無敵ロボシリーズ(運用)

※破界篇wikiから転載&一部加筆修正

共通項目


  • 鈍足だが高火力・重装甲という典型的なスーパー系ユニット。合体技があるのでセットで運用したい。
    • 『破界篇』からそれぞれ1つずつ武装が追加され、さらに3体での新たな合体攻撃も追加。
    • 必殺技は強力だが連発しているとENがすぐカラになる。逆に必殺技以外は火力こそ低いが燃費がいい。
  • 破界篇からボーナスに変更はない。
    • シャトル含めて早期に習得したいエースボーナスが揃ってるので、優先して撃墜数を稼がせたい。


無敵超人ザンボット3

パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用

ザンボット3


エースボーナス 反撃時の与ダメージ1.2倍
カスタムボーナス 月がある場合『ザンボット・ムーン・アタック』が必ずクリティカル。

特徴
  • 変形は出来ないが、他の無敵ロボと違い3人分の精神コマンドを使えるのがポイント。
    • 勝平が移動・火力を、宇宙太が命中・回避を、恵子が鉄壁と補助精神担当と、SP消費量が偏らないのも強み。
    • 加速を覚えるので、他の無敵ロボのようにダッシュに頼らないでいいのは利点。宇宙太に狙撃もあるのも嬉しい。
  • 中盤に追加される新武装「コンビネーション・アタック」は、ムーンアタックに次ぐ威力ながら弾数制。
    • 射撃扱いだが、気力制限なしで射程1~4Pと使い勝手は上々。弾数は3発と少ないがムーンアタック用のEN節約になる。
  • 初期から闘争心・戦意高揚を持っていて気合もあるため、気力の上昇は早い。
    • 必殺技の「ザンボット・ムーン・アタック」の必要気力も120と低いので早期に全力を出せる。
  • DXほどではないが、月の有無に戦力を左右されるカスタムボーナス。終盤はほとんどのMAPで月が出ているため、後になるほど輝く。
  • ABはスーパー系の運用にがっちり噛み合う優秀なもの。削り役として存分に活躍してくれる。

運用
  • 「ザンボット・ムーン・アタック」が生命線となるので連発出来るようにENの改造を早めに。
    • ムーンアタックとそれ以外の武装の火力差が大きすぎるので、どうしても連発しがちになり易い。
    • CBを取得すると月の出ているMAPでは絶大な火力を誇る。技量が低くCTを狙いにくい勝平にはありがたいボーナス。
    • 反撃に使用するなら射程3では短いので、射程を強化するパーツも装備しておきたい。
  • ABを取得すれば強力な反撃担当になれる。鉄壁を恵子が覚えるので、HPより装甲を優先して上げると良い。
    • 気力が貯まりやすいので、気力限界突破をつけて火力と防御の底上げをするのもいいだろう。
  • 主役機の中でも特に技量が低い者の一人なので、技量が条件のスキルはほぼ諦めた方が良い。
    • トップクラスと比べると約20ほども低い。いくら今作で敵技量が下がったとはいえ、これでは大量のPPが必要になる。


無敵鋼人ダイターン3

パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用

ダイターン3


エースボーナス シナリオクリア時に資金+30000
カスタムボーナス 運動性+50

特徴
  • 相変わらず参戦は一歩遅れ気味だが、サイズ2Lからの一撃は強力。武器改造しなくても最後までそこそこの火力は出してくれる。
    • 熱血と魂の両方を取得する。熱血+直感と魂、状況に合わせて使いわけよう。
  • 新武装「ダイターン・ファン」は射程1~4P。同射程のスナッパーより攻撃力が高い。
    • ちなみにシールドとしてのファンが無くなったわけではない。
  • 装甲ダウン属性のサンアタックは今回も健在。硬い敵への先鋒として心強い。
  • ABはトライダーほどではないが是非とも1周目に獲得しておきたい。これも取得が早ければ早いほど効果が大きい。
    • ちなみにトライダーと違い参戦が遅いため、1週目で撃墜数を稼がなくても2週目には大抵エースになって習得している。

運用
  • 大ダメージが期待できるユニットなので、そこに重点を置いて運用したい。
    • 他の無敵ロボよりワンサイズ大きく魂を持っているので、合体攻撃のメインを担当させたい。
    • スーパー系トップクラスの技量値を持つので、再攻撃によるサンアタック2連発を狙うのもいいかもしれない。
    • いずれにしろ一般的なスーパー系同様、EN周りの改造は必須である。
  • ザコは攻撃力は少し落ちるが防御力にすぐれ全て弾数制武器のダイタンク形態で戦い、ENを節約するという手も。
    • ダイタンク形態は武装がキャノン&ミサイルだけになるが、射程が伸びるため援護攻撃を習得させると使い易い。
  • 熱血と魂を両方取得する代わりに加速がない。ダッシュや強化パーツでフォローしたい。
    • ダイファイターに変形するのも手だが、戦闘力がかなり落ちるので移動しかしない状況以外では使い辛い。
    • 技能欄やパーツ枠が勿体ないなら、狙撃でP射程を伸ばすのもいい。ただし射程1のサンアタックは伸びない点に注意。
  • 防御面に優れている為、援護防御などを習得して部隊の盾として活躍するのも悪くない。
    • とくに弄らなくてもサイズ補正・高技量から繰り出すブロッキング・底力がある為、本作トップクラスの生存性を誇るユニット。


無敵ロボトライダーG7

パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用

トライダーG7


エースボーナス 特殊スキル『社長』の追加PPが2倍
カスタムボーナス トライダー・バード・アタックの攻撃力+300、射程+2

特徴
  • 今作でも特殊スキル『社長』が非常に優秀。出撃させる機体に迷ったらとりあえずトライダー!
    • 出撃させるだけで一人頭PP5、ABありならPP10を貰える。15機出撃なら部隊全体で+75、ABありなら+150もの総PPを稼げる計算。
    • アクエリオンやゲッターなら、サブパイロットにもPPが加算される。
    • AB取得が早ければ早いほど恩恵が大きいので積極的に撃墜数を稼ごう。
  • 中盤に追加される「トライダー・ルアー」は、射程5Pで消費EN10、運動性低下つきと至れりつくせり。
  • 精神コマンドの貧弱さが唯一の泣き所。1人乗りなので、多用できない所も辛い。
    • 『Wわんぱくアタック』は、直撃を勇気で代用しなければいけないトライダーにとってかなりありがたいバリア&サイズ差無効武器。

運用
  • 早く特殊スキル『社長』を強化する為、連続行動を習得させ撃墜数を稼ぎたい。
  • ワッ太は低燃費の精神コマンドを多く覚える為、SPゲットやSP回復を覚えさせたくなるが補強すべきスキルが多い。
  • 精神に「加速」が無いため出遅れる事もしばしば。ダッシュを覚えさせるか、移動系の強化パーツを回してあげよう。
    • ダッシュがあればトライダー・コスミック形態の移動力が9に。加速が無くても全く気にならなくなる。
  • ワッ太は底力L4。鉄壁もないため、前線に放り込むなら底力の補強かガードの習得をしておきたい。
    • あと回避系精神も無いので精神耐性があると安心。ちなみに切り払いを持ってるが、技量が低いため無いも一緒。
  • 「トライダー・バード・アタック」は燃費は最悪だが、CBを得るとP射程1~4で攻撃力7000に達する強力な武器となる。
    • 援護にも使いやすい射程なので、撃墜数を稼がせる意味でも援護攻撃を覚えさせるのもアリ。
    • Eセーブを取得したとしてもEN10段階改造+強化パーツなしでは「トライダー・バード・アタック」は単純に1発しか使用回数が増えない。強化パーツで補強しておこう。


シャトル(旧/新)


エースボーナス シナリオクリア時に強化パーツ『郁絵のおやつ』を1つ入手
カスタムボーナス 補給を受けたパイロットの気力低下がなくなる

特徴
  • 四人乗りのサポート用補給機。四人ともに非常に優秀な精神コマンドを覚える。
    • さらに四人ともSPの伸びが良く、SP運用に幅があるのが素晴らしい。
    • 郁絵の祝福の消費が35と少ないため使いやすい。99まであげれば6回も使用でき、資金工面に大いに役に立ってくれる。
  • サラリーマン技能のおかげでPPが溜まりやすいのも長所。積極的に使っていると驚くほど溜まっていく。
    • トライダーと常に同じルートなのも追い風で、無戦闘の補給オンリーでの運用でもPPはかなり貯まる。
  • 初期は攻撃力の低い武装が1つのみ、「突撃」に頼らなければ移動後攻撃もできず戦闘では活躍しにくい。
    • 新型に乗り換えると待望のP武器が搭載。ただし威力はやはり高くはない。
  • ABは獲得までは遠いが、SP回復パーツが毎シナリオ獲得できるという破格の性能。
    • 強化パーツの揃ってくる後半はありがたみが薄れるが、早目に獲得しておくと非常に重宝する。
    • 2周目以降は強化パーツが引き継がれないので、ABがあるとSP運用に余裕が出て攻略難易度がかなり変わる。
  • カスタムボーナスも便利。最強ではないが、最良の補給機となれる。

運用
  • 補給スキル以外で絶対必須というものはないので、使い勝手を良くする技能を自由に覚えさせると良い。
    • パーツ供給、ダッシュ、ガード、狙われやすいので精神耐性もあり。期待連発のためにSPアップも候補に入る。
  • 援護攻撃で敵機を撃墜した場合、撃墜数は援護した側に入るのを利用してABを取得させる方法もある。
    • 武器と柿小路の能力が低く、援護攻撃で次元獣のバリアを貫くには武器の改造が必須となる。
      • 低火力を補うなら連携攻撃も有効。幸いサラリーマンのおかげでPPには少し余裕もある。
  • 日本ルート42話では、本機で撃墜資金を稼ぐことがSRポイントの獲得条件。
    • 援護攻撃でフォローできるが、効率よく達成するなら連続行動や武器改造をしておきたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年01月04日 00:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。