので。
ブレスでなぎ払ってから残敵を他のカードが掃討するイメージを大事にして自重。
本当はエウ娘も強すぎて微妙なんですけどね。
入れないとまどか先輩がブレス回収出来ないケースが多すぎるので已む無し。
テーマデッキはロマンで出来ています。

原案は「ダーク・マジック特攻隊」以前に考えていた魔法弾デッキだったりします。
前衛左右に土種&岩種の石弾制御持ち、後衛中央に海斗を配置して石弾を発射するというモノ。
色々条件が厳しすぎて没になりました。

どうでもいいけどブレスの絵、よく見ると吐いているヤツも描かれてますね。


殺意のプリンセス

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
魔人ギレゼル - - 戦果&カリスマ支配 手札補充が主な仕事
源 鴉鳥 4 1 黒の闇界 山札削り
堕天使リエシェ 4 1 上位悪魔の途 足場
無邪気なリリィ 4 1 再登場&姫狩りメンバーズ しぶとい AP01
ナトルディアス 4 3 上位悪魔の途 それなりに強い足場
生命の殺人鬼 4 3 暗黒の鼓舞術 全体強化
歪秤王女ルファティ 3 5 グロースビラ&王女の指揮 トドメ
合計 23枚

「たまにはギリギリの戦いを楽しもうじゃないか」と作ってみた縛りプレイ用のデッキ。
支配力1リーダー、装備不可(!)、アイテム&奥義使用禁止、ヘタレ無。
要は固定デッキ戦闘のバランスでCPUとフェアに戦ってみようという感じ。
#スロット以外の成長はまあ仕方ない
とりあえず雑魚戦なら夢境でも忘却の孤島でも勝てる事は確認済。

  • 戦術
リエシェ、ナトルディアスに上書きで登場することでターン数を圧縮。
鴉鳥のスキルで双方の捨札を増やし、ギレゼルの戦果で手札を補充。
最初の数ターンは敵の前衛配下を退却させることに集中します。
退却数が8を越えた辺りでそろそろ敵の手札も切れ始めるので、
いい塩梅に攻撃力が増したルファティで敵リーダーを叩けば勝利が見えてきます。
強敵相手だとガチの消耗戦になるのでお楽しみください。

  • 解説
装備アイテムを使わない場合、沙夜音や複写鏡、ホシノヒメといった支配力ブースターが粗方使えなくなります。
そこで光輝の儀式を使った天使デッキや上位悪魔の途を使った悪魔デッキが脚光を浴びるわけですが、今回は悪魔でGo。
上書き登場は支配力ブースターというよりターン数圧縮が目的ですが、捨札も増えます。
ギレゼルのカリスマ支配で有効に使ってあげましょう。

デッキ総数が24枚、リエシェ4枚、コスト1カード総数12枚と仮定した場合、
期待値で初期手札6枚中にリエシェ1枚、コスト1カード3枚がくることになります。
つまり1ターン目に後衛にコスト1カード3枚を並べることで即コスト3カードが上書き登場出来る可能性があるのです。
まあ所詮期待値なので実際はそううまくいかないのですが、合計枚数少なめなのはその為です。

コスト5リーダー相手だとルファティの攻撃力増加も割とギリギリの線なので、
鴉鳥でうっかり2枚以上捨てないように注意しましょう。
夢境の戦闘では自分の山札切れにも注意。こちらも本当にギリギリです。

英雄戦の対シェヒラでもルファティを暴君ブリジット辺りに入れ替えるだけで運次第だが勝てる模様。(戦果ないのが厳しい)
捨札利用等、改良の余地は多いと思いますのでご自由にどうぞ。

  • 余談
ルファティは1周目で改札とか回収シャ等危険種退治の主力だったので個人的に思い入れがあります。
#このWikiではあまりオススメされていないようですが

初期案では炎獄の主等悪魔の上下関係持ちを複数入れた「チーム・上書き上等」というデッキ名でした。
名前はともかく勝ち筋が明確でなかったので没。


白旗乱舞->白旗+ダイス乱舞

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
睡魔リターナ - - お好み/軍神の指輪☆☆ 暗黒障壁&活力吸収 大活躍
源 鴉鳥 4 1 偽りの白旗 黒の闇界 増援装備
魔人ギレゼル 4 1 偽りの白旗 組み換え戦術&二回移動 増援装備
睡魔リターナ 4 1 真紅の首飾り/エウシュリティア☆☆ 精気吸収 下位シンクロ装備のアタッカー
睡魔スゥーティ 4 1 複写鏡 誘惑の微笑み ブースター
魔人ギレゼル 4 3 無し/マリアハート☆ 狂気乱舞&二回移動 アタッカー
歪融悪魔 4 3 無し/マリアハート☆ 混沌の支配 アタッカー
生命の殺人鬼 4 3 無し/マリアハート☆ 暗黒の鼓舞術 応援団
魔人ギレゼル 2 5 無し/エウシュリティア☆☆ 覚醒の付術&狂気乱舞 御大
合計 30枚

上記の装備欄ですが、通常装備/本気装備という感じで記述してあります。
通常装備でも雑魚戦なら夢境を含めてまず勝てます。
本気装備なら運次第ですが悪魔のマホウジンにアイテム・奥義使用無しで勝てます。
#作者は山札切れ、残り手札2枚まで追い詰められましたが勝利
運用はそれほど難しくないので割と誰にでもオススメできる強力デッキです。

狙い筋は、

1.黒の闇界、組み換え戦術、狂気乱舞で自軍の捨札を増やす。
2.リーダーの暗黒障壁で味方全員に必中をつけて敵リーダーをタコ殴る。

以上、典型的な消耗・速攻戦術でした。
暗黒障壁使ってくれないのでAUTO不可。

鴉鳥、ギレゼル(コスト1)は偽りの白旗装備。
登場だけで捨札が増え、退場で捨札に加えて手札も増える鬼仕様です。
歪融悪魔は混沌の支配持ちなので暗黒障壁の発動と同時に攻撃力が+2されます。
加えて狂気乱舞持ちのギレゼルがボコボコ殴ることで、
平均2or3ターンに一回の高回転率で暗黒障壁が使用可能になります。

一応書いておくと偽りの白旗はヴァザの固定ドロップ。
どのルートでも一度は戦える相手なので周回している内に結構な数が溜まります。
このデッキでは最低でも鴉鳥、ギレゼル(コスト1)用の8枚は用意したいところ。

敬遠されがちな組み換え戦術や狂気乱舞を有効活用してみました。
本気を出した悪魔達の猛攻を楽しんでください。

……と、↑までが昔の記述。
AP03、Ver2.0を導入して対王プテ(AP03危険種)を想定して調整したレシピが以下の通り。

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
睡魔リターナ - - 軍神の指輪☆☆ 暗黒障壁&活力吸収 相変わらず大活躍
源 鴉鳥 4 1 偽りの白旗 黒の闇界 増援装備
堕天使リエシェ 4 1 複写鏡 上位悪魔の途 ブースター兼足場
魔人ギレゼル 4 1 ギャンブルダイス 組み換え戦術&二回移動 エクスチェンジ装備 AP03装備
魔人ギレゼル 4 3 ギャンブルダイス 狂気乱舞&二回移動 エクスチェンジ装備 AP03装備
歪融悪魔 4 3 偽りの白旗 混沌の支配 アタッカー
歪魔エルンスト 2 4 貞操帯 恐怖の接触&暗黒の鼓舞術 リエシェ経由の後衛 AP03+Ver2.0装備
コゴナウア 3 5 マリアハート☆ 逆進の超越 主力A
睡魔リターナ 3 5 エウシュリティア☆☆ 幽艶の接吻術&悪魔の結束力 主力B Ver2.0
大魔王メヒーシャ 2 5 いやらしい棒 スナイパーアイ&シュロムベルゼ 削る後衛 Ver2.0
合計 30枚

オリジナルの時点で装備次第で全EX危険種に勝てる強レシピだったこともあり、
狙い筋(暗黒障壁でタコ殴り)は変化していません。

歪魔エルンストはAP03で追加された方のカードです。
貞操帯+上位悪魔の途のコンボで活躍の場が広がりました。
コゴナウアはこのデッキだと逆進の超越が普通に発動するので十分強い。
大魔王メヒーシャは敵リーダーを狙うだけで周辺配下までメリメリ削れる。

高コストカードを増やした分カードの展開が難しくなっています。
詳しい解説はしませんが作者は王プテ相手に以下のような展開で何回か勝っています。
リーダーリターナ
コスト3 リエシェ コスト1
コスト3 リーダーリターナ 任意
歪魔エルンスト 大魔王メヒーシャ コスト3
コスト3 コスト5 コスト3or5
歪魔エルンスト リーダーリターナ 大魔王メヒーシャ
上記中リエシェは上位悪魔の途でエルンストに入れ替わり。
敵リーダーは中央に誘導して必中攻撃を集中しないと削りきれない可能性が大。

余談。
オリジナルが速攻重視の低コストレシピだったので味を残しつつ改造ー。
本当は配下リターナもヒールリング装備程度で王プテに勝てたらよかったんですが。
作者の腕では展開に恵まれても残りLP30まで削って負けるのが精一杯。
それにしてもVer2.0で悪魔デッキは芸の幅が広がりましたね。


ソードマスター

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
仙崎 龍司 - - お好み 荒ぶる戦意&連鎖粉砕 支配力1リーダー最強の一角
栢木 鳴海 4 1 偽りの白旗 増援装備済&2スロ5/5の刀持ってる方
天使ハザム 4 1 複写鏡 2回移動&加速襲撃 ブースター
鳴海の真剣 3 1 先手必勝 ネタ
小型投げ斧 3 1 人的強化&勇猛な突貫攻撃 ブリンクシフトとのコンボ
魔王軍団オーク 4 1 偽りの白旗 無尽蔵 増援装備済 AP01
心臓斬りの魔剣 4 3 霊族耐性&ヘビーブレイク
天使アプサエル 4 3 聖なる腕輪 ブリンクシフト 後衛
栢木 鳴海 2 5 神刀・飛燕 防護の結界&煉獄の魔法剣 死なないアタッカー
放浪剣士ユエラ 2 5 軍神の指輪☆ 神速鳳凰剣舞&闇の者の連携 死なないアタッカー AP01
合計 30枚

刀剣及び剣士系カードを集めて作った趣味デッキです。
「イラストで剣や刀が描かれているカードのみ」という制限で組んでみました。
投げ斧は剣違うだろ!というツッコミは無しの方向で。
#斧槍や大鎌よりマシだよね
オークのみ入れ替えでハアゲンティ2連戦に勝てる事は確認済み。

戦術は……書く程のものでもありませんが、
天使アプサエルを後衛に並べ、コスト5カードを出すことを目指せばだいたいOk。
天使ハザムと小型投げ斧を除くコスト1カードは時間稼ぎ、心臓斬りの魔剣は相打ち要員と割り切る。
コスト5鳴海とユエラがスキルのおかげで落ちにくいアタッカーなので、
前衛にリーダーとコスト5カード1枚が並べば大抵押し切れます。

使ってみるとわかりますが、リーダーのヤクザ親父がとにかく強い。
もともとLP・攻撃力高めで連鎖粉砕持ち。
加えてアプサエルのブリンクシフトの効果で攻撃力15越えも珍しくありません。
#リーダー上書き移動や投げ斧の突貫攻撃で発動、1ターンのみだが枚数分累積する
手動戦闘ならほぼ毎ターン2回攻撃を期待していいです。

探してみると剣士系はコスト5に多くコスト1は少ないんですねー。
鳴海のせいで忘れがちですが世界観が近未来なので剣使う人間は少ないし。(AP組除く)
鳴海と龍司でも刀持ってないカードもあるし、怪物は基本素手だし。
まあリーダーが強い分、配下カードは強さよりネタ優先で組めたのですが。
真剣を投げ斧と同数入れてある辺りはテーマデッキとして譲れない一線ということで。
ちなみにコスト3帯だと鳴海の他天使に数枚、
コスト5帯だと悪魔やAP組に色々と剣士系カードが揃っています。
#気になる人は探してみよう
もともとユエラ使いたい!というところから始まったデッキなのでこれはこれで。

追記:
魔剣、真剣、投げ斧を並べて某ゲームよろしく剣群召集とかやれなくもない。
でもリーダーは暗殺者。
このネタの為にコスト3鳴海を魔剣に替えたのは秘密だ!


堕天同盟

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
魔人ギレゼル - - お好み 戦果&カリスマ支配
堕天使リエシェ 4 1 複写鏡 上位悪魔の途 ブースター
堕天使メウーラ 4 1 偽りの白旗 混沌の秘策 ハズレ
魔人ギレゼル 4 1 偽りの白旗 組み換え戦術&2回移動 アタリ
魔人ギレゼル 3 2 お好み 暴虐の布陣&2回移動
堕天使メルコル 4 3 お好み 悪魔の悪巧み
魔人ギレゼル 4 3 お好み 逆襲の一手&2回移動 一応主力
堕天使バステラ 3 4 お好み 瞬散撃&遠距離攻撃
飛天魔ファーミシルス 3 5 お好み 連接剣双伸長&将軍の指揮 AP03
魔人ギレゼル 1 6 お好み ネアシュテール&異空間切断 一応大将
合計 30枚

元堕天使と堕天使が結成した趣味のバンド、もとい趣味のデッキです。
基本的にギレゼルオンステージですが、
油断するとバステラorファーミシルスオンステージになっていることもしばしば。

ざっと解説。
コスト3ギレゼルは逆襲の一手持ちなのでリーダーその他が殴られている内に攻撃力Up。
バステラは瞬散撃の使用タイミング(前衛へ移動後がよい)さえ注意すればどう使っても強い。
ファーミシルスはAP03の追加カードで、少し脆いがスキルが凶悪。
以上の3カードが主力なので、
とりあえず後列にコスト3ギレゼルを出すことから狙っていけば後は自然と回ります。

装備カードはお好みでどうぞ。
AP03で追加されたゴールドリボン(天使の連帯意識)なんかもこのデッキには似合います。
#性能は各種☆☆に遠く及ばないけど
コスト6ギレゼルには魔神の腕輪かステルラR(支配力+1)あたりもオススメ。
実はこのデッキ、装備・奥義・アイテム無しでもガノエル(EX6章)になんとか勝てる程度の底力があります。
コスト1カードは白旗や複写鏡装備の方が見ていて楽しいし色々安定するのですが、
高コストカード用装備は趣味で選んでも構わないかと。

厳密にいうとファーミシルスは飛天魔族で堕天使とは別物ですが、
ファーミシルス使いたい!から始まったデッキなのでこれはこれで。


禁愛の兄妹

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
仙崎 秀哉 - 6 オルタグランツェ&夢幻の鮮血 支配力2リーダー
仙崎 秀哉 4 1 血の憑依
仙崎 美來 4 1 血の憑依
仙崎 秀哉 3 2 血の支配
仙崎 美來 2 2 精気譲渡&甘い誘惑 必須
仙崎 美來 4 3 勇者の付術&血の憑依
貧乳美來 4 3 貧乳 必須 AP01
仙崎 秀哉 2 4 血の制裁&危険予知
仙崎 美來 2 4 血の制裁&血の憑依
仙崎 秀哉 2 5 血の干渉&活力吸収
仙崎 美來 2 5 血の上位支配&血の憑依
仙崎 美來 1 6 操血のシンクロ&血の連鎖攻撃 せっかくだから
合計 30枚

注:装備については解説参照。

色々踏み外し気味の主人公と実妹による兄妹デッキ。
両親健在でも一緒にお風呂は譲れないらしい。(in無限世界)

装備は相手に応じてお好みで。
汎用装備だと各種☆☆、ヒールリング、偽りの白旗辺り。
秀哉専用装備だとデジタル眼鏡。
美來専用装備だと青色リボン、秀哉のネクタイ、秀哉の眼鏡辺りがオススメです。
リーダー支配力2のこのデッキだと複写鏡は割といらない子。

使用カードがあの二人だけということで戦術は有って無きが如し。
基本的に操血をつけて殴るしかない。
貧乳美來は後衛に並べる。
コスト5->コスト4の順番で出すと血の制裁が効果的ですがコンポと言う程の物でもなさそう。

現状ではコスト4とコスト5はどちらも秀哉、美來を2枚づつ入れてありますが、
専用装備込みで考えると戦闘能力的には大差無いです。
複製能力持ちで攻撃力高めの兄と不屈装備可能でHP高めの妹なのでお好みでどうぞ。
コスト6美來は正直他に活躍するデッキが無いのでもう一枚入れてもいいかも。

ちなみにリーダー他の能力値を見る限りLP150程度の敵なら装備・奥義・アイテム無しで勝てて当然という話もあります。
#実際人間ルートラスボス戦もその条件で問題無く勝てた

初期案では仙崎一家デッキの予定だったのですが…なんか両親の入り込む隙間が無かった。
別に弱くはないのだが所持スキルも子供達の操血能力とあまり噛み合わない気がするし。
とりあえずあの兄妹ガチだと色々納得した次第。いいなあ。

……と、↑までが昔の記述。
AP03、Ver2.0を導入して対王プテ(AP03危険種)用に調整したレシピが以下の通り。

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
仙崎 秀哉 - 6 お好み オルタグランツェ&夢幻の鮮血
仙崎 秀哉 4 1 スティーニア☆☆ 血の憑依
仙崎 秀哉 4 2 デジタル眼鏡 血の支配 スナイパーアイ装備
仙崎 美來 4 3 ギャンブルダイス 勇者の付術&血の憑依 エクスチェンジ装備 AP03装備
貧乳美來 4 3 貧乳 後衛に並べる AP01
仙崎 秀哉 3 4 引継ぎ白襷 血の制裁&危険予知 身代わり命令装備
暗黒騎士みらい 4 4 秀哉の眼鏡 先駆け&血の干渉 超再生装備 Ver2.0
仙崎 秀哉 2 5 デジタル眼鏡 血の干渉&活力吸収 スナイパーアイ装備
暗黒精テンペシア 2 5 怪物の目玉 血の憑依&異空間切断 お邪魔かしら Ver2.0+AP03装備
仙崎 美來 3 6 秀哉の眼鏡 操血のシンクロ&血の連鎖攻撃 主砲
合計 30枚

敵デッキのエルミル除去の為に暗黒精テンペシアを入れていますが、
兄妹以外は無用!という方はコスト4or5の秀哉辺りと入れ替える方針で。

暗黒騎士みらいの加入で血の干渉->血の制裁のコンボが使いやすくなった他、
コスト6美來が敵リーダー隣の配下を攻撃するケースも増えています。
とにかく血まみれにするコンセプトは相変わらず。

実は王プテ戦では血の制裁はあまり意味が無かったりします。
#敵配下はHPが減っても生きているので、敵リーダーに攻撃できる配下の数は増えない
逆に神々の聖域持ちハアゲンティ戦では非常に有用です。
そこら辺の絡みで少しレシピは妥協しましたが、一応どちらにも勝てることを確認済み。

余談。
本当は兄妹デッキの改良ではなくて《操血》と天使の聖歌等で敵攻撃力にペナルティを与える別デッキを作成していました。
ただ王プテ戦で色々試したところ、貧乳美來の方が強いという結論になったため現在の形に。
後衛に3枚並べると見た目は非常にアレですが、時代は貧乳ということで一つよろしく。


蒼き流星

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
権天使メヒーシャ - 5 お好み 貫通&二回移動
大天使メヒーシャ 4 1 複写鏡 ブースター
大天使メヒーシャ 4 1 偽りの白旗 光霞&二段突き 増援装備済
大天使メヒーシャ 3 1 偽りの白旗 流星の光槍&二段突き 増援装備済
大天使メヒーシャ 4 2 ラウンドシールド 天使の階段&二段突き フロントガード装備済
大天使メヒーシャ 4 3 聖なる腕輪 天使の光陣&二段突き 後衛
大天使メヒーシャ 4 3 裁きの神槍 加速襲撃&二段突き 貫通装備済みの前衛
天使乳メヒーシャ 2 3 天使乳 後衛 AP01
権天使メヒーシャ 1 4 お好み 贖罪の光霞&聖なる加護
権天使メヒーシャ 2 5 戦乙女の巨槍or金鎧 大いなる聖門&二回移動
権天使メヒーシャ 2 6 ステルラリングL 流星の光槍&クイックタイム
合計 30枚

メヒーシャさんによる単独デッキ。
淡色の蒼が目に優しい、安定した強さの実力派です。(蒼色関係ねぇ)
二段突き持ちが多い関係上、ターン開始時HP回復がある戦闘は少し苦手。

  • 解説
このデッキを回す上でキーとなるスキルはコスト2メヒーシャが持つ天使の階段。
詳しくは解説しませんがターン開始時に、

1.リーダーが前衛左(or右)端に存在し、同列後衛にコスト1カードが配置されて他は空
2.手札にコスト1、コスト2(階段持ち)、コスト3のカードが最低一枚ずつ存在する

という条件が成立すればそのターン中にコスト3カードを中央後衛に出せます。

通常の凸形コスト3召喚手順と比べ常にターン数が少ないとは限りませんが、
リーダーの被ダメージを減らす、遠距離攻撃による配下カード撃墜を避ける等の細かな利点があります。
このデッキだとリーダー後方に登場させたコスト2メヒーシャは後々リーダーを庇って退却する(フロントガード装備)ので邪魔になりません。

コスト3メヒーシャもスキルが噛み合っています。
天使乳による全体強化に加え、天使の光陣効果で二回移動可能になった加速襲撃持ちメヒーシャの攻撃力はあなどれません。
どこか隣に一箇所でも空きがあれば往復するだけで攻撃力+4されます。
貫通装備+二段突きが脆い後衛を吹き飛ばすこともしばしば。

コスト4以上は天使/英雄の権天使。
聖なる加護や大いなる聖門の効果は正直微妙ですが、能力値は高値安定。
コスト6(装備でコスト5)メヒーシャを場が埋まらない早期に出せることは少ないですが、
クイックタイムで陣形の組み換えができるケースも時々見かけます。

AUTO任せだと《幻覚》等で負ける時は負けますが、
手動で操る限りは総じて安定したデッキだと思われます。

  • 余談
全ヒロイン攻略したのでせっかくだからとヒロイン単独デッキを複数組んでみましたが、
合格点だったのはメヒーシャ、鴉鳥、鳴海位でしょうか。
#沙夜音は惜しい、まどか先輩は結界持たせたいところ
え?ギレゼル?単独デッキだと流石に狂気乱舞が割りに合わない……というかヒロイン違う。


光燐と闇界のロンド

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
能天使ルファディエル - - お好み 光燐衝撃&贖罪の光霞
源 鴉鳥 4 1 偽りの白旗 黒の闇界
睡魔リターナ 4 1 複写鏡 精気吸収 ブースター
無邪気なリリィ 4 1 偽りの白旗 再登場&姫狩りメンバーズ ドロー加速 AP01
睡魔メルコラ 3 2 お好み 精気の接吻術
天肉の殺人鬼 4 3 鉄壁の指輪 クラインベルゼ わりと頑丈な前衛
控乳鴉鳥 4 3 控乳 後衛 AP01
歪魔エルンスト 3 4 歪魔のローブ 暗黒障壁&クラインベルゼ 転移移動装備
歪魔エルンスト 4 5 歪魔のローブ 闇界獄滅炎&グランベルゼ 転移移動装備
合計 30枚

何故か能天使に率いられることになった悪魔デッキ。
だって相性がいいんだもん、仕方が無い。
以前の作品「白旗乱舞」ほど自殺的(suicidal)ではないやや穏当な悪魔デッキです。
こいつもAUTO不可ですが悪魔のマホウジン程度なら普通に勝てる実力はあります。
エルンストの装備は歪魔のローブオススメですが足りない方はお好みで。

いつの間にか累積して計算が狂うクライン/グランベルゼの周辺ダメージ。
固定デッキ戦闘の対オドリコとか対杏里咲とか苦しめられた人も多いと思います。
その割に自分で使うと存外に微妙なのが残念なところ。
終盤で敵配下のHPが上がってくると結局普通に攻撃して落とす必要があるという。
そんな肩身の狭い周辺ダメージをもう少し活用してみようというのが今回のコンセプトです。

要は直接ダメージスキルと睡魔系HP吸収スキルで削ってやれば周辺ダメージで落ちる敵配下が増えてくれるんじゃないかという。
基本それだけの単純な発想です。
上記レシピ記載の光燐衝撃と闇界獄滅炎が直接ダメージスキル、精気吸収と精気の接吻術がHP吸収スキルです。
特に直接ダメージスキルは両方とも行動済にならないのがポイント。
使用コスト上の限界があるとはいえ、同一ターン内に連発後続けて攻撃が可能。
密かに光燐衝撃の手札コストを闇界獄滅炎の捨札コストとして再利用できるのがミソです。
#リーダールファディエル採用の理由。贖罪の光霞もダメージ源として期待できる
場合によっては暗黒障壁を使ってクライン/グランベルゼ持ちの敵リーダー集中砲火も有効です。
嵌ると一気に敵陣が崩れるので見て楽しい。

ダメージが累積しないターン開始時HP回復戦闘は一見不利に思われますが……
控乳鴉鳥を1枚後衛に出すだけで天肉以上の前衛は大抵の攻撃に耐えるようになります。
悪魔デッキ同士だと敵も頑丈になりますが直に手札が余りはじめるので光燐衝撃->暗黒障壁と繋げて一方的に勝てます。
というわけであまり不利でもなかった。

余談。
使いこなせると闇界獄滅炎も悪くないスキルですね。
初めて入手したときは名前負けだとばかり思っていたんですが。
#白熊vsオドリコでのお荷物っぷりが悪印象の原因
元々ダメージ調整に使うようにデザインされたスキルなんでしょう。


カリスマ紅組

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
智天使ガノエル - - お好み 贖罪の光霞&光の拘束結界
レイヤテット 4 1 偽りの白旗 変身解除 スライム界のアイドル
栢木 鳴海 4 2 偽りの白旗
能天使ルファディエル 4 3 賢者の杖 光燐衝撃
睡魔女王シェヒラ 4 3 フローラル香 精気の接吻術
椎名 沙夜音 4 4 ステルラリングR フォルスルトゥニ&リクリュージョン
丹生 真黄 3 5 金のティアラ 退魔の領域&聖なる癒し
獣耳受付嬢 3 5 ステルラリングR 電光石火&怪物暗示能力 闘技場の主
歪魔エルンスト 3 5 黒のローブ 闇界獄滅炎&グランベルゼ
エウシュリーちゃん 1 7 ステルラリングL デスファ・フュメ&英雄の結託 メイド天使筆頭
合計 30枚

カリスマ溢れる女性達を結集した完全に趣味のデッキです。
ストーリー上統率力ありと描かれている女キャラを中心に組んでみました。
#一部例外アリ
AP03で追加された幻燐キャラは王族等が多く手に余るので今回はアペンド抜きです。

性格的にも所持スキル的にも一枚で完成した強カードが多く、あまりコンボとかは考えていません。
#というかコスト配分が難しく組めなかった
適当に出して殴ってください。AUTOでもそこそこ回ります。
持久戦対応としてコスト7エウシュリーちゃんを一枚だけ入れてあります。
なお、リーダーガノエルに軍神の指輪☆☆を装備させる程度でキングプテテットに勝てます。

アクの強いキャラが多いこともあり戦闘ボイスは派手……というかカオスです。
「さあ、ひれ伏しなさい」「神よ」「にゃーお」「ヒャッハー!」
とりあえず猫かわいいよ猫。

沙夜音をコスト1or2に回せばモブのレイヤテット抜けるんですが、
このデッキだとコスト4沙夜音は主力の一角なのでこのままで。
まあレイヤテットのイラストならそのまま紅白に出場できそうだしいいよね。
エウ娘はマスコットキャラ最古参だしイラスト煩悩度でも筆頭。

ちなみに初期案ではAP03のイリーナ率いるカリスマキャラデッキでした。
ちなみに魔神の腕輪装備のコスト5ハイシェラが主力。
ただ思い出してみるとハイシェラって原作では召喚獣扱いで特にカリスマキャラじゃないんですよねぇ。
配下ガノエルやシャドウも使いたかったんですがEXでの玩具扱いを見てると微妙。
そんなこんなで意外に難産だったデッキです。
まあ真黄さんと獣耳受付嬢は使えてよかった……というか優秀さを再認識してみたり。


ノットリ君の共演

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
野心家まおーさま - - リーダーの勲章 強制帰還 01
C-1リターナorメヒーシャ 4 1 エウシュリティア系上位 便利屋
無邪気なリリィ 4 1 偽りの白旗 再登場 01
MSC一般兵 4 1 軍神の指輪☆ 増援 1コス自由枠
魔王軍団長オーク 4 2 マリアハート☆ 鉄壁の身代わり&魔王軍の誇り 01
ツンデレリリィ 3 3 マリアハート☆☆ 01
姫狩り4コス 4 4 攻撃力上昇系 01
一人前リリィ 2 5 ステルラR 01
SRハイシェラ 3 5 永遠の戦友 セリカサーチ兼弾 01
神殺しセリカ 2 8 ステルラL エース 01
合計30枚

姫狩り(人間を乗っ取り)と神殺し(人間が乗っ取り)を組み合わせたデッキ
狙いは単純明快で、セリカの通常召喚と使いまわし
メンバーズと支配力強化したEUリリィで1体目のセリカを呼び、セリカと前衛(主としてオーク)で2体目のセリカを呼ぶのが主目的です
それ以外は割りとオーソドックスな構成・・・だと・・・思う・・・

メヒーシャorリターナはどちらでもよいのですが、上位装備が整っていないならメヒーシャ推奨 対霊族耐性用に
一般兵採用の理由は純粋に1ドローのため 他の1コスに白旗でもいいのですが装備で攻撃力6になるこちらを採用
姫狩り4コスは弾ではありますが、いざという時に支配力を供給できるように採用 ただ一枚減らしてSRリリィにしてもよかったかも

このデッキ、必要なカードが多いので序盤はとにかくドローを優先してください
そして高コストが揃ったらメンバーズとまおーさまの力で展開すると妨害を受けずに勝ちきれます
セリカが傷ついたらまおーさまで回収して再召喚するとモアベター 支配力には割りと余裕があるので案外いけるはず

一応この構成でキンプテ倒せました ・・・セリカ出せればそりゃぁな(汗


暴食(グラトニー)

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
上級悪魔キノールラザ - - お好み 闇の闘士&混沌の支配
金プテテット 4 1 複写鏡 バトンタッチ ブースター
エグゴル 4 1 偽りの白旗 野生の探索力
超磁粒女 4 1 偽りの白旗 野生の探索力
リュカルネ 4 2 軍神の指輪☆ 変幻模写 支配力復活用
磁粒炎鳥 3 3 軍神の指輪☆☆ 奇襲攻撃&遠距離攻撃
歪秤の死鳥 4 3 身代わり白襷 鳥娘の歌声&ビーストテイマー リサイクルサポーター
豊乳シャネオルカ 3 3 豊乳 後衛 AP01
恵みを食らうモノ 4 5 ヒールリング 全てを呑込む&不遇の開放 主力&飢跡のマオウでも可
合計 30枚

割とエグいコンボを複数搭載した怪物中心デッキです。
超再生持ちに比べて影の薄い危険種「恵みを食らうモノ」を主砲に据えてみました。
スキルを使用しないと微妙に攻撃力不足なのでAUTO不可。
ハアゲンティ2連戦にこのままで勝てることは確認済みです。
神々の聖域さえ食い破るビーストテイマーの恐怖をお楽しみください。

搭載コンボに重点をおいた戦術解説です。
金プテは複写鏡装備の支配力ブースターですが、バトンタッチで手札に戻った直後に野生の探索力で他カードと交換してもOK。
エグゴルと超磁粒女は野生の探索力持ちですが、このデッキ捨札利用は完全放棄しているので無理にスキルを使う必要はないです。
リュカルネの変幻模写は対象の支配力を1に上書きするので野生の探索力やビーストテイマーを使い切ったカードに使用します。
ちなみにHPを装備で底上げしないのは転写先のカードが退却しやすいようにという配慮。
磁粒炎鳥は登場ターンに敵後衛を攻撃できる状況での使用を推奨します。
#他のコスト3カードでもよいがこのデッキだと壁よりアタッカー
歪秤の死鳥は割とこのデッキでは主役といえます。
ビーストテイマーは恵みを食らうモノに使いたいところですが、白襷のおかげでリサイクル可能なので他のカードに使っても構いません。
特に変幻転写先のカードに使うと使い捨てとはいえ無視できない攻撃力になります。
恵みを食らうモノは普通に強い他、全てを呑込むによる除外がリーダーキノールラザの混沌の支配のトリガーになる点もお忘れなく。
#ただしリーダーを前衛に置いておくべきかは場合による

メタ的な事をすこし述べると、このデッキはエルミルデッキを筆頭とする持久戦デッキや捨札利用デッキに対する天敵です。
まあCPUは装備・アイテム不使用だしそもそもデッキを使いこなせないので気にしなくてもいいですが。

余談。
初期案では恵み+飢跡の危険種6枚積みで恵まれない危険種に愛の手を!(自重)でした。
コンセプト自体はあまり変わっていないのですが、
コスト1カードを総入れ替えしたりリュカルネ4枚積みにしたりして現在の形に。
リーダーはシャネオルカだったんですが敵初期配置の攻撃に耐えられない事が結構あるのでキノールラザに変更。
キャラは好きなんだけどなぁ……金髪ロリ巨乳って実在するんだろうか。


頑張れシャネルちゃん

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
源 鴉鳥 - 5 お好み 転移移動&地獄絞め
シャネオルカ 4 1 複写鏡 精一杯の応援 ブースター&C-1の方でも可
椎名 沙夜音 4 1 身代わり白襷 ペルティナ 使い倒す
スポーツ部学生 4 1 偽りの白旗 野生の探索力 ドロー加速
シャネオルカ 4 3 身代わり白襷 怪物探索 使い倒す
椎名 沙夜音 4 3 偽りの白旗 ルブニエル
殺魔のオドリコ 3 4 ステルラリングR 指揮官転送&クラインベルゼ 支配力3
冥府のテングサマ 3 5 スノラH+1☆☆ フェールの幻覚術 生存重視
シャネオルカ 2 6 ステルラリングL 大いなる癒し&心繋がり 最強のヒーラー
エウシュリーちゃん 2 7 ステルラリングL デスファ・フュメ&英雄の結託 コスト6
合計 30枚

今回のコンセプトは……「身代わり白襷で使い倒し」になるのかなあ。
単体だと微妙なカードを身代わり白襷で使い倒してみました。
支配力1リーダーながらハアゲンティやキングプテテット(AP03)に普通に勝てる強デッキだったり。
#多分死魔とコツミヤ以外の対戦可能な敵には勝てるんじゃないかな?
毎度の事ながらスキルに頼っている部分が大きいのでAUTO不可。

このデッキ、大きく狙い筋は二つあります。
一つはコスト1沙夜音のペルティナとリーダー鴉鳥の地獄絞めによる配下瞬殺コンボ。
コスト1沙夜音は白襷装備なので序盤からどんどん出して構いません。
コスト3沙夜音退場時にも登場して一仕事していくので回転率は高いです。
もう一つはシャネオルカによる高コスト怪物の早期登場。
コスト3シャネルの怪物探索を生かすには手札に2枚来るまで待ちたいところですが、序盤の支配力供給役として普通に出しても構いません。
どうせ退却したら山札に戻ってきます。
怪物探索で手札に来る怪物はコスト4以上のオドリコ・テングサマ・シャネルのみ。
コスト6シャネルを登場させれば登場済みのコスト1orコスト3シャネオルカを心繋がりで上書きすることで更に戦力UPが可能です。

コスト3シャネルは考えようによっては「こんなカード2枚あっても仕方無いし一枚チェンジね」と自分のスキルに駄目出しされている可哀相な子です。
#事実コスト3シャネル抜きでも高コスト怪物は手札に来るしコスト6シャネルの上書きも働く
低能力値のコスト3カードをわざわざ白襷装備で拾ってまで使い倒すのは二律背反という気もしますが、
王プテ戦のように1ターンでも早く陣営を組みたいケースだとデッキ回しが安定します。
このデッキではコスト3カードはシャネル・沙夜音共に一時的な戦力と割り切って組んでいるので問題ありません。

オドリコは指揮官転送をリーダー鴉鳥の転移移動と組み合わせると色々便利です。
鴉鳥転移移動で地獄絞め発動->鴉鳥が元居た場所にオドリコ登場させて指揮官転送->オドリコでサイドアタックとか。
テングサマはフロントアタックを不屈持ち以外からは受けないので後衛にコスト6シャネルが居れば王プテ相手でもまず死にません。
コスト7エウ娘はハアゲンティ戦用の聖域と山札切れ対策です。
本当に運が悪いと白襷の身代わり命令で2枚とも捨てられる可能性も無くはないのですが、何度か試してみた限りでは大丈夫でした。
#1枚だけなら捨てられても平気

余談。
原案となったデッキは……シャネル活用のコンセプトは変わっていませんが。
沙夜音やオドリコが居なくてコスト5危険種を6枚以上入れてました。
王プテ戦も最初はテングサマの代わりにデールマルを使っていたので山札切れ対策にエウ娘は必須でした。
#今だとテングサマが死なないので王プテ戦ではエウ娘抜いても勝てる


魔王軍・王プテ討伐仕様

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
野心家まおーさま - - お好み 強制帰還&姫狩りメンバーズ 支配力2は必須 AP01
無邪気なリリィ 4 1 マリアハート☆ 再登場&姫狩りメンバーズ AP01
魔人ギレゼル 4 2 消沈の呪符 暴虐の布陣&二回移動
魔王軍団長オーク 3 2 マリアハート☆ 鉄壁の身代わり&魔王軍の誇り AP01
生命の殺人鬼 4 3 マリアハート☆ 暗黒の鼓舞術
ツンデレリリィ 4 3 スノラH+1☆☆ イルザの束縛術&姫狩りメンバーズ AP01
水の上級悪魔 4 4 スティーニア☆☆ フェールの幻覚術
魔王セルベルグ 4 5 ステルラリングR 闇界の攻撃布陣 支配力3
椎名 沙夜音 2 6 ステルラリングL レヴェリシオン&オルクラット コスト5
魔人ギレゼル 1 6 ステルラリングL ネアシュテール&異空間切断 コスト5
合計 30枚

今回のデッキコンセプトは「キングプテテット(AP03危険種)を正面突破」です。
回復(コスト6シャネル)も山札再利用(エルミルorコスト7エウ娘)も無く、
総勢31枚で王プテのLPを愚直に削りきるだけのデッキです。
上記レシピのリーダーはまおーさまですが、ハアゲンティやハイシェラに軍神の指輪☆☆装備でも削りきれるように組んであります。
専用装備は一つも使わずマリアハート☆11個装備とか……まあコスト6ギレゼル入手済みの人なら問題無いよね。

戦術解説ー。
今回唯一仕込んであるコンボは闇界の攻撃布陣(コスト5セルベルグ)+オルクラット(コスト6沙夜音)の効果を低コスト悪魔に重ねがけというもの。
両方とも対象がコスト2以下限定なのが微妙に使いにくい(そうでないと強すぎますが)スキルです。
次のような配置を目指してください。
ツンデレリリィ 無邪気なリリィ 魔王セルベルグ
リーダー 椎名 沙夜音 魔王セルベルグ
この配置だと敵の王プテはツンデレリリィの方を優先的に狙ってきますので沙夜音のオルクラットが無邪気なリリィにかかりやすいです。
水の上級悪魔を無邪気なリリィの位置に登場させた場合は水の方が狙われますので沙夜音のレヴェリシオンによるコスト-2はおまけ程度に割り切りましょう。
単純に低コストでも高コストでもダメージソースになると考えた方がよさそうです。
この理論で行くと軍団長オークはリーダーまおーさま以外でもそのまま使って問題無し。

セルベルグ4枚積みは少し多いように思われますが、沙夜音より先に出したいのになかなか引けないケースが多かったので……
コスト6沙夜音の方は1枚出せれば十分です。
コスト6ギレゼルを1枚だけ入れてあるのは王プテ配下の大天使エルミル(2枚積み)を除外するのが目的です。
1枚だけでも除外してしまえば敵の捨札再利用は続かなくなります。
無くても勝てますがリーダーハイシェラで初期の引きが悪いと僅差の勝負になるので一種の保険です。

余談。
王プテはリーダースペックと戦闘条件もさることながら配下の主力アタッカーを優先的に潰すマトモな思考ルーチンがよろしい難敵です。
まあ倒すだけならエルミルデッキに白旗大量装備で倒せますし、コスト6まおーさま使用の少枚数デッキだと数ターンで削りきれるとはいえ。
今回のデッキは「どれ位装備で底上げすれば王プテを削り切れるか?」という半分調査目的で作成しました。
ちなみに上記レシピで水の上級悪魔の装備をスノラH+1☆☆に変更すると削りきれないリーダーが現われます。
原型を留めていませんが天使ルート終盤をイメージした「沙夜音とギルゼル」デッキが元ネタの一つに存在しています。
#スキルが噛みあわず中途半端過ぎて没


ワク湧く主天使ランド

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
智天使ガノエル - - お好み 贖罪の光霞&光の拘束結界 支配力2は必須
天使ティレジーナ 4 1 複写鏡 勇者の付術 ブースター
大天使メヒーシャ 3 2 裁きの神槍 天使の階段&二段突き
天使ドロエル 4 2 ラウンドシールド 退避戦術&天使の護り手 フロントガード装備
大天使エルミル 4 3 偽りの白旗 回生の儀 捨札回収人
副官天使ヴァフマー 4 3 消沈の呪符 他種族嫌悪&天使の結界 前衛も後衛もこなせる子 AP03
主天使ノルファザ 4 4 覇者の腕輪 突光剣 主力
主天使ノルファザ 3 5 ステルラリングR 迎撃の策略 支配力3
Bエウシュリーちゃん 4 7 ステルラリングL ビーアドウーシュ&英雄の結託 コスト6
合計 30枚

主天使ノルファザを主力に据えた大天使エルミルによる捨札リサイクルデッキです。
EXクリアと周回が前提ではありますが構成自体は割とオーソドックスかと。
AUTO不可ですがハアゲンティも王プテも余裕で勝てます。

戦術……は解説するまでも無いとは思いますが。
とりあえずコスト5ノルファザを後衛に出すことを狙いましょう。
迎撃の策略は手札消費無しで山札から直接召喚できる分光輝の儀式より数段強力。
コスト4ノルファザを呼べなくなったらエルミルで回収、という戦術をとればまず負けないでしょう。
Bエウ娘のバーンはセリカやリウィに比べると多少見劣りするかもしれませんがエルミルで回収できる以上些細な問題です。

このデッキに限らず場に長居させる気の無いカードは退却を前提に弱めの装備をさせるのが回るデッキを組むコツです。
例えばこのデッキだと天使ドロエルは後衛で退避戦術を使用した後前衛を庇っての退却を想定した装備をしています。
除外されるとリサイクルされる枚数も減りますのでBエウ娘他を引く確率が上がります。
もっとも奥義等で場を一掃される可能性に備えて低コストカードも有る程度残す必要はあるのですが。
エルミル自身もエウシュリティア☆☆等を装備すれば一流のアタッカーになれますが、それよりはBエウ娘をとっとと引きたいので白旗装備です。

余談。
デッキ作成者としては天使デッキは組みがいが無いというのが本音だったり。
エルミルで何度でも再利用できる上、☆☆装備すれば大抵のカードがエースアタッカーになれるので……
ノルファザは長の名に恥じない強力なコンボ持ちですが、高コスト帯を占有してしまうのが問題点か。
なおレシピでのコスト4ノルファザの装備は手加減と言う奴です。


脇役達のAngel Story

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
仙崎 千尋 - - お好み レギオンブレイク&退魔の領域
北河 アカリ 4 1 偽りの白旗 シャルムの封印
スポーツ部学生 4 1 偽りの白旗 野生の探索力 ドロー加速
天使ティレジーナ 4 1 複写鏡 勇者の付術 ブースター
風波 まどか 4 3 望遠レンズ フルスナイパー スナイパーアイ装備
大天使エルミル 4 3 偽りの白旗 回生の儀
能天使ラグタス 3 4 城壁の指輪 グランテリトリー&防護の光盾 安定の壁熊
堕天使バステラ 3 4 消沈の呪符 瞬散撃&遠距離攻撃 リサイクルアタッカー
仙崎 千尋 2 5 フィシオガン シュヴァゼッツ&レギオンブレイク 天使の連帯意識装備
丹生 真黄 2 5 金のティアラ 退魔の領域&聖なる癒し 優秀な後衛
合計 30枚

天使ルートをイメージして作成した人間+天使の混成デッキです。
でも主役の秀哉とメヒーシャとルファディエルは何故か居ないのだった。
色々調整した結果リーダー装備無しでも王プテに勝てるデッキになりました。

戦術は……ラグタスとバステラをエルミルで使いまわせば勝てるでしょう。
配下総計30枚の内訳は人間16名、天使14名です。
ターンが進むと人間が消費される一方で天使はリサイクルされる為、山札の割合が変化してラグタス、バステラを引きやすくなります。

コスト1アカリのスキルは制限が大きくあまり当てにはできませんが、強敵相手だとそれなりに役に立ちます。
コスト3まどかは相手によっては不屈の精神持ちの方が有利ですが、退魔の領域も効かなくなるので攻撃力は5程度下がります。
コスト4ラグタスは装備を加えて素で9点まで攻撃無力化できる優秀な壁です。
グランテリトリーのみの7点までだと微妙なのですがコスト3カードの攻撃を止められるようになったのが大きい。
王プテ戦ではリーダーと反対側の端で壁になっていることが多いです。
コスト5千尋はレギオンブレイク+天使の連帯意識+退魔の領域で敵リーダー相手だと20点程度の攻撃力がありアタッカーとしては妥当なレベル。
シュヴァゼッツはバステラに遠距離攻撃させる場合を除いてあまり使わないと思いますが。

余談。
全体強化が見劣りする等の理由で少々敷居が高い人間+天使の混成デッキに今回は挑戦してみました。
実際このデッキでも千尋、真黄が専用装備で輝く一方で主力はラグタスとバステラだという辺り何とも言えない感じですが。
天使ルート脇役のイメージは後付けです。
秀哉やメヒーシャ、ルファディエルも入れられなくはないのですが少し弱くなるので今回は見送り決定。
個人的に天使ルートはメヒとルファを脇に侍らせつつお目当てのヒロインとイチャつくイメージがあるのですが皆様どうでしょうか。


水精&水弾の逆襲

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
勇者しゅうや - - 伝説のツルギ 遠距離攻撃&勇者アタック 装備で支配力2 Ver2.0
リュカティエネー 4 1 複写鏡 水弾制御能力 ブースター
水精水那 4 1 偽りの白旗 水弾吸収 微妙な子 Ver2.0
水弾LV2 4 2 魔術再生&単発効果
ティエネー 4 2 ギャンブルダイス 勇者の付術 AP03
水弾LV3 4 3 魔術再生&単発効果
フロストティエネー 4 3 マリアハート☆ 電光石火&合体解除 AP03
磁粒精トリニシア 4 3 偽りの白旗 電磁誘導 水弾回収役 Ver2.0
幻獣パラスケヴァス 2 5 鉄壁の指輪 水弾吸収&鉄壁の身代わり 主砲 Ver2.0
合計 30枚

Ver2.0導入を前提にした水精&水弾デッキです。
まさか水弾が輝く日が来るとは……正直予想してなかった。
割と手加減した装備ですが、上記レシピでEX危険種の歪み秩序のシュテンシに勝てることは確認済み。

コンボ解説ー。
リュカティエネーで強化された水弾を幻獣パラスケヴァスが吸い上げて殴るのが主力コンボです。
この時捨札に同LVの水弾がある場合、水弾登場->魔術再生->水弾吸収->水弾登場と水弾を追加できるのがミソ。
《除外》が付くと以降の磁粒精トリニシアによる回収が出来なくなりますが、攻撃力30越えとか魅力的です。
個人的な感覚ですが一度の攻撃で一枚除外程度なら許容範囲かと。
あとフロストティエネーは退却時にティエネーを登場させますが、ギャンブルダイスの効果で手札に戻るというのがもう一枚の仕込みコンボ。
敵の攻撃で退却したのに場札が減らずに手札が一枚増えるという現象が発生します。
#山札は2枚減るけど
こちらはVer2.0でバグが修正されたおかげで日の目を見たコンボです。

勇者しゅうやはスキルで《連撃》をつけると装備のグランベルゼも2度発生するのがミソの強力なリーダーです。
とりあえず水弾が手札に来たら勇者アタックのコストに使っちゃっていいです。
リュカティエネーは複写鏡装備なので支配力2になった子を後衛に置いておきたい所です。
水精水那は攻撃力が低過ぎるのでレシピでは1ターン限りの壁と考えています。
水弾吸収を使わせたいなら敵配下を落とせる様に装備を変更すべきかと。
磁粒精トリニシアはVer2.0で追加された優秀な無機カードの回収役です。
能力値は低めなので退却前提で前衛に出すのがこのデッキでの使い方。
幻獣パラスケヴァスは以下の図のような配置で使うことを推奨します。
リーダー 幻獣パラスケヴァス 任意
リュカティエネー 水弾 リュカティエネー
後衛のリュカティエネーは片方が支配力2になっていれば十分でしょう。
前のターンに後衛中央に登場させたパラスケヴァスを前進させることで自然とこの配置になります。
もちろん後衛の水弾は水弾吸収用です。

余談。
Ver2.0は追加カードも豊作ですが、デッキ作成者としてはバグ修正が非常に嬉しかったり。
バグのせいでお蔵入りにしていたネタはまだまだあるのさー。
しかし貞操帯……デッキ採用は当分先になりそうな予感。
まあ周回する先の楽しみがあるのはいいことだよね。
スロットが足りずティエネーが装備できないのは色々な意味で残念。
#パンチラ妹系だよ?


ギャンブル・ウィニー

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
魔人ギレゼル - - 魔神の腕輪 戦果&カリスマ支配
仙崎 美來 2 1 紅白帽 Ver2.0装備
MSC一般兵士 4 1 ギャンブルダイス 増援 ドロー加速 AP03装備
睡魔リターナ 4 1 真紅の首飾り 精気吸収 下位シンクロ装備
エグゴル 4 1 スティーニア☆☆ 野生の探索力
リュカディスク 3 1 ギャンブルダイス 無機制御能力 AP03装備
リュカアース 3 1 ギャンブルダイス 無機制御能力 AP03装備
試作CT兵1031号 4 1 スティーニア☆☆ 下位シンクロ
光獣精フレキシア 4 1 エウシュリティア☆☆ 下位シンクロ Ver2.0
ちゅーちゅー美來 2 3 エウシュリティア☆☆ レヴェリィ&承認!! Ver2.0
合計 30枚

Ver2.0及びAP03導入を前提とした低コスト(配下は2枚を除いてコスト1)デッキです。
リーダーギレゼルが魔神の腕輪装備前提ですが、
死魔を創造するモノ(EX危険種)とキングプテテット(AP03危険種)にアイテム・奥義不使用で勝てます。
#ただし王プテは多少運が絡む。製作者は7割前後で勝てる

解説ー。
このデッキのミソは下位シンクロ持ちでもちゅーちゅー美來でもなくギャンブルダイスです。
AP03で追加された装備アイテムでスキル《エクスチェンジ》を追加するというもの。
エクスチェンジは退却済みカードの回収に目が行きがちですが、
スキル発動後の手札と山札の枚数を数えてみると純粋に1ドローしたのと同じだったりします。
リソースに着目すると組み換え戦術や野生の探索力を越える有用性です。
#まあこのデッキで強敵を相手にする場合回収能力は重要なのですが
偽りの白旗(増援追加)と比べて回収能力の分かなりお得な気もしますが、
白旗の退却時ドローには手札溢れに気を使わないで済む&捨札ゼロ(初期状態等)でも使えるという地味な利点があります。

そこら辺を考慮した上でこのデッキで死魔や王プテに挑む場合の戦術はというと……
リーダーギレゼルの戦果とギャンブルダイス装備(10枚)で手札を確保しつつ、
下位シンクロ持ちをひたすら出して殴るということになります。

実は死魔相手だと美來4枚を適当な☆☆装備の1コストカードに替えても十分倒せます。
従ってちゅーちゅー美來は王プテ対策だったりします。
ギレゼルのLPが危険域に達して後衛に下がるタイミングでちょうどスバーンと参上させるとよいのですが、
そこら辺は(一応山札半分が枚数的には期待値なのですが)運が絡みます。
はっきり言って承認!!無しだと王プテのLPより先にこちらの山札が尽きます。
色々運試しだと思って楽しんでみてください。

余談。
試作CT兵1031号を主力とする低コストデッキはアペンド無しの頃から大活躍でしたが……
どこでも使える汎用30枚デッキを組もうとするとリターナと合わせても8枚で少し足りませんでした。
Ver2.0で光獣精フレキシアが追加された事でようやく最強レベルの敵に勝てるデッキが完成しました。
ギャンブルダイスの有用性は最近気がついたのですが、少数のキーカードを保たせるデッキだと微妙ですしね。
それにしても確実に手持ち資産が増える時点でギャンブルでは無いような気がするのですが皆様どうでしょうか。


ただいま捕食中

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
仙崎 龍司 - - リーダーの勲章 荒ぶる戦意&連鎖粉砕 戦果装備は必須
リュカフラス 4 1 複写鏡 無機制御能力 ブースター
試作CT兵1031号 4 1 スティーニア☆☆ 下位シンクロ
ジャイ子 3 1 偽りの白旗 観察能力&野生の探索力 AP02
天使ドロエル 4 2 エウシュリティア☆☆ 退避戦術&天使の護り手
捕食オイル 3 2 複写鏡 無機吸収 一応主力
イルガノ捕食種 3 2 エウシュリティア☆☆ 無機吸収&コールブレイク 主力
神官ペテレーネ 2 2 引継ぎ白襷 闇の息吹&戦意の祝福 身代わり命令装備 AP03
機工種シェラ 4 3 軍神の指輪☆ 先制砲撃&魔導砲撃 主力 AP03
磁粒精トリニシア 3 3 ギャンブルダイス 電磁誘導 回収役 Ver2.0
合計 30枚

Ver2.0とAP03導入を前提とした低コストビートダウンデッキです。
捕食生物2種と機工種シェラを主力に据えたロマン重視の構成ですが、
死魔ならば楽勝、王プテにもよほど運が悪くなければ勝てる実力があります。

戦術解説ー。
捕食生物(捕食オイルとイルガノ捕食種)は無機吸収で攻撃力増加させて殴る。
機工種シェラは敵の攻撃やオイルの無機吸収で退却する予定がたってから砲撃させる。
無機吸収で場札が減った分はリーダーの戦果で手札を補充して補う。
基本的にはこの3点さえ注意して戦えば十分です。

リーダーの仙崎父は強いので大抵の場合は戦果発動+2回攻撃が可能です。
リュカフラス、試作CT兵1031号は単純に後衛と前衛に配置して殴らせても十分働きます。
無機吸収するかどうかは捕食生物が手札に来てから(位置関係を含めて)考えればよいです。
ジャイ子は多分同名三カード中で一番使えるような……
このデッキだと約半数が無機ですし観察能力が有用な状況は多い筈です。
天使ドロエルは装備のおかげで前衛に配置しても生半可な攻撃なら耐えられます。
イルガノ捕食種にとっては最優先の捕食対象です。
退避戦術はこのデッキでは使わない方が良いかもしれません。(回収不能になる)
神官ペテレーネは回復と強化を兼ねるAP03の強カードですが、
このデッキだと支配力の関係上配置の邪魔になることもしばしばあります。
白襷装備なのでリーダーによる踏み潰しを常に考慮に入れておきましょう。
トリニシアは無機カードの回収役ですが、このカード自体は怪物なので回収回数には限度があります。
タイミングを見計らって使いましょう。

余談。
捕食種デッキの原案自体は以前からありましたが、複写鏡を装備すると無機吸収が発動しないバグがあったので投稿しませんでした。
Ver2.0のバグ修正で日の目を見たコンボの一つです。
#まだ少しバグが残っている模様ですが
装備分の補正も吸収しているので天使ドロエル捕食済みのイルガノ捕食種は強い。
ちなみにAP03追加の闘技場での塵を掻き集めるモノ戦も作者は↑のこいつとスナイパーアイ装備まどかでクリアしていました。
個人的にはエウシュリティア☆☆装備もコスト2以下はまあ許容範囲なのです。


下僕なギレゼルとツンドラ女王沙夜音

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
椎名沙夜音 - - スノラH+1☆☆ 無言の圧力 高みの見物 リーダー 装備は事故対策で推奨しているだけなのでへたれているなら不問
C魔人ギレゼル 4 1 複写鏡
R魔人ギレゼル 4 1 偽りの白旗 組み換え戦術 二回移動 組み換え戦術で手札の調整
UC魔人ギレゼル 4 1 偽りの白旗 退避戦術 二回移動
UCクェルインプ 4 1 偽りの白旗 強酸の暗礁弾
UC魔人ギレゼル 4 2 スティーニア☆☆ 暴虐の布陣 二回移動
UC魔人ギレゼル 4 3 エウシュリティア☆☆ 逆襲の一手 二回移動 セリカすら超える可能性を秘めたロマン砲
R悪魔キュアネス 4 3 エウシュリティア☆☆ 暗闇の雲 回収役 ○ Ver2.0
UC魔人ギレゼル 0~2 5 漢の赤フン 覚醒の付術 狂気乱舞 △Ver2.0
EU魔人ギレゼル 0~2 3 漢の赤フン ネシュテール 異空間切断 赤フンはロマン装備です △Ver2.0
合計 28~30枚

注意:王プテ戦にてクェルインプをスィーティ複写鏡に変更して運用した時に途中から複写するとコス3で攻撃力とHPが1になり以後も同様に変化するバグが発生。
その後、何度か試してみましたが再発しなかったので原因や発生条件が不明です。
ある程度強化された逆襲ギレの複写が要因の一つか?
見かけた場合や詳細に詳しい方は連絡ください。

Ver2.0導入を前提とした低コスト主体のビートダウンデッキです。
手動を推奨します。
リーダーはSR沙夜音で運用を想定しての表記なので、支配力2のEU沙夜音ならコス6赤フンギレゼルは十二分に実用的です。
逆襲の一手で強化したネシュテールで後衛からでも敵リーダーのLPをがっつり削れます。
EU沙夜音ならクェルインプをコス2悪魔やコス3のRギレゼル辺りに変更して下さい。赤フンギレゼルを増やすのもアリです。
装備は王プテ戦の本気モードなので通常時は偽りの白旗を8本以上推奨で後はご自由に変更して下さい。
自動発動のスキルが主体で低コスト主体なので自動戦闘でもそれなりに戦ってくれます。
その場合、沙夜音は前衛向きではないので自動戦闘時は別の前衛向きのリーダーにと変更して下さい。
あとはコス5~6はコス1~2の悪魔に変更するか除外して下さい。
手動時のリーダーカードは他に暗黒の鼓舞術持ちのシェヒラや手札が余ってきた時のウィルに、
特に支配力2で後衛迎撃とカリスマ支配(保険)の三拍子揃ったイリーナなどが相性良いです。
白旗乱舞より多い偽りの白旗を12本やスティ☆☆4個など結構無茶な装備を要求していますがコス6ギレゼルが入手出来る頃にはほぼ揃っていると思われます。
幻覚持ちなど一般的なのを除けば全てを呑み込むや連鎖粉砕などは相性が悪いです。
オルトリクス相手はただの低コスト高回収率の扱いづらいデッキになり下がります。貴重な赤フンも無駄。

運用方法
リーダーは基本、後方端に待機にて高みの見物発動。
逆襲ギレゼルは基本後衛待機、前衛はその他ギレゼルと部下たちで戦線維持。
逆襲ギレゼルは3枚目が来るかここ一番で前衛に出て、たまりにたまった鬱憤を敵リーダーや難敵にぶち撒ける。
ただし、コス6ギレゼルは前衛中央に。(無理に後衛中央に出す意味は薄いので)
退避戦術と覚醒の付術は回収率が悪くなるので原則的に使わない方針で。
狂気乱舞と組み換え戦術は必要なら随時発動、その為のキュアネス4枚積みだから。
※組み換え戦術はやり直しで次の札を確認しながら使うと有用です。
異空間切断はエルミル辺りを狙えたら狙って下さい。他に活用方法がほぼないので。
ネシュテールは非常に強力ですが、支配力不足を招くので多用するのは避けてください。
※ネシュテール使用後、後衛に新たな支配力2の配下を配置するとリスクが軽減出来ます。

袖にされ、さらに高みの見物と決め込み沙夜音にあごでこき使われるギレゼル(とその部下たち)のネタデッキ。
本家悪魔をいじめて楽しむドSな悪魔女(ギレゼル談)にぴったりな構図です。
本人もヴァザに続いて(偽りの)白旗の似合うキャラ(独断)ですしね。
逆襲の一手を活用したくて作ったデッキです。
Ver2.0でキュアネスが加わらなかったらHP回復の特殊戦闘と夢境主体でありながら禿とは戦えないので日の目を見る事はなかったです。
上記のバグが理由により念のためにクェルインプのみを採用しています。
本当なら偽りの白旗持ちなら無邪気なリリィの方がいいのですが、リリィはまおーさまの配下でクェルインプは学園襲撃時にいたというも理由です。
最初はリーダーもギレゼル、クェルインプもコス3のRギレゼルでほぼギレゼル運用していました。
その時の名称は「逆襲のギレゼル」でした。
クェルインプよりは場持ち良さと火力はありますが事故が多いので変更してあります。
ギレゼルへの愛にあふれている方はそちらでご利用ください。
事故やリーダーギレゼルが前衛は王プテ相手では力不足で後衛ではほぼ役立たずどころか邪魔など問題はありますが王プテに勝てないわけではありませんので
愛情でカバーして下さい。
王プテ相手だとリーダーカードが後方待機主体になるので現在の形になりました。
SR沙夜音を想定した表記なのもその時の名残です。
コス6ギレゼルはギレゼルリーダーのデッキ時から重いですがスキルとステータスの兼ね合いで赤フンとはもっとも相性が良いカードなのでデッキに入れていました。
低コスト主体のデッキとは思えない爆発力をお楽しみください。
テーマデッキは愛とロマンで出来ています。


その女、不滅にして混沌

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
椎名 沙夜音 - 6 お好み 無言の圧力&高みの見物 支配力2 Ver2.0
源 鴉鳥 4 1 偽りの白旗 黒の闇界
田沼 藤二郎 4 2 メイド服 お嬢様の守護者
椎名 沙夜音 3 3 引継ぎ白襷 ラルムフィーユ&プレアルデル リサイクルお嬢
田沼 藤二郎 4 3 偽りの白旗 ヘビーブレイク
悪魔キュアネス 4 3 ギャンブルダイス 暗闇の雲 Ver2.0+AP03装備
椎名 沙夜音 3 4 ステルラリングR フォルスルトゥニ&リクリュージョン 前衛も後衛もOK
旅剣士カーリアン 2 5 ステルラリングR 連鎖粉砕&白露乱舞 後衛 AP03
飛天魔ファーミシルス 3 5 牙のお守り 連接剣双伸張&将軍の指揮 主力 AP03
奈落のゲートキーパー 3 6 魔神の腕輪 グロースピラ&カリスマ支配 主力
合計 30枚

AP03とVer2.0の導入を前提とした人間+悪魔混成デッキです。
手動前提ですがある程度はAUTOでも回ります。
ちなみに上記レシピ中源 鴉鳥をコスト1魔人ギレゼル(組み換え戦術持ち)に、
奈落のゲートキーパーをコスト6魔人ギレゼルに変更すると「沙夜音とギレゼル」デッキになります。
そちらだと王プテ(AP03危険種)に普通に勝てます。
#王プテ戦は危険種使用不可
個人的に奈落のゲートキーパーの方が好みなのでレシピはそちらで。

解説ー。
悪魔キュアネスによる悪魔リサイクルと沙夜音+藤二郎の主従デッキを組み合わせてみました。
デッキ30枚中14枚が純人間の沙夜音主従ですが、コスト3沙夜音は引継ぎ白襷で自動回収されます。
藤二郎もプレアルデル経由で複数回の登場が可能なので実は人間部分も継戦能力は妙に高いです。
優秀な過去作悪魔カードに加えて、回収前提で拡散攻撃を装備した魔神がトドメを刺します。

コスト1鴉鳥はお馴染みの捨札増加役。捨札利用に関してはこちらに分があります。
コスト2藤二郎はリーダー沙夜音の前に配置すると攻撃力+4が凶悪。
#装備はメイド服相当の執事服orMHIの技術を結集したリバーシブルとでも思いましょう
コスト3藤次郎のヘビーブレイクと沙夜音のコスト低下能力は相性抜群です。
旅剣士カーリアンはこのデッキでは後衛で白露乱舞の発動と支配力維持に努めます。
飛天魔ファーミシルスは装備無しでも構わない程度に強いです。
奈落のゲートキーパーは登場出来る頃には敵の捨札も最低5枚は溜まっていますので、
グロースピラによる攻撃力上昇込みで適度な強さです。

実は強敵相手の長期戦だと大抵敵前衛はリーダーと直前に登場した配下1名だけになってしまう為、
拡散攻撃は期待する程は役に立たなかったりしますが……
キュアネスで回収しての持久戦前提なら何の問題も無いでしょう。

余談。
旅剣士カーリアンは手札1枚で敵全体に4点づつという強力なバーン能力持ちですが、
コスト6帯にリウィやまおーさまが控えているせいか個人的には微妙に印象が薄い子。
ま、コスト5枠は激戦区ですからねぇ。
それにしても継戦能力の高い悪魔デッキって隙が無さすぎるような……
#AFBの暗黒精がちょっと厄介な程度
まあ持久戦型の追加危険種相手にリサイクル需要が高いとか、CPU用デッキで使い易いというのは解りますが。
そもそもAP01以降アペンド追加のカード能力には捨札を除外するものは一つも無いせいで悪魔の特色が(以下略)。


英雄X魔神

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
魔神ハイシェラ - - お好み 地龍猛襲脚&飛燕剣連舞 AP01
仙崎 美來 3 1 紅白帽 Ver2.0装備
放浪剣士セリカ 4 2 偽りの白旗 身妖舞&二段突き 低コスト英雄 Ver2.0
ちゅーちゅー美來 3 3 貞操帯 レヴェリィ&承認!! 支配力3の後衛 Ver2.0
探求者サティア 2 3 ギャンブルダイス 光霞&再生の風 Ver2.0+AP03装備
神官戦士ロカ 4 3 ギャンブルダイス 貫通&裁きの神槍 Ver2.0+AP03装備
魔王セルベルグ 2 4 魔神の腕輪 背水の布陣 低?コスト魔神
魔神ハイシェラ 4 5 魔神の腕輪 地龍猛襲脚&永遠の戦友 AP01
魔神ハイシェラ 3 6 魔神の腕輪 ラクスハイシェラ&飛燕剣連舞 主力 AP01
聖女ルナ=クリア 3 6 ステルラリングR 贖罪の光霞&アルテミスの祝福 支配力3の後衛 Ver2.0
神殺しセリカ 2 8 ステルラリングL 枢孔紅燐剣&飛燕剣連舞 主力 AP01
合計 30枚

適当に組んだ割りに強かった英雄+魔神デッキです。Ver2.0等アペンド必須。
今回の主役はハイシェラ&セリカ。
手動前提は仕方が無いですがリーダー装備無しで王プテ(AP03危険種)に勝てます。

戦術解説ー。
ハイシェラとセリカを出来るだけ並べて殴れば勝てるでしょう。
リーダーハイシェラはLPに余裕があるうちに後衛に移動し、必要に応じて前衛に出る感じで運用すること。

コスト1美來->ちゅーちゅー美來は優秀な後衛ですが、場に2枚以上出しても意味がありません。
3枚積みがベストのような気がします。
なおステルラR装備のコスト4カードを入れていない関係上、
ちゅーちゅー美來が貞操帯以外の装備だとデッキ廻しがかなり難しくなります。
放浪剣士セリカは平均以上の性能ですが英雄に拘らないなら他カードでも構いません。
探求者サティアははっきり言って力不足なのですが、
ちゅーちゅー美來が通常の方法で登場出来ない為ロカだけだとコスト3カードが不足するので採用。
神官戦士ロカは優秀なアタッカーですがこのデッキでは回収役としての働きも期待されています。
#むしろエクスチェンジで主力(ハイシェラ&セリカ)を捨てないように注意
配下の魔神は全員魔神の腕輪装備で拡散攻撃持ちに。
攻撃力過剰気味ですが天使や悪魔のような完全リサイクルは不可なので限界はあります。
コスト5ハイシェラは永遠の戦友目当てですが、神殺しセリカも通常召喚は可能なので普通に前衛を務めさせても構いません。
コスト6ハイシェラの攻撃力は飛燕剣連舞が発動すればまず30を越えます。
神殺しセリカの枢孔紅燐剣は強力な全体バーンですが……少なくても王プテ戦では使わない方が良いと思います。
もともとこのデッキ☆☆装備による攻撃力の底上げは一切していないので。

余談ー。
Ver2.0で低コスト英雄が追加されたのでなんとなく組んでみました。
やっぱり戦女神といえばセリカとハイシェラのコンビですよね。
作品縛りと種族縛りのどちらを優先するか迷いましたが結局現在の形に。
それにしても承認!!強いなぁ。


流派・後方不敗

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
メンフィル王妃イリーナ - - 軍神の指輪☆☆ 後衛迎撃&カリスマ支配 装備は一択 AP03
源 鴉鳥 4 1 偽りの白旗 黒の闇界
魔人ギレゼル 4 1 偽りの白旗 組み換え戦術&二回移動 ドロー加速
下位攻撃制御結界 4 2 スピテリクス&短時間常駐 時間稼ぎ
中級悪魔ヴァザ 4 3 サタンチャスト 身代わり命令 恐怖の接触装備
悪魔キュアネス 4 3 ギャンブルダイス 暗闇の雲 Ver2.0+AP03装備
英傑の黒騎士 4 5 メイド服 孤高勇士 前衛 Ver2.0装備
源 鴉鳥 3 6 魔神の魂 後衛迎撃&解放されし能力 後衛A
魔人ギレゼル 3 6 いやらしい棒 ネアシュテール&異空間切断 後衛B Ver2.0装備
合計 30枚

イリーナ率いる悪魔デッキです。
原作設定的に人間/悪魔とか魔人中心で組んでみました。
#でも肝心の夫は居ないのだった
手動前提ですが王プテ(AP03危険種)に余裕で勝てます。

戦術解説。
最初の数ターンは下位攻撃制御結界を出して陣形を整えることに専念します。
結界が初期手札に無くてもギレゼルの組み換え戦術を加味すれば数ターン後には期待値で手札に来るはずです。
後衛に後衛迎撃持ちのリーダーイリーナ、コスト6鴉鳥、コスト6ギレゼルを並べるのが目標ですが……
簡単には完成しないでしょうから後衛にリーダーとコスト3カード2枚を並べることから順番に。
結界が時間切れで消えたら後は毎ターン前衛を補充しながら殴るだけです。

コスト1鴉鳥の装備はギャンブルダイスでも良いですが捨札一番上の回収はどちらにせよ不可能です。
#黒の闇界で捨てたカードを回収してしまうので
コスト1ギレゼルは上記のように結界を引くまで手札を廻すのが狙いです。
後半に引いた場合は逆に手札に溜まった余分な結界を捨てるのに使えます。
結界は後半でも手札が不足気味になったら使う感じで構いませんが、
敵が超再生持ちだと休戦中に結構回復されることは忘れずに。
コスト3ヴァザは他のカードでも構いませんが性能は悪くないです。
リーダーを攻撃できれば儲けもの程度に考えましょう。
悪魔キュアネスは最早説明するまでもない悪魔デッキの回収役。
デッキ構成上、大抵の場合登場させると捨札の大部分が山札に移動した上に結界が1枚手札に加わります。
英傑の黒騎士はスキルこそ無意味ですが前衛で主力を務めます。
#装備は気にするな
コスト6鴉鳥は基本的に後衛ですが2枚目以降を引いたら前衛に移動させて敵リーダーを最大火力で一発殴らせてあげましょう。
コスト6ギレゼルは異空間切断目当てで後衛から攻撃を。

王プテ等リーダーが正面に追尾してくる敵相手だけに通じる戦術として、
結界で攻撃不能なターン中、リーダーを左右に移動して敵リーダーに前衛配下を上書き移動で潰させるという手もあります。
まあこのデッキならこんなつまらない真似をする必要はないのですが。
#でも最初のターンに槌の光霞持ちの権天使は潰させたい

余談ー。
私見ですが、イリーナは極端に自由度が低いリーダーだと思うのです。
後衛迎撃を生かすなら事実上装備は軍神の指輪☆☆一択になります。
配下に手加減の腕輪を装備させてまでイリーナに戦果をつける人は居ないでしょう。
カリスマ支配もリーダーの配置を考えると大抵2マスにしか影響しませんし。
というか常時カリスマ支配に頼っているようならデッキを見直すべきかと。
ちなみに一応このデッキだと支配力強化の他リサイクル不要なカードを間引くのにも使えますが……
加えてLPもコスト5リーダー並に低いので強敵相手だと最初の数ターン前衛で耐える、という定石さえ難しい場合があります。
個人的な結論として攻撃制御結界推奨になったのですが……デッキを組む上で装備も配下も制限アリというのは微妙です。
#ぶっちゃけ組みにくい
まあ後衛から無条件で毎ターン9点の攻撃が飛ばせるなら大抵の全体強化より強いのは確かですが。
正直他の人の考えたイリーナ向けデッキは見てみたいなぁ。

追記:
後衛迎撃持ちを減らしエリア能力持ちを加えて調整したレシピを以下に。

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
メンフィル王妃イリーナ - - 軍神の指輪☆☆ 後衛迎撃&カリスマ支配 装備は一択 AP03
源 鴉鳥 4 1 偽りの白旗 黒の闇界
魔人ギレゼル 4 1 ギャンブルダイス 組み換え戦術&二回移動 ドロー加速 AP03装備
下位攻撃制御結界 2 2 スピテリクス&短時間常駐 時間稼ぎ
中級悪魔ヴァザ 3 3 サタンチャスト 身代わり命令 恐怖の接触装備
爆乳鳴海 4 3 爆乳 人間強化 AP01
悪魔キュアネス 4 3 ギャンブルダイス 暗闇の雲 Ver2.0+AP03装備
魔王セルベルグ 3 4 魔神の腕輪 背水の布陣 悪魔強化+拡散攻撃装備
歪魔ありさ 3 4 ステルラリングR うそ泣き&グラヴィティゾーン Ver2.0
源 鴉鳥 3 6 魔神の魂 後衛迎撃&解放されし能力
合計 30枚

爆乳による人間強化と魔王セルベルグによる悪魔強化が相乗した結果、
王プテ相手に毎ターン40~50ダメージを与えられるようになりました。
#結界で3ターン休みをいれても16ターン程で王プテを倒せた

爆乳鳴海は場に2枚出すと、自身の攻撃力も7まで上昇するので余ったら前衛に出しても構いません。
魔王セルベルグは倒されても数ターン後にキュアネス(装備のギャンブルダイス効果)で手札に戻る可能性が高いので惜しまず使えます。
鴉鳥、悪魔キュアネス、歪魔ありさは人間/悪魔なのでどちらの強化も乗るのがミソ。


怪物王妃

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
メンフィル王妃イリーナ - - 軍神の指輪☆☆ 後衛迎撃 カリスマ支配 リーダー AP03
Cリュカフラス 4 1 マリアハート☆☆ 無機制御能力 HP11以上ある事が重要
Cリュカディスク 4 1 偽りの白旗 無機制御能力
UCリュカアース 4 1 ギャンブルダイズ 無機制御能力 手札にHP11以上の配下を回収 装備がAP03
UC試作CT兵1031号 4 1 マリアハート☆☆ 下位シンクロ HP11以上ある事も重要
R試作CT兵変種A号 4 2 偽りの白旗 アシッドタッチ
UC迎撃ユニットMG33 4 3 マースティア☆☆ 下位シンクロ 不屈の精神 不屈持ちでHP11以上ある事も重要
R磁流精トリニシア 2 3 引継ぎ白襷 電磁誘導 回収役 Ver2.0
合計 26枚

Ver2.0とAP03導入を前提とした低コストビートダウンデッキです。
手動運用前提です。
上記はセルヴァ戦用表記です。
アイテム・奥義なしでセルヴァに勝てます。
他相手ではリュカフラスを複写鏡など別の装備に変えてください。
もちろん王プテや禿にも勝てます。(セルヴァに勝てて王プテに負けるデッキってどんなのだ?)
空き4枚が気になる人はリュカ系など無機・怪物辺りを入れてください。

セルヴァ戦
最初にイリーナを後衛下げます。
イリーナの前から順に前衛に3枚配下を配置して下さい(幻覚の餌食になるので重要)
この時、後衛にMG33以外を配置する場合は必ず前のテングサマ排除してください。
その後は(別にセルヴァに限った事ではありませんが)敵リーダーにある程度集中できるまで敵配下を排除していきます。
その後、敵前衛配下が1枚になったらイリーナを含めて敵配下を排除しながらセルヴァを攻撃していきます。
事故った時の保険としてカリスマ支配も忘れないでください。
セルヴァの奥義ゲージが溜まる辺りで前衛にHP11以上の配下を1枚前衛に(2枚あると確実に安全)配置して壁にして下さい。
イリーナは奥義2回目辺りまでならセルヴァの直接攻撃を1度は耐えられます。

王プテ戦では早いで段階でイリーナを右に寄せてコゴナウアを後衛に残して置くと常にコゴナウアが写し身できて便利です。
禿1回戦はMG33を主眼において戦って下さい。

元々はロイヤルクラウンを活用出来ないかと始めたデッキです。
低コストで下位シンクロ、無機・怪物がメインなのはその時の名残です。
イリーナがAFBでなぜか使えるのでセルヴァ用に調整しました。
ルマドラかルフィティを採用すれば王女に出来たな。
メタ的な話をすると前衛は配下のみで後ろからリーダーがチクチクと攻撃で対戦ではウザがれるデッキです。
AIでも後方ばら撒き型ならうざったい事請け合いです。
オートでも前衛突撃と後方ばら撒きぐらいの指定は欲しかった。


オルトリクスは永遠の輝き

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
メンフィル王妃イリーナ - - 軍神の指輪☆☆ 後衛迎撃&カリスマ支配 装備は一択 AP03
試作CT兵1035号 4 1 偽りの白旗 加速襲撃 増援装備
下位攻撃制御結界 4 2 スピテリクス&短時間常駐 時間稼ぎ
MGミサ 4 2 ナスブレード 不屈の精神 結界とコンボ AP03装備
迎撃ユニットMG08C 4 3 猛者の付術
磁粒精トリニシア 4 3 ギャンブルダイス 電磁誘導 回収役 Ver2.0+AP03装備
磁粒海のヌシ 3 5 怪物の目玉 超再生&連鎖粉砕 AP03装備
強欲の聖学者 3 5 ドリルアーム ハイリスク戦術 触手にドリルだ! Ver2.0装備
悪魔のマホウジン 4 6 ステルラリングL 超再生&オルトリクス 装備でコスト5
合計 30枚

無限リサイクルデッキの無機バージョンです。
AP03とVer2.0導入前提。
その気になればAFBを蹂躙できる程度には実力があります。
#黒翼種フォノスが一番長期戦だった

戦術解説ー。
序盤は下位攻撃制御結界で時間稼ぎをしつつ、
リーダーを後衛に下げて超再生持ちを前衛に並べる形を目指します。
支配力が大事なのでコスト3カードはとりあえずスキルは忘れて出していく方向で。
コスト5の磁粒海のヌシと悪魔のマホウジンが前衛に並んだら、
迎撃ユニットMG08Cと強欲の聖学者の所持能力で前衛を強化しながら殴り勝ちを目指します。

試作CT兵1035号はエリア能力無しという理由で選んだので他のコスト1無機でも構いません。
MGミサは装備でHPが1になっていますが、不屈の精神持ちなので直接攻撃されるのと奥義以外では死にません。
下位攻撃制御結界越しに一方的に攻撃できる場合もあるので忘れないように。
迎撃ユニットMG08Cはスキルに配置指定があるので少し使い難いですが……
リーダーの隣(後衛)に出して能力使用、次ターンにリーダーで踏み潰す方針で。
磁粒精トリニシアはギャンブルダイス装備なので、このデッキだと退却済みトリニシアを手札に拾ってきます。
つまり、除外されない限り永久にリサイクルが可能です。
強欲の聖学者は前後衛どちらも勤まる良カード。
前衛がしぶといこのデッキではハイリスク戦術もローリスクです。
悪魔のマホウジンは敵エリア能力を無効化しつつ前衛を支えるこのデッキの主役ですが、
1ターンKillがありえる場合は後衛に引く方針で。
なお、こいつを出すと結界が無意味になるので磁粒海のヌシの方を先に出す事を推奨します。

リーダーは支配力2前提で調整しています。
オルトリクスの効果でエリア能力は無効化される、
ハイリスク戦術使用の関係上前衛は配下3枚にしたい、
後衛迎撃であらかじめ削っておくと前衛の連鎖粉砕を発動させやすい、
といった理由でイリーナ推奨。

余談ー。
メタ的な話をするとこのデッキは死歌、ハアゲンティ、爆乳といったエリア能力頼みのデッキに対する天敵です。
手加減抜きで☆☆装備で固めた場合、おそらく神採りコンビのの物作り知識以外では対抗できないでしょう。
以前から構想していた悪魔のマホウジン主力のデッキに、イリーナ有効活用を組み合わせて作ってみました。
MGミサと強欲の聖学者の装備はネタです。
長ナス装備のボーカロイドと触手にドリルですよ。
ロマン溢れる組み合わせじゃありませんか。(駄目なヒト限定)


この一撃に賭ける!

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
椎名 沙夜音 - 6 お好み 無言の圧力&高みの見物 支配力2 Ver2.0
無邪気なリリィ 4 1 マリアハート☆ 再登場&姫狩りメンバーズ AP01
ティエネー 4 2 ギャンブルダイス 勇者の付術 AP03
バルジア王女リン 4 2 スティーニア☆☆ 選ばれし者&光霞 割と主力 AP03
アースティエネー 4 3 偽りの白旗 鉄壁&合体解除 ドロー壁 AP03
神速悪魔ウィンディア 4 3 軍神の指輪☆☆ 瞬間回避 ついてこい! Ver2.0
暴君ブリジット 3 4 軍神の指輪☆☆ 高速旋風脚&姫狩りメンバーズ AP01
魔神ナベリウス 3 6 いやらしい棒 ティルワンの死礫&仲良し援護 後衛迎撃装備した主砲 AP01+Ver2.0装備
守護霊リタ 4 6 ステルラリングL 死角の投槍&仲良し援護 装備でコスト5 AP01
合計 30枚

追加バトルカードのみで構成されたビートダウンデッキです。
AP01、AP03、Ver2.0導入が前提。
王プテをリサイクル無しで正面から叩き潰せるように調整しました。
#事故はあり得ますが

対王プテ戦術解説ー。
リリィやアースティエネーが壁をしてる間にリーダーを後列に下げます。
手札には余裕がある筈なので後列を守護霊リタ->魔神ナベリウスの順で埋める。
#後衛は左から順に沙夜音、ナベリウス、リタ
後衛のナベリウスを主砲に据えつつリン、ブリジット、ウィンディアで敵リーダーを強襲すれば削りきれます。
ちなみに聖域持ちハアゲンティが相手ならバルジア王女リンを敵リーダーの正面に出せば勝ちなので詳細略。

無邪気なリリィは偽りの白旗を装備させると手札が溢れるのでマリアハート☆装備を推奨。
ティエネーとアースティエネーはドロー機能内蔵の壁担当。
アースティエネーが退却+ティエネー自動登場した次ターン開始時には手札が3枚増えています。
バルジア王女リンは選ばれし者の制限が非常に厳しいカードですが、
手札に余裕のあるこのデッキでは割と普通に主力アタッカーを名乗れます。
神速悪魔ウィンディアの瞬間回避はスナイパーアイ持ちには無意味ですが、
他の敵相手なら手札1枚捨てるだけの価値がある高攻撃力カードです。
暴君ブリジットは敵リーダーの斜め前に出すのが基本。
魔神ナベリウスは守護霊リタと並べることで大幅攻撃力Up。
王プテ戦だと1枚後衛中央にだせば十分だったりします。
#というか下手に動かすと仲良し援護が外れるので2枚目以上を出す意味があまりない
守護霊リタは後衛破壊が密かに強力。こちらは2枚目以降を前衛中央にだせるとおいしい。

余談ー。
ティエネーの有用性を証明すべくバルシア王女リンと組ませてみました。
もとはブリジットの代わりにコスト4ギレゼルを入れて「我はこの一刀に賭ける修羅」とかぬかしたデッキでした。
主砲のナベリタコンビもコスト6アカリとかコスト7エウ娘+セリカとか色々試した末で現在の形になっています。
リリィに白旗装備だと手札溢れ状態でセリカ召喚->紅燐剣で80点Overの全体バーンとか可能でしたが、
あまりに無駄が多いので流石に没。

なお、王プテ戦だとデッキの底近くでバグる事があります。
同名カードを続けて引いて登場時即HP0で退却したり、敵攻撃による退却時に一緒に2枚退却したり。
#ティエネー編の固定デッキ戦闘でも同種バグを見たので多分合体解除が原因
勝敗がほぼ決した時点でのバグで続行に支障がないのは不幸中の幸いですが。


覚悟を決めたこのヴァザに(以下略)

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
中級悪魔ヴァザ - - お好み みなぎる覇気&カリスマ支配 ネタ主役
堕天使リエシェ 4 1 エウシュリティア☆☆ 上位悪魔の途 上級悪魔への道は遠い
睡魔スゥーティ 4 1 複写鏡 誘惑の微笑み
無邪気なリリィ 2 1 偽りの白旗 再登場&姫狩りメンバーズ
下位攻撃制御結界 3 2 スピテリクス&短時間常駐 カカッテコイ!
中級悪魔ヴァザ 4 3 サタンチャスト 身代わり命令 セクハラ中間管理職
悪魔キュアネス 4 3 ギャンブルダイス 暗闇の雲 Ver2.0+AP03装備
歪魔エルンスト 2 4 貞操帯 恐怖の接触&暗黒の鼓舞術 AP03+Ver2.0装備
歪魔ありさ 4 4 ステルラリングR うそ泣き&グラヴィティゾーン Ver2.0
エウクレイアさん 3 7 ステルラリングL 百花戦塵&英雄の結託 センセイ、殺ッチマッテクダサイ!
合計 30枚

迷セリフが似合うヴァザ様デッキです。
ネタで作ったことは認める。4つほど前の類似品であることも認める。
王プテに勝ってハーレム状態でご満悦なヴァザ様を生暖かい目で見てやってください。。
エルンストと杏里咲には悪いことをしたような気もする。
とりあえず備考は笑うところです。

デッキの中身は真っ当なので一応解説を。
ギャンブルダイス装備の悪魔キュアネスが悪魔以外を手札に戻せるのがウリの悪魔デッキです。
このデッキでは下位攻撃制御結界とかコスト7エウクレイアさんを拾うことになるでしょう。
歪魔エルンストは堕天使リエシェの上位悪魔の途経由で後衛に。
恐怖の接触とうそ泣きによる嫌がらせを横目に百花戦塵が敵リーダーを圧倒します。

余談ー。
エウクレイアさんのいやらしい棒装備はコスト6まおーさま級なので作者的には禁止カード扱いで。
当初はサクラミアをヴァザと並べて嫌がらせしていましたが、非力過ぎてなかなか止めをさせずエルンストで調整。
どーでもいい話ですが飛べないヴァザって天使との戦闘では圧倒的に不利ですよね。
砦に引きこもっていて正解。


うねうね

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
野心家まおーさま - - お好み 強制帰還&姫狩りメンバーズ 触手って……いいよね AP01
青プテテット 6 1 ギャンブルダイス 消化液&無尽蔵 溶かすのは基本 AP03装備
金プテテット 4 1 イカサマカードor複写鏡 バトンタッチ Ver2.0装備
オストダール 4 3 城壁の指輪 二段突き&消沈の呪縛
鳳由のヌシ 4 3 消沈の呪符 組み換え戦術&ブリンクシフト 機械だって触手
磁粒祝福を受けしモノ 3 5 城壁の指輪 貫通&グランテリトリー 天使だって触手
飢跡のマオウ 3 5 ヒールリング 遠距離攻撃&全てを呑込む なんか捕まえてる
死魔を創造するモノ 4 6 ヒールリングorステルラリング 拡散攻撃&遠距離攻撃 触手乱舞
キングプテテット 2 7 ステルラリングL 超再生&スナイパーアイ 切られても再生 AP03
合計 30枚

注:このデッキは某週刊少年誌の連載漫画とは関係ありません。

あっちを向いても触手。こっちを向いても触手。
どこに出しても恥ずかしくないネタデッキです。
#でも実用に耐えられる様調整はする
ちなみに作成者は触手マニアでは無いことを予めお断りしておきます。

危険種12枚積みの豪華デッキです。
死魔を潰されないよう廻せば大抵勝てるでしょう。
装備一切無しでもハアゲンティ二連戦位なら勝てます。(王プテ出せなくなるけど)

リーダーはレシピ備考の台詞が似合う漢No.1ということでまおーさま。
次点でコスト6海斗、秀哉でも構いません。(AFBなら秀哉一択ですが)
#まあ秀哉の操血って触手入ってるよね

配下カードの選択はイメージだけで選びました。
触手と一言で言ってもイメージは多分に幅があると思われるので、
今回は「うねうね」「体全体」という感じで絞り込んでいます。
コスト3ヴァザ等昆虫系は「キチキチ」なので除外、
歪蘇兵や歪融の精は口とか一部分だけ触手なので除外、といった感じで。
残念ながら選外になったのが死歌、恵み、シェヒラという辺りでしょうか。
まあシェヒラはハアゲンティ戦やAFBで使えない、という如何ともし難い事情があったのですが。
#本編だと歩くのにしか使ってないし

余談ー。
エウシュリーのゲームって触手ネタの採用率は結構高いのですよね。
生理的嫌悪感をかき立てないCGと「あの世界ではよくあること」で軽く流してくるシナリオのせいで目立ちませんが。
今回イラストをチェックしていて危険種の触手率の高さに改めて感心しました。
いやー、触手って本当に善い物ですね。








ロックデッキ


死歌ロックあれこれEX

厳密にはこれは「デッキレシピ」ではありません。
「死歌で惑わすモノ」を使ったデッキは既にたくさんあるので、それらをまとめた物です。
ここでは主に「死歌+○○」を使ったコンボの紹介をします。参考になれば幸いです。

+ 「死歌で惑わすモノ」とは?
「死歌で惑わすモノ」とは?
危険種の一体。詳しくは危険種強敵攻略等を参考に。
スキル「闇の小夜曲」が主目的でこのカードを使う。
このスキルは敵のサイドアタックを封殺出来ると言う、破格の性能を持っている。
これにより、「1枚のカードが攻撃されるのは1ターンに1度のみ」となる。
その強さはこれから紹介するので省略。弱点を記して置く。
  1. 敵に「不屈の精神」が居る→2回攻撃され、攻撃役がやられる。
  2. 敵リーダーが移動→上記の「不屈の精神」持ちが出て来たり、その他のロックを解除してしまう。
  3. 敵による奥義→700号等の手札戻しや、全体ダメージによるロック解除。
  • 『高速展開』「ヘタレ死歌高速召喚、天使デッキ、姫狩りデッキ、複写鏡etc...」
    死歌を高速展開する為のコンボです。まずはこれらの手法で死歌を召喚し、それから下記の色々なデッキに派生していきます。
  • 『改札の主』
    死歌で敵の攻撃を制限し、スキル「超回復」を持つ改札の主を使う事で、毎ターン10回復しながら戦える。
  • 『智天使ガノエル(城壁展開・フェールの幻覚術)+シャネオルカ(大いなる癒し)+(ハァゲンティ)』「不滅の神殺し軍団デッキ
    ガノエルで前衛を守りつつ、シャネオルカで全快。ハァゲンティ(神々の聖域)の攻撃-8で鉄壁にするのもあり。
  • 『ギルノ・エグゴル+ビーストテイマー』
    敵リーダーの正面にギルノ・エグゴル(リーダーに攻撃されない)を配置する事で、敵に攻撃されずに攻撃出来る。
    「怪物」なのでビーストテイマー持ちと合わせる事で、火力アップも出来る。
  • 『睡魔(誘惑の微笑み)+フロントガード』
    「誘惑の微笑み」で敵リーダーの移動を封じる事で、かなり強固なロックになる。誘惑持ちはフロントガードを持った「回避持ち・奇数会長」等で守ると良い。
  • 『アカリ(アイシクルガード)+エルミル+(コスト用天使)』「アイシクルロック
    前衛に回避持ちを付ける事で、どんなカードでもエースカードになれる。アイシクルガードのコストはエルミルで回収する事で、このサイクルを維持できる。


アイシクルロック

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
野心家まおーさま - - 強制帰還、姫狩りメンバーズ リーダー。他カードでも良いが、強制帰還が便利。
死歌で惑わすモノ 1 5 スティーニア☆☆ 闇の小夜曲・永久の鎮魂歌
北河 アカリ 1~2 3 桃色のレオタード アイシクルガード 装備は誘惑の微笑み。使わないなら枚数は1枚で良い
無邪気なリリィ 1~2 1 マリアハート☆ 再登場、姫狩りメンバーズ コスト3を出す為。他のカードで代用可
大天使エルミル 2 3 聖なる腕輪or偽りの白旗 回生の儀 装備は好みによる
好きなカード 1 コツミヤや微笑みの誘惑持ち等ご自由に
上記と同コスト天使 1 コストさえ同じなら何でも良い
合計 7~9枚
1.まずはまおーさまで手札戻し等を使いながらこの形し、手札に「攻撃役と同じコストの天使」と「エルミル」を揃える。
好きなカード
死歌 アカリ リーダー
2.アカリの「アイシクルガード」でコスト用天使を捨て、前衛に回避を付ける。
3.エルミルを前衛に出してコスト用天使を回収。
4.まおーさまでエルミル回収or偽りの白旗装備ならやられても良い。
5.2に戻る。以下ループ。

このデッキは好きなカード、それこそプテテット無双すら出来る可能性がある。
冗談はさておき、実際に攻撃役に使うカードの候補は「コツミヤノミコト、誘惑の微笑み持ち(アカリも可)」等。
ちなみにコスト3を軸にした場合が、一番手札事故が少なくなる。(エルミルをコストに使える為)
逆にコスト4以上を使う場合は、カードの展開に多少運が絡む。
また、このデッキはデッキ調整さえすればデッキ切れを起こさない事も出来る事は覚えておくと良い。

+ 場を整えるまでの補足
場を整えるまでの補足
1.初手でリリィが2枚、死歌が来た時はこの様に展開(1ターン目)
リーダー リリィ
リリィ コスト3
2.リーダー下のリリィを戻し、コスト3を挟んだ反対にリリィを配置し、リリィが元々有った場所に死歌を配置(1ターン目)
リーダー リリィ
死歌 コスト3 リリィ
3.更にコスト5を出す場合は死歌を前に出す必要がある。ついでに前衛リリィが残ってる場合は回収(2ターン目)
死歌 リーダー (リリィ)
コスト3 コスト5 リリィ
4.リーダーを空きマスへ移動→コスト5を前衛→コスト3を中央→死歌を後衛と、スライドパズルの要領で動かす。最後にコスト3を手札に戻して、アカリを出せば陣形が大体完成する(3ターン目)
コスト5 リーダー
死歌 (コスト3) リリィ


ダーク・マジック特攻隊

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
歪魔エルンスト - - お好み 煌めく暗黒&暗黒魔術の熟練者
堕天使リエシェ 4 1 エウシュリティア☆☆ 上位悪魔の途 強めのコスト1カードなら何でも可
睡魔リターナ 4 1 真紅の首飾り 精気吸収 下位シンクロ装備済
純白の封筒 4 1 真心交換 このデッキのミソ
試作CT兵1031号 4 1 スティーニア☆☆ 下位シンクロ
ホシノヒメ幼生種 4 1 軍神の指輪☆☆ 成長
闇弾 LV3 4 3 魔術再生&単発効果 エルンスト様様
ホシノヒメ成長種 3 3 スノラH+1☆☆ レヴェリィ&覚醒 1ターン耐えるのがお仕事
死歌で惑わすモノ 3 5 お好み 闇の小夜曲&永久の鎮魂歌 最強
合計 30枚

「魔法弾を使って実用レベルのデッキを組んでみよう!」というコンセプトで作ったデッキです。

石弾や火弾を制御能力持ちと組ませてもたかが知れているので、ここはリーダーエルンストの出番。
闇弾コスト無視&手札に自動帰還は一見大盤振る舞いだが、実はこれでようやく工夫次第で何とかなるかも、という程度の能力。
とにかくリーダー以外の前衛ブロッカー無しは辛過ぎるので、死歌の出番……とここまではまあ普通の発想かも。
コスト5の死歌を手早く出すブースターとしてはいつもなら複写鏡や沙夜音を使うところですが、今回はホシノヒメを採用。

おおざっぱな作戦は、
1.敵前衛配下が幼生種で撃破できる状態になるまで頑張る。
2.エルンストを前衛中央、幼生種を左右に配置して敵配下カード撃破->成長種で1ターン敵の攻撃を耐える。
3.成長種を後衛に下げて後衛中央に死歌登場。
4.闇弾を心置きなく撃つべし、抉りこむように撃つべし。

という感じです。


エルンスト率いる大蛮族は設定的にハグレ悪魔らしいので下位シンクロ持ちで脇を固めて特攻隊感覚を煽ってみました。
純白の封筒が珍しいですが、成長種やダブり死歌等を山札の底に押しやって他のカードを引けるのがミソです。
コスト1なのでシンクロ持ちの攻撃力Upにもなります。
決して白熊天使宛てのラブレターというネタだけではありません。
死歌を出して前衛がエルンストと闇弾x2になると手札を使わなくなるので永久の鎮魂歌も有効に使えます。
闇弾の攻撃力不足をちょうど補えるのがいい感じ。

実用レベルのデッキですが、成長種を1ターンで殺されてしまうと死歌を出せないのが最大の弱点です。
回避があっても女神メヒーシャ、シャドウ等高攻撃力が相手だと成長したターンで死ぬ可能性はあるので注意。
特攻隊っぽさを重視して複写鏡は敢えて外したのですが、そこら辺はお好みで煮詰めてみてください。
ちなみに聖域持ちハアゲンティにはどうやっても勝てない。

コストとか支配力とか通常の30枚バランスとは一味違った変り種デッキをお楽しみ下さい。
死歌使用なので一応ロックデッキに分類しましたが、感覚的にはビートダウンかも。


コストを統べるモノ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
源 鴉鳥 - 5 お好み 転移移動&地獄絞め 任意の場所に上書き移動可能
樋口 海斗 3 1 デリンジャー ヘビーブレイク装備のコスト1
風波 まどか 3 1 赤外線レンズ 狙い撃ち 無言の圧力装備
椎名 沙夜音 4 1 複写鏡 ペルティナ
椎名 沙夜音 3 1 MHI電子制御機 ヴァラーブル 誘惑の微笑み装備
蘇芳 杏里咲 3 2 マースティア☆☆以上 ヘビーブレイク
椎名 沙夜音 3 2 エウシュリティア☆☆ ヴァラーブル トドメ
風波 まどか 3 3 赤外線レンズ どさくさ紛れ&不屈の精神 無言の圧力装備
椎名 沙夜音 4 3 圧縮結界発生装置 ラルムフィーユ&プレアルテル
椎名 沙夜音 3 4 圧縮結界発生装置 フォルスルトゥニ&リクリュージョン
塵を掻き集めるモノ 1 5 ヒールリング 鉄壁&地獄絞め
合計 30枚

沙夜音ロック進化形30枚Ver.です。
でもリーダーは鴉鳥。沙夜音でも良いですが移動に困らない鴉鳥の方が数倍強力です。
ヘビーブレイク、無言の圧力、地獄絞めと敵コスト低下が有利に働くスキルを詰め込んでみました。
何もヴァラーブルによるロックが全てではない。(トドメには使うけど)

  • 戦闘方針
敵リーダーのコストを睨みつつコスト4沙夜音(装備でコスト3)1or2枚を後衛に出すのが当座の目標です。
初期配置された敵のコスト4以上の配下カードはスキルのことは忘れて集中攻撃で排除。
その後はペルティナ&ラルムフィーユで敵コストを下げつつ、
地獄絞めorヘビーブレイクで排除するかまどか(無言の圧力)で止めるかしましょう。
なお、このデッキのラルムフィーユ持ち沙夜音は退却するのが仕事です。
塵を除いてコスト3以下で登場可能なので後衛で支配力維持させる必要はあまり無い。

ターンが進むとリーダー鴉鳥が跳び回って擬似連鎖粉砕状態になりますが、
調子に乗って配下カードを排除し過ぎると逆にロックが掛け辛くなることもあります。
攻撃力の低い配下カードは敢えて見逃すorまどかに任せる方針で。

ヴァラーブル持ち沙夜音は手札に貯めて、敵リーダーを含む前衛がコスト0になってからまとめて出す。
敵リーダーカードの前に装備で誘惑の微笑みをつけたヴァラーブル持ち沙夜音を出して完成形です。

配下カードのコストが0になった時点でヴァラーブル持ち沙夜音が敵リーダーにサイドアタック開始する見切り発車もありですが、
ターン開始時HP回復がないと沙夜音が排除されてしまう可能性が高いです。
ここら辺も有って夢境とラストダンジョンで割と使用感が異なります。

リーダーが前衛中央から動かない一部の危険種やボスに対しては、
左右配下をまどかが止める+敵リーダー正面に手札を出して殴る、という半ロック戦法が手っ取り早いです。

腕に自信のある方は、改良してみてください。

  • 余談
初期案ではヘビーブレイク16枚積みの「沙夜音ブレイク」という名前でした。
あれはあれでTCGの対戦だったら相手はかなり嫌がるような。


不屈少女まどか☆マ○カ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
風波 まどか - 5 お好み フルメタルアーム&ヘビーブレイク
風波 まどか 4 1 身代わり白襷 観察能力 結界回収役
風波 まどか 4 1 複写鏡 狙い撃ち ブースター
風波 まどか 3 1 偽りの白旗 どさくさ紛れ
風波 まどか 4 2 対物ライフル 不屈の精神 遠距離攻撃装備
下位攻撃制御結界 4 2 スピテリクス&短時間常駐
風波 まどか 4 3 望遠レンズ どさくさ紛れ&不屈の精神 スナイパーアイ装備
風波 まどか 2 3 赤外線レンズ 鉄壁の身代わり 無言の圧力装備
上位攻撃制御結界 2 3 スピテリクス&長時間常駐
風波 まどか 3 5 ステルラリングR 剛腕連打&不屈の精神 支配力3
合計 30枚

攻撃制御結界を持ったまどか先輩による準単独デッキ。
結界さえ張れればもうなにもこわくない、そんな感じで。

結界を張って不屈の精神持ちが殴るといういわゆる不屈ロックです。
装備は少し捻ってみましたが、それほど珍しいものでもないでしょう。
手札にくるタイミングがずれることを考えて結界回収役は白襷装備。
前衛左右でも出しやすいコスト2まどかは後衛落としも考慮して対物ライフル装備。
前衛左右のみで支配力5を供給できるようにコスト5まどかはステルラR装備です。
超再生持ちで高LPの相手にはもっと単純に攻撃力を上げた方が楽ですが。

敵も不屈持ちの場合は結界を無視しても攻撃してきますが、
敵配下だとヒノシト以外は不屈まどかを一撃で落とせないので怖くないです。
敵リーダーが不屈の精神持ちの場合は……装備で底上げするかおとなしく別のデッキを使ってください。

使ってみれば気づくと思いますが、デッキが回りはじめると直に手札が余り始めます。
強さとか効率を追求するなら手札or捨札コストのスキル持ちを入れるべきですが、
もともと不屈の精神持ちは他のカードによる強化を受け付けないので効率は微妙です。
今回は準単独デッキということでそこら辺は諦めました。
リーダーまどかも最初の攻撃を耐えた後は基本的に後衛でゴロゴロしています。

余談。
そういえば本編内には義手の機能を使って格好よく戦うシーンは無いんですよねぇ。
改造好きの養母も天使ルートだとお別れっぽいし。


美乳ハラスメント

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
栢木 鳴海 - 5 お好み スナイパーアイ&レギオンブレイク
北河 アカリ 4 1 偽りの白旗 シャルムの封印
シャネオルカ 4 1 複写鏡 浄化の光 ブースター
無邪気なリリィ 4 1 偽りの白旗 再登場&姫狩りメンバーズ ドロー加速
北河 アカリ 4 3 偽りの白旗 フィアルセの束縛
磁粒の牛魔 3 3 サンファントム
美乳沙夜音 3 3 美乳 AP01
傀儡天使ログファエル 2 4 ステルラリングR 光の束縛術 支配力3
強欲の聖学者 3 5 ヒールリング ハイリスク戦術 美乳とコンボ
魔人リウィ 3 7 ステルラリングL フェヒテンイング&帝国の軍配 コスト6 AP03
合計 30枚

作成者が言うのもナンですが間違った方向に進化したロックデッキです。
コンセプトは「美乳沙夜音その他が敵の移動や攻撃を抑えてスナイパーアイで攻撃」なんでロックデッキの範疇だと思うのですが。
魔人リウィ3枚積みの辺りで色々とお察し下さい。
スキルに頼っているので当然ですがAUTO不可。

戦術解説。
基本的にリーダー鳴海はスナイパーアイを活用して敵リーダーを狙う方針で行きます。
#もちろん必要に応じて敵配下を狙ったり後衛に下がったりする
まずはシャルムの封印、フィアルセの束縛、サンファントム、美乳といった各種スキルを駆使して敵配下の各種行動をひたすら阻害します。
強欲の聖学者は美乳沙夜音の魅了で敵後衛が動けないタイミングで出すとノーリスクです。
支配力3になった傀儡天使ログファエルが登場すれば魔人リウィも登場しやすくなります。
そして魔人リウィが登場したら後は焼きながら敵リーダーを殴って勝つ。
最後の行がロックデッキとして致命的に間違っていますが気にしない。

一応フォローしておくと、最後焼くのは敵後衛が魅了状態で残っていると支配力が健在なので新しい敵配下が登場して鬱陶しいからです。
前衛を幻覚状態にしてスナイパーアイ持ちで削るより焼いた方が速い。

運用上の注意点を幾つか。
支配力1リーダーで魔人リウィ3枚積みは一見重過ぎますが、支配力3ログファエル2枚積んだだけでかなり安定して回ります。
というのもリウィも支配力3なので最初の1枚さえ出れば後続は芋づる式に出せるので。
#コストと支配力に限ればステルラL+コスト7≒ステルラR+コスト6
これは実際に試してみてください。
後一点、美乳沙夜音を出す時は後衛の配置に注意して下さい。
味方でもリリィ、牛魔、ログファエル、そしてリウィも魅了されてしまいます。
牛魔、ログファエル、リウィはあらかじめ後衛左右(場合によっては前衛)に移動しておきましょう。
後衛中央が空いてさえいれば展開上魅了状態でもそれほど不都合は無いです。
#リリィはそもそも後衛に居るべきカードでは無い

このデッキだとリーダーに軍神の指輪☆☆装備させた上、リウィの一枚をコスト6ガノエルに変更する程度で王プテに勝てるようになります。
リーダー反対側の前衛端にガノエルを移動させる必要があるし少し運も絡みますが。
CPUの弱みをついたハメ技っぽいのでレシピからは抜きましたが、考えてみるとロックデッキとしてはそっちの方が正しいのか。

余談。
美乳沙夜音を使ったデッキは前々から試作していたのですが、なかなか難産でした。
上記でも触れたように後衛支配力が健在だと相手を利しかねないので。
ロックデッキに拘るのならフェールの幻覚術持ちでしょうが、コスト4以上が増えるので重いというか遅いのです。
王プテ戦だとロックデッキという実感が感じられるんですけどねぇ、雑魚戦だとバーン一発……


無機単発6連撃

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
R魔神ハァゲンティ - - リーダーの勲章 串刺し レギオンブレイク 他のコス6でも行けるが耐久力で採用
Cリュカフラス 4 1 複写鏡 無機制御能力
Cリュカディスク 4 1 偽りの白旗 無機制御能力
R試作CT兵変種A号 4 2 ギャンブルダイズ アシッドタッチ 純人間も回収可能 AP02
UCMGミサ 4 2 複写鏡 不屈の精神
UC風波まどか 3 3 バスターライフル どさくさ紛れ 不屈の精神 一応キーカード
Rジャイ子 3~4 3 穴空きコンドーム 単発効果 加速襲撃 弾丸 AP02+装備がAP03
R磁流精トリニシア 3 2 引継ぎ白襷 電磁誘導 無機系回収役 Ver2.0
C迎撃ユニットMG08E 3~4 4 ガラスの灰皿 サンファントム 豪勢な弾丸兼幻覚ロック 装備がAP03
EU北河アカリ 6 2 いやらしい棒 氷結の拘束流 拡散する氷結波 氷結ロック 装備がVer2.0
合計 30枚

AP02とAP03とVer2.0導入を前提とした幻覚と氷結アカリのロックデッキです。
リーダーの負担を軽減するために2重ロックを採用していますが、内情は変な方向に進んだ不屈による単発効果無効化連撃デッキです。
ガラスの灰皿が量産し辛いので、なければ他の配下(ブレスや手榴弾など)や装備で代用して下さい。
ジャイ子はガラスの灰皿が余っているならそちらを装備させて下さい。
王プテや禿にも勝てますが、そのままの装備だと禿1回戦はアカリ(ブ)ロックになります。

もっともLPが高い禿でも王プテなど攻撃が激しい相手には最後まで前衛に居続ける事が難しいので、
単発効果以外の配下が余っているなら後衛待機も考慮して下さい。
逆に単発効果ばかり手札に揃うと否応がなくも前衛に出る羽目になりますから。
6連撃も出来るくらいの気持ちで運用して下さい。
浪漫が溢れすぎて事故る事があります。
アカリやまどかも必要なら前衛に出して下さい。後でもトリニシア配置直後ならギャンブルダイズで回収できます。

Rジャイ子と1スロ人間限定なら有能な穴空きコンドームやガラスの灰皿(やEUアカリ)を採用出来て良かった。
でも手数と火力はあるので前衛しかロック出来ないEUアカリはこのデッキでは微妙だったりします。
コス6枠なら火力アップで会長や鴉鳥の方が良かったりしますがテクニカルかつ影が薄いので採用しました。
無機系単発効果なら他にブレス系とかを採用しても良いのですが支配力供給がないと序盤が辛いなどにより見送り。
いやらしい棒のお陰で氷結ロック活用しやすくなったので、どなたかまっとうな氷結ロックデッキを作ってあげて下さい。


Milky Wall

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 実妹のつぶやき アペンド
工匠ウィルフレド - - お好み 超絶強化呪付&物作り知識 AP01
仙崎美來 3 1 紅白帽 天は乳の上に乳を作らず…… Ver2.0装備
ジャイ子 4 1 偽りの白旗 観察能力&野生の探索力 AP02
下位攻撃制御結界 4 2 スピテリクス&短時間常駐 ATフィールドは心の壁
爆乳鳴海 4 3 爆乳 くっ…… AP01
ちゅーちゅー美來 3 3 貞操帯 レヴェリィ&承認!! 認めない…認めたくない… Ver2.0
天使ランディルア 3 3 マリアハート☆ 付与者への猛攻&誘惑の微笑み お兄ちゃんを誘惑するな! Ver2.0
死神ラグスムエナ 3 4 ヒールリング 断命の大鎌&闇の者の連携 AP01
栢木 鳴海 3 5 巨乳パット 防護の結界&煉獄の魔法剣 なんという格差社会 AP03装備
放浪剣士ユエラ 3 5 巨乳パット 神速鳳凰剣舞&闇の者の連携 回避の邪魔になってしまえ AP01+AP03装備
合計 30枚

ネタ風味豊かな城壁展開ロックデッキです。
巨乳パットを装備した鳴海とユエラを軸に組んでみました。
王プテは楽に倒せますがオルトリクス持ちの悪魔のマホウジンには勝ち切れないかも。
#エリア能力に頼みのロックデッキにはありがちなので気にしない

戦術解説ー。
一例としては次のような配置を目指します。(敵は王プテを想定)
天使ランディルア 死神ラグスムエナ ユエラor鳴海
リーダー 爆乳鳴海 ちゅーちゅー美來
序盤はジャイ子と下位攻撃制御結界を活用して時間稼ぎ。
無能力美來とちゅーちゅー美來を手札に揃えることを最優先にしてください。
上記配置が完成してしまえば、
敵前列左端(王プテ)は攻撃不能、中央は超再生でブロック、右端の攻撃はユエラor鳴海を削れない筈です。
後は必要に応じて承認!!を使いつつ殴っていけば勝てます。
他の敵だとリーダーがそう都合良く端に寄ってくれるとは限りませんが、
とりあえず敵前列の一体は無力化できるので頑張ってください。

コスト1美來->ちゅーちゅー美來は貞操帯装備なので後衛に専念します。
このデッキだとコスト5鳴海が持つ煉獄の魔法剣のトリガーになる他、
承認!!で付いた《攻4》が天使ランディルアの付与者への猛攻の対象になります。
ユエラが配下を倒せない状態だと《回避》を上書きしてしまうのでそこだけ注意。
コスト1ジャイ子は結界を引くまでの手札回しが目的です。
下位攻撃制御結界を入れているのは主に美來二種を揃えるまでの時間稼ぎですが、
コスト5鳴海の使用に備えてLPを多めに保っておきたいという事情もあります。
爆乳鳴海は言うまでもなく人間強化の切り札。
グランベルグ等で削り殺される点は注意が必要ですが、
城壁展開持ちが居れば攻撃目標を限定できるので他のデッキより危険度は少ない筈です。
天使ランディルアは敵リーダーを釘付けにするのが狙いで投入。
#王プテ戦では必要無いが、他の敵相手にはあった方が良い
試作CT兵1099号にヘッドドレス装備の方が優秀(爆乳が乗る)ですが、イラストに惹かれまして。
死神ラグスムエナはHPが高く所持能力も優秀なコスト4カード。
ブロッカーとしても攻撃役としても地味に安定しています。
闇の者の連携発動後のバグが気になる方はコスト4沙夜音辺りに入れ替えてください。
鳴海とユエラは装備で城壁展開を追加したデッキの主役です。
下がった攻撃力は爆乳と承認!!でカバーできるので不死身の前衛として活躍するでしょう。

リーダーは支配力2前提で調整しています。
LPが高いのと超絶強化呪付で攻撃力をブースト可能な点でウィルさんを選びました。
城壁展開持ちを出した後なら前衛に出て殴っても構いません。

余談ー。
もともとコスト6ガノエルが微妙じゃね?という点から出発したデッキだったりします。
巨乳パットを誰に装備させるかでは他にも候補者がいて迷いました。
#テングサマとかコスト4沙夜音とか
美來と結界が枚数を食うので調整は結構難しかったです。
一時期はレグナーをいれて悪魔も無機も封殺してやるーとか考えていたんですけどね。
ネタと実用性の兼ね合いで現在の形ができあがりました。ろまーん。








特殊デッキ


鴉鳥デッキブレイク

デッキ破壊がコンセプトのこのデッキですが、「山札押収EX」とコンセプトは違いますが類似しており、あちらの方が複製も行えて便利です。
あちらに負けないように修正して頂く方大募集。
デッキの作成者からは何のアクションも無かったので、今なら版権フリーです(笑)

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
源鴉鳥 4 1 (上級)悪魔の魂 黒の闇界
源鴉鳥 4 1 同上 狂気の槍
源鴉鳥 4 2 同上 再生術
控乳鴉鳥 1~2 2 控乳
風波まどか 4 3 対物ライフル 鉄壁の身代わり、遠距離攻撃
野心家まおーさま 1~2 5 魔神の腕輪 強制帰還、暗黒の鼓舞術、拡散攻撃
合計 18~20枚

残りはすべてフリー枠。
リーダーは戦果、パートナーは鴉鳥で固定。
シナリオ中盤以降の場に出てくると面倒なカードを場に出る前に叩き落すデッキ。
自分は鴉鳥の奥義でカバー。
鴉鳥は原則使い捨てなので攻撃特化で構わない。
再生術によって帰還を与え、後列でさらに4回目の攻撃を行う事も出来、まおーさまの攻撃力上昇もあるので意外と火力も高い。
遠距離攻撃は他のカードでも構わないが、鴉鳥の生存力が飛躍的に上昇するまどかがお奨め。
控乳は試合中盤以降で置物にしておくと、まどかや奥義と合わせて鴉鳥がかなりしぶとくなる。
他に相性のいいカードは、捨札に干渉する悪魔全般、無邪気なリリィ、まおーさまで使いまわして強いカード全般。


短剣魔神のデッキデス

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
不問 1~30 偽りの白旗 増援 一撃で倒されるHP・2コス以上推奨
無邪気なリリィ 0~4 1
低コスト天使 0~30 偽りの白旗 一撃で倒されるHP・2コス以上推奨
エルミル 0~4 3 デッキ切れ対策に
合計 30枚
コンセプト
リーダーアカリ・パートナーハイシェラで奥義によるデッキデスを狙うデッキ・・・とも言えない紙束
何せ事故さえ気をつければリーダーカードすらなんでもいいという無茶苦茶ぶり(ただし後述の理由により6コスリーダー推奨)
もっとだ!!!と元気娘3で多量の奥義ポイントを稼いで奥義を乱発するのが狙い
なお撤退時入手ポイントはコスト依存なので2コス以上推奨になります
これは1コスのみだと毎ターン22ポイント(基礎値7+元気娘3+撤退入手1点×倍率4×3体)で発動に5ターンかかるのに対し、2コスだと毎ターン34ポイント(7+3+2×4×3)で奥義発動が3ターンごとに可能になるためです

当然ながらデッキデス以外の勝ち筋は無いので使えるのもEXダンジョンのみという潔さ

同じことは舞い降りた幸運をまおーさまで使いまわしてもできますが、こちらは最速2周目からできるのでよかったらどうぞ


押収&まおー 自己アレンジ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
EU野心家まおーさま 所持しているならリーダー
UC堕天使リエシェ 1~4 リーダー後ろ安定の主役
R無邪気なリリィ 0~4 高コストの要
合計 3+1~27枚
コンセプト
デッキ最低枚数3+?のリエシェで色々するデッキ
デッキの引用元はこちら「真・複製デッキ(まおーさまと捕獲)山札押収EX

以下、アレンジ等も可能
  1. 高コスト高速召喚(悪魔のみ)
  2. 捨て札回収をするなら、エルミル2枚以上に、SR権天使メヒーシャ1枚
  3. 山札押収 狂喜乱舞もちのギレゼルやEUまどかで山札を崩し妹の奥義でコピー
  4. コスト1のリターナやスゥーティに複写鏡、帰還もちヴァザ、鴉鳥、姫狩り勢(主にリリィ)

弱点は、悪魔以外を増やすと条件である場の配下が悪魔のみになりにくい
後はとにかく、リーダーの後ろにリエシェ、そのリエシェの横に悪魔を置けば高コストを呼べます。


不完全1Tバーンキルループその2

条件:パートナーガノエル必須、奥義Lv4以上
※ver1.03からガノエル奥義中は舞い降りた幸運が発動しなくなった為、バーンキルは可能だが連戦は不可能。
カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
好きなリーダー
EU 権天使メヒーシャ 聖なる腕輪 クイックタイム
EU 野心家まおーさま 邪神招聘 ダメージソース
EU アナスタシア 2or3 舞い降りた幸運 奥義が6以下の場合
合計 5or6枚

コンセプト
不完全1Tバーンキルループデッキに触発されて作ったデッキ。
権天使メヒーシャのクイックタイムで、野心家まおーさまの邪神招聘の再使用が可能になる事と、
ガノエル奥義中に再度奥義を使用することにより枚数制限が初期化される事を利用した1Tバーンキルデッキ。
また、まおーさまのLP消費が25%なのでそのままだと4回使用することができないが
メヒーシャに聖なる腕輪を装備させることにより4回使用可能になる。


手順
  • 奥義Lv7以上(3枚配置可能)
  1. 奥義使用
  2. まおーさま、まおーさま、アナスタシア配置
  3. まおーさまの邪神招聘使用*2
  4. 奥義使用
  5. メヒーシャ、アナスタシア配置
  6. まおーさまの邪神招聘使用*2

  • 奥義Lv4-6
    • 注意点はアナスタシアをリーダーと隣接した位置に配置すること
  1. 奥義使用
  2. まおーさま、アナスタシア配置
  3. 奥義使用
  4. まおーさま、アナスタシア配置
  5. まおーさまの邪神招聘使用*2
  6. 奥義使用
  7. メヒーシャ配置
  8. アナスタシアをリーダーで踏む
  9. アナスタシア配置
  10. まおーさまの邪神招聘使用*2

スキル詳細
  • クイックタイム
    • 現在の場の状態を維持して移動可能区分に戻す。
    • また何故か一部のスキルが使用可能になる。
  • 邪神招聘
    • 自分のLPを25%消費し、敵リーダー及び配下にそのカード自体の最大LP・HPの25%切り捨てダメージを与える。
  • 舞い降りた幸運
    • 奥義充填率が100%になる。
  • 聖なる癒し
    • 登場時、味方リーダーのLPを4回復する


ホシノヒメ召喚

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
リーダーやリーダーの装備は自由
ホシノヒメ幼生種 1~4 1 何でもいいがザコを一人倒せる程度に 成長
ホシノヒメ成長種 3 何でも良いので攻撃力が10以上になるもの レヴェリィ
覚醒
ホシノヒメ覚醒種 5 何でも良いが、おススメはエウシュリティア レヴェリィ
オルトリクス
合計 3~12枚

特殊召喚でしか出せないホシノヒメ成長種、ホシノヒメ覚醒種を確実に出すだけのデッキ
手札と山札からの検索なので通常のデッキにも組み込めるが大半が出す前に敗北または勝利で戦闘が終了するだろう
欠点だらけで敵配下が倒せなければそもそも成長種が出せず、仮に出せてもリーダーが天使以外半減する特性だった場合は覚醒種まで出せない


機工種ファイア!

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
北河 アカリ - 5 お好み 串刺し&氷垢螺の氷柱雨
風波 まどか 4 1 複写鏡 狙い撃ち ブースター兼豆鉄砲
魔人ギレゼル 4 1 偽りの白旗 組み換え戦術&二回移動 ドロー加速
狩猟用ナイフ 3 1 人的強化&速攻迎撃 ネタだがスキルは一応働く
ホシノヒメ幼生種 4 1 軍神の指輪☆☆ 成長 ブースター
歪蘇兵 3 2 偽りの白旗 ファストブレイク 増援装備
栢木 鳴海 4 3 真刀・虎徹 弧月上弦&神聖の魔法剣 スナイパーアイ装備
ホシノヒメ成長種 2 3 スノラH+1☆☆ レヴェリィ&覚醒
機工種シェラ 4 3 引継ぎ白襷 先制砲撃&魔導砲撃 身代わり命令装備&主砲 AP03
堕天使バステラ 2 4 聖なる腕輪 瞬散撃&遠距離攻撃 聖なる癒し装備&副砲
合計 30枚

AP03で追加された良カード、機工種シェラを主力に組んだバーンデッキです。
狙いはシェラの魔導砲撃とバステラの瞬散撃連発による敵リーダーへの強襲。
敵リーダーが不屈の精神持ちだと通じないのは仕様です。
スキルに頼っているのでAUTO不可ですがガノエルに楽勝できる程度の火力はあります。

  • 戦術&役割分担
このデッキでは成長種とまどか先輩が後衛で支配力維持を担当します。
#シェラとバステラは支配力を当てに出来ないので大事
成長種は基本的にはまどか先輩が支配力2にならなかった場合の予備なので、
幼生種に比べて数が少ないのは計算ずくです。
狩猟用ナイフはネタなのでギレゼルの組み換え戦術で捨てる第一候補にでも。
主力のシェラとバステラはスキル撃ち尽くし後退却する予定なので敵リーダー正面にでも移動させてあげましょう。
シェラは白襷のおかげで繰り返し使えますが、退却時に山札のどこに行くか不明なので必要に応じてギレゼルでドロー加速を。
歪蘇兵と鳴海は配下カードにダメージをばら撒いてリーダーアカリの串刺しによる余剰ダメージを増やすのが狙い。
歪蘇兵は攻撃力を上げた方が最終的な敵リーダーへのダメージも上ですが、シェラの登場を優先して白旗装備です。

リーダーは支配力1前提で調整してあります。
このデッキでも本当はアカリより鳴海とかの方が強いのですが、
コンセプト的に直接攻撃以外で敵リーダーを削りたかったのでアカリで。

  • 余談
初期案では獣耳受付嬢やコスト5エウクレイアさんなんかもデッキ入り候補でした。
#直接攻撃以外でリーダーへダメージを与えられる能力持ち
が……考えるとこいつらリーダーに直接攻撃した方が速いし安定してる。
豆鉄砲も主砲もダメージは固定値だよな……と色々考えた結果、
シェラを数撃てば中るとばかりに使い倒すデッキに落ち着きました。
シナリオ上もデータ上も微妙に不遇なアカリが使えてよかったというのは内緒。


魔弾の射手

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
上級悪魔キノールラザ - - お好み 闇の闘士&混沌の支配
栢木 鳴海 4 1 家宝・千変万化 最後の一手装備済
栢木 鳴海 4 1 家宝・千変万化 最後の一手装備済
魔人ギレゼル 3 1 偽りの白旗 組み換え戦術&2回移動 ドロー加速
睡魔スゥーティ 4 1 複写鏡 誘惑の微笑み ブースター
睡魔リターナ 3 2 偽りの白旗 誘惑の微笑み 増援装備済
源 鴉鳥 4 3 長弓 長距離射撃 遠距離攻撃装備のナエリ2号
黒騎士ナエリ 4 3 軍神の指輪☆☆ 遠距離攻撃&長距離射撃 主役
弟木精クレール 4 4 城壁の指輪 二連ユイチリ弓術&いたずら好き 敵リーダーの背後を撃つ AP01
合計 30枚

注:コスト1鳴海はC-1(3スロ3/5)とC-2(2スロ5/5)を両方使用

このデッキのコンセプトは「後衛活用&後衛破壊」。
敵後衛をどんどん落としてリーダーを孤立させるのが得意なデッキです。
特殊な戦術というかボス戦向けコンボデッキ。
人間ルートラスボス戦と天使ルートラスボス戦なら奥義・アイテム無使用で勝てることは確認済み。
#雑魚に勝てないわけではないが敵配下カードが強くないと旨味が少ない

なお、このデッキでは鳴海専用装備の家宝・千変万化は最低でも6本は欲しいところ。
足りない人は頑張って周回してください。

  • コンボおよび戦術解説

1.ナエリを後衛、千変万化装備の鳴海を前衛に配置してターン終了。
2.敵前衛が鳴海をフロントアタックで撃破、最後の一手発動で双方退却。
3.次のターン、射線が通ったナエリが敵後衛を攻撃して破壊。

以上のコンボを狙っていくのが基本戦術になります。

鴉鳥は装備で遠距離攻撃を付けているのでナエリと同様に使えます。(攻撃力が低いのが難点)
クレールは普通に前衛に出して敵後衛を攻撃させてください。
睡魔は複写鏡担当も兼ねてますが、敵リーダーを動けなくすることで味方前衛の負担を少しでも軽くしようという目論見があります。

敵配下が片付けばそのままリーダー単騎前衛+ナエリ援護射撃だけで押し切れるケースもしばしば見かけます。
攻撃力の関係上下手に前衛出すより手っ取り早い。

リーダーは支配力1前提で組んでいますが、
キノールラザを選んだのは単純にLPが高いからです。
捨札を利用したいならヴァザ等でも構いません。

  • 余談
今回デッキ製作者の脳内に浮かんだ発想を言語化するとこうなります。

「最後の一手使いにくいね」
「ブロッカーもだけど攻撃の手数が減るのが辛いよ」
「後衛に長距離射撃持ち控えさせとけば手数減らさずに済むんじゃね」
「ピンチはチャンス!むしろ今の内に敵後衛をコロコロしちゃえばいいと考えるんだ」
「「「それだ!」」」

まあ前々からナエリ使いたいとは思ってたんですけどね。
とりあえず死歌に頼らず組めた点は満足。


帝国は燃えているか

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
野心家まおーさま - - お好み 強制帰還&姫狩りメンバーズ 支配力2は必須 AP01
天使リエシェ 4 1 複写鏡 光霞 ブースター
純白の封筒 3 1 真心交換
無邪気なリリィ 4 1 偽りの白旗 再登場&姫狩りメンバーズ ドロー加速 AP01
魔王軍団オーク 6 1 偽りの白旗 無尽蔵 AP01
椎名 沙夜音 4 4 ステルラリングR フォルスルトゥニ&リクリュージョン 支配力3
魔人リウィ 3 7 ステルラリングL フェヒテンイング&帝国の軍配 コスト6の主役 AP03
合計 24枚

確率と期待値を信じる人の為の24枚組みバーンデッキです。
AP03で追加された強カード、魔人リウィを主力に組んでみました。

ざっと解説。
まずはステルラR装備で支配力3になったコスト4沙夜音を後衛に登場させる。
次にステルラL装備でコスト6にした魔人リウィを後衛に登場させ、帝国の軍配による全体バーン発動させる。
以降2or3ターンに一回は23ダメージの全体バーンを飛ばせます。

24枚デッキなので初期手札6枚の中に複写鏡リエシェ、リリィ、沙夜音は期待値通りなら1枚づつ存在する筈です。
魔人リウィも期待値的にはゲーム開始後3ターン以内に1枚は手札にきそうである。
もちろん手札に来なかった場合に備えて白旗装備のオークとリリィ、さらに純白の封筒を投入しています。
上手くブロックしつつ手札をまわして沙夜音とリウィを場に出していきましょう。
リウィはリーダー狙いなら攻撃力29なので2枚目は前衛に出すと圧倒的です。

リーダーはまおーさまがリリィと組んで姫狩りメンバーズ発動しやすいのと、
強制帰還で不必要な後衛を手札に戻して全体バーンのコストにできる点でこのデッキでも最有力候補ですが、
イリーナ以外の支配力2リーダーなら基本的に誰でも使えるように組んであります。
#イリーナはカリスマ支配がこのデッキでは微妙なことも含めて合わない

天使リエシェや魔王軍団オークは最近使ってないというだけで選んだのでコスト1スロット1以上なら任意のカードで構わないです。
#複写鏡無しでも凸陣召喚でコスト4沙夜音は出せる
沙夜音もコスト4スロット3カード中最優秀ということで選びましたがスキルを頼んでいるわけではないので条件さえ満たせば他のカードでも可です。
手持ちカードと相談してお好みで組んでください。

夢境でも大抵の敵は山札切れの前に倒せるのですが強敵相手でリウィをなかなか引けなかった場合、山札切れで負ける可能性はあります。
#アイテムか鴉鳥奥義で対応可能とは思いますが
ちなみにリーダーハアゲンティ(軍神の指輪☆☆装備)でデッキが上手く回った場合、キングプテテット(AP03危険種)に勝てました。
追記:王プテ戦は山札切れまでに削りきれないのが恐いだけなのでコスト7エウ娘投入すればまおーさまでも勝てる模様。

全体バーンにはコスト6まおーさまやセリカという凶悪なライバルがいるので需要は少ないかもしれませんがこれはこれで。

姫狩りDマイスター

ダンジョンマイスターだと字数制限に引っかかる
カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
野心家まおーさま - 6 強制送還
姫狩りメンバーズ
01
無邪気なリリィ 3 1 再登場
姫狩りメンバーズ
ツンデレリリィ 3 3 イルザの束縛術
姫狩りメンバーズ
一人前リリィ 3 5 ティルワンの闇界
姫狩りメンバーズ
世話焼きコレット 2 4 二回行動
姫狩りメンバーズ
暴君ブリジット 2 4 高速旋風脚
姫狩りメンバーズ
苦労人オクタヴィア 2 4 ケルト=ルーン
姫狩りメンバーズ
王女シルフィーヌ 2 4 転移移動
守護結界
2.0
短剣メイドサスーヌ 3 3 刃浄撃
同調の姿勢
槍メイドヴィダル 3 3 連槍カウンター
同調の姿勢
姫騎士エステル 2 4 ウォーターブレイド
孤高勇士
弓使いティオファニア 3 3 遠距離攻撃
急所射撃
神官ネリー 3 3 休息治癒
光露
合計30枚

姫狩りキャラだけのデッキ。バランスは一切考慮していない
オークは敢えて入れてない。
入れるときは無邪気なリリィ以外を2枚にして団長を2枚入れて無邪気なリリィを4枚にする。余った枠は無尽蔵オークを入れよう
本来ならリリィはどれか1種のみにした方が良いのだが無邪気なリリィがいないと何も出せなくなってしまう。オークを入れればいいだけの話なのだが
配下にまおーさまがいないのはリーダーにしてるから
装備は自由。

神採りアルケミマイスター

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
工匠ウィルフレド - 6 超絶強化呪付
物知り知識
01
放浪剣士ユエラ 2 5 神速鳳凰剣舞
闇の者の連携
月爛
死神ラグスムエナ 2 4 断命の大鎌
闇の者の連携
錬金術師レグナー 2 5 ブレイクフィスト
物知り知識
土精アト 3 1 気合注入 2.0
水精水那 3 1 水弾吸収
幻獣パラスケヴァス 2 5 水弾吸収
鉄壁の身代わり
狐炎獣サエラブ 3 3 休息治癒
二回行動
永恒
妖狐狐伯蓮 2 5 変化転移
絢爛の風
雷竜ガプタール 2 5 串刺し
サンダーブレス
大天使メロディアーナ 2 4 貫通
彗星の光槍
力天使エリザスレイン 2 5 天使の聖歌
贖罪の光露
睡魔シャルティ 2 3 精気吸収
淫魔の接吻
修道女ハンナ 3 1 癒しの神風
合計30枚

神採りだけのデッキ。もちろんバランスは一切無視
ロカ、リフィア、リリィは神採りでもアペンドでのゲストキャラなので敢えて入れてない。
入れるならコスト5を1枚にする必要がある。そうすればリリィ3種含めて1枚なら入る
セリカは衣装でのみの登場なので除外。ロカ、リフィア、リリィ3種の方のデッキなら1枠空いているはずなので入れても良いだろう
配下のウィルフレドがいないのはまおーさまと同じ理由
装備は自由

AFBデッキ

2.0以降のカードのみの構成なのでアペンド表記はあえてしていません
カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
勇者しゅうや - 5 伝説のツルギ 遠距離攻撃
勇者アタック
魔王かいと 2 5 荒ぶる戦意
結束の力
王女あかり 3 3 姫様降臨
女戦士なるみ 3 3 弧月三段
遊び人まどか 3 2 サービス
不屈の精神
暗黒騎士みらい 3 4 先駆け
血の干渉
歪魔ありさ 3 4 うそ泣き
グラビティゾーン
闇魔法使いしゃおねるか 3 4 クロの守護結界
消沈の呪縛
魔法使いさやね 3 2 フォルスレグロ
武道家あとり 3 3 気孔術
大魔王めひーしゃ 1 6 スナイパーアイ
シュロムベルゼ
村娘めひーしゃ 3 1 華やかな応援
合計30枚

AFBのデッキ。相変わらずバランスは無視しているが上の2つよりはマシなレベルだと思われる
装備はやっぱり自由。リーダーは大半の人はこの装備で固定だと思われる
配下の勇者しゅうやは以下略

五連撃闇弾デッキ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
魔神ハァゲンティ - 6 自由 串刺し
レギオンブレイク
闇弾LV3 4 3 単発効果
魔術再生
風波 まどか(UC-2) 2 3 バスターライフル 不屈の精神
どさくさ紛れ
椎名 沙夜音(UC-2) 1 3 圧縮結界発生装置 ラルムフィーユ
プレアルテル
蘇芳 杏里咲(UC-1) 2 1 岩石球 グラビティゾーン
合計9枚

不屈の精神と長距離射撃を両立出来るバスターライフルを装備した風波 まどか(UC-2)の前に単発効果持ちを置く事で
単発効果持ちが効果で退場したあとに続けざまにまどかが攻撃できる。
これにより最大5連撃が可能となる。
前衛中央にリーダー、後衛左右にまどか、前衛両脇に単発効果の形をはやくつくるのが理想
基本的に攻撃はリーダーに集中する形になるためライフのすくないエルンストに変えてハァゲンティを使用、
椎名を抜いて死魔も候補、この場合展開速度は遅くなるが揃ったあとの攻撃を緩和できる。
ただし毎ターン闇弾をだすと3ターン分しかないのでそれをどうするかも課題
もう少しうまくギミックを昇華できるきもする。


不完全1Tバーンキルループデッキ(VER2.0用)


カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
支配力2のリーダー リーダー - イカサマカード 串刺しがあればいいかも
EU アナスタシア 1 7 ヘタレスブック 舞い降りた幸運 奥義ゲージ回収用(省けばガノエルが要らない)
EU メヒーシャ 1 6 ステルラリングL クイックタイム
EU 野心家まおーさま 2 6 ステルラリングL 邪神招聘
C 仙崎美來 1 1 紅白帽 -
EU ちゅーちゅー美來 1 3 貞操帯 承認!! -
UC 椎名沙夜音 1 3 圧縮結界装置 ラルムフィーユ 拘束結界対策
合計 7枚

リーダー:ガノエル(初期手札増加用)、パートナー:沙夜音(奥義Lv9必須)

周回用デッキにあるやつの改良版です。
もとのやつがアペンド必須なのであえてその旨の表記はしていません。
アップデートによりまおーさまの強制帰還がクイックタイムの回復対象にならなくなったために作成しました。
それ以外の基本運用は元のデッキと変わりません。
変更点は、支配力供給の向上によりヘタレスブックの使用ができるようになったのでLP調整がより簡単になった点と、支配力が2であればリーダーを選ばなくなった点です。
カードの入手にアテリアルフォースブレイドの攻略は必須ですが、ステルラリング3つ入手のほうがよっぽどアレなので問題ないでしょう。
かつては素の状態で勝てなかった悪魔のマホウジンにも勝てますが、敵の拘束結界には弱いです。
拘束結界対策に支配力を増強する手はあるのですが、それをするとまおーさまリーダー固定になり、しかも悪魔のマホウジンや宮原に支配者の杖がなくては勝てなくなります。一長一短ありますが、ここは拘束結界回避の配置を目指したほうが実用的だろうと判断しました。

拘束結界回避のためにリーダーを前面配置する最終形を目指します。
LPが低いのは不安ですが、リーダーが串刺しやスナイパーアイのスキルをもっている場合、前面展開を最終形にしたほうがより確実です。
この配置の場合、リーダーに転移移動は必須です。
なくてもどうにかなる配置も可能ですが、その場合は拘束結界に極端に弱くなります。
どうしてもフールティアスなど使用したい場合、もとから転移移動をもっている鴉鳥のレベルを必死で上げてください。二回移動ではダメです。

1ターン目にして最終ターン(長い)

第一段階。
ちゅーちゅー美來召喚。メヒーシャを召喚して、クイックタイムの再行動で、沙夜音を横に移動、リーダーで追いかけて沙夜音を潰します。
メヒーシャを上にやればちょうど配置2の逆三角の形になり、支配力供給は、5,5,7となるはずです。
(メヒーシャの位置に拘束結界が展開されている場合は配置1が逆配置になります。初期両側配置というのは闘技場にしかいないと思うのですが、もしも出会ったら諦めて支配者の杖を使ってください。支配力1削られただけでコンボが成立しなくなります)

配置1

リーダー 沙夜音 (逆配置の場合リーダー)
メヒーシャ ちゅーちゅー美來 (逆配置の場合メヒーシャ) 

配置2

メヒーシャ (コスト7) 沙夜音→リーダー
(コスト5) ちゅーちゅー美來 (コスト5) 

第二段階。
野心家まおーさまを一体だけ召喚。
奥義→邪神招聘の順で発動させる。
注意点は必ず野心家まおーさまを一体ずつ場に出すこと。
何故か一気に出すと、二体目の野心家まおーさまの行動能力が発動できないことがありました。
アナスタシアを場に出したとたんに使用可能になったり、原因が未だによくわかりません。詳細を知っている人があれば補足をお願いしたいところです。

配置3

メヒーシャ (コスト7) リーダー
野心家まおーさま ちゅーちゅー美來 (コスト5)

最終段階。
残った邪神まおーさまとアナスタシアを召喚して邪神招聘。
敵のLPは残っていても1なので串刺しやスナイパーアイをリーダーが備えていれば、負ける要素はほとんどないと思います。

配置4

メヒーシャ アナスタシア リーダー
野心家まおーさま ちゅーちゅー美來 野心家まおーさま

<ちょっとした補足>

少しだけ触れた全体支配力増強版のほうは、堕天使リェシェ、無邪気なリリィ(イカサマカード)、ツンデレリリィ(貞操帯)と強制帰還などを組み合わせて運用します。
まおーさまリーダーだと必須3枚構成で姫狩りが発動できるので、様々な低枚数デッキを考えるにあたり便利に使えます。ついでに覚えておくとお得かもしれません。
ステルラLを装備させたメヒーシャのクイックタイムの併用による1ターン目のコスト8,6召喚は凶悪です。


スティーニアのためのテングサマ

カード名 枚数 コスト 装備 スキル 備考 アペンド
リーダー - - ヘタレスシールド等 支配力2ならなんでも
R無邪気なリリィ 4 1 偽りの白旗
R魔王軍団長オーク 4 2 ヘタレスシールドorHP+3↑
R悪魔キュアネス 4 3 あればエウシュリティア☆☆ 暗闇の雲
C魔王軍団オーク 18 1 ヘタレスブック、偽りの白旗をあるだけ コスト1-2の悪魔ならなんでも
合計 30枚

アペンド必須。ヘタレもあった方がいい。
忘却の孤島で渦前待機して、スティーニア☆☆の材料、モルガノ岩種、死者の暗雲、私怨の亡霊を稼ぐための専用オート狩りデッキ。
パートナーを秀哉にして開幕即オート。初期デッキの私怨につられないのがポイント。
左右が幻覚になってデッキが枯渇するまで狩れる。時間はかかるが高確率で1戦闘2~3枚稼げる。開幕奥義で生存率アップ。
筆者の環境で時給120枚前後。
モルガノ岩種と翻弄する男も同数以上稼げるので、素材を買い回るのが面倒だが、岩種を凶暴種に、翻弄する男を死者の闇雲に、死者+私怨で漆黒の魔霊に錬成できる。
装備はあればあるだけ安定する。
※補足:当然だが敵リーダーに直接ダメージが行くようなカードは避けた方がいい。攻撃力10以上のリーダーが効率良。








コメント

デッキについての議論等をどうぞ

  • ごめんなさい。 コメントの階層間違えていたみたいで、コメントログからこのページへリンクが出来ていません。 一応現状のコメントを新ページに移動すれば解決しますが、わざわざ新ページ作るのもあれなのでやめておきます。 - このページを作った人 2012-07-01 22:14:27
    • 不便をおかけして申し訳ないです。 ...多分非実用的デッキページも同じかも - 名無しさん 2012-07-01 22:15:57
  • がんばって製作してる者です。デッキは基本30枚で組んでます。高コストが大目のデッキになりそうですがその点はコス6のリーダー使用で支配力3にしたコス4&5&6のカードで対応してます。でコス4を展開するのに椎名さんちょー便利なんですよね。先日投稿させてもらった秀哉とその嫁デッキはコス4で支配力3のは2枚しかありませんがそれでオート戦闘対応できます。極稀に事故はありますが・・・。それにしてもコス5以上が13枚あって事故率はかなり低いほうだと思ってます。 - 名無しさん 2012-07-01 23:00:09
  • ちなみに英雄デッキがあと少しで投稿したいなーと思ってますが・・・まだオート戦闘が安定してないです>< - 名無しさん 2012-07-01 23:11:36
  • 高コストごりおしならコス6メヒーシャは枚数増やしてステルラRではなくLにして早めにだせるようにしたほうがよくない?というかここまでやるなら嫁の6コスは全部入れてほしいw - 名無しさん 2012-07-01 23:21:06
  • あー・・・イチオウあのでっきのオリジナルはエウクレイア→会長コス6。秀哉コス2を1枚→椎名コス6。秀哉コス1を1枚→アリサコス6なんですけど改良してたら入れる余裕が・・・。椎名コス6はたまに気分でコス2のカード1枚抜いて使ってますwママと違ってボスに連続攻撃できるのがいいですよねw - 名無しさん 2012-07-01 23:33:06
  • ステルラのことは意見ありがとうございます。思いつかなかったので今度嫁デッキで試して見ます。でも英雄デッキじゃR使用かな・・・英雄なのでセリカさんはいいけどハイシェラ様はだめなので-w- - 名無しさん 2012-07-01 23:35:49
  • 一応英雄デッキupしました。次は魔神デッキですが・・・拡散攻撃が強すぎてむしろセルベルグさんがすぐ死んで作成がむずい・・・w - 名無しさん 2012-07-02 23:54:50
  • うーん。。。魔神デッキは英雄以上にアペ必須になるぽいかな。アペに魔神多いしあの高コスト運用考えると姫狩り勢が優秀だしな。 - 名無しさん 2012-07-04 01:55:06
  • 魔神デッキできましたが。。。15枚の魔神でひたすら拡散攻撃するデッキになった。。もう少し修正したら投稿します。 - 名無しさん 2012-07-05 20:37:28
  • 魔神デッキ完成しました。嫁デッキはコス5と6も召還の手間がそこまで変わらないのでメヒーシャの装備はステルラRでいきます。 - 名無しさん 2012-07-06 00:26:03
  • 新作製作中・・・なのですがアイディアが沸かない;。; - 名無しさん 2012-07-07 23:50:58
  • なんとなく思いついたので投下 デッキとも言えない紙束ですがもしよかったらどうぞw - 名無しさん 2012-08-05 22:00:25
  • ビートダウンとロックに一個づつ投下。強すぎず、弱すぎず味のあるデッキを目指しました。よかったらどうぞ。 - 名無しさん 2012-08-21 12:50:23
    • MSCデッキには無機系入れたらいいんじゃね?MGミサとか…隊長じゃ呼び出せないけど - 名無しさん 2012-08-22 00:14:42
    • お好みで煮詰めちゃってください。隊長が引いている - 作った人 2012-08-25 21:23:31
    • おっと書き込み失敗。山札が減れば他のカードもでやすくなりますし。 - 作った人 2012-08-25 21:25:58
  • 調子に乗ってビートダウンに一個、ロックに一個投下。内一個は完全にネタです。よかったらどうぞ。 - 名無しさん 2012-09-01 22:42:48
    • 反応なさそうなのでネタのデッキは削除。 - 作った人 2012-09-04 22:53:38
  • 英雄デッキだけど枚数ってあれあってる?どうも29枚に見えるのだけど・・・ - 名無しさん 2012-09-09 12:47:46
  • どうでもいい突っ込みで申し訳ないがホシノユメじゃなくてホシノヒメだよ - 名無しさん 2012-09-10 19:37:49
    • どうでも良くないので修正しました。 - 名無しさん 2012-09-10 20:10:08
  • ビートダウンに二個投下。完全に趣味のデッキです。まだネタはあるけどあまり一人で占拠しても申し訳ないのでしばらくは残りヒロイン攻略に専念しようかな。 - 名無しさん 2012-09-12 12:00:48
  • さりげなくビートダウンに二個投下。白旗乱舞は割と自信作。 - 名無しさん 2012-09-22 18:53:58
  • 特殊デッキにバーンデッキを一個投下。AP03必須。 - 名無しさん 2012-10-02 10:52:22
  • 特殊デッキにコンボデッキを一個投下。ビートダウンに分類すべきだったかな? - 名無しさん 2012-10-10 14:45:01
  • ビートダウンに一個投下 ありきたりかな? まぁいいや - 名無しさん 2012-10-21 17:23:31
  • ビートダウンにVer2.0のデッキを一個投下。ついでに以前の自作品のアペンド表記を少し修正。 - 名無しさん 2012-11-20 11:48:48
  • ホシノヒメは種族に人間もあるのでさやねやAPの爆乳鳴海、無機を戻せるまどかを入れると安定する。Ver2.0があれば磁流精トリニシアがあるとなおいい。他にMGミサ等を入れて支配力2のリーダーにすれば装備品次第で危険種も余裕で勝てます。 - 名無しさん 2012-11-24 19:50:38
  • 五連撃闇弾デッキwo - 名無しさん 2012-11-28 04:19:49
  • を作りました。別の方が作ったダークマジック特攻隊あたりと組み合わせて面白いのが出来ないかなとか考えてます - 名無しさん 2012-11-28 04:21:17
    • ダークマジック特攻隊にまどかを3枚入れ替えて試してみたけど確かに有用ですねー。オリジナルだと難しかったEX危険種の一部が倒せる程度には。 - 特攻隊の方の作者 2012-12-11 11:39:06
  • 不完全バーンキルループデッキ(VER2.0)を投稿しました。様々な点を改良したつもりですが、VER2.0必須などの違いもあるのでひとまずテーマデッキのほうに置いておきます。できれば検証をお願いします。 - 名無しさん 2012-11-29 21:20:58
  • 白旗乱舞のVer2.0対応版を作成したので以前の続編として投下。 - 名無しさん 2012-12-07 21:56:54
  • 禁愛の兄妹のVer2.0対応版を作成したので以前の続編として投下。新作もついでに投下。 - 名無しさん 2012-12-26 20:59:04
  • 神採りアルケミマイスターデッキにクレールとクレアンヌがいないのはなぜ?? - 名無しさん 2013-01-04 16:33:52
  • 低コストデッキならリーダーがすぐ後衛に下がれるってのは盲点だったな……なるほど。 - 名無しさん 2013-01-16 12:58:46
    • さらにイリーナの場合はコスト3までならカリスマ支配でリーダー単体でも出せるから保険としても便利。半分は偶然とは言え無機主流のデッキばかり投稿が続いているな。 - 名無しさん 2013-01-20 19:46:53
返信する際は、該当コメント左のチェックボックスを選択してから、書き込むボタンを押してください
enterキーを押すと、改行ではなく「書き込み」が行われてしまうので注意してください

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー