37-725

725 :名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 16:42:56ID:/v2C0lby
流れを豚切りですまそ。
ちょっと放置子とはちがうかもしれないけど。

家のマンションのエレベーターホールやら駐車場に
夕方になるとだいたいいる中学生の男子。
わざわざ制服のままうろうろ。
さみしいのか知らない男の人にどーでもいいことを話しかけるらしい。
(うちのダンナも声をかけられた)
一度用があって真冬の夕方にエレベーターホールを通りかかったら
真っ暗な自転車置き場にたまった落ち葉を掃除してた。
(ちゃんと管理人さんがいるマンションなのでそんなことは大きなお世話)

で、近所の児童館に2歳の息子と遊びにいくんだけど、
最近土曜日になると彼が遊びにきている。
児童館ってせいぜい小学生しかこないのに、あまり気にならないらしい。
幼稚なことを言うので小学生も彼をバカにして相手にしないし、
本人は先生にかまってほしくて大声をだしたり、
小さい子づれのお母さんに話しかけてくだらないウソを言ったり
ほんっっっっっっっっとにうっとうしい。
(私はガン無視をきめこんでるのであまり話しかけてこない)

そんな中、うちの息子のことを覚えたらしく、この前児童館に行ったら
「太郎(うちの息子)ちゃーん、一緒に遊ぼうと思って
来るの待ってたんだよー」と言われた。
うわーーーーーーー、きもーーーーーー!
中学生が2歳児と遊ぼうと待ってるって、すごく気持ち悪いって思ったのって
変だろうか?
その日はなるべくその子のそばに行かないように気をつけてたけど、
同じマンションに住んでるから合わないようにしなきゃ。


726 :名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 16:48:42ID:2281PKY1
その中学生、捨て犬にでも出会えば良いのに。そしたら丸く収まりそう。
家族からも無視状態なんだろな、でも彼本人は普通に感情が発達してきたのに
発散する場所が無い。
(中学生同士で、幼少時にこなしておくような密着コミュニケーションなんて
周囲からウザがられる)
保護司とまではいかないが、そんなボランティア集団で徳のある年長じいさんとか、
彼に紹介できたらなあ。


728 :名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:06:41ID:lkLXKkf8
>>725
その子ちょっと発達障害とかあるんじゃ…。

730 :名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:20:10ID:Y9YPAE4e
>>725
同じマンションなら、自分の子供とは年齢が違いすぎるけど近所の人に
どんな子なのかやんわり聞けると良いね。
>>728がいうように、ちょっと障害があるとかならそんな風でも仕方ないかも?

小さい子が好きで構いたいけど、扱い方が分からず…
書いていてゆきまろちゃん事件を思い出しちゃったけど、そういうようだったら大変だよね。


742 :725:2009/03/14(土) 01:22:54ID:1nbT0rX2
まとめてレスですいません。
その中学生は体が弱かったらしく、同じ学年を2度やってるそうで、
それで同じくらいの友達がいないのかもしれない。
同じマンションの情報通のママ友にそれとなくその子のことを言ってみた
ことがあるんだけど、
「ふーん、なんかされた?」と別に大したことないじゃん的な返事だったので、
私が気にしすぎなのかと。
児童館の先生は彼が小学生のころからの常連なので、困った子だけど
悪い子じゃないってスタンスでいて、特別悪いことをしない限り
その子をどうにもしないみたい。

母子家庭で家に誰もいないことが多いらしいんだけど、そしたら普通家でなにかしら
ひとりで遊んだりしないか、とかその子に対する気持ち悪さが増してきてる。
なるべく顔をあわさないようにするよ。


748 :名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 07:42:21ID:mAc1ifp/
>>742
気にしすぎじゃないよ。
「今は」何もしなくても「これからは」わからないし
自分の体力的な弱さを粘着の理由にしないとも限らない。
今の時代に中学生でダブリやらせるなんて身体的以外にも通常でない証明みたいなもん。
ましてもの午後ろつかない子供としかコミュニケーチョンとれないのは明らかにオカシイ。
接触は断つべき。

749 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 07:43:09ID:mAc1ifp/
×もの午後ろつかない
○物心つかない

何書いてんだorz



次のお話→733


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年03月23日 18:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。