大同工業
本店:石川県加賀市熊坂町イ197番地

【商号履歴】
大同工業株式会社(1938年12月~)
大同チエン株式会社(1935年5月~1938年12月)
国益チエン株式会社(1933年5月25日~1935年5月)

【株式上場履歴】
<東証1部>1968年2月1日~
<大証1部>1968年2月1日~2010年4月18日(上場廃止申請)
<東証2部>1961年10月2日~1968年1月31日(1部に指定替え)
<大証2部>1961年10月2日~1968年1月31日(1部に指定替え)

【沿革】
昭和8年5月 東京市神田区鍛冶町1丁目2番地に国益チエン株式会社を設立。自転車チェーンの創業。
昭和8年8月 石川県江沼郡三木村字熊坂イ197番地にチェーン工場を新設。
昭和9年1月 石川県江沼郡三木村字熊坂イ197番地に本社を移転。
昭和10年5月 社名を大同チエン株式会社に改称。
昭和10年7月 軽車輌製品の創業。
昭和13年8月 鋳造品の創業。
昭和13年12月 社名を大同工業株式会社(現社名)に改称。
昭和22年4月 ㈱月星製作所が創業。(現・持分法適用会社)
昭和25年4月 チェーンコンベヤ及びコンベヤチェーンの創業。
昭和26年11月 二輪自動車用スチールリムの創業。
昭和28年11月 伝動用ローラチェーン及びブシュチェーンのJIS表示許可工場となる。第2726号
昭和29年11月 自転車チェーンのJIS表示許可工場となる。第3455号
昭和33年6月 二輪自動車用軽合金リムの創業。
昭和34年12月 新星工業㈱が創業。(現・連結子会社)
昭和36年10月 東京・大阪証券取引所の市場第二部に上場。
昭和37年8月 ホイール工場の新設。
昭和38年6月 総合熱処理工場の新設。
昭和39年2月 二輪自動車用リムのJIS表示許可工場となる。第9850号
昭和41年12月 ローラチェーン工場の増設。
昭和43年2月 東京・大阪証券取引所の市場第一部に上場。
昭和46年12月 福田工場の新設。
昭和47年3月 体育館・厚生館の新設。
昭和47年6月 ローラチェーンのAPI規格認証を取得。7F-0010
昭和47年9月 福田工場が伝動用ローラチェーン及びブシュチェーンのJIS表示許可工場となる。第472047号
昭和53年1月 動橋工場の新設。
昭和56年11月 福田工場、動橋工場の増設。
昭和57年6月 動橋工場が二輪自動車用リムのJIS表示許可工場となる。第482014号
昭和59年10月 ㈱ダイド・オートを設立。㈱大同ゼネラルサービスを設立。(現・連結子会社)
昭和62年11月 ㈱D.I.D(旧・ダイド工販㈱)を設立。(現・連結子会社)
平成2年7月 名古屋支社事務所の新築。
平成3年11月 出荷センターの新設。
平成7年8月 ㈱大同テクノを設立。
平成7年12月 福田工場がISO9002の認証工場となる。JQA-1122
平成8年5月 タイ国に現地法人DAIDO SITTIPOL CO.,LTD.を設立。(現・連結子会社)
平成9年2月 福田工場がISO9001の認証工場となる。JQA-1122
平成9年10月 インドネシア国に現地法人P.T.DAIDO INDONESIA MANUFACTURINGを設立。(現・連結子会社)
平成9年12月 動橋工場がISO9001の認証工場となる。JQA-2061
平成10年3月 福祉機器専用工場(AS工場)の新設。
平成11年6月 FA・AS事業部門がISO9001の認証部門となる。JQA-QM3493
平成14年2月 本社工場、福田工場、動橋工場及び構内関連企業がISO14001の認証取得。JQA-EM2110
平成14年5月 米国に現地法人DAIDO CORPORATION OF AMERICAを設立。(現・連結子会社)
平成14年12月 本社工場、福田工場がQS9000の認証取得。JQA-QS0213
平成16年4月 イタリア国に現地法人DID EUROPE S.R.L.を設立。(現・連結子会社)
平成16年8月 高齢者向け優良賃貸住宅「はるる」の営業開始。
平成17年4月 タイ国に現地法人D.I.D ASIA CO.,LTD.を設立。(現・連結子会社)。中国に現地法人大同鏈条(常熟)有限公司を設立。(現・連結子会社)
平成17年7月 販売業務の一部を㈱D.I.Dに移管。
平成18年3月 ブラジル国のDAIDO INDUSTRIAL E COMERCIAL LTDA.に出資し子会社化。(現・連結子会社)
平成18年12月 ダイド建設㈱を子会社化。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月07日 02:45