EXタクマ

「EXタクマ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

EXタクマ」(2009/03/21 (土) 19:42:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[ノーマル版>タクマ]] &ref(mugen30.jpg) **コマンド |BGCOLOR(cyan):~特殊技|BGCOLOR(cyan):~コマンド|BGCOLOR(cyan):~どこC可能|BGCOLOR(cyan):~どこC対応|BGCOLOR(cyan):~SC可能| |鬼車|6+A|×|×|×| |飛車落とし|4+A|×|×|×| |瓦割り|6+B|×|×|×| |桂馬打ち|3+B|×|×|×| |BGCOLOR(cyan):~必殺技|BGCOLOR(cyan):~コマンド|BGCOLOR(cyan):~どこC可能|BGCOLOR(cyan):~どこC対応|BGCOLOR(cyan):~SC可能| |虎煌拳|236+AorC|×|×|×| |飛燕疾風脚|1溜め6+BorD|×|×|×| |翔乱脚|63214+BorD|×|×|×| |猛虎無頼岩|214+AorC|×|×|○| |暫烈拳|646+AorC|×|×|×| |BGCOLOR(cyan):~超必殺技|BGCOLOR(cyan):~コマンド|>|>|BGCOLOR(cyan):~DC可能| |龍虎乱舞|2363214+AorC|>|>|○| |覇王至高拳|641236+AorC|>|>|×| |真・鬼神撃|接近して236236+AorC|>|>|×| |BGCOLOR(cyan):~MAX超必殺技|BGCOLOR(cyan):~コマンド|>|>|BGCOLOR(cyan):~DC可能| |龍虎乱舞|2363214+AC|>|>|○| |BGCOLOR(cyan):~MAX2|>|>|>|BGCOLOR(cyan):~コマンド| |真・無頼岩|>|>|>|236236+AC| ---- **データ |近A◎連|遠A×連|屈A◎連| |近B◎連|遠B× |屈B◎連| |近C◎ |遠C× |屈C◎| |近D× |遠D× |屈D◎| |C+D◎||| 6+A◎ 4+A× 6+B(NC)× 6+B◎ 3+B(NC)× 3+B◎ ■目押し なし ■スーパーキャンセル可能技 猛虎無頼岩 ■特殊追撃判定技 未調査 ■ダウン追い討ち可能技 3+B ---- **立ち回り ・とにかくお手軽な屈B×2→竜虎乱舞を叩き込むのがいい。下段発生で1ゲージでダメージなかなか。ヒット確認も容易と思われる。ジャンプ攻撃からも簡単につながるのでゲージ1本あったらこれで十分。距離が近ければ間に特殊技を挟んでもいい。JCやJDヒット時ならば屈Cを出しつつ斜め下にタメ、強飛燕疾風脚→暫烈拳が強力なノーゲージ連続技となる。 ・立ち回りでは立遠Bを適度に振ると相手の飛込みを落としやすい。MAX発動中であれば、長い無敵のMAX龍虎乱舞で。みえみえの飛込みには猛虎無頼岩を、飛び越えるようなジャンプには屈Cを。ただしどちらもあまり優秀ではない。 ・立ふっ飛ばしは判定、発生に優れるが見た目よりもリーチは短い。虎煌拳は普通の飛び道具だが適当にばら撒くには若干隙が目立つ。 ・垂直JBは横に長く空対空やジャンプ防止に。垂直JAはリーチこそ短いものの判定は強く空中戦で競り勝つことが多い。垂直JDは下方向に恐ろしく強いのでくぐろうとする相手に使える。 ・飛込みにはJA、JBが使いやすい。空対空を兼ねるならJAだが、若干見た目よりリーチが短いので注意。JDは判定が後ろのほうにもありめくりやすい。 ・崩しに関して、のぼりで中段に使えるJ攻撃は無い。瓦割りがあるので揺さぶるならそちらで。下段は上記の屈B。また相手の意識がガードに向いていたら翔乱脚もアリ。 ・近距離でもつれたら真・鬼神撃や屈A、屈Bで暴れるのが強い。 ---- **コンボ しゃがみB×1~2→鬼車→強飛燕疾風脚→暫烈拳 or 覇王至高拳 鬼車→桂馬打ち
[[ノーマル版>タクマ]] &ref(mugen30.jpg) **コマンド |BGCOLOR(cyan):~特殊技|BGCOLOR(cyan):~コマンド|BGCOLOR(cyan):~どこC可能|BGCOLOR(cyan):~どこC対応|BGCOLOR(cyan):~SC可能| |鬼車|6+A|×|×|×| |飛車落とし|4+A|×|×|×| |瓦割り|6+B|×|×|×| |桂馬打ち|3+B|×|×|×| |BGCOLOR(cyan):~必殺技|BGCOLOR(cyan):~コマンド|BGCOLOR(cyan):~どこC可能|BGCOLOR(cyan):~どこC対応|BGCOLOR(cyan):~SC可能| |虎煌拳|236+AorC|×|×|×| |飛燕疾風脚|1溜め6+BorD|×|×|×| |翔乱脚|63214+BorD|×|×|×| |猛虎無頼岩|214+AorC|×|×|○| |暫烈拳|646+AorC|×|×|×| |BGCOLOR(cyan):~超必殺技|BGCOLOR(cyan):~コマンド|>|>|BGCOLOR(cyan):~DC可能| |龍虎乱舞|2363214+AorC|>|>|○| |覇王至高拳|641236+AorC|>|>|×| |真・鬼神撃|接近して236236+AorC|>|>|×| |BGCOLOR(cyan):~MAX超必殺技|BGCOLOR(cyan):~コマンド|>|>|BGCOLOR(cyan):~DC可能| |龍虎乱舞|2363214+AC|>|>|○| |BGCOLOR(cyan):~MAX2|>|>|>|BGCOLOR(cyan):~コマンド| |真・無頼岩|>|>|>|236236+AC| ---- **データ |近A◎連|遠A×連|屈A◎連| |近B◎連|遠B× |屈B◎連| |近C◎ |遠C× |屈C◎| |近D× |遠D× |屈D◎| |C+D◎||| 6+A◎ 4+A× 6+B(NC)× 6+B◎ 3+B(NC)× 3+B◎ ■目押し なし ■特殊追撃判定技 未調査 ■ダウン追い討ち可能技 3+B ---- **立ち回り ・とにかくお手軽な屈B×2→竜虎乱舞を叩き込むのがいい。下段発生で1ゲージでダメージなかなか。ヒット確認も容易と思われる。ジャンプ攻撃からも簡単につながるのでゲージ1本あったらこれで十分。距離が近ければ間に特殊技を挟んでもいい。JCやJDヒット時ならば屈Cを出しつつ斜め下にタメ、強飛燕疾風脚→暫烈拳が強力なノーゲージ連続技となる。 ・立ち回りでは立遠Bを適度に振ると相手の飛込みを落としやすい。MAX発動中であれば、長い無敵のMAX龍虎乱舞で。みえみえの飛込みには猛虎無頼岩を、飛び越えるようなジャンプには屈Cを。ただしどちらもあまり優秀ではない。 ・立ふっ飛ばしは判定、発生に優れるが見た目よりもリーチは短い。虎煌拳は普通の飛び道具だが適当にばら撒くには若干隙が目立つ。 ・垂直JBは横に長く空対空やジャンプ防止に。垂直JAはリーチこそ短いものの判定は強く空中戦で競り勝つことが多い。垂直JDは下方向に恐ろしく強いのでくぐろうとする相手に使える。 ・飛込みにはJA、JBが使いやすい。空対空を兼ねるならJAだが、若干見た目よりリーチが短いので注意。JDは判定が後ろのほうにもありめくりやすい。 ・崩しに関して、のぼりで中段に使えるJ攻撃は無い。瓦割りがあるので揺さぶるならそちらで。下段は上記の屈B。また相手の意識がガードに向いていたら翔乱脚もアリ。 ・近距離でもつれたら真・鬼神撃や屈A、屈Bで暴れるのが強い。 ---- **コンボ しゃがみB×1~2→鬼車→強飛燕疾風脚→暫烈拳 or 覇王至高拳 鬼車→桂馬打ち

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。